Amazon
24インチ「P2415Q」
Dell Pシリーズ 24インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840x2160/60Hz/IPS非光沢液晶/6ms/ブラック) P2415Q
posted with amazlet at 14.11.27
Dell Computers (2014-12-12)
売り上げランキング: 248
売り上げランキング: 248
27型インチ「P2715Q」
Dell Pシリーズ 27インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840x2160/60Hz/IPS非光沢液晶/6ms/ブラック) P2715Q
posted with amazlet at 14.11.27
Dell Computers (2014-12-12)
売り上げランキング: 108
売り上げランキング: 108
11: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 07:46:44.24 ID:6tb4X2hk.net
DellからP2715Q、P2415Qが来た。
13: この方が揉めないか 2014/11/27(木) 08:18:52.50 ID:ikm0M+LW.net
安いね、でもHDMI2.0は無しか
14: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 08:27:50.00 ID:qgWp9TIA.net
駄目じゃん
15: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 08:28:07.18 ID:YGzAQtN5.net
hdmi2のチップってまだパナしか作れてないの?
16: 憂国の記者 2014/11/27(木) 08:55:24.88 ID:HlfKIzZk.net
>>15
いらねえだろ。テレビなんて見ないし。
テレビ見たきゃテレビ買えよ貧乏人
いらねえだろ。テレビなんて見ないし。
テレビ見たきゃテレビ買えよ貧乏人
20: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 10:13:31.95 ID:WVOr1lm7.net
P2415Q / P2715QってDisplayPort出力ついたんだな。
UP2414Q / UP3214Qにはついてなかった。
3840x2160@60出したらもういくらも流せない気もするけど。
UP2414Q / UP3214Qにはついてなかった。
3840x2160@60出したらもういくらも流せない気もするけど。
21: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 10:28:39.49 ID:5je18dRT.net
outはDP1.1と書いてあるから4k 60Hzは無理だな
23: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 10:52:30.32 ID:/fiX3cC2.net
>>21
そりゃ5kが無理なんだから4k 2本も絶対無理でしょ。
そりゃ5kが無理なんだから4k 2本も絶対無理でしょ。
26: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 11:56:25.20 ID:PVE5iyxX.net
3440×1440のだけHDMI2.0って書いてあるけど
肝心の4kは2.0とは書いてないな
5kはDP2本は明記されてるけど
うーむどうなってるんだろう・・・
肝心の4kは2.0とは書いてないな
5kはDP2本は明記されてるけど
うーむどうなってるんだろう・・・
27: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 11:57:58.79 ID:PVE5iyxX.net
湾曲だけ2.0・・・どこかのOEMでDELLには2.0のチップが無いのかもな
30: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 12:14:06.21 ID:h0mpC6Nt.net
31: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 12:15:33.91 ID:h0mpC6Nt.net
P2415Qだった。破格。
32: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 12:24:12.65 ID:+n5OfSIO.net
HDMI2.0なのは34型だけなのかね?
34: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 12:48:12.29 ID:m0wvFd1+.net
円安なのに安い。ドル円の計算間違っている予感w
とりあえず、今使ってるUP2414Qのリプレース用に2枚ぽちった。
とりあえず、今使ってるUP2414Qのリプレース用に2枚ぽちった。
35: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 13:18:04.27 ID:o/Nw3kLK.net
あれ? P2715QがIPSの4K27で6万弱?!
36: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 13:24:49.89 ID:RjGfr3ZK.net
なんかアマゾン安いな
39: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 13:47:03.23 ID:xFzAUsQ8.net
>>36
U3415Wだけ直販価格と同じとは
U3415Wだけ直販価格と同じとは
37: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 13:35:21.70 ID:pImpDu6U.net
安いねえ 買ってみた、
38: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 13:42:17.99 ID:KAufzpi8.net
安いけどHDMI2.0はなしか…
勢いでUP2414Q買って常時稼働PCで泣きを見たから様子見かなぁ
省電力の復帰にしょっちゅう失敗して、液晶設定リセット→液晶設定やり直し→ウィンドウ位置とサイズリセットのコンボは疲れる
勢いでUP2414Q買って常時稼働PCで泣きを見たから様子見かなぁ
省電力の復帰にしょっちゅう失敗して、液晶設定リセット→液晶設定やり直し→ウィンドウ位置とサイズリセットのコンボは疲れる
43: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 14:38:52.55 ID:m0wvFd1+.net
DPなら可能
44: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:05:53.56 ID:CMnQNqBi.net
4kIPSが5.5万て・・・
完全に価格崩壊だな
完全に価格崩壊だな
47: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:21:28.78 ID:pBVQIF7m.net
安いな
なんか罠あるん?
なんか罠あるん?
48: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:23:42.46 ID:vAYtufKR.net
焦って28インチTN買っちゃった人(´・ω・)カワイソス
50: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:30:41.03 ID:EbLtv28q.net
>>48
目潰しasus使てますがな、P2715q買い直して、損切りする予定
目潰しasus使てますがな、P2715q買い直して、損切りする予定
52: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:33:01.88 ID:m0wvFd1+.net
ドル円の計算間違って行うと丁度5万くらいなんだよなw
7万以上しないと駄目なのに。
とりあえず世界最安値なんで買っておいていい。
むしろ売り切れ必須。
7万以上しないと駄目なのに。
とりあえず世界最安値なんで買っておいていい。
むしろ売り切れ必須。
53: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:38:49.42 ID:CMnQNqBi.net
以前から、Dellのモニターは日本では割安だよな
ラディカルな価格競争をしなければならないような競合メーカーが思い当たらないが、
強いて挙げれば低価格帯のLGと高級機方面のEIZO?
