SnapCrab_NoName_2023-3-30_0-13-30_No-00
1: 名無し 2023/03/29(水) 23:29:52.84 ID:O9YCaJzu0
OpenAIのアルトマンCEO、ChatGPTは「少し怖い」…多くの仕事を奪うかもしれないが「もっとよい仕事につながる」
https://www.businessinsider.jp/post-267190



7: 名無し 2023/03/29(水) 23:32:03.12 ID:PvoUuWUH0NIKU
ダイナマイトみたいなもんや
諦めろ



9: 名無し 2023/03/29(水) 23:32:42.39 ID:A8NwC92BHNIKU
パンドラの箱を開けてしまったな...



23: 名無し 2023/03/29(水) 23:38:03.32 ID:BanhsWfm0NIKU
誠実な人やな



8: 名無し 2023/03/29(水) 23:32:15.94 ID:/xmZo3PQ0NIKU
最高の宣伝文句やな



6: 名無し 2023/03/29(水) 23:31:56.00 ID:R7CHRG8lrNIKU
はよ奪ってくれ



10: 名無し 2023/03/29(水) 23:32:43.08 ID:Fqh1eUSl0NIKU
奪ってみろ雑魚が



11: 名無し 2023/03/29(水) 23:32:50.49 ID:uo5sVu210
怖いか?新時代が



12: 名無し 2023/03/29(水) 23:32:52.04 ID:aTpRqrja0NIKU
人間とAIの戦争はまだか



14: 名無し 2023/03/29(水) 23:33:50.58 ID:V7Lf7cP50NIKU
さっさとやってくれよ



15: 名無し 2023/03/29(水) 23:34:02.55 ID:ltsgHvmhdNIKU
はやく奪ってクレメンス…



17: 名無し 2023/03/29(水) 23:35:28.57 ID:V7Lf7cP50NIKU
仕事をAIが全部やって人類はベーシックインカムで働かずにウマーが最高やろ



20: 名無し 2023/03/29(水) 23:36:50.68 ID:JFDA9I/C0NIKU
>>17
それ人間生かす意味ある?



86: 名無し 2023/03/29(水) 23:53:44.50 ID:Nghw80Wg0NIKU
>>17
資本家「ダメです」



113: 名無し 2023/03/29(水) 23:56:29.34 ID:p5xgPHhtdNIKU
>>86
労働者「資本家の汚れた手からAIを奪還せよ!万国の労働者よ立ち上がれ!」



30: 名無し 2023/03/29(水) 23:41:15.69 ID:WSTWwt0U0NIKU
思ってる以上にアホやからビビる必要はないで



41: 名無し 2023/03/29(水) 23:43:36.30 ID:R6q98obW0NIKU
あんなクソアホAIじゃ当分無理やろ
中身ゼロの無難そうなこと言っとるだけやん
はよシンギュラリティ起こせや



46: 名無し 2023/03/29(水) 23:44:36.11 ID:8Zoaa7HI0NIKU
俺のAI すごいアピールやろ



32: 名無し 2023/03/29(水) 23:41:19.79 ID:uyXQLx+40NIKU
自分で怖い怖い言っとけば注目されるからな



33: 名無し 2023/03/29(水) 23:41:23.63 ID:WDu3l5Id0NIKU
マスク氏ら、AI開発の一時停止訴え 安全性の確立優先
https://jp.reuters.com/article/elon-musk-ai-idJPKBN2VV0CW

こういうニュースもあるし世界を急変させそうな匂いは出てるよな



36: 名無し 2023/03/29(水) 23:42:22.83 ID:XbMvhcZBdNIKU
>>33
遅れた奴らが「ちょっとタンマ!追いつくまで待って!」って言ってるだけやん



40: 名無し 2023/03/29(水) 23:43:32.75 ID:l+WgKtV6MNIKU
グーグルもチャットAI始めるんやろ
アップルは?
【悲報】OpenAIさんピンチ GoogleがChatGPT対抗の対話型AI「Bard」を公開開始


