opera

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 15:34:53.00 ID:WN2+vJVQ
長らく日本の皆様にはお待ちいただきましたが、本日より Opera Max が正式に日本でのサービスを開始いたしました。
https://blogs.opera.com/japan/2014/11/opera-max-comes-to-japan/

ムービー



647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 15:46:57.60 ID:jD81zsC8
Opera Maxが日本で正式開始らしいけど、どんな感じ?
miniみたいに頻繁にサーバーエラー出たら嫌だなぁ



648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 16:19:55.64 ID:8JMclU3H
2chに送信しても見えんぞ



649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 16:23:46.56 ID:8JMclU3H
スマホから可動ONで3回こののスレに書き込んだけど
書き込みなし

今OFFって>>248で書き込みできたぞ
?(・_・;???
んー接続が難あるんか?
誰か回避術おしえれえー



650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 16:37:18.87 ID:4FAsKWLk
書き込む時だけOFFにすれば書き込める
都度切り換えなきゃならないから面倒だけど



651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 16:39:51.66 ID:yWhLqiGy
Opera Maxだけど、VPN接続を作成しますのOKの所が、
グレーアウトしててタップ出来ない…。



654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 16:55:14.97 ID:8JMclU3H
>>651
バックグランド制限かかってないか?



655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 16:57:36.82 ID:4FAsKWLk
>>651
battery mixとかホームアプリとかフィルターアプリとか
オーバーレイ系のアプリが起動してるとダメ



662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 20:24:04.22 ID:3Ghj8+Dq
>>654 >>655
レスどうもです。
原因わからないので取り敢えず削除することにしました。



652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 16:41:47.37 ID:8JMclU3H
まんどくせ一
バックグランド制限かけたら
やっぱ切り替え不可だにゃ

画像通信やってみよっと



653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 16:49:09.00 ID:8JMclU3H
ONでも2chから画像取り込め保存できるけど
画像圧縮が(高)だと粗いな



656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 17:29:00.60 ID:WlKlRWND
海外プロキシ使うからオペラマックス経由で2ちゃんねる書き込みは無理だろ



666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 22:51:41.19 ID:nBU6B7Ha
>>656
国内にあっても仕組み上公開串認定されて
早々に焼かれるしな



657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 17:48:39.41 ID:Vmguv9rR
書き込もうとしてエラーで弾かれるんじゃなくて
OperaMax経由だと正常に書き込めたように見せかけて実は書き込めてないっていう



658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 18:31:06.18 ID:8JMclU3H
2chの間はOFFですな 切り替え面倒だし



659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 19:08:09.53 ID:mYWFdq44
maxはスルーリストも作れるようにして欲しいなあ
このアプリはSSLじゃなくても直通なやつ



660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 20:01:26.86 ID:xU8n+m0X
Opera MaxをAdblock Plusと併用したら「適切に機能しない可能性があります」って出てきたけどどの程度影響あるのかね



661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 20:11:01.61 ID:nBU6B7Ha
>>660
どのくらい影響も何もAndroidは多段VPNなんか
サポートしてないからどっちかしか使えない



664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 22:43:31.56 ID:xU8n+m0X
>>661
ABPってVPNじゃなくて串でしょ



665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 22:48:48.04 ID:nBU6B7Ha
>>664
串だろうがなんだろうが
泥のVPN機能を使ってるからな



663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 22:39:39.53 ID:8JMclU3H
Date圧縮画面見やすいねぇ
2ch併用でonoffしてるけど 稼いでくれるわぁ



668: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 22:59:18.62 ID:PP2CnyNi
画像をダウンロード保存する時も圧縮されるから劣化画像が保存されるってこと?



669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/19(水) 23:47:03.54 ID:anGuZjlO
>>668
そう



670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/20(木) 00:02:06.75 ID:e62aVTcR
>>668
画、動にOFF,低,高圧縮の設定切り替えあるよ



672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/20(木) 03:39:28.00 ID:e62aVTcR
925KB画像圧縮(高)で2chに画貼ろうとしたら、送信先のImgurで41KBに圧縮されてたの確認して画を見たら質が落ちてた だからoffしてImgurに送ったよ



673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/20(木) 07:20:53.04 ID:rTn64VyV
これってアップロードの通信量は適用されるのかな?
ダウンロードする画像を劣化させて圧縮させて容量を小さくっていうのは分かるんだけど
送る場合Operaの鯖まで送らないといけないから元のデータと同じ容量食うでしょ?
それとも圧縮させてから送ってるのかな?



674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/20(木) 08:22:35.29 ID:IBG4qAvX
アップは適用されるわけがない



675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/20(木) 09:35:10.44 ID:vU6w2dsV
vpn経由だと2ch書き込めないね
それに関してはめんどい


引用元 https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1394882169/
スポンサードリンク