そういや国内シェアトップだった三菱が撤退して、今は余ったパイの奪い合い状態なのかもな
ラディカルな価格競争をしなければならないような競合メーカーが思い当たらないが、
強いて挙げれば低価格帯のLGと高級機方面のEIZO?
そういや国内シェアトップだった三菱が撤退して、今は余ったパイの奪い合い状態なのかもな
54: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:46:13.74 ID:S6K4WXVJ.net
HDMI2.0でMHLに対応しているってことはようやくシリコンイメージのダイサイズが小さくて省エネでさらに安価なHDMIレシーバが出来たのかな
パナのHDMI2.0のチップは電気食いで基板の面積も大きくてコストに跳ね返るからモニター系は採用見送ってただろうし
パナのHDMI2.0のチップは電気食いで基板の面積も大きくてコストに跳ね返るからモニター系は採用見送ってただろうし
55: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:51:08.37 ID:P+pI82W8.net
同じDELLのwqhdより安いてどう言うことだ
56: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 15:56:35.90 ID:cznIiyAN.net
FreeSyncに対応したら買う
61: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 16:25:16.61 ID:w5ujr8lu.net
勢いで買ってしまいそうだw
HDMI(2.0とは言ってない) とかパネルとか
もうちょっと情報がほしい。
HDMI(2.0とは言ってない) とかパネルとか
もうちょっと情報がほしい。
66: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 16:36:49.02 ID:afgFEQgg.net
4k、IPS、60FPS、RBG99パーセントカバー、完全にEIZO買う理由が無くなった
90: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 18:01:58.34 ID:EJ+ztIh1.net
>>66
ここ数年のEizo見てると、新製品の技術が、他社に比べて1年遅れてる。
その典型がFS2434。
ここ数年のEizo見てると、新製品の技術が、他社に比べて1年遅れてる。
その典型がFS2434。
64: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 16:32:01.16 ID:LvJyh3qU.net
dellの新しいやつってグレア?
67: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 16:37:02.74 ID:S6K4WXVJ.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20141127004/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20141127002/
全て非光沢
UP2715Kのみガラスとパネルの隙間に樹脂充填か
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20141127002/
全て非光沢
UP2715Kのみガラスとパネルの隙間に樹脂充填か
71: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 16:49:17.89 ID:afgFEQgg.net
10万でもおかしくないのに6万とは・・・・
年末商戦、超薄利超多売でDELLの一人勝ちだな
年末商戦、超薄利超多売でDELLの一人勝ちだな
73: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 16:54:10.65 ID:PfdhesvM.net
正直な所、モニタだけでなくPC、接続ケーブル含め
規格が確定して実際に販売不具合等出揃わないと手が出しにくいな
規格が確定して実際に販売不具合等出揃わないと手が出しにくいな
78: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 17:17:16.84 ID:MqsZPAKM.net
「P2415Q」「P2715Q」これ4K IPS 60Hzでなんだけど、罠ないの?
買っちゃいそう・・・
買っちゃいそう・・・
99: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 18:30:39.43 ID:CMnQNqBi.net
税込で5万切ってきた
Amazon.co.jp: Dell Pシリーズ 24インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840x2160/60Hz/IPS非光沢液晶/6ms/ブラック) P2415Q: パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PXXJ07S
価格: ¥ 49,980 通常配送無料
100: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 18:44:33.45 ID:m0wvFd1+.net
たぶん今日か明日には売り切れる。
そんでもって予約が遅かった人年明け放置プレイの可能性もあり。
案外、中国で生産してるから輸入コストの関係で安いのかもしれんね。
そんでもって予約が遅かった人年明け放置プレイの可能性もあり。
案外、中国で生産してるから輸入コストの関係で安いのかもしれんね。
102: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 18:51:06.87 ID:JuFE/C51.net
予約注文ポチっ dellのは初めてだけど楽しみだ~
年末年始は楽しめそうだ(一人だし)
年末年始は楽しめそうだ(一人だし)
111: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 19:02:46.33 ID:n49ks1Sn.net
>>102
納期遅いのは覚悟してたほうがいいよ
年末年始までに来ると良いな
納期遅いのは覚悟してたほうがいいよ
年末年始までに来ると良いな
114: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 19:05:54.67 ID:JuFE/C51.net
>>111
そうなん?12日発売から相当遅れるのかな
konozama喰らう?
そうなん?12日発売から相当遅れるのかな
konozama喰らう?
115: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 19:07:44.51 ID:n49ks1Sn.net
>>114
Amazonは知らんけどDELLの直営だと2週間後に届いたよ
ここはいつもゆっくり来るイメージ
Amazonは知らんけどDELLの直営だと2週間後に届いたよ
ここはいつもゆっくり来るイメージ
120: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 19:46:23.11 ID:scPQ0E44.net
4k時代の幕開けじゃ~よ
80: 不明なデバイスさん 2014/11/27(木) 17:27:10.46 ID:pw2ky96D.net
お祭りじゃああああああ
引用元 https://peace.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1417006953/
コメントする