467: 名無し 2023/06/09(金) 14:17:28.61 ID:1uv9insm0
ビンチョウマグロ 41年ぶり大漁 漁師笑顔「3日で3500万円」 房総沖で“とり放題”
6/9(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7790752a3e4eb4291ddc39e1d1ee2662f4e7b268
きてんね・・・(´・ω・`)
6/9(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7790752a3e4eb4291ddc39e1d1ee2662f4e7b268
きてんね・・・(´・ω・`)


471: 名無し 2023/06/09(金) 14:18:21.38 ID:oGA3KxJnd
>>467
びんちょうまぐろは美味しくない
びんちょうまぐろは美味しくない
476: 名無し 2023/06/09(金) 14:19:14.90 ID:+O4Icl/R0
>>467
資源管理もナニもない
資源管理もナニもない
483: 名無し 2023/06/09(金) 14:20:37.53 ID:emMKX/w00
>>467
どこかで本マグロ1日で4600万とか言うてた(´・ω・`)
どこかで本マグロ1日で4600万とか言うてた(´・ω・`)
484: 名無し 2023/06/09(金) 14:20:39.19 ID:TPDQH9Tc0
>>467
やーい!
やーい!
9: 名無し 2023/06/09(金) 14:43:31.75 ID:9Vtea2GI0
でもつらいお仕事なんでしょ🥺
50: 名無し 2023/06/09(金) 16:36:06.30 ID:cPCpUXe90
デイトレーダーみたいな仕事だな。
473: 名無し 2023/06/09(金) 14:19:00.81 ID:dXCvjmU/0
大間のマグロしか勝たん
479: 名無し 2023/06/09(金) 14:19:46.95 ID:pISVQQRed
マグロは赤マンボウが美味い(´・ω・`)
2: 名無し 2023/06/09(金) 14:37:44.51 ID:CHB87KTv0
漬けにするには一番よい
4: 名無し 2023/06/09(金) 14:40:54.66 ID:wKAB9tKC0
ビンマグはあっさりして癖なくてめっちゃ好きだわ
いちびって最近高くなってるけど
いちびって最近高くなってるけど
6: 名無し 2023/06/09(金) 14:41:16.81 ID:trQceqxT0
漁師って凄いお金持ちのイメージなんだがやはりお金持ちが多いのかな?w
44: 名無し 2023/06/09(金) 15:45:00.98 ID:9HwOOsq70
>>6
船も漁具も高いし獲れる獲れないが安定しないし命懸けの重労働だしな
一攫千金の夢はあるよね
現代だとマグロとか蟹とかで何千万ゲットしたら投資に回す漁師も多いだろうなw
船も漁具も高いし獲れる獲れないが安定しないし命懸けの重労働だしな
一攫千金の夢はあるよね
現代だとマグロとか蟹とかで何千万ゲットしたら投資に回す漁師も多いだろうなw
47: 名無し 2023/06/09(金) 16:25:11.13 ID:b5kdZQ6K0
>>6
実家が昔漁業してたけど金に困った時はないな
今は弟が兼業してウニやアワビで今は儲けてるっけしさ
ご近所皆さんや同町や同市など見ても浜人の家で貧乏は見た事ないし船乗りの親を持つ家庭を見ても貧乏なとこは見た事ないな
俺の知ってる限り日本全国の海育ちでガチモンの貧乏だなって思ったのは大間の山本さんくらいかなw
実家が昔漁業してたけど金に困った時はないな
今は弟が兼業してウニやアワビで今は儲けてるっけしさ
ご近所皆さんや同町や同市など見ても浜人の家で貧乏は見た事ないし船乗りの親を持つ家庭を見ても貧乏なとこは見た事ないな
俺の知ってる限り日本全国の海育ちでガチモンの貧乏だなって思ったのは大間の山本さんくらいかなw
29: 名無し 2023/06/09(金) 15:09:47.04 ID:UXC1iv8B0
>>6
どの職業もピンキリ定期
どの職業もピンキリ定期
8: 名無し 2023/06/09(金) 14:42:55.26 ID:wsE3h+9z0
そしてこの先取りすぎて翌年不漁になりとんでも金額になるのであった、までがテンプレ
15: 名無し 2023/06/09(金) 14:49:09.47 ID:HSlfPh+e0
>>8
そんときは国に補助してもらうから平気平気
そんときは国に補助してもらうから平気平気
10: 名無し 2023/06/09(金) 14:45:43.42 ID:AiGnZBXJ0
漁師はアホだから獲れりゃナンボでも獲る
で後で泣く羽目になる
で後で泣く羽目になる
12: 名無し 2023/06/09(金) 14:47:15.66 ID:4MrEqQKJ0
>>10
それでも金持ちだらけだから実際はダメージなんか然程ない
それでも金持ちだらけだから実際はダメージなんか然程ない
52: 名無し 2023/06/09(金) 16:39:34.45 ID:uuFOft3J0
>>12
自分さえ良ければいいの精神
自分さえ良ければいいの精神
11: 名無し 2023/06/09(金) 14:45:52.80 ID:C0rYFtcL0
一匹残らず取り尽くせ!資源保護?何それ?
