1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:48:23.54 ID:???0.net
ハッカーの歴史やインターネットの匿名化技術に詳しい八田真行・駿河台大学専任講師が19日、早稲田大学(東京都新宿区)で記者会見を開き、内部告発者の身元を分からないようにする匿名化技術を利用した内部告発(リーク)サイト「Whistleblowing.jp(ホイッスルブロウイング・ジェイピー)」を開設すると発表した。
告発者が安心して情報をジャーナリストに渡し、公益目的の報道に活用してもらうのが狙い。運営組織や規約を固めたうえで、来年半ばの運用を目指している。
本格的な匿名リークサイトは、米ワシントン・ポストや英ガーディアンなど海外大手紙で2013年ごろから開設されているが、日本での導入は初めて。
八田氏のサイトは、Tor(トーア)と呼ばれるインターネット上の匿名化技術を活用。
告発者が自分の身元につながる痕跡を残さずに、サイトに登録されたジャーナリスト(組織や個人)の中から送り先を選び、テキストや写真、動画などの情報を提供する。
告発者が望めば、情報を受け取ったジャーナリストと一定期間、情報を交換できる「掲示板」的な機能も備えている。
https://mainichi.jp/feature/news/20141219mog00m040039000c.html
八田氏の講演資料
https://www.slideshare.net/masayukihatta/mhatta-waseda20141219
2: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:49:05.60 ID:O6NgYrw10.net
どうせ報道の捏造をリークすることには使われないんだろ
くっだらね
くっだらね
25: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:55:46.92 ID:pyPSewRq0.net
>>2
これが全て
これが全て
4: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:49:25.53 ID:178hZOjr0.net
匿名なんてない
5: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:49:31.92 ID:+1f3y1yp0.net
これはいいかも
10: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:51:06.96 ID:l0/LAZRx0.net
Torを使って違法アップロード!!
11: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:51:08.37 ID:YodXdTau0.net
匿名だと思ってるの?
8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:51:02.03 ID:8AdxI2Jg0.net
ふむ
捏造の裏付けに匿名のリーク元を利用出来るぞ、しめしめ
まで読めた
捏造の裏付けに匿名のリーク元を利用出来るぞ、しめしめ
まで読めた
12: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:51:32.89 ID:o7jMsBY+0.net
こんなの流行り出したら、取材とか、マスコミの存在自体消えていくんじゃないか?w
14: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:52:11.11 ID:spRKnMFs0.net
でも早稲田大学の不正のリークは握りつぶされるんだろうな
15: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:53:27.74 ID:kXGgRHr60.net
2ちゃんで十分じゃんw
16: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:53:27.87 ID:sMW5lIi00.net
2chでいい
17: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:54:13.12 ID:oYE5yR710.net
変態とか早稲田とか胡散臭いなw
これをソースにして捏造し放題ってかw
これをソースにして捏造し放題ってかw
54: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:03:47.64 ID:zrVHd/4O0.net
>>17
そっちだよなメインは
そっちだよなメインは
19: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:54:27.94 ID:4VIdeDOW0.net
報道しない自由をフル駆使決定済み
21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:54:31.60 ID:LANXVZDT0.net
>告発者が安心して情報をジャーナリストに渡し、公益目的の報道に活用してもらうのが狙い。
どの口が言うとんねん?毎日新聞、
どの口が言うとんねん?毎日新聞、
20: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:54:30.75 ID:d/JaOHMv0.net
内部告発と見せかけて
情報中抜されてるんだよなぁ・・・・
情報中抜されてるんだよなぁ・・・・
24: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:55:44.75 ID:xK5W5XWS0.net
ゆうすけは犠牲になったのだ
26: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:55:56.46 ID:fuEzE8TY0.net
なんだ既存のマスコミを利するモノか、絶対利用しねえwww
既存マスコミのメシのタネを無償で提供ってか
既存マスコミのメシのタネを無償で提供ってか
31: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:57:51.76 ID:oYE5yR710.net
>>26
取材しなくて済むし、捏造し放題だし、前にアカヒが動画投稿サイト立ち上げたのと似てるなw
取材しなくて済むし、捏造し放題だし、前にアカヒが動画投稿サイト立ち上げたのと似てるなw
28: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:57:01.72 ID:zdXpY+/A0.net
結局マスゴミフィルター通すんじゃねえかww
意味ねえww
意味ねえww
29: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:57:20.94 ID:Fuy2CNiK0.net
これを信じて、某隣国やそれに纏わる某団体の闇を告発したら
何故か反社会的組織が来て友愛されるんだろうな。
内部告発サイトじゃ無くて、むしろ敵対勢力延縄サイトじゃね??
何故か反社会的組織が来て友愛されるんだろうな。
内部告発サイトじゃ無くて、むしろ敵対勢力延縄サイトじゃね??
46: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:01:23.11 ID:pyPSewRq0.net
>>29
とある国の民族団体が麻薬の売買に関わっている、と情報提供をしたら、
翌日に情報提供者の死体が転がっている、って寸法だよ。
とある国の民族団体が麻薬の売買に関わっている、と情報提供をしたら、
翌日に情報提供者の死体が転がっている、って寸法だよ。
27: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:56:26.46 ID:6SQTyFnk0.net
この間FBIがオニオンサイト一斉摘発やったばっかじゃねえかw
まあ、torを破ったのかは明言してないが
まあ、torを破ったのかは明言してないが
30: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:57:48.06 ID:z5zbId550.net
オフレコの情報をTorでリークして、それを記事にするんだろ。便利だな。
39: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 14:59:40.47 ID:Mtg4iJt30.net
新聞社が内部告発されればいいのに
47: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:01:39.97 ID:JjzTAJ4a0.net
自称ジャーナリストでもOKですか
61: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:05:38.18 ID:Je8mRtGh0.net
>>47
ジャーナリストって認可制なのか? 免許とかあるの?
ジャーナリストって認可制なのか? 免許とかあるの?
48: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:01:44.59 ID:3b7sA73Z0.net
自分でリークして
それを元に記事を書くってことも可能になる訳か
それを元に記事を書くってことも可能になる訳か
49: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:02:20.91 ID:NOzbqKij0.net
>>48
おお、永久機関か
おお、永久機関か
50: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:02:29.79 ID:lRvh+rii0.net
いまさらTorのサイトって
米国じゃ、FBIに潰されまくりなのにw
米国じゃ、FBIに潰されまくりなのにw
91: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:14:11.79 ID:cbbBwmJJ0.net
>>50
FBIもちゃっかりリレーに参加してるからな
こいつらのノード掴まされたら不運としか言い様が無い
FBIもちゃっかりリレーに参加してるからな
こいつらのノード掴まされたら不運としか言い様が無い
117: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:29:20.07 ID:IyztO0YT0.net
>>91
潰されてるどころかいまだに鉄壁だろ
FBIがノードばら撒いたところでどうにかなるようなソフトじゃない
潰されてるどころかいまだに鉄壁だろ
FBIがノードばら撒いたところでどうにかなるようなソフトじゃない
66: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:06:29.16 ID:MG/hpJX5O.net
情報たれ込み料は無料です。
秘密保護に抵触したり、スパイしたり違法に手に入れた情報も自作自演匿名なので捕まりません。
嘘の情報を使っても、自分達は悪くない誤報です。
日本は終わっているね。
秘密保護に抵触したり、スパイしたり違法に手に入れた情報も自作自演匿名なので捕まりません。
嘘の情報を使っても、自分達は悪くない誤報です。
日本は終わっているね。
70: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:08:08.38 ID:0LfOnLJn0.net
記者クラブや反日外国人だらけの日本にジャーナリズムなんて存在しないから、
特定秘密を抜き出して中国や朝鮮を利することにばかり活用されるんだろうな
特定秘密を抜き出して中国や朝鮮を利することにばかり活用されるんだろうな
76: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:09:29.70 ID:m6qUBSWC0.net
こんなの自分でリークして自作自演で記事書くだけだろw
78: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:09:43.99 ID:4bNc5IgXO.net
最初は毎日新聞の内部告発でお願いします
おし紙数の内部告発見たいわ
おし紙数の内部告発見たいわ
81: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:11:28.20 ID:bkQJhQR3O.net
2ちゃんや週刊誌と同じレベルに落ちてきたな
そりゃ若いビジネスマンが新聞買わないわけだ
そりゃ若いビジネスマンが新聞買わないわけだ
83: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:12:23.81 ID:/kPgjIk70.net
でもリークってさ、内容確認の取材するために本人のところに出向くんだよ
投稿時に匿名でも結局は本人のところに行くわけよ
わかるよな?
投稿時に匿名でも結局は本人のところに行くわけよ
わかるよな?
86: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:13:31.39 ID:TVz6rV1z0.net
文春に売ったほうが儲かる
おまけに徹底的に叩いてくれるし
おまけに徹底的に叩いてくれるし
92: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:14:22.81 ID:AglEWgh90.net
匿名の告発で何が出来んの?印象操作?イミフ過ぎワロタ
104: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:17:46.61 ID:cDY5crXO0.net
>>92
捏造って言われないように、ソースのようなソースでないような
ものが欲しいってことなんだろw
捏造って言われないように、ソースのようなソースでないような
ものが欲しいってことなんだろw
108: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:19:25.67 ID:xaCE31+f0.net
ネイティブのような英語でなくても良いから、機械翻訳して
欧米のすでに実績のあるところへ送った方がいいよ。
世界的なニュースならなおさら(^◇^)
欧米のすでに実績のあるところへ送った方がいいよ。
世界的なニュースならなおさら(^◇^)
110: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:21:37.62 ID:7rpK5z440.net
>>108
CNNですね?ワカリマス
CNNですね?ワカリマス
114: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:26:58.86 ID:dBPIcsvz0.net
>>108
何やこのUSB 名前書いてないやで ゴミ箱へポイー
何やこのUSB 名前書いてないやで ゴミ箱へポイー
127: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:44:28.60 ID:tAreIIgR0.net
告発がいつも真実とは限らないからな
嘘を書いてそれらしく見せれば引っかかるジャーナリストもいる
嘘を書いてそれらしく見せれば引っかかるジャーナリストもいる
131: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:51:35.86 ID:NOzbqKij0.net
>>127
マスゴミを釣る遊びが流行るの?
マスゴミを釣る遊びが流行るの?
143: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:15:38.71 ID:1CUffUuR0.net
torでの告発は危険過ぎる
torはあくまで通信経路を暗号化する技術で
通信内容はむしろ他の通信よりも傍受しやすい
torはあくまで通信経路を暗号化する技術で
通信内容はむしろ他の通信よりも傍受しやすい
145: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:28:28.55 ID:I1Ai4fv70.net
>>143
官僚告発本とおなじ。
内容は広く知れ渡ってい。
だれの送信かを特定されないことが大事。
官僚告発本とおなじ。
内容は広く知れ渡ってい。
だれの送信かを特定されないことが大事。
147: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:43:24.91 ID:SsGlHIJb0.net
>>143
どういう意味?
経路から抜かれなくなるなら告発の手段として問題ないんじゃないの?
どういう意味?
経路から抜かれなくなるなら告発の手段として問題ないんじゃないの?
149: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:49:40.65 ID:6SQTyFnk0.net
>>143
告発するんだから漏れるのは別にいいんじゃね
むしろ匿名性だろ
告発するんだから漏れるのは別にいいんじゃね
むしろ匿名性だろ
207: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 20:37:20.94 ID:65uDVd900.net
IT関係の技術に相当精通し匿名が保たれるという絶対的な確信が得られなければ使わないこと。
71: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 15:08:17.92 ID:NOzbqKij0.net
おまえらの誰かが捕まって「匿名じゃねえwwwwww」とか騒ぐ未来も見える
引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419313703/
コメントする