理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

プログラミング全般

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 北村ゆきひろ ★ 2014/12/03(水) 20:52:21.41 ID:???.net
typing

基幹系システムの再構築案件でITベンダーから法外な料金を提示され、激昂しているシステム部長から話を聞いたことがある。「ITベンダーに見積もり根拠を示せと言っても、明確なことは何も言わないのだよ。ぼったくろうとしているとしか思えない」。その人は憤懣やるかたない様子だった。

 この話をユーザー企業のIT部門の人とITベンダーの人にすると、両者で反応が全く違うから面白い。 IT部門の人は、ほぼ間違いなく「ITベンダーはけしからんですね」といった反応になり、人によっては「ひょっとして、そのベンダーは○○○社じゃないですか」と聞いてきたりする。まるで自分が被ったITベンダーの過去の仕打ちと、この話を重ねているかのようだ。

 一方、ITベンダーの人は「なるほど」「そういうことですか」と言ったきり、大概はこの話をスルーする。実はITベンダーにとって、こうした話は日常茶飯事のこと。営業担当者なら自分自身が過去に何度も、法外な料金をユーザー企業に提示したことがあるはずだ。そして見積もりの根拠を聞かれても答えようがない。ぼったくりと言われても、素知らぬ顔をするしかない。

 なぜか。そのユーザー企業が“危ない客”だからだ。プロジェクトの途中で要件が揺らいだり膨らんだりするリスクが高い。
ただ、見積もりの根拠を聞かれて「おたくは危ない客だから」とは言えない。危ない客には絶対に理由を説明しないが、リスク分を反映した料金を提示する。これがITベンダーの営業担当者の“掟”だ。

 だから、こんな話もある。ある案件のコンペに参加したITベンダー。リスクの高い案件だったので、失注やむなしで、リスク分を乗せた相当高めの料金を出した。そうしたら、他のベンダーも全く同水準の高めの料金を出していた。
ユーザー企業は「談合だ」と騒いでいたようだが、もちろん談合ではないことは、もうお分かりだろう。

IT部門の人の中にはまだ納得できない人がいると思うので、あえて書いておくが、リスクはお金でヘッジするというのは、全てのビジネスや取引における鉄則である。そして、コストがどうなるかを見通せないのは、企業にとって大きなリスクだ。
だから、危ない客の案件についてITベンダーが高い料金を提示するのは、極めて合理的な行為である。

 さらに余計なことを言えば、ユーザー企業とITベンダーの両方が「料金の根拠はこれしかない」と力説してやまない人月計算が、実はいい加減なものにすぎないことが、これによっても明らかになる。人月で示された工数をどんなに眺め回したところで、リスク分が乗っかっていることは絶対に分からない。要は、虚構の納得感にすぎないのである。

 そんなわけなので、ユーザー企業がITベンダーから低料金を引き出したいのならば、激昂している場合ではないのである。その一番良い方法は、コンペもさることながら、プロジェクト全体のコストが見通せないというITベンダーのリスクを低減してあげることである。

続きはソースで
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/112800017/

続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: バズソーキック(長野県)@\(^o^)/ 2014/12/01(月) 21:53:37.19 ID://XSRFpp0.net
日本オラクル、アプリ向けの新UIデザイン「Oracle Alta UI」開発
http://yukan-news.ameba.jp/20141201-57/

no title

no title

no title

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
IMG_5566_R2

1: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 22:13:19.60 ID:hFQoN+FE0.net
ニコニコ動画をFPGA/ASICで高速化、ネット企業のドワンゴがハード技術者を募集

「ニコニコ動画」などを手掛けるドワンゴは、配信システムの高速化などに向けてFPGAやASICによる高速化の検討に乗り出す。ハードウエアによるトランスコーダーなどの開発を狙い、論理回路設計の経験があるハードウエア技術者の募集を開始した。

※以降は会員限定
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20141128/426249/?rt=nocnt

★求人
正社員【ニコニコ事業】ハードウェア開発エンジニア (正社員)
https://progres05.jposting.net/pgdwango/u/job.phtml?job_code=947

■職務内容
日本最大級の動画サイトニコニコ動画を中心とした「niconico」を支える配信システムのハードウェアによる高速化を行っていただきます。

<担当していただく開発例>
・ハードウェアによるトランスコーダーの開発
・ハードウェアによる信号処理の開発  など

>>2に登録資格と待遇

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
cat_programmer

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 23:43:25.24 ID:/1UCPGm60.net
糞転売屋のせいで欲しいもの全然ネットショップで買えないから自動購入プログラム作ったんだけど全然だめだったわ
なんか悔しいから勉強したいんだけど用途的になに学べばいいの?
取り敢えず作った奴は甘え丸出しのマウスマクロ注文確定まで7秒も掛かるゴミ
調べてみてVBとかええのかなって思ったけど結局マウス座標指定みたいなもんなのか?



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 23:44:15.36 ID:7grjcffe0.net
一方俺は並んで商品をゲットした



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/26(水) 23:45:08.08 ID:/1UCPGm60.net
>>2
割とまじでこれが正解なんだろうけど糞田舎なんだわ


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
Programming

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 22:53:15.83 ID:EgRQOdwj0.net
こちとら何年もやってんのにマジふざけんなよ…
年収400万もねえよ…

1位 Ruby on Rails – $109,460(約1300万円)
2位 Objective C – $108,225(約1280万円)
3位 Python – $100,717(約1200万円)
4位 JAVA – $94,908(約1110万円)
5位 C++ – $93,502(約1100万円)
6位 JavaScript – $91,461(約1080万円)
7位 C – $90,134(約1060万円)
8位 R – $90,055(約1060万円)
9位 C# – $89,074(約1050万円)
10位 Visual Basic – $85,962(約1010万円)
11位 SQL – $85,511(約1000万円)
12位 PERL – $82,513(約971万円)

ソース
http://media-pickup.com/society/20141123/most-highest-paying-programming-languages/


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1397464931300

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 12:53:41.36 ID:uAjySJCa0.net
詳しい人詳しく教えて



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 12:54:38.11 ID:zmmlKg3Z0.net
上強はHTC
最近のHTC ONEがいいかな
HTL22


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 12:56:27.10 ID:uAjySJCa0.net
>>2
なるほど参考にさせてもらう


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
drvsf_photo_005_reflectionsstudio

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:26:50.58 ID:jiwpgDRF0.net
中小のSEなんだが
派遣で客先に常駐してるんだけど
これって世間的には派遣てことになるの?



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:28:04.11 ID:7NKu3TeB0.net
出向ちゃうん


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 20:29:15.03 ID:jiwpgDRF0.net
>>2
出向なのかな
客先に「派遣」されて仕事してるんだけど、なんか立場が微妙すぎてわからん


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 08:35:25.10 ID:+DL8WdTK0.net
あまりに卑劣な「小学四年生なりすまし」事件に思う

今回の衆議院解散選挙に関して「どうして解散するんですか」 という疑問を小学四年生が呈するため、Webサイトを立ち上げた、と話題になりました。

no title

それが上のスクリーンショットにあるようなサイトです

ところがこれが嘘だとすぐにバレてしまいました。
みればわかりますが、誰が見ても小学生が作れるようなサイトとはとても思えなかったからです。
しかも、 「why-kaisan.com 」というドメインまで取得し、 twitterにも自称「小学四年生」が登場して色々な人の疑問や質問に答える形式です。
主張したかったことの是非は本稿のテーマではないので良いとして、私が許せないと思ったのは、あまりに人を馬鹿にした、卑劣かつ杜撰な手法だったということです。
わざとらしい黒板、そして真ん中に表示されている数字ですが、これはいかにも「このサイトに賛同しています」という人たちのアクセスカウントが
リアルタイムに表示されているように見えますが、実際には乱数で勝手にカウントアップされていきます。

続きはソースで
http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201411231032.html

清水 亮(しみず・りょう)
1976年新潟県長岡市うまれ。6歳の頃からプログラミングを始め、16歳で3DCGライブラリを開発、以後、リアルタイム3DCG技術者としてのキャリアを歩むが、21歳より米MicrosoftにてDirectXの仕事に携わった後、99年、ドワンゴで携帯電話事業を立上げる。'03年より独立し、現職。'05年独立行政法人IPAより天才プログラマーとして認定される。
404879

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 22:28:58.71 ID:exhH9sIE0.net
no title

no title

no title

一枚目のペイントどおり
白(2)だと切り替わるのに黒(1)だと変わらないんだがなにが悪いんだ


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
Programmer

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 13:39:58.38 ID:o1sCFwtj0.net
明細を集計するきれいな方法についてアドバイス欲しい。

オブジェクトが保持する明細のアイテムごとに集計したい。

商品の注文みたいなのを想像してもらえればイメージしやすいかと。
注文オブジェクトがあって、複数の明細オブジェクトを持っている。
明細オブジェクトは注文された商品オブジェクトを指す属性と注文個数を示す属性を持つ。
商品オブジェクトは商品IDだったり、単価だったりを持っている。
で、商品ごとに注文された個数と金額を合計したい。

以下は前提となる。
1. DBには登録されていないからDBで集計することはできない。
2. 明細は個別に保持する必要があって明細を追加する時に集約してはいけない。

いろいろ理由があってこれが前提になっている。
そこの設計を変えればいいだろうとかって書き込みは求めていない。
実際は注文オブジェクトじゃないし、設計の議論をしたい訳じゃないから。

どうするとすっきりした分りやすいコードになるだろうか?


続きを読む

このページのトップヘ