理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
17: なまえをいれてください 2014/12/27(土) 09:48:32.97 ID:y1vVDRMG
一方Xbox Liveはテロに屈服して回復していた

jpg large

Xbox Liveはほぼ復旧、「キム・ドットコム氏との取引で攻撃は終了した」とハッカー集団
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1412/27/news012.html

Lizard Squadは、攻撃を終了したのはMEGAUPLOADの創業者、キム・ドットコム氏との取引成立によるものと説明した。

 Xbox Liveでゲームの「Destiny」をプレイしたいというドットコム氏がLizard Saquadに同氏が運営するクラウドストレージサービス「MEGA」のプレミアムアカウントの提供と引き換えにサービスを復旧させてほしいとツイートで持ち掛け、DMでの交渉の結果、300アカウント分のバウチャー(2万9700万ドル相当)で取引が成立したという。

Lizard Squad:https://twitter.com/LizardMafia
 Kim Dotcom:https://twitter.com/kimdotcom

続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:27:31.59 ID:QDMfGUac0.net
SnapCrab_NoName_2014-12-27_0-12-51_No-00
2015年2月1日申請分のスタンプより収益分配率が変更されます。現在はスタンプ売上総額の50%をクリエイターに分配していますが、変更後はスタンプ売上総額よりApp Store・Google Playなどの手数料(30%)を差し引いた金額の50%(売上総額の35%)がクリエイターに分配されることになります。
https://appllio.com/20141226-6044-line-creators-market-revenue-change

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 圭ちゃん大好き ★@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 15:58:40.72 ID:???0.net
AS20140930001211_commL

 応援したい自治体にお金を寄付すると税金が軽減される「ふるさと納税」で、東京在住の男性から伊賀市に1500万円の寄付があった。お目当ては、500万円の寄付者に贈る返礼品の純金の手裏剣。市が返礼品を発表してから約3カ月。いきなり手裏剣3枚分の寄付者が現れ、岡本栄市長らは驚いている。

 市総合政策課によると、寄付をしたのは東京都港区の自営業小手川隆さん(36)。今月19日に本人から電話で「手裏剣が3枚欲しい」と問い合わせがあり、22、24両日で計1500万円の入金が確認できたという。純金の手裏剣(24金で30万~40万円相当)は注文生産。市はこれから業者に発注し、来年2月ごろに渡したいとしている。

 岡本市長は「こんなに早く、しかも伊賀とゆかりのない方から1人で3枚とは想定外。驚くと共に感謝している」と話した。
https://www.asahi.com/articles/ASGDT5KF6GDTONFB015.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: のっぺらー ★ \(^o^)/ 2014/12/26(金) 18:35:06.10 ID:???
SnapCrab_NoName_2014-12-27_1-53-47_No-00
「拡散性ミリオンアーサー」重要なお知らせのページ
https://www.square-enix.co.jp/smart/ma/comment.html
以下ソース:GAME Watch 12/26
https://game.watch.impress.co.jp/docs/newsclip/20141226_682095.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
LuckyBag2014-01

589: 名称未設定 2014/12/25(木) 23:51:27.29 ID:tQGjWTgp0
公式きたな
Lucky Bag
1月2日午前8時、お近くのApple Storeで発売。在庫がなくなり次第、終了します。
https://store.apple.com/jp


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:01:44.48 ID:???0.net
SnapCrab_NoName_2014-12-26_23-47-47_No-00

ソニーと米Microsoft各社のオンラインゲームサービス「PlayStation Network(PSN)」と「Xbox Live」が現地時間2014年12月24日からアクセス障害に見舞われ、「Lizard Squad」を名乗るハッカー集団が関与を表明している。

ソニーのサポートサービスの公式Twitterアカウント「@AskPlayStation」は12月24日午後、サービスに不具合があるとの報告を認識しており、調査していることを明かした。PlayStationの公式アカウント「@PlayStation」も12月25日の朝、「一部ユーザーがログインできないことを認識している。エンジニアが調査中」とツイートした。

Microsoftのサポートサービスの公式Twitterアカウント「@XboxSupport」は12月25日午前の時点で「ログインのトラブルを認識しており、復旧に向けて作業中」としている。

