1: 名無し 2023/02/01(水) 00:06:56.96 ID:uj/Pv62S0
片手操作といい電池持ちといい指紋認証といいストレスフリーや
pixel売るわ黄ばんだディスプレイのpixelとはおさらばや
pixel売るわ黄ばんだディスプレイのpixelとはおさらばや
2: 名無し 2023/02/01(水) 00:07:20.31 ID:YrxDxpta0
ホー
3: 名無し 2023/02/01(水) 00:07:51.19 ID:udI02j0+0
ピクセルは黄ばんでねえよ😡
8: 名無し 2023/02/01(水) 00:12:09.54 ID:uj/Pv62S0
>>3
初期設定だとなんか黄ばんでない?ホワイトバランス調整でマシになるのか知らんが
初期設定だとなんか黄ばんでない?ホワイトバランス調整でマシになるのか知らんが
4: 名無し 2023/02/01(水) 00:08:14.47 ID:uj/Pv62S0
5: 名無し 2023/02/01(水) 00:08:55.58 ID:YrxDxpta0
>>4
いいね
いいね
6: 名無し 2023/02/01(水) 00:10:21.29 ID:nclZr2yL0
ワイヤレス充電対応してない以外完璧な機種
11: 名無し 2023/02/01(水) 00:13:26.27 ID:uj/Pv62S0
>>6
ワイヤレス充電したまま操作しづらいから使わんな
ワイヤレス充電したまま操作しづらいから使わんな
7: 名無し 2023/02/01(水) 00:10:33.48 ID:Do1kbhA60
おサイフついとる?
9: 名無し 2023/02/01(水) 00:12:17.96 ID:uj/Pv62S0
>>7
付いとるで
付いとるで
10: 名無し 2023/02/01(水) 00:12:42.48 ID:XR03eDbq0
金持っててええなあ🥺ワイなんてひび割れた1円ギャラクシだよ🥺
12: 名無し 2023/02/01(水) 00:14:17.33 ID:YrxDxpta0
まあわたしはでかいほうが好きだからかわんけど
14: 名無し 2023/02/01(水) 00:15:49.27 ID:uj/Pv62S0
>>12
小さいスマホ持ちからすると大半がデカいスマホのが人気なの不思議やわ
小さいスマホ持ちからすると大半がデカいスマホのが人気なの不思議やわ
16: 名無し 2023/02/01(水) 00:16:09.55 ID:YrxDxpta0
>>14
まあそれは好みですから
まあそれは好みですから
22: 名無し 2023/02/01(水) 00:21:11.46 ID:YrxDxpta0
小さいスマホの選択肢もあることは良いと思います
15: 名無し 2023/02/01(水) 00:15:56.97 ID:YrxDxpta0
ワイヤレス充電はわたしも使わん
18: 名無し 2023/02/01(水) 00:18:09.43 ID:nclZr2yL0
家中にワイヤレス充電器置いとるわ
13: 名無し 2023/02/01(水) 00:15:24.31 ID:jpYjL6O40
普通明日のGALAXY新製品発表会まで待つよね😅
17: 名無し 2023/02/01(水) 00:17:36.09 ID:r1XntEZX0
ゼンフォンて今めっちゃ高いんやな
3万で買えたシリーズなのにな
3万で買えたシリーズなのにな
19: 名無し 2023/02/01(水) 00:18:44.89 ID:4rqJVWYD0
それでもu10万だとzenfone9一択になっちゃうね
20: 名無し 2023/02/01(水) 00:19:09.15 ID:pzeiof8a0
今回は文鎮せんよな?
