
モトローラ・モビリティ・ジャパンは6月7日、Snapdragn 480+搭載でおサイフケータイ対応のAndroidスマートフォン「moto g53j 5G」を6月16日ニ発売すると発表しました。価格は3万4800円です。
moto g53j 5Gのスペック
- OS:Android 13
- ディスプレイ:6.5インチ(1600kakeru720・120Hz・液晶)
- プロセッサ:Snapdragon 480+
- RAM:8GB
- ROM:128GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:5000万画素+200万画素
- 前面カメラ:800万画素
- オーディオ:ステレオスピーカー、DolbyAtmos、イヤホンジャック搭載
- 通信機能:Wi-Fi a/bv//gn/ac、Bluetooth5.1、5G、4G、3G、NFC/Felica
- 対応周波数:5G(3/28/77/78)、4G LTE(1/12/3/4/8/11/12/17/18/19/26/28/38/41/42)、WCDMA(1/2/4/5/8)
- SIM:Nano + eSIM
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:5000mAh(18W)
- その他:おサイフケータイ、指紋リーダー(側面?)、顔認証、IP52の防塵・防滴
- サイズ:163 x 75 x 8.2mm / 183g
- カラバリ:インクブラック、アークティックブルー







Source:モトローラ
340: 名無し 2023/06/07(水) 13:19:15.05 ID:yyjJ9Yz80
きたよ
モトローラからおサイフケータイ対応の5Gスマホ「moto g53j 5G」、16日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1506733.html
mineo新端末「moto g53j 5G」の販売開始について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000051725.html
モトローラからおサイフケータイ対応の5Gスマホ「moto g53j 5G」、16日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1506733.html
mineo新端末「moto g53j 5G」の販売開始について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000051725.html
341: 名無し 2023/06/07(水) 13:19:17.14 ID:4NyUruxbd
後継出たね
342: 名無し 2023/06/07(水) 13:20:52.58 ID:6dkCybBIp
これは53の後継なわけで52のミドルクラス的な後継はもうださないって事だろうね
343: 名無し 2023/06/07(水) 13:22:39.23 ID:JApOXagr0
指紋どこよ
344: 名無し 2023/06/07(水) 13:26:17.07 ID:4NyUruxbd
なんか感覚的に3○シリーズが5○シリーズになった印象だなー
345: 名無し 2023/06/07(水) 13:27:57.33 ID:geY5akIS0
SoCはまぁメモリ増やしてるし....
ストレージ速度が速ければアプリの種類によっては52jより速い...かも...
防水力落ちてる....画面小さくなってる....
キャリア版も出すならもう少し...
52j使い続けるか
ストレージ速度が速ければアプリの種類によっては52jより速い...かも...
防水力落ちてる....画面小さくなってる....
キャリア版も出すならもう少し...
52j使い続けるか
346: 名無し 2023/06/07(水) 13:37:57.01 ID:7qBLjpdB0
ゴミじゃねえか
347: 名無し 2023/06/07(水) 13:44:36.93 ID:RaabrrypM
ん?スペックダウンですか?
348: 名無し 2023/06/07(水) 13:51:04.81 ID:l5O21sx6p
>>347
だから昨年末に出てたg53の日本正規仕様ってだけでしょ?
どれだけ日本市場独自機能乗っけてるか知らんけど
g52→g52jになったぐらいの新製品
だから昨年末に出てたg53の日本正規仕様ってだけでしょ?
どれだけ日本市場独自機能乗っけてるか知らんけど
g52→g52jになったぐらいの新製品
349: 名無し 2023/06/07(水) 13:53:41.53 ID:SbR5vSJk0
Socや防水画面劣化したかわりにメモリ増やしたか
350: 名無し 2023/06/07(水) 14:00:02.24 ID:PTMqUt+Pr
g52jの200g超えはさすがに重かったから軽くなったのは好印象。OLED載せてもう一声軽量化してくれればなおよかったが
コメント
コメント一覧 (11)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ストレージがufs3.1以上が当たり前になればなにも考えなくていいんだろうけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
でもおサイフ付き何個も出すとは思えないしそれっぽいよなぁ
ちなみに調べてみたらg52jの発売価格が39800でこいつの方が若干下の位置付けかも
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
今更これを出す意味ないよね?ピュア泥なところしか評価する点がないんだけど
そもそも480でそんなメモリ必要ないし
ideal2ch
が
しました
価格で差が出れば住み分けが出来るんだろうけどこの値段ならg52jで良いんじゃね?って気になるし、値段なら他のシリーズがあるしなあ
ideal2ch
が
しました
コメントする