1: 名無し 2023/02/22(水) 15:55:11.29 ID:yKUlFVUap
食洗機ってどうなん?
洗う手間と食器乾かす場所一気に確保出来そうやかえら迷ってる
洗う手間と食器乾かす場所一気に確保出来そうやかえら迷ってる
2: 名無し 2023/02/22(水) 15:55:38.04 ID:yKUlFVUap
食洗機洗剤はちょっとだけ高そう
4: 名無し 2023/02/22(水) 15:56:10.40 ID:yKUlFVUap
後は単純にどれ買えばええか分からん
3: 名無し 2023/02/22(水) 15:56:02.46 ID:FXIBdQZzM
買わないやつ馬鹿です
8: 名無し 2023/02/22(水) 15:56:47.46 ID:yKUlFVUap
>>3
オススメ教えて!
オススメ教えて!
13: 名無し 2023/02/22(水) 15:57:30.30 ID:oLOrYtMc0
>>8
設置型ならPanasonic一択じゃないの
設置型ならPanasonic一択じゃないの
16: 名無し 2023/02/22(水) 15:58:31.06 ID:yKUlFVUap
>>13
5万は高わよ
5万は高わよ
19: 名無し 2023/02/22(水) 15:59:31.55 ID:oLOrYtMc0
>>16
じゃあ知らん
中華っぽい安いやつなんて怖くて買えんわ
じゃあ知らん
中華っぽい安いやつなんて怖くて買えんわ
5: 名無し 2023/02/22(水) 15:56:12.42 ID:Ui2eO7GJ0
ムダや
面倒になる
面倒になる
6: 名無し 2023/02/22(水) 15:56:15.82 ID:3KTw3HSx0
絶対買った方がいい
7: 名無し 2023/02/22(水) 15:56:26.46 ID:D/bJRuKP0
これだけはマジでいらん
9: 名無し 2023/02/22(水) 15:56:57.20 ID:RFpSIhPaM
ほんまにこれはいらん
10: 名無し 2023/02/22(水) 15:57:05.88 ID:yKUlFVUap
どっちやねん
12: 名無し 2023/02/22(水) 15:57:29.54 ID:yKUlFVUap
そんな洗ってくれないんか?
11: 名無し 2023/02/22(水) 15:57:28.43 ID:aiE60KgB0
日本だけ異常に普及率低くて笑われてるやつな
まだ手で洗ってる土人の国や
まだ手で洗ってる土人の国や
17: 名無し 2023/02/22(水) 15:58:38.74 ID:oLOrYtMc0
女が使う手洗いの洗剤って女の手が傷まないように薄めて出荷してるんだぞ
だから食洗機用の洗剤は手で触れちゃダメって書いてるしめちゃくちゃ綺麗になる
だから食洗機用の洗剤は手で触れちゃダメって書いてるしめちゃくちゃ綺麗になる
20: 名無し 2023/02/22(水) 15:59:57.83 ID:yKUlFVUap
>>17
月どれ位使うんや洗剤
多分平日夕食食うだけやが
月どれ位使うんや洗剤
多分平日夕食食うだけやが
38: 名無し 2023/02/22(水) 16:07:15.97 ID:rLi06o5a0
>>20
スプーン1杯位しか使わないからまとめて洗うなら手洗いより使わないんちゃうか
スプーン1杯位しか使わないからまとめて洗うなら手洗いより使わないんちゃうか
34: 名無し 2023/02/22(水) 16:04:36.86 ID:oLOrYtMc0
>>20
amazonで100粒2000円のジョイ使ってる
ほんとに毎日1回まわすなら洗剤代は月700弱じゃないの
もっと安い洗剤もあるし
amazonで100粒2000円のジョイ使ってる
ほんとに毎日1回まわすなら洗剤代は月700弱じゃないの
もっと安い洗剤もあるし
36: 名無し 2023/02/22(水) 16:06:09.67 ID:yKUlFVUap
>>34
