鴻海会長、シャープ人材流出報道に激怒。「液晶事業をダメにした奴が相手に行っただけ」
-
- カテゴリ:
- ニュース
-
- カテゴリ:
- VIP
-
- カテゴリ:
- 写真
-
- カテゴリ:
- VIP
-
- カテゴリ:
- オーディオ
-
- カテゴリ:
- PC
-
- カテゴリ:
- セール情報
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- スマホ

0Comments
扇風機欲しいんだがダイソンのこれってどう?

自分で撮った田舎の写真をうpするスレ

ソシャゲにしか金を使ってないんだが、お前ら何に金を使ってるの?俺は趣味が欲しいよ

Astell&Kernのハイレゾプレーヤー「AK70」は税込69,980円で7月15日発売

ワッイ、AmazonでGTX1080を購入

【朗報】Windows10、マザーボードを変更しても再度ライセンス認証可能に

続きを読む
Windows 10のInsider Previewビルド14371にて、Windows 10のライセンス情報がMicrosoftアカウントと紐付けられ、マザーボードやシステムドライブといった大がかりなハードウェア変更を行なっても、再度ライセンス認証ができるようになった。この機能は8月2日提供予定のWindows 10 Anniversary Updateで正式実装される。
まず、メモリと一緒に購入したWindows 8.1 Pro 64bitのDSP版を用意。これを自作PCにインストールし、認証(アクティベート)。(略) 次に、メモリを除いてシステム構成を変更した。(略)
以上の通り、Anniversary Updateからは、ライセンスの範囲内でシステムの構成を変更しても、ライセンスがMicrosoftアカウントに紐付けられることで、再度オンライン認証ができるようになる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1008323.html
【セール】Kindleストア、「70%オフ 西東社2016年夏キャンペーン」開始。無料本も大量

ゲーミングPC←わかる ゲーミングマウス←まだわかる ゲーミングキーボード←w

シャープのSIMフリースマホ「AQUOS mini SH-M03」ってお前ら的にどうなの?

続きを読む
AQUOS mini SH-M03
4.7インチ(1920 × 1080・ハイスピードIGZO)、Snapdragon 808、RAM 3GB、ストレージ 16GB(microSDカード対応)、背面に1310万画素カメラ(光学式手ブレ補正)、前面に500万画素カメラ、2810mAhバッテリー、Android 6.0(Marshmallow)搭載。
おサイフケータイ、ワンセグ、エモパー(エモパーヘルスケアのみ非対応)、緊急地震速報、VoLTE、防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)に対応。サイズは126 x 66 x 8.9mm、質量は120g。カラバリはホワイトとレッド。
価格:49,800円+税。発売時期:7月下旬
http://www.sharp.co.jp/products/shm03/index.html