
11月18日早朝、Appleは「iOS 8.1.1」を正式にリリースしました。
このアップデートには、バグの改善 や iPad 2・iPhone 4sなどでのパフォーマンス改善が含まれているようです。また、「iOS 8.1.1」は「Pangu for iOS」で脱獄できなくなっているので、脱獄しているユーザーは気をつけてください。
このアップデートには、バグの改善 や iPad 2・iPhone 4sなどでのパフォーマンス改善が含まれているようです。また、「iOS 8.1.1」は「Pangu for iOS」で脱獄できなくなっているので、脱獄しているユーザーは気をつけてください。
241: iOS 2014/11/18(火) 03:07:14.15 ID:xcQXqz59.net
キタ!!━━━━(゚∀゚)━━━━!!
245: iOS 2014/11/18(火) 03:09:41.72 ID:QGxSyeQ1.net
勇気ある人柱まだ?
250: iOS 2014/11/18(火) 03:16:20.22 ID:QGxSyeQ1.net
256: iOS 2014/11/18(火) 03:17:45.57 ID:mYttV6zs.net
>>250
ただちに充電せよ
ただちに充電せよ
257: iOS 2014/11/18(火) 03:19:21.58 ID:QGxSyeQ1.net
>>256
お前正論w
お前正論w
267: iOS 2014/11/18(火) 03:37:34.54 ID:BoyFVC55.net
>>250
あれ?オレios8.1からのアプデなのに340MBくらいあったぞ?
あれ?オレios8.1からのアプデなのに340MBくらいあったぞ?
251: iOS 2014/11/18(火) 03:16:28.19 ID:Pg4O7rGb.net
ただいまアプデ中
iPhone4SとiPad2のレスポンスの改善らしいから期待
ちな俺iPod touch
iPhone4SとiPad2のレスポンスの改善らしいから期待
ちな俺iPod touch
252: iOS 2014/11/18(火) 03:16:35.29 ID:B1/xdXoG.net
\(^o^)/オワタ
オレが日本で一番早く8.1.1にしたな
変化がよくわからん(´・ω・`)
オレが日本で一番早く8.1.1にしたな
変化がよくわからん(´・ω・`)
253: iOS 2014/11/18(火) 03:16:46.85 ID:mYttV6zs.net
あと6分がなかなか終わらん。 混んできたのか
258: iOS 2014/11/18(火) 03:21:44.80 ID:3eSCg2jf.net
259: iOS 2014/11/18(火) 03:29:47.04 ID:0j0GqsjY.net
なんか変わった?
なんも変わっとらん
なんも変わっとらん
265: iOS 2014/11/18(火) 03:36:22.11 ID:yOzi7oS0.net
>>259
血糖値が記録できなくなったとか?
血糖値が記録できなくなったとか?
260: iOS 2014/11/18(火) 03:31:32.92 ID:qwBmtlDV.net
Wi-Fi詰まってるくね
261: iOS 2014/11/18(火) 03:31:45.63 ID:DLHDyOm8.net
キーボード周りに変わってねー
262: iOS 2014/11/18(火) 03:33:16.93 ID:3B0IvuSn.net
本当にきてる…お前らのいつもの嘘だと思ったのに
263: iOS 2014/11/18(火) 03:34:10.79 ID:dbKTAKhU.net
で、どうよ?
264: iOS 2014/11/18(火) 03:36:04.99 ID:TVJ5muZi.net
266: iOS 2014/11/18(火) 03:36:28.43 ID:qwBmtlDV.net
5分間使ってみた結果
キーボードの引っ掛かりなし
Wi-Fiの詰まりはブラウザとかで改善された体感
iPadでアドレスバータップ後にしたにスワイプがもっさりなのはそのまま
キーボードの引っ掛かりなし
Wi-Fiの詰まりはブラウザとかで改善された体感
iPadでアドレスバータップ後にしたにスワイプがもっさりなのはそのまま
268: iOS 2014/11/18(火) 03:37:37.28 ID:DLHDyOm8.net
変わってねーと思ったらキーボードまともになったかな
起動直後ダメだったけど
起動直後ダメだったけど
269: iOS 2014/11/18(火) 03:39:38.00 ID:QGxSyeQ1.net
ユーザー辞書復活した奴とかいない?
