「ねこあつめ」のLINEスタンプ発売!めちゃかわいいwww
-
- カテゴリ:
- App
-
- カテゴリ:
- App
-
- カテゴリ:
- App
- タグ :
- アプリ
- ネタ(VIP&なんJ)
-
- カテゴリ:
- App
- タグ :
- アプリ
-
- カテゴリ:
- App
-
- カテゴリ:
- App
-
- カテゴリ:
- App
-
- カテゴリ:
- App

2Comments
LINE、最大200人で同時通話出来るアプリ「Popcorn Buzz」をリリース! カオス状態になるやろ・・・

続きを読む
LINEは無料グループ通話アプリ『Popcorn Buzz』をAndroidで先行リリース。このアプリはなんと200人と通話出来るアプリ。こうやって聞くと「200人まで登録可能な無料通話アプリかー……」と思いがちだが実は違う。そもそもそれならLINEで事が足りてしまう。
『Popcorn Buzz』は最大200人と同時に通話が出来てしまうというもの凄いことに大挑戦したアプリ。会議や学校の友達、サークルなど集まって会話する際に発揮しそうなアプリだ。LINEは同時通話が不可能だが、『Popcorn Buzz』では複数の人と会話を実現。また『LINE』のフレンドともグループ通話が出来る。
無料で200人同時通話できるアプリ。まだAndroid版しかリリースしてないが、ダウンロードしてみては?
しかし200人同時に会話が成り立つのだろうか?
http://gogotsu.com/archives/8162
消滅都市ってアプリに6万円課金して外れまくった俺を慰めてくれ


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/04(木) 04:38:27.431 ID:7109yy4P0.net
死にてえ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/04(木) 04:39:50.616 ID:b8YFu+oIM.net
(・∀・)ププ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/04(木) 04:41:04.956 ID:7109yy4P0.net
消滅都市ってやつな
いまだけ10連ガチャひくとスクラッチできる そのスクラッチからは虹チケットっていって超強いのしかでないんだ
んでそのチケット当たるまで引いた
いまだけ10連ガチャひくとスクラッチできる そのスクラッチからは虹チケットっていって超強いのしかでないんだ
んでそのチケット当たるまで引いた
続きを読む
AndroidでYouTubeバックグラウンド再生できるアプリないの?


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 03:38:51.262 ID:AyGoBzwxa.net
探してるんだけどまともなのみつからない
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 03:39:38.526 ID:hmnSS8Cjd.net
何故かグーグルの圧力でストアから消されてるよな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 03:40:12.440 ID:AyGoBzwx0.net
>>2
ああ、そーなのか…
昔なんかあった気がしたんだけど
またインストしよーと思ったら消えてたわ
ああ、そーなのか…
昔なんかあった気がしたんだけど
またインストしよーと思ったら消えてたわ
続きを読む
オタクが1人の女を囲いまくるスマホアプリ「オタサーの姫 ~僕らの姫はデリケート~」が登場! キャラクターデザインは押切蓮介先生

続きを読む
オタク共が1人の女を囲いまくるのをオタサーの姫と呼ぶ。そんな現象や概念は昔からあったがそういう言葉が出来たのはつい最近。そんな概念がスマホアプリゲームになったぞ。
豚鼻にそばかす出っ歯のあまり可愛くない女の子たちに群がるオタク達。タッチするとオタク達は部室に入っていくので、人数を増やして女の子を磨かせよう。一定の人数が集まると女の子の見た目が変わり、最初はブサイクだった容姿も徐々に可愛くなっていくぞ。
そうそう、実はこのゲームのキャラクターを描いているのはハイスコアガールでも有名な漫画家、押切蓮介先生なのだ。今後話題になりそうなアプリである。
『オタサーの姫 ~僕らの姫はデリケート~』はiOSとAndroidでリリースしている。
http://gogotsu.com/archives/8008
パズドラ・モンストに飽きたから面白いアプリ教えて

Twitterクライント「Twitcle Plus」「Tweecha」が再度ツイート規制。「SobaCha」「Justaway」「feather for Twitter」も規制された模様


【追記:6月3日】
一部のTwitterクライアントで規制が解除されました。原因はAPIの不具合だったようです。
下の記事が最新なのでよろしければどうぞ。
投稿規制されていたTwitterクライアント「Twitcle Plus」「Sobacha」「Justaway」などが復活!─ 原因はAPIに障害?
5月28日から一部のサードパーティ製のTwitterクライアントからつぶやくことができなくなっています。
5月29日には規制されていた「Twitcle / Twitcle Plus」「Tweecha」の規制が解除されましたが、本日5月30日に再度ツイート規制がされたようです。
また、新たに「Sobacha」「Justaway」「feather for Twitter」が規制されツイートできなくなっています。
続きを読む
【朗報】規制されていたTwitterクライアント「Twitcle Plus」「Tweecha」の規制が解除!つぶやけるようになったゾ!

DeNAが無料カーナビアプリ「ナビロー」を公開! スマホ・タブレットが高性能カーナビに

続きを読む
ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月28日、無料カーナビゲーションアプリ「ナビロー」を公開した。まずAndroidアプリをGoogle Playなどでリリース。iPhone版も今後公開する。
自動アップデートされる最新地図とVICSの渋滞情報に基づき、約5~15分に1回再探索して最速のルートを設定するという。再探索では、交通量に応じて頻度を最適化することでアプリ利用中のデータ通信量を抑える独自の特許技術を導入した。
カーナビの基本機能に加え、オービスの設置場所などを音声アナウンスする機能や、スマートフォンカメラによるドライブレコーダー機能や、画面上にルート案内を重ねるAR(拡張現実)機能も搭載する。
ホーム画面は六角形のハニカム構造にし、一度訪れた目的地などを現在地を中心に方角を合わせて表示するなど、ユーザーインタフェースを工夫。ナビゲーション用のボイスを著名人のものなどに変更できる「ナビ声」機能も提供する予定だ。
開発・運営は子会社DeNAロケーションズが行う。DeNAは自動車を新たな注力分野と位置付け、自動運転によるタクシー事業の実現も目指す。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/28/news099.html