1: 圭ちゃん大好き ★@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 15:58:40.72 ID:???0.net
応援したい自治体にお金を寄付すると税金が軽減される「ふるさと納税」で、東京在住の男性から伊賀市に1500万円の寄付があった。お目当ては、500万円の寄付者に贈る返礼品の純金の手裏剣。市が返礼品を発表してから約3カ月。いきなり手裏剣3枚分の寄付者が現れ、岡本栄市長らは驚いている。
市総合政策課によると、寄付をしたのは東京都港区の自営業小手川隆さん(36)。今月19日に本人から電話で「手裏剣が3枚欲しい」と問い合わせがあり、22、24両日で計1500万円の入金が確認できたという。純金の手裏剣(24金で30万~40万円相当)は注文生産。市はこれから業者に発注し、来年2月ごろに渡したいとしている。
岡本市長は「こんなに早く、しかも伊賀とゆかりのない方から1人で3枚とは想定外。驚くと共に感謝している」と話した。
https://www.asahi.com/articles/ASGDT5KF6GDTONFB015.html
23: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:14:55.79 ID:zWFXFqkY0.net
BNFじゃねーかwww
4: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:03:26.10 ID:pdLi9mxs0.net
小手っち自分で手裏剣注文しろよwww
5: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:03:32.34 ID:xJxEAgB00.net
もはや寄付ではない、脱税だ
6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:04:14.95 ID:hEk7D7k+0.net
ふるさと納税のおまけって一定金額以上になると課税対象になるの?
7: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:04:19.97 ID:pTK2hmCD0.net
納税だったら寄付じゃないんじゃね?
19: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:11:31.75 ID:sLCwWQC30.net
>>7
地方自治体への寄付をすると
確定申告で寄付金控除が受けれるという仕組み
その分、自分の住民税が安くなるので結果だけ見れば
自分の住んでるところではなく、別のところに納税したように見えるけど
システム的には寄付であって納税ではない
地方自治体への寄付をすると
確定申告で寄付金控除が受けれるという仕組み
その分、自分の住民税が安くなるので結果だけ見れば
自分の住んでるところではなく、別のところに納税したように見えるけど
システム的には寄付であって納税ではない
8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:04:36.24 ID:xIgDYTIv0.net
おいおい違うだろ。そこは金の手裏剣1枚か、銀の手裏剣5枚だろ。
101: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:50:55.34 ID:/k9KPn+b0.net
>>8
チョコボールか
チョコボールか
9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:04:56.18 ID:1cuFDoRL0.net
まあ、いいんじゃないの
節税のためにシンガポールとかに逃げてる金持ちなんかよりよっぽど好感持てる
節税のためにシンガポールとかに逃げてる金持ちなんかよりよっぽど好感持てる
11: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:05:40.27 ID:EBbnhZ620.net
久しぶりだな
あんた自分で作れるだろ笑
あんた自分で作れるだろ笑
12: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:05:58.57 ID:UyuUcQHg0.net
割引競争になるから廃止しろ
13: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:06:09.57 ID:ZKa8BeA60.net
実際には
手裏剣を投げても刀でホームランを打たれてしまいます
手裏剣を投げても刀でホームランを打たれてしまいます
14: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:07:08.82 ID:GUZ+wees0.net
単なる税金の行き先の変更でなんで儲かっちゃってるの?
この制度やっぱり根本からおかしい
この制度やっぱり根本からおかしい
15: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:07:16.64 ID:xIgDYTIv0.net
手裏剣研ぐの面倒な上に使い捨てなんだぜ。
17: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:09:47.57 ID:/Y6bJxnH0.net
納税すると純金が帰ってくるの?
脱税じゃね?
脱税じゃね?
18: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:10:34.19 ID:93ih8YQg0.net
ふるさと納税はどんどん進めるべきだな。拡大すべき!!
そうしないと、少子化は収まらない。
そうしないと、少子化は収まらない。
28: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:18:19.84 ID:qyfJCqIh0.net
>>18
地域の産業を作り出す効果はあるかも
唯一にして最大の問題は費用対効果
地域の産業を作り出す効果はあるかも
唯一にして最大の問題は費用対効果
21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:13:15.91 ID:UyuUcQHg0.net
竹中平蔵「アタマ悪いな・・・」
22: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:13:51.01 ID:HCONsHmD0.net
この人どうして法人にしないんだろう?
