1: 名無し 2023/03/06(月) 11:32:20.83 ID:D10G77Cq0
毎日6時間睡眠なんやがほんま辛い
どうしたらええんや
どうしたらええんや
2: 名無し 2023/03/06(月) 11:32:43.00 ID:iJ2/6DaE0
寝る前にスマホやめる
3: 名無し 2023/03/06(月) 11:32:50.62 ID:1HBMdh9Sp
耳あっためるやつええらしいで
4: 名無し 2023/03/06(月) 11:32:50.91 ID:DsjR8U5f0
よく眠れてる定期
5: 名無し 2023/03/06(月) 11:33:09.45 ID:Cg1yeadCa
寝る前にホットミルクでも飲め
6: 名無し 2023/03/06(月) 11:33:22.28 ID:aCVi5MJqM
毎晩夕飯食べてからエアロバイク漕いでる
いい感じや
いい感じや
7: 名無し 2023/03/06(月) 11:33:33.79 ID:2AnMPRym0
9: 名無し 2023/03/06(月) 11:34:29.43 ID:2kW/08Nx0
ジョギングとヨガ
10: 名無し 2023/03/06(月) 11:34:34.72 ID:2EYB9gK4M
仮に11時に寝てるとするなら
7~8時に軽い運動しとけ
7~8時に軽い運動しとけ
11: 名無し 2023/03/06(月) 11:35:11.92 ID:qBcd470EM
寝る2時間前にはスマホ、PC、テレビなどを見るのをやめる
読書とかも目を酷使するから寝る2時間前にはやめる
あとは運動とか飲酒喫煙とか食事も寝る2時間前にはやっちゃだめやで
読書とかも目を酷使するから寝る2時間前にはやめる
あとは運動とか飲酒喫煙とか食事も寝る2時間前にはやっちゃだめやで
13: 名無し 2023/03/06(月) 11:35:59.59 ID:WnIf2Zw/0
>>11
困難すぎやろ…
困難すぎやろ…
15: 名無し 2023/03/06(月) 11:36:20.28 ID:GzzCbHD9p
>>11
寝る2時間前から死んでるようなもんやろ
寝る2時間前から死んでるようなもんやろ
24: 名無し 2023/03/06(月) 11:38:31.24 ID:Vli6jkYta
>>11
寝る2時間前にやること何もないやん
寝る2時間前から寝たらよくない?
寝る2時間前にやること何もないやん
寝る2時間前から寝たらよくない?
12: 名無し 2023/03/06(月) 11:35:55.04 ID:jXgxn0Y90
睡眠導入剤
14: 名無し 2023/03/06(月) 11:36:08.42 ID:OE5LuQkUH
一日8時間睡眠にする
これや
これや
16: 名無し 2023/03/06(月) 11:37:07.34 ID:D10G77Cq0
わいは夜勤やからな
朝9時に寝て夕方3時に起きる生活2年続けてる
朝9時に寝て夕方3時に起きる生活2年続けてる
17: 名無し 2023/03/06(月) 11:37:27.92 ID:ze3wS0rY0
6時間ちゃんと寝れてるなら十分やん
20: 名無し 2023/03/06(月) 11:37:51.98 ID:D10G77Cq0
>>17
やが電車でクソ眠い
やが電車でクソ眠い
18: 名無し 2023/03/06(月) 11:37:38.10 ID:D10G77Cq0
時間は関係ないんかな
体が痛いし眠気も強すぎる
体が痛いし眠気も強すぎる
19: 名無し 2023/03/06(月) 11:37:47.37 ID:2EYB9gK4M
睡眠導入用のBGM流すとか
21: 名無し 2023/03/06(月) 11:38:20.37 ID:Cq7iYmgh0
ヤクルト1000を一週間だけでいいから試してみ
あと、適度な運動
あと、適度な運動
22: 名無し 2023/03/06(月) 11:38:23.37 ID:D10G77Cq0
眠れるは眠れるけど疲れが取れてなくて
電車で2時間掛けて会社いくんやけど結局眠い
電車で2時間掛けて会社いくんやけど結局眠い
23: 名無し 2023/03/06(月) 11:38:29.74 ID:Qz3Sv7/h0
意外と読書も良くない
頭が活性化するから読むにしても30分程度
頭が活性化するから読むにしても30分程度
25: 名無し 2023/03/06(月) 11:38:39.89 ID:ze3wS0rY0
ワイは平日全然寝れんけど金曜と土曜はガッツリ昼まで寝とるわ
26: 名無し 2023/03/06(月) 11:38:51.29 ID:TXQfdzSG0
28: 名無し 2023/03/06(月) 11:39:26.95 ID:D10G77Cq0
>>26
すまんなんやこれ
すまんなんやこれ
29: 名無し 2023/03/06(月) 11:39:47.11 ID:TXQfdzSG0
>>28
スマートウォッチで測ってる
スマートウォッチで測ってる
41: 名無し 2023/03/06(月) 11:41:11.42 ID:nILcO5R40
>>26
死体だろコレ
死体だろコレ
27: 名無し 2023/03/06(月) 11:39:20.38 ID:Cq7iYmgh0
寝具をいいやつにかえるのもいいらしい
30: 名無し 2023/03/06(月) 11:39:50.48 ID:1HBMdh9Sp
あと寝具変えるとか
寝返りは重要らしいで
寝返りは重要らしいで
31: 名無し 2023/03/06(月) 11:39:53.67 ID:ze3wS0rY0
睡眠時間の問題じゃなくて夜勤なのがあかんのやろ
人間って夜に寝て朝起きるように設計されてるからな
人間って夜に寝て朝起きるように設計されてるからな
36: 名無し 2023/03/06(月) 11:40:51.45 ID:D10G77Cq0
>>31
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
45: 名無し 2023/03/06(月) 11:41:58.03 ID:ze3wS0rY0
>>36
言ってる意味分からんのか
朝に寝て夕方に起きる生活があかんのや
言ってる意味分からんのか
朝に寝て夕方に起きる生活があかんのや
32: 名無し 2023/03/06(月) 11:39:54.34 ID:RD9Zgwj8d
トゥルースリーパーってええんかな
33: 名無し 2023/03/06(月) 11:39:58.41 ID:GV9DlZJq0
マジレスするとアイマスクと耳栓してみ
劇的に変わるぞ
劇的に変わるぞ
Loop
34: 名無し 2023/03/06(月) 11:40:26.66 ID:jkB0/Oh/0
10万くらいのマットレス買え
日中のパフォーマンス上がってガチで世界変わるぞ
日中のパフォーマンス上がってガチで世界変わるぞ
35: 名無し 2023/03/06(月) 11:40:30.13 ID:ZMpzmnFla
夜勤やめろ
それだけや
それだけや
37: 名無し 2023/03/06(月) 11:40:58.56 ID:0h50H8SYp
CPAPや
38: 名無し 2023/03/06(月) 11:41:02.48 ID:V6GB/9nC0
昼寝のほうが凄いよね
覚醒感
覚醒感
39: 名無し 2023/03/06(月) 11:41:09.33 ID:QWUbvVkI0
プールで泳ぐのが最強
40: 名無し 2023/03/06(月) 11:41:09.75 ID:RsPgCuKxM
ドカ食い気絶はマジ
42: 名無し 2023/03/06(月) 11:41:23.05 ID:D10G77Cq0
なんかサプリみたいのないんかな
睡眠の質をよくするやつ
睡眠の質をよくするやつ
43: 名無し 2023/03/06(月) 11:41:26.44 ID:ZMpzmnFla
交代制の仕事とかアホちゃうか
44: 名無し 2023/03/06(月) 11:41:29.26 ID:HXPJxNNx0
メラトニンかGABAを寝る前に飲むとよく眠れるぞ
中途覚醒3回くらいするけど1回に減ったわ
中途覚醒3回くらいするけど1回に減ったわ
46: 名無し 2023/03/06(月) 11:42:04.79 ID:nrdqRTGW0
マックドカ食い
47: 名無し 2023/03/06(月) 11:42:23.30 ID:w0Q+fdAP0
ヤクルト千
50: 名無し 2023/03/06(月) 11:43:04.77 ID:JV7IGmHW0
暖かくして寝ることの大切さ
52: 名無し 2023/03/06(月) 11:44:26.07 ID:dKO5IQzw0
ホワイトノイズマシーン買って古時計の針の音を流しながら寝てるけど良い感じだわ
53: 名無し 2023/03/06(月) 11:45:15.62 ID:IJslh/6ba
ヨイネムリ定期
54: 名無し 2023/03/06(月) 11:45:28.72 ID:xGle9YcTa
大脳冷ますといいらしいからたまに保冷剤入れられるヘアバンド付けてるわ
55: 名無し 2023/03/06(月) 11:45:33.39 ID:xCzbgHc1p
無呼吸症候群も蓄膿も無いしアデノイドでもないのにイビキがエグいんやがどうしたらええんや
67: 名無し 2023/03/06(月) 11:47:31.46 ID:iJ2/6DaE0
>>55
口にテープでも貼ったら?
口にテープでも貼ったら?
61: 名無し 2023/03/06(月) 11:46:57.81 ID:D//uogaaK
北枕にしてみ?
安定するから
あとハンモックで胎児気分を味わうとかね
真っ黒にすると冴えるからテレビつけて明るくすると耳が聞こえなくなって眠るから寝やすい
安定するから
あとハンモックで胎児気分を味わうとかね
真っ黒にすると冴えるからテレビつけて明るくすると耳が聞こえなくなって眠るから寝やすい
64: 名無し 2023/03/06(月) 11:47:22.66 ID:FRH8BA5Ja
お前らみたいなもんが安らかに眠っていいわけねえだろ
69: 名無し 2023/03/06(月) 11:48:27.12 ID:eYF3NG3ZM
>>64
🥺
🥺
65: 名無し 2023/03/06(月) 11:47:28.26 ID:zrHZcpW/0
運動する
酒飲まない
この2点や
酒飲まない
この2点や
66: 名無し 2023/03/06(月) 11:47:30.12 ID:w26mSMzX0
夜勤はマジでやめたほうがええぞ
ガチの睡眠障害引き起こす→うつ病になる→自殺
こういうパターンになる奴ら多いで
ガチの睡眠障害引き起こす→うつ病になる→自殺
こういうパターンになる奴ら多いで
70: 名無し 2023/03/06(月) 11:49:23.79 ID:zlBuaDXdd
寝酒だの睡眠薬だの何か飲まなきゃ眠れなくなったら人間終わりやで
71: 名無し 2023/03/06(月) 11:49:25.02 ID:/yRuMFQLM
YouTubeで理解に苦しむ数学講座聞きながら寝てみろ
睡眠改善にこれ以上に効果ある出来事なかったわ
寝れない時は今でもやっとるし
睡眠改善にこれ以上に効果ある出来事なかったわ
寝れない時は今でもやっとるし
72: 名無し 2023/03/06(月) 11:49:43.53 ID:eYF3NG3ZM
iherbとかオオサカ堂でメラトニンのサプリ買うんやで
73: 名無し 2023/03/06(月) 11:51:32.79 ID:LfR5a0T2a
ドールにいい匂いする柔軟剤で洗濯したモコモコのジェラピケ着せて
ウィッグをいい匂いするシャンプートリートメントで洗って少し香水かけたヘアブラシで梳かして添い寝するのおすすめ
ウィッグをいい匂いするシャンプートリートメントで洗って少し香水かけたヘアブラシで梳かして添い寝するのおすすめ
49: 名無し 2023/03/06(月) 11:42:56.18 ID:/lImSRbF0
寝るニ時間前にスマホ、パソコン、テレビ見なければグッスリ眠れるんだろうけど
それ無理すぎるよな現代だと
それ無理すぎるよな現代だと
【画像】睡眠用うどんが届きましたよ☺
【画像】ワイ、話題のホテルスタイル枕を購入
コメント
コメント一覧 (5)
足の骨に痒みに近い軽い痛みを感じるようになった事から
マルチミネラル・マルチビタミン・カルシウム&マグネシウムといった
サプリを飲むようになったんだが、二か月程続けた結果
目に見えて色々改善されたね
寝て起きると体の疲れは残っていない、足の骨の痛みを感じなくなった
慢性的だった軽い立ち眩みがなくなった、PCでの作業で目が疲れにくくなった
そして、今まで7時間睡眠だったが睡眠時間が1時間程短くなり6時間睡眠になり
起きても今までのように寝足りなさは感じず、むしろスッキリ覚醒して起きられるようになった
おそらく睡眠の質がかなり上がったと思われる
多くの栄養分が足りている状態ってのは体を改善すると理解したね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
俺はコーヒー好きだからテアニン派
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
糖尿病になるよ
ideal2ch
が
しました
コメントする