270: iOS 2014/11/18(火) 03:40:58.72 ID:yOzi7oS0.net
>>269
再度入れなおせばOKじゃないの?
再度入れなおせばOKじゃないの?
272: iOS 2014/11/18(火) 03:41:45.39 ID:QGxSyeQ1.net
>>270
それが結構な数だったのよ
それが結構な数だったのよ
274: iOS 2014/11/18(火) 03:43:05.84 ID:yOzi7oS0.net
>>272
数があると大変だよね
外部保管できたらいいのに
数があると大変だよね
外部保管できたらいいのに
271: iOS 2014/11/18(火) 03:41:31.68 ID:DLHDyOm8.net
再起動して立ち上げ一発目のキーボードはまた詰まったんだけど
279: iOS 2014/11/18(火) 03:47:10.15 ID:B1/xdXoG.net
【朗報】
ブルートゥースがONになってない
ブルートゥースがONになってない
289: iOS 2014/11/18(火) 04:12:17.55 ID:AvdchuBi.net
Wi-Fiの詰まりは直ったか!?
290: iOS 2014/11/18(火) 04:16:31.17 ID:jax2pG0b.net
>>289
今のところPingは4~8ms程度で安定してる
再起動効果の可能性も否定は出来ない
ちな5s
今のところPingは4~8ms程度で安定してる
再起動効果の可能性も否定は出来ない
ちな5s
292: iOS 2014/11/18(火) 04:21:40.71 ID:qwBmtlDV.net
>>290
Wi-Fi環境を教えてほしいな
Wi-Fi環境を教えてほしいな
297: iOS 2014/11/18(火) 04:32:47.55 ID:jax2pG0b.net
>>292
5GHz接続で現行AirMac ExpressとWZR-S900DHPの2台をテスト
それぞれの応答速度に差はない
Ping応答速度の差が出ているのはルータからの距離差
IPをルータ側で割り振って、iPhone設定はDHCP自動
5GHz接続で現行AirMac ExpressとWZR-S900DHPの2台をテスト
それぞれの応答速度に差はない
Ping応答速度の差が出ているのはルータからの距離差
IPをルータ側で割り振って、iPhone設定はDHCP自動
301: iOS 2014/11/18(火) 04:49:27.10 ID:5vHcsLDP.net
WiFiは再起動直後だけ調子良かったけど
やっぱり詰まり出したわ
今回もダメっぽい
やっぱり詰まり出したわ
今回もダメっぽい
303: iOS 2014/11/18(火) 05:04:22.15 ID:iJBAGtMx.net
iPhone4sとかで更新してみた人いる?
今回の目玉みたいな話だけれど。
今回の目玉みたいな話だけれど。
314: iOS 2014/11/18(火) 05:51:31.58 ID:e+3nL+A+.net
>>303
入れた
サクサク動くし、重いアプリも落ちなくなった
入れた
サクサク動くし、重いアプリも落ちなくなった
304: iOS 2014/11/18(火) 05:06:01.32 ID:JiSKZqvW.net
Wi-Fiの掴みは今のところアプデ前より良いかな
330: iOS 2014/11/18(火) 06:43:59.54 ID:HzrcqaTO.net
8.1.1にアップした後って8.1に復元で戻せるんだっけ?
332: iOS 2014/11/18(火) 06:49:25.49 ID:+bKDWamM.net
>>330
SHSHが発行されている間はOKじゃなかったっけ?
SHSHが発行されている間はOKじゃなかったっけ?
引用元 https://hope.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1415985466/
コメントする