手洗いと比較すると結構なコストやね
それでも安いけど
手洗いと比較すると結構なコストやね
それでも安いけど
44: 名無し 2023/02/22(水) 16:08:39.34 ID:oLOrYtMc0
>>36
スポンジとか冬に無駄に流すお湯とか考えたらペイできると思うけどな
よく言われるけど乾燥機能あんま使ってないのもあってあんまり光熱費上がったりもしなかったわ
スポンジとか冬に無駄に流すお湯とか考えたらペイできると思うけどな
よく言われるけど乾燥機能あんま使ってないのもあってあんまり光熱費上がったりもしなかったわ
21: 名無し 2023/02/22(水) 16:00:48.87 ID:EdfewBKP0
リンナイはやめておけ
22: 名無し 2023/02/22(水) 16:00:49.69 ID:VBZwo2F60
黙ってパナソニックの買え
アイリスオーヤマとかしか買えないなら買うな
アイリスオーヤマとかしか買えないなら買うな
23: 名無し 2023/02/22(水) 16:01:36.62 ID:yKUlFVUap
>>22
アイリスオーヤマはウンコやなマジ
アイリスオーヤマはウンコやなマジ
82: 名無し 2023/02/22(水) 16:29:22.49 ID:pn4Gao5B0
>>22
エアプやから教えてほしいんやけどなんでアイリスはうんこなん?
エアプやから教えてほしいんやけどなんでアイリスはうんこなん?
26: 名無し 2023/02/22(水) 16:02:28.41 ID:dCHdvuPi0
パナも一人用出してたやろ
あれ安いんちゃうか
あれ安いんちゃうか
30: 名無し 2023/02/22(水) 16:03:26.65 ID:yKUlFVUap
>>26
4万やね🤔
4万やね🤔
29: 名無し 2023/02/22(水) 16:02:46.62 ID:hgY1d7hK0
潔癖症じゃないなら買え
潔癖症ならやめとけある程度手洗いしてから食洗機かけるガイジになる
潔癖症ならやめとけある程度手洗いしてから食洗機かけるガイジになる
31: 名無し 2023/02/22(水) 16:04:13.07 ID:Zi8oBW0L0
食器が100均のプラとかなら買うな
そうじゃないならパナのを買え
そうじゃないならパナのを買え
32: 名無し 2023/02/22(水) 16:04:13.46 ID:yN4jcmttM
タンク式のやつ2年使ってるけど快適やで
33: 名無し 2023/02/22(水) 16:04:17.97 ID:rLi06o5a0
グラスとかめっちゃ綺麗になる
使い方次第やけど手洗いもゼロにはならん
ちょっと使った食器とか気にならないならまとめて食洗機でもええけど
使い方次第やけど手洗いもゼロにはならん
ちょっと使った食器とか気にならないならまとめて食洗機でもええけど
35: 名無し 2023/02/22(水) 16:04:47.18 ID:p/wpsNJ20
ワイの賃貸キッチン狭いから食せんく置ける場所ないわ😢
37: 名無し 2023/02/22(水) 16:06:46.29 ID:yKUlFVUap
>>35
ワゴン買ってそこにおこうと思ってるけど無理なんかな
ワゴン買ってそこにおこうと思ってるけど無理なんかな
40: 名無し 2023/02/22(水) 16:07:25.62 ID:X47oYUGTp
一人暮らしならマジでいらなくない?
手洗いでもすぐ終わるやん
手洗いでもすぐ終わるやん
47: 名無し 2023/02/22(水) 16:09:42.18 ID:qceWx3TY0
>>40
自炊するなら終わらんわ
自炊するなら終わらんわ
43: 名無し 2023/02/22(水) 16:08:13.65 ID:sNk/efeg0
1回買えばええやん
45: 名無し 2023/02/22(水) 16:08:40.30 ID:kHot7vUd0
上で勧めてるやつってキッチンの上に置いて排水をホースからシンクに垂れ流すようなやつやろ?
ビルトイン以外ってザインや視覚的にきつくね?
後付け工事でもビルトインにできるのあるしそっちにしとけ
ビルトイン以外ってザインや視覚的にきつくね?
後付け工事でもビルトインにできるのあるしそっちにしとけ
49: 名無し 2023/02/22(水) 16:10:19.15 ID:E21KDjq40
ビルトインじゃなきゃやめとけ
据え置きタイプは邪魔やで
据え置きタイプは邪魔やで
51: 名無し 2023/02/22(水) 16:11:44.94 ID:kHot7vUd0
>>49
だよな
ビルトイン以外を勧めてるのがいるのにビビる
だよな
ビルトイン以外を勧めてるのがいるのにビビる
52: 名無し 2023/02/22(水) 16:12:48.07 ID:VBZwo2F60
>>51
全員が一軒家に住んでると思ってる想像力の無さにビビる
全員が一軒家に住んでると思ってる想像力の無さにビビる
53: 名無し 2023/02/22(水) 16:13:45.06 ID:ZAXzH3w9p
ちなワイは賃貸や😤
54: 名無し 2023/02/22(水) 16:13:56.42 ID:x+QEVb2or
1人暮らしなら皿ねぶったら綺麗になるし洗わんでええやろ
57: 名無し 2023/02/22(水) 16:14:46.29 ID:ZAXzH3w9p
>>54
妖怪か?
妖怪か?
58: 名無し 2023/02/22(水) 16:15:40.50 ID:ZfEH1bKEa
隣人とシェアするのが1番ええでローション決めて1週間ずつくらいでシェアするみたいな
洗い物が溜まってきたら交代でもええし
洗い物が溜まってきたら交代でもええし
59: 名無し 2023/02/22(水) 16:16:18.28 ID:uiD4cnpWa
>>58
こいつは何の話してるんや…
こいつは何の話してるんや…
71: 名無し 2023/02/22(水) 16:21:36.48 ID:ZfEH1bKEa
>>59
食洗機の話ちゃうんか?
あんなもん1人で買うのは高すぎて無理ゲーやし同じ階に住む人5人くらいで共同購入してシェアすればコスパもええって話
実際あんなもん毎日使うもんちゃうし1週間くらい経って新井物が溜まってから使えばええやけやし1週間交代くらいでみんなでシェアすれば交流も持てるし悪いこと無いでって話
食洗機の話ちゃうんか?
あんなもん1人で買うのは高すぎて無理ゲーやし同じ階に住む人5人くらいで共同購入してシェアすればコスパもええって話
実際あんなもん毎日使うもんちゃうし1週間くらい経って新井物が溜まってから使えばええやけやし1週間交代くらいでみんなでシェアすれば交流も持てるし悪いこと無いでって話
74: 名無し 2023/02/22(水) 16:22:45.17 ID:kw8SHVMfp
>>71
一人暮らしした事ないやろ
一人暮らしした事ないやろ
72: 名無し 2023/02/22(水) 16:22:26.12 ID:oLOrYtMc0
>>71
どんだけ貧しいんや君は
どんだけ貧しいんや君は
78: 名無し 2023/02/22(水) 16:25:35.24 ID:ZfEH1bKEa
>>72
君多分食器乾燥機と勘違いしとるで乾燥だけやと1万くらいであるけど食洗機って洗う機能もつくから下手したら5万とかするやつもあるんやで
君多分食器乾燥機と勘違いしとるで乾燥だけやと1万くらいであるけど食洗機って洗う機能もつくから下手したら5万とかするやつもあるんやで
80: 名無し 2023/02/22(水) 16:26:49.50 ID:DgR24p4qp
>>78
いやみんな5万の奴の話しとるで...
いやみんな5万の奴の話しとるで...
63: 名無し 2023/02/22(水) 16:17:52.02 ID:k0vnCY0Kp
食洗機シェアは草
60: 名無し 2023/02/22(水) 16:16:23.41 ID:Zi8oBW0L0
ビルトインじゃなくても家族がいるなら買っとけ
台所のオシャレさが気になるなら引っ越せ
台所のオシャレさが気になるなら引っ越せ
61: 名無し 2023/02/22(水) 16:16:50.65 ID:3FZMzs1tH
逆にキッチン狭くなるよな
大きいキッチンの人はええんやろけど
大きいキッチンの人はええんやろけど
62: 名無し 2023/02/22(水) 16:16:55.40 ID:fgys0dfyM
ワイ1人暮らしだけどパナのでかいやつ使ってるわ
フライパンも何もかもすべて食洗機ぶち込んでフライパン傷んだらすぐ買い換えてるわ
フライパンも何もかもすべて食洗機ぶち込んでフライパン傷んだらすぐ買い換えてるわ
65: 名無し 2023/02/22(水) 16:18:28.07 ID:b1t+JEsu0
ひとり暮らしだけど故障したらショックな電化製品トップスリーは
冷蔵庫食洗機洗濯乾燥機やわ
冷蔵庫食洗機洗濯乾燥機やわ
66: 名無し 2023/02/22(水) 16:18:28.44 ID:M1rHudm3M
こないだパナが一人暮らし向けの出してたな
68: 名無し 2023/02/22(水) 16:20:42.04 ID:DZUjKvigd
>>66
あんな小さいのはやめといた方がええけどな
鍋やフライパンも入るデカさなら更に楽になる
どうしても入り切らんのは手洗いしてるけど
あんな小さいのはやめといた方がええけどな
鍋やフライパンも入るデカさなら更に楽になる
どうしても入り切らんのは手洗いしてるけど
73: 名無し 2023/02/22(水) 16:22:30.63 ID:3FZMzs1tH
パナのでも1人暮らしサイズのキッチンではまな板1枚分しかスペースなくなるよな
76: 名無し 2023/02/22(水) 16:24:09.29 ID:4jfMm6ltd
SKジャパンとか言うよくわからんメーカーの使ってだけど結構良かったよ普通に綺麗になるし
79: 名無し 2023/02/22(水) 16:26:34.85 ID:oLOrYtMc0
家電に5万出せないの?
83: 名無し 2023/02/22(水) 16:31:30.44 ID:DZUjKvigd
てか、最悪ローンで買ったらええやん
ワイはドラム式洗濯機と食洗機と冷蔵庫を一人暮らし開始時に無金利で24回払いで買って完済したぞ
ワイはドラム式洗濯機と食洗機と冷蔵庫を一人暮らし開始時に無金利で24回払いで買って完済したぞ
81: 名無し 2023/02/22(水) 16:27:53.71 ID:57ScLetAM
欲しいと思うけど優先度は低いよな
食洗機買うお金あったらワイはウォシュレット欲しいし
食洗機買うお金あったらワイはウォシュレット欲しいし
食洗機買ったらデカすぎて草
Amazonの全てを過去にする新生活セール、中盤戦
コメント
コメント一覧 (9)
皿洗うのが嫌で紙コップと紙皿のやつとか更にラップして使ってるやつもいるしな。
俺は一人暮らしだけどあると便利よ。ただし小さめのフライパンも入る大きさのやつな。
洗濯乾燥機と似たとこあるよな。自分で干すのが苦にならんやつとそうでないやつで評価ぜんぜん違うみたいに。
正直な話、掃除機より使用頻度高い。特に夜は箒やモップの方がいいしな。
ideal2ch
が
しました
洗い物するよりも手間じゃん
ideal2ch
が
しました
狭いLDKでは食洗機稼働中はリビングではTVはまともに聞こえない
キッチンから離れて部屋に篭れる環境なら便利と言えるんじゃない?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
単純に時短になるから食器洗いながら別のことできるようになるし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
予備洗いは一切必要ない
思ったよりも食器入らないのが難点かな
ideal2ch
が
しました
コメントする