複数の米メディアの報道(Business Insider、Mashable、NBC Newsなど)によると、12月24日の早い時間からLizard SquadはTwitter上で、両ネットワークに分散型サービス拒否(DoS)攻撃を仕掛けたと、犯行声明を出している。

Lizard Squadは、自身のツイートに対するお気に入り登録やリツイートが一定数に達したらネットワークを復活させるという内容のつぶやきを繰り返し投稿し、インターネットユーザーを煽っている。同集団は今月上旬に発生したXbox LiveおよびPSNのサービス障害についても関与を主張している(関連記事:ソニーのプレステネットワークにシステム障害、「Lizard Squad」の攻撃か)。

ソニーとMicrosoftはいずれも、分散型DoS攻撃を受けているかどうかについては明言しておらず、実際にLizard Squadの仕業であるかは現段階で明らかではない。

上記メディアは、おそらく大勢がクリスマスプレゼントとしてPlayStationやXboxを贈られ、さっそくオンラインにアクセスしようとするこのタイミングでのサービス障害は、両社にとって大きな打撃だと指摘している。
https://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/122602398/

関連
「Xbox Live」と「PlayStation Network」で障害発生--Lizard Squadが犯行声明 | CNET Japan
https://japan.cnet.com/news/service/35058412/

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 15:56:27.31 ID:8FbdjmAR0.net
20141224-00000008-wordleaf-000-view
左BPG、右JPEG
 私たちがウェブでよく目にする画像は、「JPEG(ジェイペグ)」と呼ばれる画像フォーマットが主流になっています。これでも不自由はないのですが、「JPEGの半分のファイルサイズ以下で同じ画質を実現する」と話題になっている、ちょっと気になる画像フォーマット「BPG」が誕生しました。これはどういうものなのでしょうか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141224-00000008-wordleaf-sci

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
Coding-Shots-Annual-Plan-by-Matthew-WMF

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/24(水) 09:10:34.25 ID:0JmjKiKIEVE.net
どうしたらいい?



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/24(水) 09:12:20.66 ID:lXDtcqM7EVE.net
名乗れば今日からなれるよ



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/24(水) 09:13:02.58 ID:0JmjKiKIEVE.net
>>2
名乗るだけじゃだめだ
それで食っていきたい


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 21:39:35.34 ID:4eW32fP20.net
8684577862_24079efa00_z

アップルはiPhone6/6 Plusの好調な売上げを背景に店舗の出店も加速していますが、対抗するSamsungは売上が減少し、 ヨーロッパの大型モールに出店する旗艦店の一つを閉店する模様です。

今回閉店されるのはイギリスのロンドン、ウェストフィールド・ストラトフォード・シティに出店するSamsungのExperience Storeです。店舗は既に解体工事が始まっており、訪問した顧客向けにThe Samsung Teamの名前で店舗の閉店と今後のサポートについての案内表示がされています。

Samsungは「今回、ロンドンの店舗が閉店になったことが、イギリスにある他の9つのExperience Storeに影響することはなく、引き続き従来通り営業いたします」とコメントを発表しています。
一方、アップルはロンドンのCovent Garden、Regent Street、White Cityに3店舗、イギリスには合計で38店舗のAppleStoreを展開しています。

SamsungのExperience Storeは開店当初から、アップルが展開するAppleStoreと外観やインテリア、また出店エリアなどが酷似していると批判されていました。
実際、SamsungはAppleStoreの元デザイナーを採用するなどし、リテール戦略を推進してきました。また、SamsungはアメリカのBest Buyに1,500店舗の小型店舗も展開しています。

Samsung、モバイルビジネスで苦戦が原因
Samsungがロンドンにある旗艦店を閉店するのは、2014年のスマートフォンビジネスが低調なことが原因としてあげられます。
Samsungのモバイル部門における前四半期の利益は、アップルが11.3%増加しているのに対し、73.9%も減少しています。
https://iphone-mania.jp/news-56883/
no title

no title

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2014-12-26_0-36-38_No-00
Nokia初のAndroid搭載タブレット「Nokia N1」が中国でも発売される予定であることを中国メディアが報じています。

続きを読む

このページのトップヘ