1: ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:09:07.63 ID:zExNCEAr0●.net
2: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:10:08.02 ID:AtwQhMER0.net
ほら みてごらんまたアホが法則だよ
4: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:11:53.28 ID:SzWn8HYk0.net
アホやなあ
5: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:11:56.79 ID:oNtT5h7N0.net
題名のない音楽会終わってしまうん?(´・ω・`)
6: ストレッチプラム(宮城県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:13:38.55 ID:/pE/eVbJ0.net
出光高い
つーか出光のスタンドってあんまり見なくなったな
エネオスとコスモばっか
つーか出光のスタンドってあんまり見なくなったな
エネオスとコスモばっか
7: オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:21:18.49 ID:cx+pnOzu0.net
あーあ
無知ってこわいねw
無知ってこわいねw
8: ニーリフト(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:23:26.11 ID:ldDvoQdU0.net
未だにチョソと仕事してどうすんの
9: ジャーマンスープレックス(空)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:23:32.24 ID:wrQLHj3X0.net
出光降参
22: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:37:02.93 ID:bcRc6r7x0.net
>>9
時間差でくるな
時間差でくるな
47: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:49:30.91 ID:iddG/ux70.net
>>9
いいね
いいね
19: ファルコンアロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:36:24.22 ID:WtGkfjwC0.net
出光って左右対称に近いよね
あっ(察し)
あっ(察し)
10: フライングニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:24:26.70 ID:UdyzIdenO.net
3年後には石油事業まで乗っ取られてるな
23: チキンウィングフェースロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:37:23.28 ID:0NH3/4Ie0.net
上層部が賄賂と女漬けにされてるんだろうな、社員可哀想
30: アルゼンチンバックブリーカー(三重県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:44:25.72 ID:zLrq5r4v0.net
役員二朝鮮人を入れると半年でこうなる
26: ショルダーアームブリーカー(長野県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:38:12.87 ID:GmGV5mzG0.net
>>1
即行で出光カードはさみで切断し
ようと思ったけど持ってなかった
即行で出光カードはさみで切断し
ようと思ったけど持ってなかった
12: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:25:30.11 ID:W3C8tk4Y0.net
金にならないから売ったんだろうけど
どうなることやら
どうなることやら
15: ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:30:21.15 ID:w6N6fMr/0.net
まだこんなお人好し企業があるのか?ニダ光さん
18: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:35:26.46 ID:GUe5rm580.net
ライセンス料貰えるの?
34: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:06:11.35 ID:5ciUTo100.net
>>18
そら貰えるだろ 貰えないなら出光にメリット皆無じゃん
そら貰えるだろ 貰えないなら出光にメリット皆無じゃん
52: エクスプロイダー(新潟県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:55:39.57 ID:pJA6R6CE0.net
>>34
やつらは払う気なんてねぇーよ
やつらは払う気なんてねぇーよ
57: ジャンピングカラテキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 23:03:58.61 ID:65VgEd480.net
>>52
あのなあ・・・
出光が何時電機メーカーになったんだよ
テレビ作ってねえ会社がLGと提携したんだから
初めから特許料貰う提携にしかならんだろ
あのなあ・・・
出光が何時電機メーカーになったんだよ
テレビ作ってねえ会社がLGと提携したんだから
初めから特許料貰う提携にしかならんだろ
54: フォーク攻撃(中国地方)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:56:54.22 ID:gi3dzZtF0.net
>>52
パクるだけパクったらゴネて契約解消
この程度のリスクマネージメントすらできないのが日本企業
パクるだけパクったらゴネて契約解消
この程度のリスクマネージメントすらできないのが日本企業
14: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:29:29.57 ID:Z4rhrfX10.net
有機ELとかもう終わった技術だろ…
39: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:22:55.25 ID:R2A3j7Hq0.net
>>14
液晶ここまで低価格化した状態ではねぇ
ブラウン管→液晶はメリット大きかったけど
液晶→ELは大したことないし
液晶ここまで低価格化した状態ではねぇ
ブラウン管→液晶はメリット大きかったけど
液晶→ELは大したことないし
29: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:43:41.91 ID:z2zaLbfy0.net
有機ELとかまだやってたんだ
20: エルボードロップ(三重県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:36:39.19 ID:h4Tc/VXE0.net
有機ELって今じゃダメ規格じゃなかったっけ
31: ブラディサンデー(茨城県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:52:50.97 ID:TAktQgUy0.net
>>20
折り曲げ可能で自発光だから、今でも最高に使えるよ
ただ大型化に手間取ってるだけ
折り曲げ可能で自発光だから、今でも最高に使えるよ
ただ大型化に手間取ってるだけ
27: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:41:08.19 ID:u2AU33kv0.net
有機ELとかまだ実用化出来ないレベルだろ…
せめて5年間使える製品にしてから販売しろよ。
祖父祖母とか訳が分からず買わせるつもり?
せめて5年間使える製品にしてから販売しろよ。
祖父祖母とか訳が分からず買わせるつもり?
