4: 名無し 2023/03/12(日) 17:06:19.35 ID:oOvbJIff
X6 pro噂だとグローバル版も出ないとかなんとか。
流石に大陸版は買えないかな。。。

OPPO Find X6 Pro !!!
https://twitter.com/UniverseIce/status/1634881871279718400
FrBEZBUaYAIikon

What do you think of some samples from OPPO Find X6 Pro?
https://twitter.com/UniverseIce/status/1636567213351272448
FrZBM_JaQAA55vh
FrZBMqqakAAxhyn
FrZBNPDaIAEMcbz

This may be subversive. The reason why OPPO Find X6 Pro has such a strong telephoto is that it uses the OnePlus 11’s main camera IMX890 (1/1.56”) as a 3x telephoto and ultra-wide-angle, that is to say, its three cameras are all The size of the main camera level.
https://twitter.com/UniverseIce/status/1636578014636179457
FrZLAwqaUAAZIef

FIND X6のスペック
  • OS:Android 13ベースのColor OS13.1
  • ディスプレイ:6.74インチ(2772×1240・1ー120Hz・ピーク輝度1450nit)
  • プロセッサ:Dimensity 9200 + MariSilicon X
  • RAM:12GB / 16GB LPDDR5X
  • ROM:256GB / 512GB UFS4.0
  • 背面カメラ:5000万画素(IMX890・1/1.56インチ・f/1.8・24mm・OIS)+5000万画素(IMX890・1/1.56インチ・f/2.6・光学3倍ズーム・光学品質6倍ズーム)+5000万画素(JN1・1/2.8インチ・f/2.0・15mm)
  • 前面カメラ:3200万画素(IMX709・f/2.4)
  • オーディオ:ステレオデュアルスピーカー
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:4800mAh(80W充電)
  • その他:IP64の防塵・防滴、X軸リニアモーター
  • サイズ:8.96mm / 207g(グリーン、ブラック、ゴールド)


FIND X6 Proのスペック
  • OS:Android 13ベースのColor OS13.1
  • ディスプレイ:6.82インチ(3168×1440・1ー120Hz・ピーク輝度2500nit)
  • プロセッサ:Snapdragon 8 Gen 2 + MariSilicon X
  • RAM:12GB / 16GB LPDDR5X
  • ROM:256GB / 512GB UFS4.0
  • 背面カメラ:5000万画素(IMX989・1インチ・f/1.8・23mm・OIS)+5000万画素(IMX890・1/1.56インチ・f/2.6・光学3倍ズーム・光学品質6倍ズーム)+5000万画素(IMX890・1/1.56インチ・f/2.2・15mm)
  • 前面カメラ:3200万画素(IMX709・f/2.4)
  • オーディオ:ステレオデュアルスピーカー
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:5000mAh(100W充電、50Wワイヤレス充電)
  • その他:IP68の防塵・防水、X軸リニアモーター
  • サイズ:9.5mm / 216g(シルバー)、9.1mm / 218g(ブラック、グリーン)

Xiaomi 13 Ultra will be sold globally, but OPPO Find X6 Pro will not.
https://twitter.com/UniverseIce/status/1633999751363592192



5: 名無し 2023/03/12(日) 17:35:48.39 ID:7tW7aPrX
大陸版しかないFIND N2買ってるやつ結構いるな。

共産党に個人情報とか漏れても気にしないのと、あくまでも違法行為なのを了解して使う度胸があればX6買ってもいいかもね。明るさは最新のiphoneを超えるというし



6: 名無し 2023/03/12(日) 20:23:12.86 ID:+Hd3Nv7D
もう諦めてgalaxyULTRAに
行くつもり。

電池持ち    向上
光学望遠    向上
充電スピード  劣化
BluetoothCodec 劣化

やむ無し



9: 名無し 2023/03/13(月) 03:01:48.77 ID:bwOZNhxw
>>6
それが妥当かな。俺もそうすっかな。



10: 名無し 2023/03/13(月) 12:23:42.17 ID:dVG+4Xsj
>>6
会社用携帯なんだけどUIが個人的に好きくない。まぁ慣れるんだろうけど。
GALAXYよりはPixel8pro辺りに行きたいな。
OPPOはありふれてない感があって好きなんだけどなー。グロ版出てくれー。



8: 名無し 2023/03/12(日) 23:41:26.82 ID:QPAL3fVb
グロ版出ないならいよいよ乗り換え先どうしたらいいかわからんな
Xiaomi13proあたりか?



11: 名無し 2023/03/13(月) 16:33:05.56 ID:aPj75Qwr
超広角カメラのセンサーが軒並み小さいのばかりなんだよね
Xiaomiでもいいけど13 Proとて超広角は1/2インチ程度

噂では次期Xperiaが超広角に1/1.56インチのセンサー搭載かも?ということだから
期待はそこだけである
しかしSONYのスマホはカメラのAI処理駄目駄目だからなあ
というか処理してないまである

明るいところはHDRもなしに普通に白飛びしてしまうし。。。
Dレンジオプティマイザー(笑)オンにしてるのに



18: 名無し 2023/03/16(木) 15:15:55.09 ID:eDgsiBJ9
昔と違って中華もプレミアムハイエンドは
価格構成がGalaxyと大差無くなってきているしなぁ
Xiaomi 12TProのようなSoCだけハイエンド積んでいるのは安いけど



19: 名無し 2023/03/16(木) 15:28:49.95 ID:qzau4C4H
>>18
あれ128gbじゃければ結構いいと思うんだけどね



20: 名無し 2023/03/16(木) 16:22:18.58 ID:/pZ8925n
>>19
それな



21: 名無し 2023/03/16(木) 17:17:17.54 ID:ZU/9/HZz
s23+が出たら買い替えられたのに…
ultraは重すぎる



22: 名無し 2023/03/16(木) 17:58:59.93 ID:eDgsiBJ9
どうせ両手で扱うからもう重さは気にしない



23: 名無し 2023/03/16(木) 19:06:05.50 ID:XMuMovEo
もはや次どこにするのかがネタかもね。GalaxyS23ULTRAに一票かな。ちなみにS23+をリストラは間違っては無いじゃない。
小さいのが良ければS23で大きいのがS23ULTRAで中途半端な立ち位置のS23+はリストラで良いかと。
あとは今後出るだろうPixel8ProやT13Proとか。もちろん256のROMは欲しいよね。



24: 名無し 2023/03/16(木) 19:12:45.44 ID:ecx0xGRm
カメラ妥協してOnePlusやRealmeに乗り換える人はいないのかな?
OSはどちらもほぼColorOSなので使い勝手は同じ



27: 名無し 2023/03/16(木) 22:22:18.16 ID:HudafIfX
>>24
電池持ち、Find悪過ぎだからGalaxyS21無印をサブで購入してみたんだけどGalaxyのUIの方が使いやすかったんだよねー

ColorOSにこだわりはないなぁ



25: 名無し 2023/03/16(木) 20:29:37.05 ID:NgVHkmvG
買い替えるのにカメラ性能が同等かそれ以下だとうーんってなるからほんと買い替えようと思わないんだよな



26: 名無し 2023/03/16(木) 21:52:47.49 ID:eyGnn6rc
この機種そんあにカメラ良いかな?



30: 名無し 2023/03/17(金) 13:17:51.85 ID:K9kQP5EN
でも正直スマホの光学ズームって大したことなくないか?ズームってレンズ次第なんだから
デジタル部分の処理を上手くやってるズームの方がよほどいいような気がする
Xperiaの光学ズームなんて余裕で他所のデジタルズームに負けてるし
だからx3と安っすい高倍率コンデジとかでいいと思ってる



32: 名無し 2023/03/18(土) 08:59:50.42 ID:iaNN1oIF
>>30
やっすいっつっても
今光学40倍クラスの1/2.3インチコンデジ5万以上するんだぜ
1インチちゃうで1/2.3インチやで
いつの間にそんな値段になってしまったのか、そりゃあ誰もコンデジ買わない



31: 名無し 2023/03/17(金) 15:31:31.30 ID:NnQmVt48
>>30
スマホ2台持ちしても
コンデジを毎日は持ち歩かないなぁ。

デジタルオーディオプレーヤーも
携帯ゲーム機も専用機を毎日は持ち歩かない。


スポンサードリンク