25: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:15:37.10 ID:1cuFDoRL0.net
いちいち名前が出て
なにか目立つことやるとすぐ取り上げられるからな
案外目立ちたがり屋なのかも
なにか目立つことやるとすぐ取り上げられるからな
案外目立ちたがり屋なのかも
26: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:16:30.02 ID:zWFXFqkY0.net
総資産200億以上あるらしいから1500万は大した金じゃないんだろ。
一般市民が自販機で缶ジュース買うような感覚なんだろう
一般市民が自販機で缶ジュース買うような感覚なんだろう
27: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:18:16.74 ID:4e0t2Cno0.net
インゴットのままでいいのに
29: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:19:26.18 ID:pi+eFca00.net
名前からしてBNFかと思ったら、ほんとにBNFだったw
30: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:20:42.32 ID:l9gn9Fb90.net
カネ余りまくってるんだろうなwww
31: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:21:00.94 ID:JM/Lq3uK0.net
そりゃ、BNFにとったら1500万なんて鼻くそレベルだもんな
32: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:22:45.56 ID:/7NYrLQU0.net
小手川もう36か
唯と結婚しろ
唯と結婚しろ
34: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:23:57.45 ID:o9fSxItp0.net
> 男性から伊賀市に1500万円の寄付があった
もちろんふるさと納税だから、この税金分を支払うだけの所得があったんだろうけど、
いったい、どれだけ稼いでいたんだこの人は
もちろんふるさと納税だから、この税金分を支払うだけの所得があったんだろうけど、
いったい、どれだけ稼いでいたんだこの人は
38: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:26:03.44 ID:e4VdCEaf0.net
>>34
2008年時点は200億、現在は多分500億の資産ですね
BNFさん
2008年時点は200億、現在は多分500億の資産ですね
BNFさん
74: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:02:50.39 ID:+Sw2tB5p0.net
>>38
去年で900億な
去年で900億な
39: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:27:41.17 ID:CKMAA4j80.net
これ、外人向けに販売しても良いんじゃね?
40: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:28:08.12 ID:UB518yc70.net
ヤルヤル詐欺ってもんだよ
ふるさと納税なんて節税目的以外、なんのメリットもない
解くにリーマンとかだとカネ捨ててるだけだからw
ふるさと納税なんて節税目的以外、なんのメリットもない
解くにリーマンとかだとカネ捨ててるだけだからw
41: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:30:17.92 ID:0786IH3W0.net
自営業?
42: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:31:18.68 ID:NqU+mV0M0.net
ふるさと納税の仕組みがよくわからん
税金軽減のために寄付するの?
でも寄付したら寄付金ぶん損出るじゃん?
何も得なことなくね?
税金軽減のために寄付するの?
でも寄付したら寄付金ぶん損出るじゃん?
何も得なことなくね?
47: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:39:01.88 ID:67pVCMgI0.net
>>42
ふるさと納税した分国の住民税が控除される
つまりタダで優待がもらえる
ふるさと納税した分国の住民税が控除される
つまりタダで優待がもらえる
52: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:42:11.23 ID:NqU+mV0M0.net
>>47
調べてみたけど全額ぶん控除されるわけじゃないじゃん
でも税金の使い道を選べるのはいいね
政治家の給料に使われるよりましか
調べてみたけど全額ぶん控除されるわけじゃないじゃん
でも税金の使い道を選べるのはいいね
政治家の給料に使われるよりましか
96: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:42:16.13 ID:+S0apLeb0.net
ジョブズ生きてたら欲しがったかな
>>52
気を付けないと、地域によってはそのまま韓国に流れるとこも
あるんやで…マジで…
>>52
気を付けないと、地域によってはそのまま韓国に流れるとこも
あるんやで…マジで…
45: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:35:00.89 ID:FgYgK7rN0.net
BNFのハンドル名で有名な小手川君か
彼の資産500億ぐらいになってそう もう保有株の1ティックの変動で1500万円以上動いてるだろうから 余裕でこんな遊びが出来るのか 羨ましい