62: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 00:06:08.97 ID:ZlyUVjmx0.net
今時、有機ELなんて要らんだろwww
56: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 23:02:04.13 ID:Cbw0P7w90.net
有機ELってもうゴミのイメージしかないけど
払拭できるの
払拭できるの
66: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 02:14:07.96 ID:agi/HeVJ0.net
画質だけなら今でも有機ELが最高
とはいえVAパネルとの差がなくなりつつあるのも事実
とはいえVAパネルとの差がなくなりつつあるのも事実
71: ビッグブーツ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 02:54:50.47 ID:MOwXspcy0.net
有機ELは焼き付きは解消できたの?
40: セントーン(静岡県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:25:48.03 ID:az3JoCn10.net
液晶も十二分に薄いし綺麗だしで大型もしっかり作れて
有機ELの優位性ってあるのかしらん?とか思ってしまうけどどうなのその辺。
有機ELの優位性ってあるのかしらん?とか思ってしまうけどどうなのその辺。
42: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:38:22.07 ID:jLEQTlCB0.net
>>40
サムスンの有機ELタブ見る機会あれば見てみればいい
周りの液タブと比較すれば、画質の圧倒的な優位性が分かる
サムスンの有機ELタブ見る機会あれば見てみればいい
周りの液タブと比較すれば、画質の圧倒的な優位性が分かる
43: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:42:36.27 ID:AtwQhMER0.net
>>42
お前の目が悪いw
お前の目が悪いw
41: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:36:06.60 ID:dzABnCm20.net
有機elは液晶に比べ
発光がアナログだからなー
それだけじゃん
ソニーは20年位前に
前面デジタル
裏面アナログをって言ってたけど
発光がアナログだからなー
それだけじゃん
ソニーは20年位前に
前面デジタル
裏面アナログをって言ってたけど
32: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:53:57.13 ID:CkHLAB6z0.net
このご時勢、たたかれるかも知れんが
俺LGそこまで嫌いじゃないわ
俺LGそこまで嫌いじゃないわ
33: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 21:55:10.18 ID:qpgYGdSR0.net
>>32
叩く奴って自分のPCやスマホのメモリが韓国製だってこと知らないアホだからな
叩く奴って自分のPCやスマホのメモリが韓国製だってこと知らないアホだからな
37: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:20:12.87 ID:Ey7B1fXR0.net
技術を盗まれるよりは、供与してライセンス料を貰ったほうがいいだろ
48: フライングニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:49:45.56 ID:TcwHWP57O.net
俺「500円分入れてもらえませんか?持ち合わせこれしかなくて…」
出光店員「うちは1000円以下の給油はお断りしてるんですよ」
俺は絶望を感じつつも素っ気なく対応した店員に軽く会釈をし、ガス欠で動かないRZ50を押してスタンドをあとにした
社会の不条理さを痛感した16歳の夏の夜の出来事
出光店員「うちは1000円以下の給油はお断りしてるんですよ」
俺は絶望を感じつつも素っ気なく対応した店員に軽く会釈をし、ガス欠で動かないRZ50を押してスタンドをあとにした
社会の不条理さを痛感した16歳の夏の夜の出来事
36: 稲妻レッグラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 22:19:06.30 ID:ybZe5bHq0.net
まあええんやない。
LGも長くないだろう。LGが破綻したら生産設備を回収したらええ。破綻しなかったら安く生産させて特許使用料で稼いだらええ。
LGも長くないだろう。LGが破綻したら生産設備を回収したらええ。破綻しなかったら安く生産させて特許使用料で稼いだらええ。
55: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 23:01:46.45 ID:hGm96QwZ0.net
>特許を供与
これの意味が分からん
実施権を設定したってこと?
これの意味が分からん
実施権を設定したってこと?
58: ジャンピングカラテキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 23:07:47.20 ID:65VgEd480.net
>>55
LGに特許使わせて特許料貰うだけの話だよ
電機メーカーでも無い出光がLGと他に何するんだよ?
日本メーカーは研究所で別分野の研究開発して特許料貰う商売も充実してんの
LGに特許使わせて特許料貰うだけの話だよ
電機メーカーでも無い出光がLGと他に何するんだよ?
日本メーカーは研究所で別分野の研究開発して特許料貰う商売も充実してんの
60: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 23:20:13.67 ID:hGm96QwZ0.net
>>58
特許権の譲渡じゃないなら別にいいやね
特許権の譲渡じゃないなら別にいいやね
61: ジャンピングカラテキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 23:25:38.80 ID:65VgEd480.net
>>60
このスレに書き込んでる奴の9割は譲渡だと思ってんだろうな
このスレに書き込んでる奴の9割は譲渡だと思ってんだろうな
73: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 06:48:02.71 ID:ZN+qSqz+0.net
ほんとに何回騙されたらわかるんだよ
技術もらったらすぐ関係解除されるにきまってるだろ
技術もらったらすぐ関係解除されるにきまってるだろ
84: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 12:01:56.25 ID:zg2F08TF0.net
>>73
いや、関係解除したら特許使えなくなるだけだろ・・・w
特許の意味を落ち着いて考えてみようか?w
いや、関係解除したら特許使えなくなるだけだろ・・・w
特許の意味を落ち着いて考えてみようか?w
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418299747/
コメント
コメント一覧 (2)
LGを生かさず殺さず利用するだけ利用しろ!
なら、許す!
コメントする