1: 名無し 2023/03/05(日) 16:29:53.41 ID:/q/JNoHj0
3: 名無し 2023/03/05(日) 16:30:27.84 ID:/q/JNoHj0
記事が買われるたびにアドレナリン出てメール確かめるの中毒になってるわ
2: 名無し 2023/03/05(日) 16:30:16.30 ID:sw5mvOER0
どんな内容なんや
5: 名無し 2023/03/05(日) 16:30:37.33 ID:mEfVwgfg0
クソみたいな競馬予想でも売れるからな
6: 名無し 2023/03/05(日) 16:30:38.02 ID:+pqxeGu1M
●怪物競馬予想
7: 名無し 2023/03/05(日) 16:30:53.05 ID:LWxnJH+V0
いっちはいつか、この国の独裁者に登り詰めるかもしれない
8: 名無し 2023/03/05(日) 16:30:55.31 ID:+bmBzDgY0
何書いてるんや
9: 名無し 2023/03/05(日) 16:31:25.28 ID:mDC1HWkP0
どんな内容?
10: 名無し 2023/03/05(日) 16:31:28.86 ID:/q/JNoHj0
ざっくりいうとchatgptとプログラミング系の記事や
15: 名無し 2023/03/05(日) 16:32:18.94 ID:oOAxDNlDr
>>10
ちゃんと需要あるとこ狙ってるやん
ちゃんと需要あるとこ狙ってるやん
11: 名無し 2023/03/05(日) 16:31:33.56 ID:AJqw8qXR0
記事2個で8時間ってそこそこ書いてるやん
14: 名無し 2023/03/05(日) 16:32:09.25 ID:/q/JNoHj0
>>11
一本目に気合い入れすぎて5,6時間くらいかかった
いまは高速化してる
一本目に気合い入れすぎて5,6時間くらいかかった
いまは高速化してる
13: 名無し 2023/03/05(日) 16:32:07.23 ID:lYRK5bTKM
ノウハウ系?
16: 名無し 2023/03/05(日) 16:32:20.88 ID:/q/JNoHj0
>>13
便利ツール系かな
便利ツール系かな
20: 名無し 2023/03/05(日) 16:33:02.74 ID:/q/JNoHj0
2本とも500円で売ってて
これからも売るって考えたときに無料のを挟むか、また500円の上げるか悩んでるわ
これからも売るって考えたときに無料のを挟むか、また500円の上げるか悩んでるわ
21: 名無し 2023/03/05(日) 16:33:08.39 ID:kid+A0Kq0
すごい
23: 名無し 2023/03/05(日) 16:33:44.67 ID:lYRK5bTKM
ワイに無料で見せろ😡
24: 名無し 2023/03/05(日) 16:34:14.48 ID:8mHw2Aiu0
ワイも書いてるけどステロイドの用法用量と体感レビュー書いただけの記事でも売れるぞ
26: 名無し 2023/03/05(日) 16:34:35.38 ID:/q/JNoHj0
>>24
それ嘘でもええやん
それ嘘でもええやん
25: 名無し 2023/03/05(日) 16:34:17.16 ID:/q/JNoHj0
何本も有料記事出してええんかな?
もっと客層広げたいんやけど
もっと客層広げたいんやけど
52: 名無し 2023/03/05(日) 16:40:53.11 ID:M2hbpg8u0
>>25
有料記事と公開記事を交互に掲載することで、読者に無料記事や料金の低い記事も提供し、会員登録を促すことができるんやで。しかし、読者が定期的に支払いをするかどうかは定かではないため、他の戦略も必要や
有料記事で稼ぐために、以下の戦略を考慮することができるんや。
1. 確実に価値を提供する
有料記事を提供する場合、読者はそれに見合う有用な情報や独自のアプローチを期待しています。提供される内容によって、購読者が継続的にそのサイトや記事を利用するかどうかが決まります。購読者が価値を感じるような、良質で深い記事を提供するとともに、読者のフィードバックを反映することで、購読者に有料記事に対して継続的に支払ってもらえる可能性が高まるでしょう。
2. プレミアムコンテンツを提供する
無料記事や低額な記事だけでは購読者を獲得するのは難しいため、プレミアムなコンテンツを提供することで、読者が支払いをするように促すことができます。例えば、独占的な情報、専門家による分析やインタビュー、追加報告など、読者が獲得できない情報を提供することができます。
3. 長期連載を実施する
読者に継続的な価値を提供するために、長期連載記事を提供することが考えられます。例えば、多くの場合、特定の分野で専門家として認知されている人々が長期連載記事を執筆したり、特定のテーマに焦点を当ててレポートされたりします。
4. 記事をプロモーションする
有料記事を支払ってもらうためには、それを宣伝する必要があります。読者に有料記事の存在を知ってもらうためには、メールマーケティングやソーシャルメディアの広告などの方法を用いて、提供する記事について広く宣伝する必要があります。
やで
有料記事と公開記事を交互に掲載することで、読者に無料記事や料金の低い記事も提供し、会員登録を促すことができるんやで。しかし、読者が定期的に支払いをするかどうかは定かではないため、他の戦略も必要や
有料記事で稼ぐために、以下の戦略を考慮することができるんや。
1. 確実に価値を提供する
有料記事を提供する場合、読者はそれに見合う有用な情報や独自のアプローチを期待しています。提供される内容によって、購読者が継続的にそのサイトや記事を利用するかどうかが決まります。購読者が価値を感じるような、良質で深い記事を提供するとともに、読者のフィードバックを反映することで、購読者に有料記事に対して継続的に支払ってもらえる可能性が高まるでしょう。
2. プレミアムコンテンツを提供する
無料記事や低額な記事だけでは購読者を獲得するのは難しいため、プレミアムなコンテンツを提供することで、読者が支払いをするように促すことができます。例えば、独占的な情報、専門家による分析やインタビュー、追加報告など、読者が獲得できない情報を提供することができます。
3. 長期連載を実施する
読者に継続的な価値を提供するために、長期連載記事を提供することが考えられます。例えば、多くの場合、特定の分野で専門家として認知されている人々が長期連載記事を執筆したり、特定のテーマに焦点を当ててレポートされたりします。
4. 記事をプロモーションする
有料記事を支払ってもらうためには、それを宣伝する必要があります。読者に有料記事の存在を知ってもらうためには、メールマーケティングやソーシャルメディアの広告などの方法を用いて、提供する記事について広く宣伝する必要があります。
やで
55: 名無し 2023/03/05(日) 16:41:11.73 ID:/q/JNoHj0
>>52
chatgptかw
chatgptかw
59: 名無し 2023/03/05(日) 16:41:48.37 ID:/5pOGCNZd
>>52
これAI?
これAI?
67: 名無し 2023/03/05(日) 16:43:03.61 ID:M2hbpg8u0
>>55
>>59
お察しの通りchatgptや
>>59
お察しの通りchatgptや
27: 名無し 2023/03/05(日) 16:34:42.49 ID:mYwfSxa90
これ課金してしょぼい内容だったらどうすんの?
冒頭からの読んだ文字数に応じた従量課金の方が納得感ある気がするわ
冒頭からの読んだ文字数に応じた従量課金の方が納得感ある気がするわ
36: 名無し 2023/03/05(日) 16:36:36.26 ID:sw5mvOER0
>>27
引っ張って引っ張って最後中身ゼロの酷い作文大量生産されそうやな
買ってはいけないとかダイレクトなのは禁止やろうけど読んだ人はレビューとかできるんか?
引っ張って引っ張って最後中身ゼロの酷い作文大量生産されそうやな
買ってはいけないとかダイレクトなのは禁止やろうけど読んだ人はレビューとかできるんか?
38: 名無し 2023/03/05(日) 16:37:22.40 ID:/q/JNoHj0
>>36
コメントは書ける
コメントは書ける
29: 名無し 2023/03/05(日) 16:35:15.55 ID:kid+A0Kq0
買う人らどんな人なんやろな
30: 名無し 2023/03/05(日) 16:35:36.90 ID:PL10tpZ4M
途中まで無料とかもできるやろ
35: 名無し 2023/03/05(日) 16:36:32.54 ID:/q/JNoHj0
>>30
やってるよ
そしてちゃんと有料買うか悩め!って注意書きもしとる
やってるよ
そしてちゃんと有料買うか悩め!って注意書きもしとる
31: 名無し 2023/03/05(日) 16:35:47.73 ID:6kN5yzZ90
執筆するペルソナは訳ないと死ぬぞ
37: 名無し 2023/03/05(日) 16:36:52.05 ID:3Hxq1Rsq0
noteで金稼げるんやな
払う気にならんわ
払う気にならんわ
41: 名無し 2023/03/05(日) 16:38:03.85 ID:/q/JNoHj0
42: 名無し 2023/03/05(日) 16:38:07.02 ID:YcLtGdReM
ようやっとる
君商売の素質あるよ
君商売の素質あるよ
45: 名無し 2023/03/05(日) 16:39:07.20 ID:/q/JNoHj0
>>42
おれはビジネスは無理だと思うと
基本的に相手を食いつぶす気がないとビジネスジャ上までいかん
winwinな関係になるのは相当至難や
おれはビジネスは無理だと思うと
基本的に相手を食いつぶす気がないとビジネスジャ上までいかん
winwinな関係になるのは相当至難や
99: 名無し 2023/03/05(日) 16:53:49.71 ID:noMfFaY10
>>45
マジでこれわかるわ
倫理観があるとビジネスは厳しい
マジでこれわかるわ
倫理観があるとビジネスは厳しい
43: 名無し 2023/03/05(日) 16:38:28.71 ID:lYRK5bTKM
ええなぁ
46: 名無し 2023/03/05(日) 16:39:19.23 ID:+bmBzDgY0
いくら運営に取られるんや
48: 名無し 2023/03/05(日) 16:39:49.36 ID:/q/JNoHj0
>>46
それがびっくり約20%
他の媒体も検討中や
それがびっくり約20%
他の媒体も検討中や
53: 名無し 2023/03/05(日) 16:40:54.00 ID:lYRK5bTKM
>>48
20は取りすぎやろ
20は取りすぎやろ
47: 名無し 2023/03/05(日) 16:39:46.19 ID:sw5mvOER0
タイトルとか紹介文とか無料で読める部分はグーグルの検索結果に出てくるんか?
それともnoteの世界に行って検索するんか?
それともnoteの世界に行って検索するんか?
50: 名無し 2023/03/05(日) 16:40:05.41 ID:/q/JNoHj0
>>47
両方あるな
両方あるな
60: 名無し 2023/03/05(日) 16:41:49.68 ID:sw5mvOER0
>>50
間口は広いんやな
ニッチなネタ書いたら儲かるんやろうけど
パクられてコピー増産されて意欲ガン減りするパターンかね
間口は広いんやな
ニッチなネタ書いたら儲かるんやろうけど
パクられてコピー増産されて意欲ガン減りするパターンかね
49: 名無し 2023/03/05(日) 16:39:58.71 ID:0n73Ds+s0
普通にすごいな
56: 名無し 2023/03/05(日) 16:41:19.70 ID:i79AFqul0
すごいやん作家先生や
57: 名無し 2023/03/05(日) 16:41:21.14 ID:6+ZCxNwYM
ゲームの自動化のプログラミングとかも売れるぞ
62: 名無し 2023/03/05(日) 16:42:11.50 ID:LMqtvmXs0
2つの記事読めるプランを800円で売ればかせぎるぞ
66: 名無し 2023/03/05(日) 16:42:49.89 ID:/q/JNoHj0
>>62
それやったら、500円で2個買っちゃったやつ離れるやん
それやったら、500円で2個買っちゃったやつ離れるやん
70: 名無し 2023/03/05(日) 16:43:42.86 ID:TRFibt+Y0
これに限った話じゃないけど世の中みんなけっこう金出すよな
嫌儲思想なんて少数派や
嫌儲思想なんて少数派や
71: 名無し 2023/03/05(日) 16:44:51.15 ID:/q/JNoHj0
>>70
これがまじでビビったんだよな
俺なんてゲームも漫画も割ったことしかないからこんな記事買うやつにはびっくりや
これがまじでビビったんだよな
俺なんてゲームも漫画も割ったことしかないからこんな記事買うやつにはびっくりや
76: 名無し 2023/03/05(日) 16:45:56.98 ID:3MkPbZbUa
素直に凄いわ
元々Twitterだかでフォロワー持ってたりしたんか?
元々Twitterだかでフォロワー持ってたりしたんか?
78: 名無し 2023/03/05(日) 16:46:47.70 ID:/q/JNoHj0
>>76
聞いて驚け
ツイッターフォロワー15人や!
聞いて驚け
ツイッターフォロワー15人や!
85: 名無し 2023/03/05(日) 16:49:21.13 ID:UqMZU+XP0
>>78
Twitterと連動させたらフォロワー増えそう
日常垢ではなくなるが
Twitterと連動させたらフォロワー増えそう
日常垢ではなくなるが
89: 名無し 2023/03/05(日) 16:50:05.60 ID:/q/JNoHj0
>>85
全然増えないわ
全然増えないわ
80: 名無し 2023/03/05(日) 16:47:20.44 ID:Y/KVs8fEM
noteで販売するのって個人情報とかいるの?
82: 名無し 2023/03/05(日) 16:48:12.87 ID:/q/JNoHj0
>>80
いるわけがない、半年待てばアマギフで貰えるから匿名でもできるわ
いるわけがない、半年待てばアマギフで貰えるから匿名でもできるわ
81: 名無し 2023/03/05(日) 16:48:09.08 ID:noMfFaY10
bingとchatgptってどっちがええん?
得意不得意とかある?
得意不得意とかある?
84: 名無し 2023/03/05(日) 16:48:58.39 ID:/q/JNoHj0
>>81
bingは修正入ってゴミ
モデル自体はbibgはgpt4だからそっちのほうが性能はいい
bingは修正入ってゴミ
モデル自体はbibgはgpt4だからそっちのほうが性能はいい
83: 名無し 2023/03/05(日) 16:48:39.88 ID:XSRfFssFM
noteは中抜きエグいよな
知名度あるから参入にはええけど
知名度あるから参入にはええけど
88: 名無し 2023/03/05(日) 16:49:53.22 ID:/q/JNoHj0
>>83
購入者の決済方法によるけどそれだけで最悪20%取られるからな
購入者の決済方法によるけどそれだけで最悪20%取られるからな
87: 名無し 2023/03/05(日) 16:49:41.17 ID:27T3AyCO0
note以外にも似たようなサービスあるん?
客集めてnote内で宣伝してもええんやろか
客集めてnote内で宣伝してもええんやろか
91: 名無し 2023/03/05(日) 16:50:40.18 ID:Y/KVs8fEM
イッチはプログラマーか
93: 名無し 2023/03/05(日) 16:51:18.93 ID:/q/JNoHj0
>>91
せやねん
せやねん
95: 名無し 2023/03/05(日) 16:51:50.35 ID:tK5PrHJI0
noteでそこそ売れたらYouTubeのメンシプ始めればええやん
97: 名無し 2023/03/05(日) 16:52:39.89 ID:/q/JNoHj0
>>95
なんかそれはキモい
なんかそれはキモい
96: 名無し 2023/03/05(日) 16:52:25.69 ID:7LMZto6h0
ワイもイラスト売ってたことあるけど1000人見れば大体1人は金払うんよな
だから量打って拡散すればそこそこ行く
これだけだと馬力の問題で稼ぎ頭打ちになるからどっかで戦略練る必要あるけど
だから量打って拡散すればそこそこ行く
これだけだと馬力の問題で稼ぎ頭打ちになるからどっかで戦略練る必要あるけど
101: 名無し 2023/03/05(日) 16:54:20.92 ID:/q/JNoHj0
>>96
ワイの閲覧見てみたらまだ3000ビューくらいでもう60件くらい購入されてるから
100人に5人は買ってくれとるな
ワイの閲覧見てみたらまだ3000ビューくらいでもう60件くらい購入されてるから
100人に5人は買ってくれとるな
121: 名無し 2023/03/05(日) 17:01:02.90 ID:7LMZto6h0
>>101
ヒット率高いな
ヒット率高いな
102: 名無し 2023/03/05(日) 16:54:28.49 ID:yaGgbuFFr
何がいいってストック型ビジネスになる所だよな
106: 名無し 2023/03/05(日) 16:55:53.46 ID:/q/JNoHj0
>>102
そうそう
これ普通に不労所得だからな
そうそう
これ普通に不労所得だからな
110: 名無し 2023/03/05(日) 16:57:02.90 ID:ZPf0HIe70
1記事500円なん?
111: 名無し 2023/03/05(日) 16:57:20.26 ID:/q/JNoHj0
>>110
せやで
せやで
113: 名無し 2023/03/05(日) 16:58:42.06 ID:Wp5Z2ZZId
いきなり有料記事書いたんか?
無料記事何個か作ってから?
無料記事何個か作ってから?
115: 名無し 2023/03/05(日) 16:59:28.40 ID:/q/JNoHj0
>>113
初っ端から500円
初っ端から500円
114: 名無し 2023/03/05(日) 16:58:46.27 ID:01/gfSBV0
そんな専門的な知識なら1000円でも売れただろうに
117: 名無し 2023/03/05(日) 16:59:50.73 ID:/q/JNoHj0
>>114
おれの良心が働いた
おれの良心が働いた
116: 名無し 2023/03/05(日) 16:59:49.87 ID:705lGrcnd
べつの副業やった方が
よくね?
よくね?
119: 名無し 2023/03/05(日) 17:00:17.79 ID:/q/JNoHj0
>>116
別に副業でもないんやけどなまだ学生だし
別に副業でもないんやけどなまだ学生だし
118: 名無し 2023/03/05(日) 17:00:10.02 ID:2juQ7jr/0
文才ありそう
123: 名無し 2023/03/05(日) 17:01:26.31 ID:/q/JNoHj0
>>118
文才は別にないけど記事の流れが自然で読んでて気持ちよくれるように
何回もリバイズしてる
文才は別にないけど記事の流れが自然で読んでて気持ちよくれるように
何回もリバイズしてる
120: 名無し 2023/03/05(日) 17:00:24.66 ID:/BXay3qS0
ええやん
物書きで金稼ぐのは才能いるしようやっとる
物書きで金稼ぐのは才能いるしようやっとる
122: 名無し 2023/03/05(日) 17:01:17.56 ID:uLMrLfJBr
ええやんって思ったけどワイには6時間掛けて物を書くって作業は無理や
126: 名無し 2023/03/05(日) 17:02:36.99 ID:/q/JNoHj0
>>122
分量はそこまでない
6-8000文字くらいかな?
何回も読み返してそれを修正するのに時間がかかる
分量はそこまでない
6-8000文字くらいかな?
何回も読み返してそれを修正するのに時間がかかる
125: 名無し 2023/03/05(日) 17:02:11.94 ID:mFQb/zqz0
129: 名無し 2023/03/05(日) 17:03:57.88 ID:gE+QIXPQ0
>>125
すごくない?
すごくない?
131: 名無し 2023/03/05(日) 17:05:05.68 ID:/q/JNoHj0
>>125
ええなぁ
おれもゲームとか作ってやってみよっかな
ええなぁ
おれもゲームとか作ってやってみよっかな
136: 名無し 2023/03/05(日) 17:06:09.88 ID:zo5bCIAYd
>>125
しかもこっちは毎月もらえるやつやろ?
退会されなければ
しかもこっちは毎月もらえるやつやろ?
退会されなければ
143: 名無し 2023/03/05(日) 17:08:55.42 ID:mFQb/zqz0
>>136
せや
まあ手数料で10%持ってかれるけどな
せや
まあ手数料で10%持ってかれるけどな
139: 名無し 2023/03/05(日) 17:07:33.11 ID:/q/JNoHj0
cienは手数料10か良心的やな
128: 名無し 2023/03/05(日) 17:03:51.42 ID:kZ0R8Vbk0
まずこの手のサイトでイラつくところが
自分の書いた記事は全く評価されないのに
俺よりも内容ないごみ文書がいいね25とか付く点なんだよなぁ なんでなん?
自分の書いた記事は全く評価されないのに
俺よりも内容ないごみ文書がいいね25とか付く点なんだよなぁ なんでなん?
130: 名無し 2023/03/05(日) 17:04:09.34 ID:/q/JNoHj0
>>128
それわかるわ
それわかるわ
132: 名無し 2023/03/05(日) 17:05:25.16 ID:7LMZto6h0
>>128
内容だけやなくてマーケティング能力も要る
逆にマーケ力の方が重要かもしれん
内容だけやなくてマーケティング能力も要る
逆にマーケ力の方が重要かもしれん
135: 名無し 2023/03/05(日) 17:05:54.96 ID:kZ0R8Vbk0
>>132
マーケって具体的にどうやるんや
マーケって具体的にどうやるんや
148: 名無し 2023/03/05(日) 17:10:29.78 ID:7LMZto6h0
>>135
snsとかで定期的に告知したり、有料情報を見た際のメリットとかをわかりやすくかつ脚色して提示することで購買意欲を促す
あとは不安を煽って「記事を読めば解決します」って遠回しに言うとか
世の中の広告と基本やり方は変わらんし、snsで上手くやってる発信者の真似すればいい
大変なのは折れずに真似し続けることなんやが
snsとかで定期的に告知したり、有料情報を見た際のメリットとかをわかりやすくかつ脚色して提示することで購買意欲を促す
あとは不安を煽って「記事を読めば解決します」って遠回しに言うとか
世の中の広告と基本やり方は変わらんし、snsで上手くやってる発信者の真似すればいい
大変なのは折れずに真似し続けることなんやが
137: 名無し 2023/03/05(日) 17:07:18.47 ID:vDBIOj7FM
noteの株価がね…
145: 名無し 2023/03/05(日) 17:09:24.45 ID:f1CxeM150
ひょっとしてネットで情報拾うのが有料になる時代が出るんか
Qiitaみたいなサイト助かるのに
Qiitaみたいなサイト助かるのに
142: 名無し 2023/03/05(日) 17:08:24.42 ID:tS4yFcK/0
chatgptに記事書かせて売ってるやつとかおるんかな?
ググれば無料で得られる情報をaiにうまいことまとめてもらって100円とかで販売してるようなのもあり得そうなんやが
ググれば無料で得られる情報をaiにうまいことまとめてもらって100円とかで販売してるようなのもあり得そうなんやが
146: 名無し 2023/03/05(日) 17:09:26.49 ID:t6B7FdGhd
>>142
それのやり方売ってるの見たぞ
それのやり方売ってるの見たぞ
147: 名無し 2023/03/05(日) 17:09:38.09 ID:noMfFaY10
>>142
無限に稼ぐ方法ありそうやもんな
無限に稼ぐ方法ありそうやもんな
151: 名無し 2023/03/05(日) 17:12:00.35 ID:BbFx0Hg00
競馬予想と株予想
売ってるわ
内容はネットのまるパクり
月15万くらい入ってくる
売ってるわ
内容はネットのまるパクり
月15万くらい入ってくる
152: 名無し 2023/03/05(日) 17:12:33.32 ID:/q/JNoHj0
>>151
なんやそれ別垢でやるわ
なんやそれ別垢でやるわ
155: 名無し 2023/03/05(日) 17:13:51.00 ID:BbFx0Hg00
>>152
このやり方情報商材の元締めの友達から聞いたわ
このやり方すらノートで売れるらしいで
もうなんでもありや
このやり方情報商材の元締めの友達から聞いたわ
このやり方すらノートで売れるらしいで
もうなんでもありや
153: 名無し 2023/03/05(日) 17:13:10.35 ID:gXORQ+3Kd
>>151
当たっとるんか?
当たっとるんか?
158: 名無し 2023/03/05(日) 17:14:42.73 ID:7LMZto6h0
>>151
それ副業?
ワイ仕事始めてから時間なくて絵のネット売買やめたけど、あまり時間かけずに売れるなら文章系の売買やりたいわ
それ副業?
ワイ仕事始めてから時間なくて絵のネット売買やめたけど、あまり時間かけずに売れるなら文章系の売買やりたいわ
160: 名無し 2023/03/05(日) 17:16:23.86 ID:BbFx0Hg00
>>158
副業
エr同人音声販売したり、転売したり、パチプロしたりしてたけど今は広告代理店おるわ
副業
エr同人音声販売したり、転売したり、パチプロしたりしてたけど今は広告代理店おるわ
165: 名無し 2023/03/05(日) 17:19:18.11 ID:7LMZto6h0
>>160
色々転々としてるな
サラリーマンとして働くの嫌やったんか?
時間が有り余ってた専業時代に対して、今の副業時間を捻出できてるコツとかある?
色々転々としてるな
サラリーマンとして働くの嫌やったんか?
時間が有り余ってた専業時代に対して、今の副業時間を捻出できてるコツとかある?
171: 名無し 2023/03/05(日) 17:22:18.72 ID:BbFx0Hg00
>>165
中学時代からヤフオク転売やってたから大卒から27くらいまで働かなくてもそのノリで金は稼げた
アラサーになって社会人経験がないのが嫌になったのと企業するバイタリティがないから伝手で代理店に入社した
フレキシブルだから週に2日位徹夜してまとめて休む時間作ってその時やりたい副業してる
中学時代からヤフオク転売やってたから大卒から27くらいまで働かなくてもそのノリで金は稼げた
アラサーになって社会人経験がないのが嫌になったのと企業するバイタリティがないから伝手で代理店に入社した
フレキシブルだから週に2日位徹夜してまとめて休む時間作ってその時やりたい副業してる
168: 名無し 2023/03/05(日) 17:19:50.79 ID:TpeoLcqJ0
ブログでハゲ記事書いたらそこそこ稼げたわ
ミノキとかの記事
ミノキとかの記事
170: 名無し 2023/03/05(日) 17:22:03.41 ID:8FnkuiN60
文章で射幸心煽るなんて見当もつかん
金稼げる方法教えます系は射幸心煽りやすいのは何となく分かるけどそれ以外となるとてんでわからんわ
金稼げる方法教えます系は射幸心煽りやすいのは何となく分かるけどそれ以外となるとてんでわからんわ
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
が
しました
112時間で36本の売上なのに10分で2本も売れるんだね
不思議
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする