1: 海江田三郎 ★@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:51:23.43 ID:???0.net
厚生労働省は時間ではなく成果に賃金を払う「ホワイトカラー・エグゼンプション」の対象にシステムエンジニアなどIT技術者や投資銀行員を加える検討に入った。
これまで議論してきた株式ディーラーなどから対象を拡大する。
メリハリのきいた柔軟な働き方を広げ、国際的にみて低い労働生産性を引き上げる。
厚労省が16日の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の分科会で案を示す。
月内に取りまとめて、1月召集の通常国会に労…
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO81991820W5A110C1EE8000/
2: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:52:16.23 ID:6itzob4B0.net
これマジ?
6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:53:31.55 ID:o3cCylYh0.net
残業時間を減らせって意味なんだろうけど、
サービス残業が跋扈する未来しか見えない
サービス残業が跋扈する未来しか見えない
3: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:52:43.91 ID:BKqMKD8R0.net
営業職はどうなったんだよ
139: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:17:21.32 ID:B03Gc1ZA0.net
>>3
俺達の安倍「雇用形態、役職、職種、年収で差別せず、全ての労働者に等しくホワイトカラー・エグゼンプションのチャンスを!!」
俺達の安倍「雇用形態、役職、職種、年収で差別せず、全ての労働者に等しくホワイトカラー・エグゼンプションのチャンスを!!」
4: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:52:50.01 ID:V+blPAdx0.net
残業代ゼロじゃなくで残業時間ゼロがすじだろ
146: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:19:06.19 ID:Hgn7Pr2O0.net
>>4
既にやってるよ。
でも仕事が終わんないから、タイムカード切って、さび残してるのが現状。
派遣の方が、残業代キッチリ持ってく。
既にやってるよ。
でも仕事が終わんないから、タイムカード切って、さび残してるのが現状。
派遣の方が、残業代キッチリ持ってく。
5: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:53:00.57 ID:cXmctuv30.net
すべての労働者に適用されるまで
どれくらいの時間を考えてるんだろう
どれくらいの時間を考えてるんだろう
10: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:55:28.69 ID:eUVx/J9e0.net
殺す気かよ
9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:54:52.28 ID:tK10o6vA0.net
PMが最初っから残業ありきでスケジューリングするからなあ
それで残業代出なかったら誰も仕事せんぞ
それで残業代出なかったら誰も仕事せんぞ
415: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:14:43.61 ID:s4zXEpuv0.net
>>9
そうそう。残業禁止、もしくは月間30時間までなどと会社は残業を規制しているのに、
PMは一人当たりの工数を1.2で計算してるんだもん、やってらんねーよ。
そうそう。残業禁止、もしくは月間30時間までなどと会社は残業を規制しているのに、
PMは一人当たりの工数を1.2で計算してるんだもん、やってらんねーよ。
540: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:32:00.06 ID:lYK1Sljw0.net
>>9
営業が取ってきた時点で
残業せんと間に合わん納期や
営業が取ってきた時点で
残業せんと間に合わん納期や
588: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:37:57.44 ID:jUY77U2C0.net
>>540
そういう仕事しか国内に残っていないからな
そういう仕事しか国内に残っていないからな
608: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:41:07.84 ID:tqg+QVSK0.net
>>588
ITに関して言えば営業が開発の事全く知らんから無茶な要求持ってきちゃうんじゃないの
営業と開発の仲がいいところ殆ど見た事ねえは
ITに関して言えば営業が開発の事全く知らんから無茶な要求持ってきちゃうんじゃないの
営業と開発の仲がいいところ殆ど見た事ねえは
691: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:51:37.64 ID:jUY77U2C0.net
>>608
ITでも製造でもそうだけれど、外様の営業が取れる美味しい仕事なんて残っていないのよ
そういうのは、ほとんど系列に囲い込まれている
ITでも製造でもそうだけれど、外様の営業が取れる美味しい仕事なんて残っていないのよ
そういうのは、ほとんど系列に囲い込まれている
11: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:55:33.64 ID:3w2cnuEe0.net
年収1000万以上の人の話だろ。
痛くもかゆくもないだろ。トヨタの工場労働者じゃ
あるまいし。とっとと早く帰宅して、上手い嫁飯食うだけw
痛くもかゆくもないだろ。トヨタの工場労働者じゃ
あるまいし。とっとと早く帰宅して、上手い嫁飯食うだけw
18: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:57:32.84 ID:MxcbMFB20.net
もともとないから関係ないわw
19: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:57:43.17 ID:BHJCYck20.net
日本を情報後進国に貶めようという作戦か
マジで厚労省にスパイや工作員潜入されてるだろ
マジで厚労省にスパイや工作員潜入されてるだろ
22: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:58:08.03 ID:Jgu8laAn0.net
年収1000万を条件とするなら現状よりはマシだけどな
どうせ残業代出てないわけだし
どうせ残業代出てないわけだし
23: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:58:09.28 ID:jnG5Si+40.net
今時ITに行くやつなんて無知か出来損ないか高卒だけ
317: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:56:37.00 ID:0d02rnGR0.net
>>23
うん
俺の頃は夢があった
夢があったのか夢見てただけなかは難しいが、ゴールドラッシュに乗り切った奴もそれなりにいる
うん
俺の頃は夢があった
夢があったのか夢見てただけなかは難しいが、ゴールドラッシュに乗り切った奴もそれなりにいる
28: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:58:37.93 ID:2kgXB+4t0.net
さっさとやれ
ITなんぞ能力差で労働時間なんて全く違うんだから
残業代なんておかしいし
ITなんぞ能力差で労働時間なんて全く違うんだから
残業代なんておかしいし
43: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:02:10.84 ID:SIsBVuIv0.net
>>28
それは違うな
仕事のできるIT技術者の所には新たな仕事が限界まで割り振られるから、仕事ができる技術者ほど残業が多くなる
仕事のできない技術者に割り振られる仕事量が1だとすると、10倍の生産性の高い技術者の所には、20の仕事が割り振られる
それは違うな
仕事のできるIT技術者の所には新たな仕事が限界まで割り振られるから、仕事ができる技術者ほど残業が多くなる
仕事のできない技術者に割り振られる仕事量が1だとすると、10倍の生産性の高い技術者の所には、20の仕事が割り振られる
757: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 12:01:11.64 ID:RJXyD4FHO.net
>>43
本当にこれだね。
だから最近は、出来るのに出来ない、って芝居をする人が増えてきた。
本当にこれだね。
だから最近は、出来るのに出来ない、って芝居をする人が増えてきた。
29: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 09:58:50.45 ID:SIsBVuIv0.net
SEなんて、みんな月200時間残業させられているのに、残業代ゼロってw
40: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:01:51.69 ID:Yg3pmADS0.net
>>29
昔いた会社で給与計算してたけど
ほとんどが月給がボーナスをはるかに超える社員ばかり。
でもお金使う時間もないときた。
昔いた会社で給与計算してたけど
ほとんどが月給がボーナスをはるかに超える社員ばかり。
でもお金使う時間もないときた。
44: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:02:21.85 ID:Icd2TLqF0.net
ただでさえIT土方と呼ばれるのに…
どうせ年収制限もあっというまに引き下げられるんでしょ?
どうせ年収制限もあっというまに引き下げられるんでしょ?
368: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:04:57.65 ID:itRU4c/S0.net
>>44
しかもホントの土方のほうが金も労働時間もいいというw
しかもホントの土方のほうが金も労働時間もいいというw
45: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:02:38.31 ID:mhnfX8Fq0.net
もうやめてあげてぇ
SE死んじゃう
SE死んじゃう
48: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:02:55.16 ID:22QRKYs1O.net
ITは昔の炭鉱現場と一緒だと言うのに。
頭脳労働は一部で、座っていても肉体労働ですから。
特別な安全衛生基準高めないと死人増加するぞ
頭脳労働は一部で、座っていても肉体労働ですから。
特別な安全衛生基準高めないと死人増加するぞ
381: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:07:30.28 ID:itRU4c/S0.net
>>48
何より鬱になる人が多い職場だよw
何より鬱になる人が多い職場だよw
57: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:04:27.59 ID:Jjo2kfxy0.net
知り合いのSEざまああ。
残業凄いのを当て込んで去年家を新築したのにw
深夜に帰る家を失うかw
残業凄いのを当て込んで去年家を新築したのにw
深夜に帰る家を失うかw
58: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:04:36.53 ID:jucwhSi/0.net
嫌なら辞めればいいだろ(笑)
55: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:04:06.65 ID:rgz45MuZ0.net
これがお前らの望んだ愛国だからね
仕方ないね
仕方ないね
59: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:04:37.13 ID:unKJDZqY0.net
開発が長期化するのは
だいたい営業かSEのせい
PGは悪くない
という声が隣から聞こえた
だいたい営業かSEのせい
PGは悪くない
という声が隣から聞こえた
106: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:11:35.73 ID:SIsBVuIv0.net
>>59
客のせいじゃあねえ ?
客のせいじゃあねえ ?
113: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:12:52.41 ID:G16V69zF0.net
>>59>>106
1. 客
2. 営業
3. SE
影響度はこれかと。
1. 客
2. 営業
3. SE
影響度はこれかと。
65: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:05:14.26 ID:QUXDM2m00.net
まあSEちゅうても
大企業は工程管理で中小が実際に作ってるからな
強い立場にはどこまでも楽をさせ、弱い立場を更に奴隷化させてるだけ
大企業は工程管理で中小が実際に作ってるからな
強い立場にはどこまでも楽をさせ、弱い立場を更に奴隷化させてるだけ
102: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:10:51.84 ID:uKaXF+hs0.net
SEで年収1000万超えてる人って何人いるんだろ?
103: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:11:02.17 ID:i+F7WqPb0.net
雇われで1000万以上貰ってるSEなんてほとんどいないんじゃないの?
114: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:12:55.78 ID:SIsBVuIv0.net
マジレスすると、大手のコンサル系ぐらい。
SEで上級SEでも、なかなか超えられない。
SEで上級SEでも、なかなか超えられない。
158: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:21:26.48 ID:i+F7WqPb0.net
>>114
居るには居るんだね、それぐらい稼げりゃ独立すれば良いのに。
まぁ余計なお世話かw
居るには居るんだね、それぐらい稼げりゃ独立すれば良いのに。
まぁ余計なお世話かw
140: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:17:24.40 ID:tW6T5+i60.net
経営者天国w
152: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:20:27.12 ID:21A/YxkC0.net
>>140
日照続きで草食動物が飢えて肉食獣が死に絶えるような業界になれば終わりだ
日照続きで草食動物が飢えて肉食獣が死に絶えるような業界になれば終わりだ
170: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:23:20.78 ID:7o5GrkJZ0.net
>>152
そう言うこと
ろくな給料も払わず残業させる会社には潰れる
つまりブラック朝鮮企業潰しなんだよ
そう言うこと
ろくな給料も払わず残業させる会社には潰れる
つまりブラック朝鮮企業潰しなんだよ
147: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:19:34.24 ID:p7n6CdGV0.net
お見合い相手が年収1000万のSEだったんだけど、これはやめた方がいいってこと?
何業界の人がいいのか分からなくなってきた…
何業界の人がいいのか分からなくなってきた…
163: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:22:09.15 ID:A4NTdKJE0.net
>>147
年収に占める残業代によるな。
年収に占める残業代によるな。
176: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:24:13.94 ID:p7n6CdGV0.net
>>163
なるほど!
さりげなく聞いてみようっとw
なるほど!
さりげなく聞いてみようっとw
193: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:26:56.40 ID:SIsBVuIv0.net
>>176
たぶん、年収400万に残業手当600万だろw
でも、毎日亭主は家に帰らず、土日もいないのに、銀行にはお金だけは入ってくると言う理想的なATMw
たぶん、年収400万に残業手当600万だろw
でも、毎日亭主は家に帰らず、土日もいないのに、銀行にはお金だけは入ってくると言う理想的なATMw
165: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:22:15.45 ID:fPG56yGM0.net
ケケ中って本当に正社員なくせって
言ってるの?地獄へおちろ
言ってるの?地獄へおちろ
179: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:24:25.06 ID:rgK0vrDF0.net
>>165
人材派遣会社の会長なんで
社員がへって派遣が増えるほうが儲かるからです。
当たり前すぎる。
人材派遣会社の会長なんで
社員がへって派遣が増えるほうが儲かるからです。
当たり前すぎる。
216: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:30:57.57 ID:UOUg9R2O0.net
>>179
女性の社会進出も家事や育児をアウトソースすることによって
派遣会社が儲かるからなw
そのうち自分で家事や育児するの禁止とかなるんじゃないのかなw
女性の社会進出も家事や育児をアウトソースすることによって
派遣会社が儲かるからなw
そのうち自分で家事や育児するの禁止とかなるんじゃないのかなw
180: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:24:30.73 ID:5a9DvgDL0.net
働くより社会保障で生きるのが賢い人間
働く馬鹿が多すぎ
働く馬鹿が多すぎ
182: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:24:39.08 ID:skyhgGsm0.net
もともと残業代つかないような会社も多かったんじゃね?
187: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:25:55.84 ID:ZHUw5ivd0.net
>>182
大手はそう
嘆いているのは、中小か派遣
大手はそう
嘆いているのは、中小か派遣
217: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:31:40.68 ID:9h+NOQMY0.net
残業禁止にするんじゃなくて、残業代0というのがワロタ
233: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:35:02.51 ID:OyUqtH6r0.net
安倍ちゃん、年末年始にちょっと経団連とゴルフしながらOKでも出したんだろ
282: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:46:03.15 ID:XUejRBEs0.net
これで優秀な新卒はこの業界には誰も行かなくなるなw
ただでさえ人間扱いされてないのにさらにこの追い打ちw
ただでさえ人間扱いされてないのにさらにこの追い打ちw
289: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:47:36.96 ID:omox+xjz0.net
SEって深夜・早朝・年末年始などの大型休暇にしか作業できないのが普通なんですけど
残業もつかないなら9時5時でシステム停めてやらないと
残業もつかないなら9時5時でシステム停めてやらないと
293: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:48:50.22 ID:SIsBVuIv0.net
>>289
夜の10時出勤を認めてもらえれば良いんじゃあねえ ?
夜の10時出勤を認めてもらえれば良いんじゃあねえ ?
323: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:57:42.32 ID:omox+xjz0.net
>>293
普通に22時とか出勤だけど、翌日の営業時間の稼動まで見届けると35時終了の13時間勤務とかになるし、
そもそも深夜は残業も加算されてんだよ
普通に22時とか出勤だけど、翌日の営業時間の稼動まで見届けると35時終了の13時間勤務とかになるし、
そもそも深夜は残業も加算されてんだよ
294: ネコミュー@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 10:49:20.26 ID:DStnE68v0.net
貧乏…(´・ω・`)
俺の貧乏解消してくれ…(´・ω・`)
俺の貧乏解消してくれ…(´・ω・`)
338: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:00:28.09 ID:9b+oUAUC0.net
IT技術者も対象って もともと残業代ゼロのイメージなんだが
出来高払いの職場があったら教えて欲しい(大笑い)
出来高払いの職場があったら教えて欲しい(大笑い)
377: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:06:38.18 ID:jvzQkbFJO.net
残業0になったら手取り21万で嫁より少ない…
嫁さんパートにできなきなって子供2人目作れないよ
嫁さんパートにできなきなって子供2人目作れないよ
383: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:08:12.09 ID:KLyIrCZ70.net
>>377
日本人に増えられると日本政府が困ります
日本人に増えられると日本政府が困ります
411: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:14:01.02 ID:yk1l92ti0.net
>>1
SEやIT技術者が育たなくなる訳だが、日本はそれでいいわけ?
SEやIT技術者が育たなくなる訳だが、日本はそれでいいわけ?
412: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:14:26.39 ID:DzR4ZhyX0.net
国民Shineの安倍ちゃん。
有言実行だね。
有言実行だね。
483: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:24:17.03 ID:XS9oxCfi0.net
プログラマが絶望的に少なくて
少しでもプログラム組んだことある人間がいればラッキー
それでもいないのでフリーターを3ヶ月入門書渡して現場に送り込んでる現状をまずなんとかしなしなさいよ
派遣元に教育させるのを義務付けるとか口だけの法律じゃどうしようもないぞ
少しでもプログラム組んだことある人間がいればラッキー
それでもいないのでフリーターを3ヶ月入門書渡して現場に送り込んでる現状をまずなんとかしなしなさいよ
派遣元に教育させるのを義務付けるとか口だけの法律じゃどうしようもないぞ
514: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:29:08.15 ID:Sx7Y/yuC0.net
>>483
開発配属されたらSQLくらい1周間で覚えさせられるし
まあ、そんなんでいいんだよw
開発配属されたらSQLくらい1周間で覚えさせられるし
まあ、そんなんでいいんだよw
535: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:31:31.40 ID:XS9oxCfi0.net
>>514
覚えられるだけ優秀だろw
未経験フリーター上がりなんて絶望的だぞ
プログラムのコピペを技術だと思ってるからな
覚えられるだけ優秀だろw
未経験フリーター上がりなんて絶望的だぞ
プログラムのコピペを技術だと思ってるからな
510: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:28:36.49 ID:m7SHFTrL0.net
安倍ちゃんは一般庶民を憎んでるから仕方ないね
512: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:28:54.10 ID:vh2jDhJ+0.net
IT土方から土方に転職してほんと良かったわ。
ワイ高みの見物
ワイ高みの見物
386: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:08:46.59 ID:GnK8YblG0.net
誰が得するんだよこれ
681: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 11:50:40.44 ID:WcDsKReT0.net
>>386
国じゃない?
企業の利益が増えて、税収税収アップ
国じゃない?
企業の利益が増えて、税収税収アップ
引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1421369483/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする