1: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:01:00.92 ID:ey/XLDPM0.net
GoogleはAndroid向けのGoogle日本語入力アプリをアップデートしました。Google Playストアよりアップデートできます。
新バージョンでは、Android5.0 Lollipopから採用された新デザイン「マテリアルデザイン」に対応。
テーマに「マテリアルデザイン(ライトとダーク)」が追加されたほか、アイコンなども新しいデザインに変更されています。
また、数字、記号、絵文字、顔文字を統合した入力画面が用意され、画面下のタブで切り替えられるようになり、より素早い入力が可能になりました。
音声入力と絵文字入力へのショートカットも追加されています。
さらにAndroid 5.0 Lollipop搭載端末向けに、入力方法の切り替えキーと、ハードウェアキーボード用の候補ウィンドウが導入されています。
新機能
マテリアル デザインに対応しました。
数字や括弧などを素早く入力できるようにしました。
音声入力と絵文字入力へのショートカットを導入しました。
(Lollipop) 入力方法切り替えキーを導入しました。
(Lollipop) ハードウェアキーボード用の候補ウィンドウを導入しました。
日本語ハードウェアキーボードのレイアウト情報を同梱しました(Android 4.1 (Jelly Bean)以降)。
Google日本語入力
http://www.datacider.com/61158.php
3: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:02:46.07 ID:g/0v3YeG0.net
これまじで神だったわw
2: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:02:35.03 ID:IItWyzQ90.net
ATOK使ってるからいりませんわ
5: 超竜ボム(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:05:26.79 ID:hTipTeIi0.net
スクリーンキーボードが邪魔で入力が見えないとき、表示位置を変更とか
スクリーンキーボードサイズ変更とか機能あるの?
スクリーンキーボードサイズ変更とか機能あるの?
10: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:12:45.93 ID:Rl7TufPI0.net
>>5
キーボードたためばいいじゃない。
キーボードたためばいいじゃない。
11: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:13:56.67 ID:6Q1NwnM10.net
>>5
左下の▽ボタンがキーボードを隠すって意味
左下の▽ボタンがキーボードを隠すって意味
47: 超竜ボム(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:07:41.98 ID:hTipTeIi0.net
>>11
スクリーンキーボードでキーを入力中に編集画面のそれが見えない罠。
つまりスクリーンキーボードがでかすぎる。
スクリーンキーボードけしたらキー入力できん。
スクリーンキーボードでキーを入力中に編集画面のそれが見えない罠。
つまりスクリーンキーボードがでかすぎる。
スクリーンキーボードけしたらキー入力できん。
66: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:25:18.63 ID:pJkyP0GT0.net
7: 魔神風車固め(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:10:37.08 ID:bBEdXixg0.net
りんご厨ってあんな使いづらい入力で書き込んでるとか可哀想でならない
69: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:30:30.26 ID:9ifdZEJN0.net
>>7
もっと同情して!
もっと同情して!
14: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:17:34.60 ID:emKhdojz0.net
一番下の、…とか~は、フリックでどうやって入力するんですか!?
29: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:40:58.03 ID:6Q1NwnM10.net
>>14
フリックで入力するんだよ
フリックで入力するんだよ
16: ファルコンアロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:24:21.01 ID:j3dYoetj0.net
左下の「あa」長押ししたら落ちるの俺だけ?
19: ショルダーアームブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:28:24.42 ID:Yjysy3+o0.net
>>16
俺もだ。設定画面の一番下までスクロールすると落ちる。
対策としては一番下までスクロールさせないことだな。
俺もだ。設定画面の一番下までスクロールすると落ちる。
対策としては一番下までスクロールさせないことだな。
23: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:30:13.01 ID:rzYc+8T40.net
>>16
俺のは入力オプションのポップアップが出るな
俺のは入力オプションのポップアップが出るな
25: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:31:27.77 ID:ey/XLDPM0.net
>>16
俺はそういう現象ないな。
テンキーの上の余計な空白がなければいいんだけどな。
俺はそういう現象ないな。
テンキーの上の余計な空白がなければいいんだけどな。
21: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:28:41.64 ID:F92UuC+e0.net
おお、使いやすい
26: オリンピック予選スラム(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:32:49.37 ID:XgJVjXGJ0.net
入力が軽くなったな
あとはQWERT配列で数字も標準で出して5列にして欲しいが
あとはQWERT配列で数字も標準で出して5列にして欲しいが
227: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:02:51.92 ID:y96+/HF/0.net
>>26
俺もそれほしい
一応英字の上の列を上フリックすると数字が打てるけど
あと数字をテンキーとQWERTYと選べるようにしてほしい
俺もそれほしい
一応英字の上の列を上フリックすると数字が打てるけど
あと数字をテンキーとQWERTYと選べるようにしてほしい
28: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:37:44.43 ID:CJNL4qrc0.net
お前ら林檎のATOK使ってみろよ…
あれだけ信者が楽しみにしてたのに林檎制限のおかげですっかりゴミと化してるからw
AndroidのATOKと比べたら泣けてくるぞw
あれだけ信者が楽しみにしてたのに林檎制限のおかげですっかりゴミと化してるからw
AndroidのATOKと比べたら泣けてくるぞw
36: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:55:39.43 ID:/SiMuxBA0.net
>>28
そうか?
インライン入力ができないのは林檎のクソ仕様のせいなんで
まあしゃあないが
林檎純正よりよっぽど使えるぞ
QWERTYも搭載予定らしいしな
そうか?