こんなんばっかやな
こんなんばっかやな
16: 名無し 2023/06/09(金) 14:49:54.66 ID:pDCCCJRE0
獲って根絶やし!
22: 名無し 2023/06/09(金) 14:58:11.38 ID:XylUI/je0
よ~し、パパ日曜日に竿を持って釣りに行くぞ
26: 名無し 2023/06/09(金) 15:08:23.45 ID:O2dOddO70
値下がりするの待って安くで買い叩くか。
28: 名無し 2023/06/09(金) 15:08:45.36 ID:ERiccib10
これでシーチキンの価格安くなるかな?
32: 名無し 2023/06/09(金) 15:11:08.94 ID:KN+yQ5Wc0
本マグロと違い漁獲制限はないのか
38: 名無し 2023/06/09(金) 15:22:35.80 ID:MjGh9IaJ0
回転寿司が買い取ってビンチョウフェア開催。
6: 名無し 2023/06/09(金) 17:02:10.51 ID:sb0AOR/o0
まぐろ漁船今からでも間に合うか!?
12: 名無し 2023/06/09(金) 17:03:26.37 ID:dTUCUs3Jp
ちょっと飛び込んでくるわ
35: 名無し 2023/06/09(金) 17:13:16.61 ID:wR3QTc5B0
ズワイガニも豊漁らしいな
71: 名無し 2023/06/09(金) 17:32:59.55 ID:wcF4srnc0
>>35
オオズワイガニやからアカンらしい
オオズワイガニやからアカンらしい
50: 名無し 2023/06/09(金) 17:21:32.45 ID:Kj5Kn+Syr
無限湧きしてるわけじゃねーんだから大量に穫るのやめろよ
26: 名無し 2023/06/09(金) 17:08:42.20 ID:/Z0HfTWU0
よう分からんけど大漁や!
ええんかそれで
ええんかそれで
30: 名無し 2023/06/09(金) 17:09:53.73 ID:U9brPL8j0
獲れるときに獲っとけの精神
40: 名無し 2023/06/09(金) 15:29:54.48 ID:xpMU6d5m0
乱獲やめろカス
42: 名無し 2023/06/09(金) 15:30:28.84 ID:P6poxRaB0
水っぽくて旨味も少ないから好きじゃないわ
46: 名無し 2023/06/09(金) 16:12:00.66 ID:YwoQd56f0
>>1
最近スーパーで柵をよく見ると思ったらそんなに大漁だったのか。
漬けにして丼で食べると美味しいよね。
最近スーパーで柵をよく見ると思ったらそんなに大漁だったのか。
漬けにして丼で食べると美味しいよね。
コメント
コメント一覧 (2)
ideal2ch
が
しました
場合によっては外国人実習生(固定給)頼み
ideal2ch
が
しました
コメントする