彼の資産500億ぐらいになってそう もう保有株の1ティックの変動で1500万円以上動いてるだろうから 余裕でこんな遊びが出来るのか 羨ましい
46: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:37:16.12 ID:fozmDycM0.net
BNFはまあ別として一般的にさ、もっと富裕層が欲しがるようなプレミアム感のある景品準備しろよって思う
こういう所でも商売の上手下手って分かれるよな、うちの実家なんて感謝状しかくれないんだぞ
こういう所でも商売の上手下手って分かれるよな、うちの実家なんて感謝状しかくれないんだぞ
50: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:40:34.63 ID:kNMHVgP40.net
>>46
本来税金払って貰える所が貰えず他所に移るだけだからね
あんまり無茶な事すると富裕層優遇になるだけ
本来税金払って貰える所が貰えず他所に移るだけだからね
あんまり無茶な事すると富裕層優遇になるだけ
56: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:47:31.00 ID:fozmDycM0.net
>>50
まあ言いたいことはわかるけど
自治体がサービス業だっていう意識持ってユーザーに振り向いてもらおうとしてるかどうか
こういうとこからも分かると思うんだよね
別に高額な景品よこせってことじゃなくて、安くても他で手に入らないものならアピールできると思うんだけど
俺が商売人だから気になるだけかな
まあ言いたいことはわかるけど
自治体がサービス業だっていう意識持ってユーザーに振り向いてもらおうとしてるかどうか
こういうとこからも分かると思うんだよね
別に高額な景品よこせってことじゃなくて、安くても他で手に入らないものならアピールできると思うんだけど
俺が商売人だから気になるだけかな
59: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:48:36.46 ID:PZUeg+Hc0.net
本来は全体で1500万円が税収になってたのに
ふるさと納税することによって手裏剣の経費がかかって
税収が全体で1350万円に減っている
こんなふざけたシステムは早く辞めた方がいい
ふるさと納税することによって手裏剣の経費がかかって
税収が全体で1350万円に減っている
こんなふざけたシステムは早く辞めた方がいい
61: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:51:09.23 ID:NqU+mV0M0.net
>>59
過疎化を防ぐためでしょ
都会ばかり金持ちで田舎に金がないんだよ
それの均一化
経費も地元民に頼むんだから良いでしょ
過疎化を防ぐためでしょ
都会ばかり金持ちで田舎に金がないんだよ
それの均一化
経費も地元民に頼むんだから良いでしょ
65: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:54:07.19 ID:Mq77x0iM0.net
BNF自営業かよw
会社経営じゃないのか・・・
ドラクエ課金の屑cisとは違ってまじめやね
会社経営じゃないのか・・・
ドラクエ課金の屑cisとは違ってまじめやね
75: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:03:44.38 ID:Q3V6bg1X0.net
>>65
しっさんのドラクエ課金ってなんですか?
しっさんのドラクエ課金ってなんですか?
78: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:13:51.32 ID:jWlsEojb0.net
>>75
cis@株 DQMSL ?@cissan_9984 18 分18 分前
とうとうDQMSLの課金額が推定1000万円超えた!
俺の遊びとしては楽しさを考えれば最安クラスだけど
1000万はさすがに俺もびびり気味
記念にヨハネスブルグ風に自分でまとめてみるよ!
22:23 - 2014年12月23日 ・ 詳細
以下略
https://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1419376006/1
80: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:15:00.07 ID:8lJYmfzl0.net
86: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:27:14.36 ID:NqU+mV0M0.net
>>80
cisって意外と細いんだな
cisって意外と細いんだな
68: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:56:23.64 ID:5r24n8Bj0.net
普通の富豪なら見向きもしない手裏剣と引き換えに納税するところがBFNのいいところ
140: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 19:51:14.08 ID:IKgIO2sT0.net
BNF「なんだこれ安い」
33: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:23:24.97 ID:SU9j7F/C0.net
シリーズ化だな
来年はマキビシか?
来年はマキビシか?
48: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 16:39:07.47 ID:fZZ/4MuZO.net
>>33
毎年コレクションしていくと最終的に黄金忍者が出来上がるようにするといい
毎年コレクションしていくと最終的に黄金忍者が出来上がるようにするといい
引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419577120/
コメント
コメント一覧 (1)
なんつーか子どもっぽいよ。
良くも悪くも成金かな。
コメントする