868: 名無し 2023/01/15(日) 23:56:44.06 ID:F1owt+qfr
これが俺の最適解だったわ
no title

869: 名無し 2023/01/16(月) 00:29:12.77 ID:marTvPTia
>>868
モニターは何インチ使ってる?



870: 名無し 2023/01/16(月) 00:35:26.12 ID:NmebOCHGr
>>869
27インチ3枚だよ



873: 名無し 2023/01/16(月) 20:05:11.89 ID:8A6ww8uBa
>>870
奥行60で足りる?



874: 名無し 2023/01/16(月) 20:27:48.65 ID:gqIneti/r
>>873
no title

メイン画面は気にならないけど、
さすがに両端は首を巡らせないと見づらいかな。



875: 名無し 2023/01/16(月) 21:30:57.28 ID:rqkfRKMt0
天井低いな
床に座ってパソコンって腰も膝もどうにかなるぜ



876: 名無し 2023/01/16(月) 21:50:31.52 ID:oHbY59ug0
ロフトに作ったブースだから、高さが140cmしかないよ
イスを置いたらこんな感じ
座ると頭上10cm程度にすぐ天井があるけど、
画面に集中するし、あんまり圧迫感はないかな。
そもそもディスプレイの圧が強すぎて天井は気にならないわ。
no title



883: 名無し 2023/01/17(火) 08:54:30.43 ID:zyLzb5Frd
>>876
コクピット感が出て逆にいいな



877: 名無し 2023/01/16(月) 23:58:28.89 ID:XZgGA7fSd
左側にある液晶タブレット?みたいなのは何
ワコムの液晶タブレットかとぐぐってみたけど左右のコントローラーの形状が違うくて……



878: 名無し 2023/01/17(火) 00:12:06.53 ID:cMFG1pSy0
ワコムの液タブで合ってるよ
古い型でDTK-2400ってやつ
1年くらい前に中古屋で1万で買ってみた



884: 名無し 2023/01/17(火) 12:35:07.26 ID:C20Q4W1Q0
トリプルモニターの方の真ん中上ってデスクライト?
デスクライトならいい感じの探してるから型番教えてほしい



885: 名無し 2023/01/17(火) 13:30:06.73 ID:T8Jq5GxQ0
>>884
「LEDライト DECO」ってやつだよ
ライト根元の関節が地味にありがたい



886: 名無し 2023/01/17(火) 23:02:58.56 ID:cMFG1pSy0
ごめん、DECOじゃなかった
天井が近いから上に向けて間接照明で使ってる
LEDデスクライト / パソコン用ライト / タッチで簡単操作 / LS71 (Black)
https://www.amazon.co.jp/dp/B099MQXF4P/
no title

no title



887: 名無し 2023/01/18(水) 06:20:52.86 ID:gVy72yz4d
new york!!!



888: 名無し 2023/01/18(水) 08:51:08.57 ID:jppfXAG40
>>887
恥ずかしいからやめろw
ホムセンにこれしかなかったんだわw



890: 名無し 2023/01/18(水) 09:38:17.18 ID:IVJBdKrSd
>>888
東京!とか大阪!って書いてあるようなもんだね



889: 名無し 2023/01/18(水) 09:12:17.04 ID:rrEwc7hrd
>>886
ロンドンかぶれなのかニューヨークかぶれなのかはっきりしろや!(怒)



スポンサードリンク