47: 名無し 2023/03/29(水) 23:44:43.67 ID:Fv82Ra86rNIKU
いうてネット上の情報総体的にまとめてるだけやん
レスポンスの速さは凄いけど



52: 名無し 2023/03/29(水) 23:46:02.76 ID:Tqqi2J530NIKU
近い将来AIの方がコスパ良くできる仕事か誰もやりたがらない肉体労働かの二択になるで



71: 名無し 2023/03/29(水) 23:50:04.33 ID:V7Lf7cP50NIKU
>>52
ホワイトカラーの仕事はほぼ全滅になるらしいな
人間が必要になるのはAIの管理ができて他の業務をカバーすればええくらいだけやからねぇ
ブルーカラーも機械化が進めばメンテ要員しか要らんくなるやろし物流も機械化していけばいらなくなるかもね
トラックの運ちゃんくらいしか無さそうやなw



77: 名無し 2023/03/29(水) 23:51:51.87 ID:dOa8k3By0NIKU
>>71
ニートの妄想



87: 名無し 2023/03/29(水) 23:53:47.56 ID:V7Lf7cP50NIKU
>>77
アメリカのドキュメンタリーでいってた事を書いたんやでこれ



91: 名無し 2023/03/29(水) 23:54:04.73 ID:ZZ0tzFYB0NIKU
>>71
ワイは逆に汎用的な機械修理をAIが直接行うようにはならんと思うのでロボットの仕事多くなると単純にロボット整備士の需要が高くなると思うわ



108: 名無し 2023/03/29(水) 23:56:18.37 ID:V7Lf7cP50NIKU
>>91
ワイが書いたのはアメリカのドキュメンタリーでの話やから日本やとそうなるかもしれんねぇ
田舎に工場が多いからリモートで管理というのも大変やろし



60: 名無し 2023/03/29(水) 23:48:31.78 ID:y4wu9EYj0NIKU
まずはGPT4まともに使えるようにしろ😡
すげえけどエラー多いしスピードも遅い😡



61: 名無し 2023/03/29(水) 23:48:33.37 ID:DVvY025Y0NIKU
相当誘導せんと答えよこさんからな
やってることgoogle検索と変わらん



70: 名無し 2023/03/29(水) 23:50:00.38 ID:Jg9VVT/FaNIKU
>>61
バカとハサミは使いようやからな
インプットも要件を箇条書きにするとか出力形式を指定するとかするとかなり精度上がるで



75: 名無し 2023/03/29(水) 23:50:53.68 ID:DVvY025Y0NIKU
>>70
精度上がっところで結局信用に足るか分からん情報には変わらんからね



81: 名無し 2023/03/29(水) 23:52:53.09 ID:Jg9VVT/FaNIKU
>>75
途中のプロセスが数十秒で出力の精査するだけでええんやからクソ楽やろ
出力結果を精査できない用途に使うのはただのバカや
それこそバカとハサミやわ



88: 名無し 2023/03/29(水) 23:53:52.67 ID:DVvY025Y0NIKU
>>81
で、具体的に何に使うんや?



100: 名無し 2023/03/29(水) 23:55:11.92 ID:Jg9VVT/FaNIKU
>>88
自分が結果を精査できる内容
つまり使用者によって使える範囲は限られる
簡単やんわからんの?



93: 名無し 2023/03/29(水) 23:54:19.91 ID:BanhsWfm0NIKU
>>75
人間よりマシなら使う価値アリやで



94: 名無し 2023/03/29(水) 23:54:41.58 ID:DVvY025Y0NIKU
>>93
人間ならソース付きで持ってきてくれるぞ



116: 名無し 2023/03/29(水) 23:56:51.02 ID:BanhsWfm0NIKU
>>94
ソースはChatGPTも聞いたら提示してくれる

あと人間は悪意をもって嘘つく可能性あるやん
ChatGPTは人殺そうと思ったりしないから安全やで



62: 名無し 2023/03/29(水) 23:48:36.68 ID:u5c9cUrJ0NIKU
存在しない架空の芸人の詳細聞いたら適当な事言い出したぞ
会話も聞きたい事はぐらかすし何処が脅威になるねん



73: 名無し 2023/03/29(水) 23:50:12.70 ID:BanhsWfm0NIKU
>>62
それは使うやつが無能なだけで有能なやつが使えばアホな人間より高い成果を出すから脅威なんやわ
ChatGTP使いこなせなくて「ChatGTPゴミやん」と思ってる奴が二重にヤバい



85: 名無し 2023/03/29(水) 23:53:36.61 ID:sEb93/7odNIKU
>>73
有能が使えばって言うけど例えば何があるん?



104: 名無し 2023/03/29(水) 23:55:41.98 ID:BanhsWfm0NIKU
>>85
エンジニアがChatGTPにコード書かせたら一発で有能さが理解できるよ



101: 名無し 2023/03/29(水) 23:55:16.00 ID:bXIOUlsM0NIKU
>>85
OECDガイドラインの8原則についてChatGPTに聞いてみた
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20230327.html



110: 名無し 2023/03/29(水) 23:56:24.14 ID:Nghw80Wg0NIKU
>>85
アプリ作らせてデプロイまでやってくれるぞ



423: 名無し 2023/03/30(木) 00:39:00.07 ID:qrlsNtF60
チャットGPTの面白いところはそこ間違ってるよ
みたいな問い出すと学んで来るし学習スピードが速い



432: 名無し 2023/03/30(木) 00:40:33.54 ID:Qr/4g+FY0
なんかのアニメとか漫画について聞いたら、まったくデタラメのあらすじ言われたりするが、AIには間違ってることがわからんから鵜呑みにする人間には使いこなせないとは思う



471: 名無し 2023/03/30(木) 00:46:11.03 ID:ApGBRVfh0
>>432
嘘を嘘と見抜けない人には難しい



67: 名無し 2023/03/29(水) 23:49:33.58 ID:2x/JCcrddNIKU
資本主義を殺すのはAIだったか



82: 名無し 2023/03/29(水) 23:52:58.78 ID:4UUB1knI0NIKU
AIがそのうち自我を持ちそう



79: 名無し 2023/03/29(水) 23:52:39.41 ID:CgBTD5Wy0NIKU
早よ労働から解放してくれや



105: 名無し 2023/03/29(水) 23:55:51.13 ID:zDJ7yaTU0NIKU
実際日本人の大好きな管理職って仕事の内容的にはほぼAIで出来ると思うんだよね



119: 名無し 2023/03/29(水) 23:57:16.82 ID:kw7Ic20VdNIKU
>>105
管理職の仕事は責任取ることだし無理
AIはパフォーマンス出せても責任は取れん
一億総管理職みたいな時代はありえるで



131: 名無し 2023/03/30(木) 00:00:04.70 ID:MLaIlQKa0
>>119
責任を取ってるケースがどれだけあるかを計算して必要な人員が激減すると思うわ
今相当無駄金払ってると思うもん



117: 名無し 2023/03/29(水) 23:57:02.39 ID:Ze+fxp4H0NIKU
正直どの仕事もあんま無くならんよ

例えばコンサルとかって依頼する側が信頼性がほしくて高学歴とか実績ある奴に頼んでる部分あるし、まだAIで個別の事案に処理できるレベルには達してない



140: 名無し 2023/03/30(木) 00:02:21.59 ID:UjemTYzua
>>117
今はそうやけど将来的には中流層の仕事はなくなるやろ
仕事が残るのはトップの一握りと最底辺だけや



115: 名無し 2023/03/29(水) 23:56:48.54 ID:db1HDp3e0NIKU
単にまた産業革命が起きるだけやろ
時代が進む上ではしゃーなしよ



199: 名無し 2023/03/30(木) 00:10:04.58 ID:PGHGQaWB0
銃の作り方とか聞いたら答えてくれるんか



204: 名無し 2023/03/30(木) 00:10:54.75 ID:lSq7zXq50
>>199
有害情報は手作業でシャットアウトされてるで
ちなみに規約でも昨日明確に禁止された



230: 名無し 2023/03/30(木) 00:14:37.32 ID:4U2TWEQ/0
Excelが出たときも同じこと言われてたんじゃない?
結果どうなった?楽になったか?



232: 名無し 2023/03/30(木) 00:15:06.37 ID:3chyZkBK0
>>230
無駄な作業が増えただけだったな



239: 名無し 2023/03/30(木) 00:15:49.16 ID:4U2TWEQ/0
>>232
気づいている奴は気づいてるんだよな
AIは負担を増やすだけだって



245: 名無し 2023/03/30(木) 00:16:03.17 ID:9Ksd1jjl0
>>230
「技術進歩で仕事減った分楽しよう」っては中々ならんのよね人間って
「仕事減った分さらに仕事しよう」ってパターンばっかりや



269: 名無し 2023/03/30(木) 00:18:32.50 ID:BlR4j3EB0
>>230
やれる事が増えたから時間辺りの仕事量が増えたってことやけどAIは人間が作業する訳やないからねぇ
管理出来る人間が少なかったら管理出来る人間の苦労は増えるやろうけどそれ以外は無くなるんちゃう?



238: 名無し 2023/03/30(木) 00:15:29.61 ID:IYrwBFs/0
試しにコーディングに活かしてみろ ちびるぞ
使いこなせない奴や企業は間違いなく今後淘汰されるわ



247: 名無し 2023/03/30(木) 00:16:13.56 ID:9VaOJHOi0
>>238
そうやって学習させてるとそのうち仕事なくなるで



271: 名無し 2023/03/30(木) 00:19:00.67 ID:IYrwBFs/0
>>247
わいの本業はコンサルやから大丈夫や
折衝事まで無くなるならそれはもう諦めるわ 全員で肉体労働や



276: 名無し 2023/03/30(木) 00:19:43.72 ID:xeNnklj40
プログラミングとか会計の分野では割とすぐ普及するんかなあ



339: 名無し 2023/03/30(木) 00:27:28.11 ID:4U2TWEQ/0
でもAIには、人の温かみがないから…🥺



369: 名無し 2023/03/30(木) 00:30:55.23 ID:iAzueJft0
>>339
no title

最近キチゲ溜まったらchatGPTに吐き出してるけど温かみを感じる🥺



343: 名無し 2023/03/30(木) 00:27:56.60 ID:wKD7Xj1s0
日本ってAI取り入れるのもだいぶ出遅れそうよな
毎回出遅れるのなんでなん…



351: 名無し 2023/03/30(木) 00:29:16.04 ID:3chyZkBK0
>>343
dxだなんだっつって今必死にやってる感出してるやん



352: 名無し 2023/03/30(木) 00:29:22.90 ID:BFFRJ4330
>>343
国会が機能してないから😁
何十年も一回も憲法変えてないような国が新しいことに対応できることを期待するのが間違いやね



367: 名無し 2023/03/30(木) 00:30:39.40 ID:lFQm2Ta10
なんかアメリカでは学生がAIにレポートや論文書かせてるのが問題になっとるらしいな



375: 名無し 2023/03/30(木) 00:31:42.89 ID:1P6elZIC0
どうせならもうちょっと後の時代に生まれたかったよな
AIで夢みたいな事が出来るようになった頃にはシワシワに枯れてそうで悲しい



386: 名無し 2023/03/30(木) 00:34:02.43 ID:voZShaIh0
はよ仕事奪ってくれ
ワイが定年迎えてからやっと仕事奪いましたじゃ許さんぞ
ワイ、ChatGPTさんに恋をする もう女いらないだろこれ


スポンサードリンク