1: 名無し 2023/05/24(水) 04:06:45.59 ID:pJKptXug0
これ誰が買うん?
スタイラスペン・キーボード付きカバーセット】Fire Max 11 タブレット - 64GB (2023年発売)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2SD8BVX
スタイラスペン・キーボード付きカバーセット】Fire Max 11 タブレット - 64GB (2023年発売)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2SD8BVX

関連
Fire Max 11のスペック・価格
スポンサードリンク
Fire Max 11のスペック・価格
- OS:Fire OS
- ディスプレイ:11インチ(2000×1200・液晶)
- ペン入力:対応、4000レベル以上の筆圧感知、電池交換可能で最長6か月間駆動、本体にマグネットで装着可能
- プロセッサ:MediaTek MT8188J? 8コア(Cortex A78 2.2GHz 2コア + Cortex A55 2.0GHz 6コア)、Fire HD 10 Plus比で50%高速化
- RAM:4GB
- ROM:64GB / 128GB(microSDカード対応)
- カメラ:両面800万画素
- オーディオ:デュアルステレオスピーカー、DolbyAtmos、LDACサポート
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.3
- センサー類:指紋(電源ボタン)、アクセロメータ、環境光、ホール
- ポート:USB Type-C、Pogoピン(キーボード用)
- バッテリー:7500mAh
- 駆動時間:最大14時間
- サイズ:259 x 164 x 7.5mm / 490g
- 価格:64GBが34,980円、128GBが39,980円、キーボード付きが43,980円/48,980円、スタイラスペン付きが38,980円/43,980円、キーボードとペン付きが47,980円/52,980円
- 特典:2023年6月13日23時59分までに購入した人には、Kindle本購入に使える2000円クーポンとPrime Videoのレンタル・購入に使える2000円クーポンが貰える
3: 名無し 2023/05/24(水) 04:07:19.43 ID:97aR1ToC0
Amazonのタブレットは1万円だから価値があったのに
5: 名無し 2023/05/24(水) 04:07:42.40 ID:UcsdwQQV0
今更メモリー4GBって
6: 名無し 2023/05/24(水) 04:08:05.46 ID:hBH0kutB0
これならシャオミかiPad買うわ
7: 名無し 2023/05/24(水) 04:09:11.95 ID:M7cjNmhG0
プライムデーで1万円台で売って情弱大漁に釣られる
8: 名無し 2023/05/24(水) 04:09:33.56 ID:Ul2LFp+x0
iPadのメモリも4gやけどそれとは訳が違うんか?
そこらへんよくわからん
そこらへんよくわからん
14: 名無し 2023/05/24(水) 04:11:37.69 ID:0cGMaS9H0
>>8
iPadとかiPhoneは独自OSで専用のアプリ使うからメモリの消費量も少ないんや
Androidはメモリ食うから同じじゃない
iPadとかiPhoneは独自OSで専用のアプリ使うからメモリの消費量も少ないんや
Androidはメモリ食うから同じじゃない
18: 名無し 2023/05/24(水) 04:13:14.09 ID:Ul2LFp+x0
>>14
さんがつ
最適化されてるんやな
さんがつ
最適化されてるんやな
9: 名無し 2023/05/24(水) 04:10:07.58 ID:rLO52o7/0
コスパしか価値がないのに何を勘違いしてるんやろな
10: 名無し 2023/05/24(水) 04:10:28.90 ID:12XoG9ye0
fireも値上げか
11: 名無し 2023/05/24(水) 04:10:48.92 ID:as3g29N/0
その値段ならHONOR Pad 8買うよね
16: 名無し 2023/05/24(水) 04:12:24.63 ID:jEBVRL3ta
>>11
Google Pay使えない前提なら中華でいいよな
Honorならファーウェイ系統の技術やし
Google Pay使えない前提なら中華でいいよな
Honorならファーウェイ系統の技術やし
12: 名無し 2023/05/24(水) 04:11:04.94 ID:VnJ7hDFpd
Google Play使えないの?
何ができるの?
何ができるの?
13: 名無し 2023/05/24(水) 04:11:15.04 ID:jEBVRL3ta
いまのうちに現行機種確保しとけば値上がりしたりしてな
15: 名無し 2023/05/24(水) 04:12:00.36 ID:0cGMaS9H0
>>13
とっくに値上がりしてるぞ
とっくに値上がりしてるぞ
4: 名無し 2023/05/24(水) 04:07:28.14 ID:M7cjNmhG0
セールで大幅割引演出するための定価設定
17: 名無し 2023/05/24(水) 04:12:54.81 ID:pJKptXug0
3万5000円じゃどんだけ下がっても2万円台やろ
誰が買うねん
誰が買うねん
20: 名無し 2023/05/24(水) 04:13:34.58 ID:pRQIcT7X0
これでiPad買わない奴おるんか
21: 名無し 2023/05/24(水) 04:13:47.23 ID:qy/VE1ZZ0
pixelタブレット予約したわ
ipadもってんのに
ipadもってんのに
22: 名無し 2023/05/24(水) 04:13:48.66 ID:sOEBTG1G0
メモリめっちゃケチってて草
ゲームやらない前提なんやろな
でも35000円でゲームできないとかゴミやん
ゲームやらない前提なんやろな
でも35000円でゲームできないとかゴミやん
26: 名無し 2023/05/24(水) 04:15:42.87 ID:IlGFwiEzd
まだiPadの第一世代使ってるけど今どれがいいの?
23: 名無し 2023/05/24(水) 04:14:42.75 ID:IDbGFkC/0
俺はRedmi PadのRam6GB Rom128GB
MicroSDありを25000円で買ったけど
海外通販出来ない人は困るよな
MicroSDありを25000円で買ったけど
海外通販出来ない人は困るよな
25: 名無し 2023/05/24(水) 04:15:26.11 ID:8lrd4WjA0
xiaomiのスマホかタブレット割り切って使った方がいいな
24: 名無し 2023/05/24(水) 04:14:51.81 ID:2If1yQhn0
防水タブレットで1万円くらいの作れや
動画と読書とブラウジングだけできりゃええから
動画と読書とブラウジングだけできりゃええから
28: 名無し 2023/05/24(水) 04:18:17.78 ID:8IVFyThv0
いらねーなぁ
中華でええな
中華でええな
29: 名無し 2023/05/24(水) 04:19:21.54 ID:I+6yns2XM
野良ストアからapkはぶち込めるんやろ?
32: 名無し 2023/05/24(水) 04:21:04.23 ID:sySzBlO90
メモリ4gbでまともにお絵描きできんの?
37: 名無し 2023/05/24(水) 04:22:53.76 ID:9Gvz2QVu0
ペン入力と指紋センサーが売りらしいけどそんなんいらんねん
38: 名無し 2023/05/24(水) 04:23:13.18 ID:VY+xASTh0
3万5000円って
もう選ぶ理由ないやん…
もう選ぶ理由ないやん…
39: 名無し 2023/05/24(水) 04:23:22.65 ID:COhoXNVp0
安いから売れてたのにアホなのかね
性能なんて適当でいいから8000円で売れよ
性能なんて適当でいいから8000円で売れよ
49: 名無し 2023/05/24(水) 04:27:14.04 ID:ky3ShjM80
いうて代替えがないよな
タブレット
アイパッドかこれかみたいな状況が何年も
タブレット
アイパッドかこれかみたいな状況が何年も
55: 名無し 2023/05/24(水) 04:34:45.84 ID:d/yV+yuRa
>>49
値段に目を瞑ればGalaxy一強やで
普通にiPadとの二強レベルやぞApple信者多いからあれやけど
値段に目を瞑ればGalaxy一強やで
普通にiPadとの二強レベルやぞApple信者多いからあれやけど
57: 名無し 2023/05/24(水) 04:35:33.03 ID:d/yV+yuRa
>>55
なんか矛盾してそうな文になったけど一行目はAndroidなら~って話ね
なんか矛盾してそうな文になったけど一行目はAndroidなら~って話ね
56: 名無し 2023/05/24(水) 04:35:06.34 ID:/3vOt/E60
fireタブレットなんて安かろう悪かろうみたいな売り方してたのにこんな価格にして誰が買うんや
74: 名無し 2023/05/24(水) 04:54:23.93 ID:9BG5OO4N0
いい加減もうちょっとマシなプロセッサーにしろよ
77: 名無し 2023/05/24(水) 05:07:22.84 ID:qDEvGChR0
中華タブよりは爆発したりしなさそうってメリットしかないしな
24: 名無し 2023/05/24(水) 08:23:17.86 ID://0Ako0H0
コスパ悪いな
こんなんなら中華タブのが断然受けるのでは
こんなんなら中華タブのが断然受けるのでは
34: 名無し 2023/05/24(水) 10:05:09.29 ID:gH6U/sOtd
simスロットあったら買ってたな
この値段だとちょっと金足してipad買うだろ
指紋は評価するけど
この値段だとちょっと金足してipad買うだろ
指紋は評価するけど
36: 名無し 2023/05/24(水) 10:12:09.34 ID:U7C94VxDd
アマタブが本来買われていたコスパが消失してる
何がMAXやw
落下テストipadと比較してるしw
何がMAXやw
落下テストipadと比較してるしw
42: 名無し 2023/05/24(水) 10:23:55.31 ID:QmmXmU1Xr
>>36
落下テストの比較は2012年からやってるのに、今更なにいってるんだ?
落下テストの比較は2012年からやってるのに、今更なにいってるんだ?
38: 名無し 2023/05/24(水) 10:16:35.79 ID:jO5HoCn9M
下位のストレージ64GBは何かの間違いじゃねえのって感じだな
128GBだけにすりゃいいのに
128GBだけにすりゃいいのに
39: 名無し 2023/05/24(水) 10:20:30.32 ID://0Ako0H0
>>38
マイクロSDカードスロットつけてるから本体ストレージは最低限に下げるって選択肢があるんだろ
全然間違いじゃないだろ
マイクロSDカードスロットつけてるから本体ストレージは最低限に下げるって選択肢があるんだろ
全然間違いじゃないだろ
SanDisk
2020-11-01
56: 名無し 2023/05/24(水) 11:24:00.78 ID:UO1+cq8o0
指紋認証とスタイラスペン位しか特徴ないな
従来のやつを11インチにしてこの機能追加ならまだ買う価値あるけど
従来のやつを11インチにしてこの機能追加ならまだ買う価値あるけど
142: 名無し 2023/05/24(水) 22:49:32.15 ID:hMVFIQIFM
>>56
ペンもUSI2.0かつペイントソフトほとんどないからヤバいんだよなあ
ソフト充実させないとマジで使い道がない
chromebookのUSIペンやwindowsのAESペンより使い道無いかもしれんぞ
ペンもUSI2.0かつペイントソフトほとんどないからヤバいんだよなあ
ソフト充実させないとマジで使い道がない
chromebookのUSIペンやwindowsのAESペンより使い道無いかもしれんぞ
87: 名無し 2023/05/24(水) 14:15:25.69 ID:dhmxPlZK0
ペン使うアプリが増える見込みが少ないのが致命的
ほとんどの開発者からAmazonストアは無視されてるだろ
ほとんどの開発者からAmazonストアは無視されてるだろ
77: 名無し 2023/05/24(水) 13:39:29.96 ID:Mu80EzbU0
HD10から2万円くらい高くなってるのに性能が見合ってなさすぎるだろ
こんなん買うのは情弱だけ
こんなん買うのは情弱だけ
97: 名無し 2023/05/24(水) 14:50:50.73 ID:sMjUKQzz0
みんなそこまでいうなら
iPad買えよ
自分はFireはセカンドだから
今回のはマジで要らん
iPad買えよ
自分はFireはセカンドだから
今回のはマジで要らん
98: 名無し 2023/05/24(水) 14:54:50.71 ID:GX/bYC7A0
Fireタブ安く売ってアマゾン有料コンテンツで元を取るという路線をあきらめたんだろ。
そっち方向はFireTVの方が適任だろうし
そっち方向はFireTVの方が適任だろうし
150: 名無し 2023/05/24(水) 23:49:02.91 ID:FyzbyNe60
出先で使うならGoogleストアが入るhd10で良いしAmazonストアしか使えないのに誰が買うんだろう
167: 名無し 2023/05/25(木) 06:17:48.56 ID:CnN3wlHe0
ブラウザとAmazonコンテンツとせいぜいNetflixぐらいしか必要ないならFireはおすすめだがこれはちと高すぎる
78: 名無し 2023/05/24(水) 05:08:56.10 ID:Lq+DVErO0
1台買い足したいわ
プライムセールでいくらになるかと評価次第やな
プライムセールでいくらになるかと評価次第やな
コメント
コメント一覧 (15)
ideal2ch
が
しました
そもそも使うようなアプリなさそう
ホント何を勘違いしたのやら
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ブラウジングや動画再生、電子書籍等のページ移行や読み込みが遅すぎるんよ
中途半端に高いこれを買うぐらいならXiaomiのredmi pad 6gb、
予算追加してapple・Google・Samsungの高スぺタブを買うほうがストレスもなくなるし長く使える
ideal2ch
が
しました
ファイアタブ買う価値ゼロだろw
しかも中途半端に高いし
もうアマも回収モードやなw
もう用済みですなw
ideal2ch
が
しました
ここまで出すなら、ipad買うわな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする