1: 北村ゆきひろ ★ 2014/11/27(木) 22:43:31.63 ID:???.net


3: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:48:13.85 ID:Ys23rG2K.net
5kとかどうでもいい
それよりもメーカーは30インチの価格をどうにかしろよ
いくらなんでも高杉



4: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:48:15.99 ID:uFoi2Bkv.net
合計いくらなの?



65: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 12:18:09.37 ID:+Amvni0o.net
>>4
> NVIDIAのQuadro K2000
これだけで5万円以上するわ



5: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:50:06.89 ID:ELyZP4eo.net
確認済みビデオカード少なすぎ
まぁプロ用途だろうしそんなもんなのか



6: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:50:09.17 ID:kOQWI9aE.net
>河田浩行ブランドマネージャー
ブランドマネージャーとやらは以外と苦労が多いのかw



7: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:50:12.71 ID:k5DmfraC.net
ちゅ、ちゅうと半端な。w



8: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:51:24.63 ID:IVuvjqbQ.net
これってVGA(640x480)写らないだろ。



9: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:54:21.76 ID:JrRVPYb9.net
PCの性能が追い付いてない



10: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:55:44.02 ID:RQLwElWS.net
32W出力のスピーカーも内蔵

スピーカー自体がショボいんだから内蔵なんざ5W程度で充分
32W出るならSP端子もつけなさい



11: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:56:24.33 ID:G+arXz/j.net
なら、imac 5k 買うわ



32: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 06:36:26.51 ID:IokEeW83.net
iMac5Kを23万7000円で買った方が得ではないか?



41: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 07:40:53.08 ID:o7JY+KTM.net
>>11>>32
んなゴミ、タダでもいらんわ



12: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:58:05.94 ID:YSrkmjwO.net
23インチで5千円のモニター出せよ



20: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 23:26:24.08 ID:j/7S50ii.net
>>12
自分で作れよ



13: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 22:59:34.31 ID:IVuvjqbQ.net
>34型で
20型以下で同じスペックにしてくれ。



15: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 23:01:45.81 ID:sOcmDP//.net
>>1
もういいよ
グラボ内蔵なら興味あるけど



16: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 23:03:14.51 ID:MXQHd1iO.net
USB接続ではよ



17: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 23:06:34.02 ID:IVuvjqbQ.net
いいかげん多視点自動追跡の裸眼立体視作れよ。
メガネ必須とかいらねー



21: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 23:27:39.95 ID:We/XJNCv.net
ドヤ顔やけど反日LGパネルやろ



28: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 04:48:27.39 ID:0Efz1P1u.net
27インチと24インチの4Kが結構安い値段でてるな。



22: 名刺は切らしておりまして 2014/11/27(木) 23:28:15.63 ID:Z7efbjDk.net
庶民は 27インチ 4K IPSモデル狙いだな。安い!



24: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 00:20:35.56 ID:hPyIvAGk.net
髪の毛って10万本らしいな
100kが出たら教えてくれ



26: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 00:26:16.22 ID:8ivz2d3c.net
インテルHDグラフィックスが4k対応したら呼んでくれ



27: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 02:49:56.76 ID:BI7O+xKr.net
素人に見分けがつくのかね



31: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 06:24:12.84 ID:UGmtQYL9.net
>>1の画像がいわゆる、ハゲじゃなくて薄いだけって奴か?



33: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 06:45:19.45 ID:YU7vKaX0.net
>>31

ああ。そうだ。セーフだ。ハゲてなどいない。



34: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 06:48:58.55 ID:9gLeROW1.net
5K?
確か規格では4K 8K 16K 32Kのはず。



71: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 14:21:55.28 ID:9vph4j71.net
>>34
放送規格ではなく、あくまで横解像度からの造語だろ。
映画用カメラでは6Kを謳ってるものもあるわけだし。



73: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 14:45:25.91 ID:iJbmvAYl.net
>>34
4k編集用の呼び名だボケ



36: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 06:59:04.22 ID:/t6qy8TC.net
フルHD
AMDのAPUで満足しているんだけど

これを使うには、CPU,ビデオチップの要求って
どの位なの?

ゲームをしなきゃ、AMDが工夫すればAPUで対応十分できるけど
動画が出てきたらどうなるのかとか?



37: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 07:05:15.04 ID:1h5PmJ/5.net
ディスプレイ DELL UP2715K 199,980円と

対応ビデオカード PNY NVIDIA Quadro K2000D VCQK2000D-PB 54,000円
https://kakaku.com/item/K0000605762/


これだけでiMacの価格を超えてる


iMac Retina 5Kディスプレイモデル 237.000円
https://kakaku.com/item/K0000705568/



46: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 10:07:26.91 ID:4qc6al2s.net
>>37
クアドラに対してノートPC用のGPUじゃそりゃ安いだろうな



67: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 12:29:21.49 ID:yyZoB6Nq.net
>>37
5Kという点だけで見れば値段高いが
AdobeRGB99%ってのはポイントでかい。



38: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 07:10:24.40 ID:mT376dK9.net
デルは色味が合わないから敬遠せざるを得ない



39: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 07:36:11.40 ID:LYvZ1c4T.net
メーカーは縦軸の曲面化も視野に入れてくれ



42: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 07:44:31.48 ID:rgVVkK+j.net
こないだデルの4Kかった俺涙目w
でも高解像度表示マジきれいだよ。写真の現像作業が楽しくなる。



43: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 08:06:42.65 ID:lGOTPQR6.net
デルがまだ続いてるだ がんばれ



44: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 08:09:36.49 ID:lGOTPQR6.net
20年前IBMの1Kモニターが70万円だったから

まあ順当じゃね



45: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 10:03:49.20 ID:gsbIc6LS.net
5Kは中途半端で要らないなw
4Kで40インチが良いのだが机に乗らないからデスクから新調しないと。



48: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 10:35:05.23 ID:AqvjXMW7.net
朝から晩までPC画面見てるから買おうかな。
5年間使えば、1日たった110円なんだよね。



49: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 10:37:22.87 ID:y/zDe5DJ.net
27インチの5Kなら、常時消灯ドットは気にならないだろうな。さすがに常時点灯ドットは分かるだろうけど。



56: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 11:10:51.22 ID:mDPK+Ioe.net
解像度にあわせて大画面化しないとディスプレイは厳しい
4Kなら最低でも30インチ以上は欲しいところ



57: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 11:32:27.75 ID:NZlrWxiV.net
>>56
来年中には、4K解像度のスマホが出るって話しだぞ

スマホこそ、現在WQHD(2560×1440)が出てるけど
フルHDでも十分なくらい。
それが4Kなんてまさに必要か?としか思わないな

それに比べれば、23インチとか27インチとか30インチなんて
まだまだだろ。

個人的には、4K PCディスプレイは23インチは最低欲しいけど
27インチあれば十分だわ



65: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 12:18:09.37 ID:+Amvni0o.net
>>56
ASUS27インチ2560X1440モニターを1920X1080で使用してるわw

2560X1440だと文字が細かくなりすぎて読みにくい。

どんな画面サイズでもドットピッチが0.25ミリ以下が見やすい
https://gazo.shitao.info/r/i/20141128121735_000.jpg



58: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 11:37:38.93 ID:BUI6PTB+.net
4kをフルで編集するのにはいいんじゃね、余白で編集画面出して出来る



61: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 11:39:58.35 ID:nPnvTw8d.net
Windowsは高DPIディスプレイで、
カスタムDPI周り、異なるDPI組み合わせた
マルチディスプレイ周りの互換性がイマイチなんだよなぁ。
Macみたいに割り切って等倍DPIで互換性
維持してくれりゃよかったのに。



63: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 12:02:46.47 ID:kWyYio1Q.net
ユーチューブも5Kで視聴できる時代がきたか。



66: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 12:27:34.89 ID:7fnMTmW8.net
>>1
次回俺が購入するまでに、4K 27インチか30インチのIPSで6万円切るくらいまでにしてくれ。



68: 名刺は切らしておりまして 2014/11/28(金) 12:29:59.62 ID:XErggMrN.net
24インチISP5万ってのが出るね
欲しいかも・・・

引用元 https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1417095811/
スポンサードリンク