1: 名無し 2023/06/02(金) 21:37:21.33 ID:MPfCq5A00
巨額赤字の楽天が球団売却!? サイバー球界参入で『ABEMAイーグルス』誕生か
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12311-2367991/
image



3: 名無し 2023/06/02(金) 21:37:52.99 ID:ZI2WzpVkd
エエやん



4: 名無し 2023/06/02(金) 21:38:28.86 ID:gAp6lft00
そんなんパリーグ全試合無料配信待ったなしやん



5: 名無し 2023/06/02(金) 21:38:32.85 ID:XOVxZvyVa
まず町田ゼルビアなんとかしてからな



6: 名無し 2023/06/02(金) 21:39:05.12 ID:EzHhYSs6a
実話やん



14: 名無し 2023/06/02(金) 21:41:52.60 ID:cAL0qHlP0
実話かよ



12: 名無し 2023/06/02(金) 21:41:36.00 ID:VmdncJOI0
ライオンズ買ってくれや



15: 名無し 2023/06/02(金) 21:42:02.03 ID:+5mxi6Xu0
モバゲーベイスターズがダメだったんやしABEMAイーグルスもダメやろ



20: 名無し 2023/06/02(金) 21:43:26.45 ID:p+0xpe8E0
>>15
サイバーイーグルスならええやろ



43: 名無し 2023/06/02(金) 21:52:35.59 ID:htNMuAp00
>>20
楽天よりカッコええな



430: 名無し 2023/06/02(金) 22:59:08.96 ID:kqUD+vRd0
>>20
それで弱いとギャグにもならん名前



693: 名無し 2023/06/02(金) 23:57:47.99 ID:0Li6YD2c0
>>20
サイバイマンええやん



205: 名無し 2023/06/02(金) 22:24:18.41 ID:CrBGvodAM
サイバーイーグルスカッコええやん



212: 名無し 2023/06/02(金) 22:24:52.57 ID:nFvl+tlH0
>>205
くそださい



231: 名無し 2023/06/02(金) 22:27:39.15 ID:C4Ys4+rZd
>>205
チアがレースクイーンみたいになりそう



19: 名無し 2023/06/02(金) 21:42:48.18 ID:EUlwNf7E0
じゃあ野津田球場に移転な



22: 名無し 2023/06/02(金) 21:44:03.37 ID:ZmVEnqzoa
そもそも社債の為にイーグルス手放したところで雀の涙だからやる意味ない



23: 名無し 2023/06/02(金) 21:44:34.44 ID:3dk5ZZIw0
mixiが買うぞ



25: 名無し 2023/06/02(金) 21:45:07.68 ID:md+p2bUGM
もう携帯事業も売却してや



49: 名無し 2023/06/02(金) 21:53:53.21 ID:MX9n9Ej90
>>25
誰が買うねん



203: 名無し 2023/06/02(金) 22:23:45.50 ID:TF4v+KyVa
>>25
売却せんでいい
今すぐ廃業しろ



181: 名無し 2023/06/02(金) 22:21:10.73 ID:b8kLbVnC0
楽天、決算で最強プランを発表
→株価が上がったところで増資発表
→楽天G、サイバーエージェント、日本郵政が揃って年安

ほんま疫病神やで三木谷



61: 名無し 2023/06/02(金) 21:56:45.92 ID:1GihNcoK0
三木谷嫌いだからそっちの方が嬉しいわ
abemaなら毎日無料で垂れ流しもありそう



74: 名無し 2023/06/02(金) 21:59:58.19 ID:Wd9Jj96G0
今楽天ってサッカーにどんだけ金出してんの?



82: 名無し 2023/06/02(金) 22:01:44.94 ID:P9phAJyk0
>>74
イニエスタクビにするくらいやし金に困ってるのは確かや



77: 名無し 2023/06/02(金) 22:01:04.26 ID:WVgn8jL/0
ウマ娘マネーはそれまで保つんか?



33: 名無し 2023/06/02(金) 21:48:25.45 ID:U8hK0aWs0
供給途絶える予定のウマ娘マネーなんか認められなそう



94: 名無し 2023/06/02(金) 22:05:16.07 ID:0HVopKLy0
IT広告会社なのにウマしか出てこんあたりなんGやなあ



81: 名無し 2023/06/02(金) 22:01:44.82 ID:eTu9/p6S0
ダイエーだって15年間
頃合いかもしらんな



85: 名無し 2023/06/02(金) 22:03:09.69 ID:YLC7T+4o0
買収したとこはさすがに東北から離れるんじゃね
色々面倒くさいだろ



119: 名無し 2023/06/02(金) 22:10:44.36 ID:AcxP0tas0
>>85
仙台ほど立地と集客期待出来るところ他にないやろ
主要都市にはもう球団あるし



102: 名無し 2023/06/02(金) 22:06:18.21 ID:VmdncJOI0
つーか横浜と被るんじゃないのかサイバーエージェントって



103: 名無し 2023/06/02(金) 22:06:51.04 ID:o9e2JXUk0
>>102
一昔前とか鉄道系ばっかやったし



122: 名無し 2023/06/02(金) 22:11:03.42 ID:Jq0hNbUmd
>>102
別リーグだからセーフ



125: 名無し 2023/06/02(金) 22:11:48.66 ID:AG8WtaNZ0
楽天は球団売却するレベルでオワコンじゃないだろ
サイゲは一時期ヤクルト買収の噂あったな



138: 名無し 2023/06/02(金) 22:13:49.38 ID:eTu9/p6S0
>>125
モバイル以外はまあまともなんよ
モバイルひとつで会社が傾いた



143: 名無し 2023/06/02(金) 22:15:10.96 ID:KyVHRQlD0
>>138
損切りもできんのが痛いわ
ほんまどうするんやろな?



153: 名無し 2023/06/02(金) 22:16:42.05 ID:WEiyaX/60
>>138
ちょっと前にウチの株価ナメられすぎとかドヤってたのになあ
モバイルさえなければ会社の業績としては優良企業なのに



175: 名無し 2023/06/02(金) 22:19:49.47 ID:OtcRFdoT0
近鉄解散という悲劇の出来事によって生まれた球団が20年足らずで身売りってええんか…



190: 名無し 2023/06/02(金) 22:22:20.50 ID:q1DkqLL3a
>>175
身売り自体はよくあることやん
ダイエーとTBSはわりと最近や



209: 名無し 2023/06/02(金) 22:24:42.55 ID:ay4RC7qE0
>>190
最近(10年前)



200: 名無し 2023/06/02(金) 22:23:29.85 ID:1FeNJtoGa
たしかサイバーエージェントってコーポレートカラー緑だったよな
チームカラー塗り替える未来しか見えない



224: 名無し 2023/06/02(金) 22:26:25.52 ID:AhPsJZNJM
>>200
むしろ杜の都カラーでイカしてるやん
早急に変えるべき



619: 名無し 2023/06/02(金) 23:36:08.18 ID:v+ulOJgvd
>>200
緑ユニなかったからええやん



301: 名無し 2023/06/02(金) 22:39:15.16 ID:3rIUpzps0
楽天はなんでモバイル事業からさっさと撤退せんかったんや😰



318: 名無し 2023/06/02(金) 22:42:14.87 ID:ODR38iao0
>>301
当たれば超美味しいからやろ
ただ通信事業は紆余曲折を経てドコモauソフバンの3強が確立してたから
割り込んでいくのは無謀やったな



389: 名無し 2023/06/02(金) 22:53:51.04 ID:bm9WZVua0
堀江出番やぞ



404: 名無し 2023/06/02(金) 22:55:38.64 ID:yeCghvPt0
NTTが買い取ってやればええやろ
野球部は廃部されるやろうけど



415: 名無し 2023/06/02(金) 22:57:21.46 ID:OZCrJpro0
>>404
NTT「サッカーもあるし、ラグビーも2チーム持ってるんで大丈夫っす…」



419: 名無し 2023/06/02(金) 22:58:17.88 ID:lyd/D6EpM
>>404
NTTはインディカーのメインスポンサーやってるし
日本にもう金使うつもり無いやろ



411: 名無し 2023/06/02(金) 22:57:05.04 ID:gRK9KyZPr
野球の広告がウマ娘とかプリコネだらけになるんか
地獄やな



418: 名無し 2023/06/02(金) 22:57:51.15 ID:vGf2h9sP0
>>411
すでに巨人が侵食されてるしな
あれは勘弁だわ



448: 名無し 2023/06/02(金) 23:01:08.62 ID:PHnW95BSr
はよ売れよ
金もない楽天とかマジでゴミなんやから



645: 名無し 2023/06/02(金) 23:41:16.98 ID:trT5WDwQr
サイバーエージェントが球団獲得目指してるのはガチなんか?



463: 名無し 2023/06/02(金) 23:03:04.85 ID:hpHdueWId
DMM球団欲しいんやろ?
買ってくれ



571: 名無し 2023/06/02(金) 23:24:15.45 ID:+tL1YUqCp
楽天から親会社変わっても仙台に拠点置いてくれるんかな
それなら別に変わってもいいわ



646: 名無し 2023/06/03(土) 08:09:20.93 ID:7AaIS5OR
市場の勝利2倍がなくなるのか…



428: 名無し 2023/06/02(金) 22:59:02.00 ID:gYnJmfSca
Deを超えるチー牛球団になるな



スポンサードリンク