インライン入力ができないのは林檎のクソ仕様のせいなんで
まあしゃあないが
林檎純正よりよっぽど使えるぞ
QWERTYも搭載予定らしいしな
216: ジャンピングDDT(熊本県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:56:27.81 ID:T5yjYBxU0.net
>>36
林檎純正よりマシなだけで、Android版ATOKと比べるとゴミ
林檎純正よりマシなだけで、Android版ATOKと比べるとゴミ
32: デンジャラスバックドロップ(茨城県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 14:48:28.12 ID:UcLCPe5c0.net
(かっこべんりやな)
80: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:42:09.17 ID:0+OYiNmr0.net
>>32
なんで や だけカッコで囲まれてるのかと思ったら!
便利だわ~
なんで や だけカッコで囲まれてるのかと思ったら!
便利だわ~
133: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:31:38.78 ID:6PvmiQPW0.net
>>80
昔からあったぞ()は
昔からあったぞ()は
149: ダブルニードロップ(公衆電話)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:45:54.05 ID:NsS2I0AY0.net
>>133
(知らなかった奴 けっこういそう)
(知らなかった奴 けっこういそう)
151: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:47:05.22 ID:1mxucM4l0.net
>>149
(こいつ直接脳内に……!)
(こいつ直接脳内に……!)
154: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:48:14.83 ID:6PvmiQPW0.net
>>149
(実は俺もや行打つときにミスタッチでこれ出るから何なんだろうとずっと思ってた口です…)
(実は俺もや行打つときにミスタッチでこれ出るから何なんだろうとずっと思ってた口です…)
156: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:50:44.96 ID:1mxucM4l0.net
>>154
(前のバージョンまでは画面上に表示されてなかったから仕方無い。~と…も)
(前のバージョンまでは画面上に表示されてなかったから仕方無い。~と…も)
160: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:52:57.42 ID:6PvmiQPW0.net
>>156
(なるほど。だから気づかない人もいたのか。けっこう便利なんだから最初から分かるように表示すればよかったのに。)
(なるほど。だから気づかない人もいたのか。けっこう便利なんだから最初から分かるように表示すればよかったのに。)
228: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:04:58.21 ID:4Jj3tAgV0.net
>>160
【おまえもな~】
【おまえもな~】
45: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:05:50.30 ID:Z3oNPhHG0.net
これは素直に悔しい
日本語入力に関しては天と地ほどの差がある
日本語入力に関しては天と地ほどの差がある
49: アンクルホールド(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:08:14.64 ID:duEAI4dK0.net
どうすれば白くなるんだ
51: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:09:50.13 ID:ey/XLDPM0.net
>>49
テーマ変更。
テーマ変更。
58: デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:20:08.67 ID:jyIdJJNJ0.net
俺はpoboxのほうがいい
65: カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:24:30.59 ID:jSqZaVA20.net
ブルー/ライトグレーとオレンジ/ライトグレーの違いが分からないんだけど
68: トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:28:27.29 ID:h/q8IGK40.net
フリック用の小さい文字消せないの
87: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:47:16.87 ID:o7+1Hhp20.net
うあああぁぁぁぁあん くんかくんか、くんかくんか、
フリックまだ慣れないや
フリックまだ慣れないや
88: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:48:04.30 ID:SnWkT3e30.net
俺も入れてみた
そんなに変わらんかな
短文じゃわかんねーか
そんなに変わらんかな
短文じゃわかんねーか
96: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:54:29.20 ID:m6Qg2piH0.net
KitKatだとフラットデザインにはならないのね
97: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:55:42.99 ID:ey/XLDPM0.net
>>96
テーマ変えたらなるんじゃね。
JBですらなるんだから。
テーマ変えたらなるんじゃね。
JBですらなるんだから。
102: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:58:20.98 ID:o7+1Hhp20.net
>>97
できた
できた
98: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 15:56:42.80 ID:0+OYiNmr0.net
フラットなったけど、見辛くて戻した。
120: 張り手(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:17:07.54 ID:8OrsKszQ0.net
つーかアホンってこんなこともできないのか
126: レインメーカー(芋)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:24:36.79 ID:GxWke06x0.net
Googleは宇宙
130: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:30:09.13 ID:TQLOoNPB0.net
やばい何か使いづらい
131: エメラルドフロウジョン(芋)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:31:32.03 ID:MEtIb1IB0.net
便利だから使っているけどさ、グーグルから個人情報が流出したらたまらんよね
検索はもちろん、こういうツールからも色々と情報を集めているようだし
検索はもちろん、こういうツールからも色々と情報を集めているようだし
139: パロスペシャル(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:33:56.94 ID:dEkzlixK0.net
>>131
諦めろ
諦めろ
138: レインメーカー(芋)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:33:44.70 ID:GxWke06x0.net
(?´?`?)
171: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 17:16:24.76 ID:PQWQOfAT0.net
Google日本語入力って糞だろ
172: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 17:24:51.31 ID:oEpU5T/x0.net
>>171
PCでもスマホでも大活躍してるよ
PCでもスマホでも大活躍してるよ
185: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 17:45:50.76 ID:uy68WZHp0.net
これは使いやすいな
poboxと違って、/が入力しやすいわ
poboxと違って、/が入力しやすいわ
207: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:47:20.44 ID:9FIgVJN/0.net
びっくりした、デカすぎ。
238: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:23:34.51 ID:4Jj3tAgV0.net
239: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:24:51.52 ID:a5ZfoGLX0.net
>>238
変換やり直しみたい
変換やり直しみたい
313: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 23:49:01.56 ID:cVw3VVaw0.net
おお、これ使いやすい
114: レインメーカー(芋)@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 16:07:15.67 ID:GxWke06x0.net
グーグルは神
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415250060/
コメントする