続きを読む
Appleが提供するクラウドサービス「iCloud」のパスワード4000万件分が漏洩した可能性がある、と海外ニュースサイトCSO Onlineが報道し、老舗アンチウイルスソフトメーカーのカスペルスキーもAppleユーザーに対して警告を発しています。
CSO Onlineによると、少なくとも4000万件分のiCloudアカウント情報が漏洩したそうで、これを駆使してiPhoneやiPadなどのApple端末を人質とし、身代金を要求する事態も報告されています。報告によると、端末をロックされた場合、およそ30ドル(約3000円)から50ドル(約5000円)の身代金を要求されるとのこと。
http://gigazine.net/news/20160711-change-icloud-password/
iCloudのパスワード4000万人分が流出か ー カスペルスキーが警告
-
- カテゴリ:
- ニュース
-
- カテゴリ:
- PC
-
- カテゴリ:
- スマホ

0Comments
「iPhone 7」はワイヤレス充電、防水・防塵をサポートか。またAndroidスマホの後追いw

続きを読む
BGRが、中国のサイトMyDrivers.comからの引用として伝えたところによると、中国でAppleの「iPhone」の製造パートナーを務めるFoxconnの社内プレゼンテーションで映されたとスライドとされる資料に、ワイヤレス充電とIP68等級の防水防塵性能の仕様が示されていたという。いまのところAppleは、この件についてのコメント要請に返答していない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160707-35085481-cnetj-sci
MacBookAirを使う文系女子大生が急増中。使う理由は「おしゃれだから」

1: 風吹けば名無し 2016/06/29(水) 12:58:17.69 ID:a61ebrlbpNIKU
続きを読む