24: 名無し 2023/02/01(水) 00:21:36.82 ID:uj/Pv62S0
>>20
9は前から海外で発売されてるのにあんまり文鎮化報告聞かんね
9は前から海外で発売されてるのにあんまり文鎮化報告聞かんね
21: 名無し 2023/02/01(水) 00:20:38.54 ID:nclZr2yL0
もう幅デカスマホ作るのやめて欲しい
27: 名無し 2023/02/01(水) 00:22:12.39 ID:kYeAWPiV0
10万するやん
やば
やば
Asus
2022-11-04
32: 名無し 2023/02/01(水) 00:34:24.13 ID:8LueuVG90
Pixel黄ばんでるってマジ?
pro買おう思ったけどやめとこ
pro買おう思ったけどやめとこ
36: 名無し 2023/02/01(水) 00:47:13.53 ID:uj/Pv62S0
>>32
実物見たほうがええで
実物見たほうがええで
33: 名無し 2023/02/01(水) 00:35:15.81 ID:rbMw2nYg0
microSDなくされたからなぁ
37: 名無し 2023/02/01(水) 00:48:13.40 ID:uj/Pv62S0
>>33
ワイもあったらいいけど最近のスマホ廃止傾向やな
ワイもあったらいいけど最近のスマホ廃止傾向やな
34: 名無し 2023/02/01(水) 00:37:32.90 ID:6b5YHbs/0
oneplus買えや
35: 名無し 2023/02/01(水) 00:43:20.13 ID:ztj+0Bok0
キャリアでくれやほんま
39: 名無し 2023/02/01(水) 00:51:37.16 ID:uj/Pv62S0
>>35
ほんとな
あんまりスマホの最新機種詳しくなかったから最初キャリアで売ってるpixel7買ってもうたわ
その後ようつべでzenfone9の紹介動画流れて後悔したわ
ほんとな
あんまりスマホの最新機種詳しくなかったから最初キャリアで売ってるpixel7買ってもうたわ
その後ようつべでzenfone9の紹介動画流れて後悔したわ
38: 名無し 2023/02/01(水) 00:50:45.59 ID:R2CwJhr/0
zenfoneのカメラはマシになった?
41: 名無し 2023/02/01(水) 00:55:28.74 ID:uj/Pv62S0
>>38
zenfoneこれが初めてやから比較できひんがpixel7の鮮やかになる補正が嫌いだから肉眼に近いzenfone9のカメラの方がワイは好きやな
zenfoneこれが初めてやから比較できひんがpixel7の鮮やかになる補正が嫌いだから肉眼に近いzenfone9のカメラの方がワイは好きやな
47: 名無し 2023/02/01(水) 01:06:39.69 ID:gnseH05q0
zenfone9の画像補正も結構キツめだと思う
シャープネスが強いパリッパリの写真に仕上がる
それはそれで悪くはないけどね
シャープネスが強いパリッパリの写真に仕上がる
それはそれで悪くはないけどね
42: 名無し 2023/02/01(水) 00:58:33.31 ID:KB0O/4ysd
ピクセルよりは断然ええな
46: 名無し 2023/02/01(水) 01:03:43.60 ID:uj/Pv62S0
>>42
pixelを8万で買うならプラス2万弱頑張ってzenfone9買った方がどう考えてもええわ
まぁカメラは好き嫌い分かれそう細かいけどzenfone9の水準器機能あんま役にたたん
pixelを8万で買うならプラス2万弱頑張ってzenfone9買った方がどう考えてもええわ
まぁカメラは好き嫌い分かれそう細かいけどzenfone9の水準器機能あんま役にたたん
44: 名無し 2023/02/01(水) 01:01:08.02 ID:pnEY5l7T0
チー牛ブルーが128GBしかないのきにくわん
29: 名無し 2023/02/01(水) 00:29:59.75 ID:wk87EskR0
zenfone9評判良いよな
全部入りのコンパクトスマホ「ASUS Zenfone 9」のレビュー・評判まとめ
Google未発表のミッドレンジスマホ「Pixel 7a」の実機・スペック流出 90Hz画面・メモリ8GB・ストレージ128GB搭載
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
が
しました
ASUSの白発色が青いだけなのでは。。。
PCに慣れてると黄色く感じるけど写真とかサブスクの動画とかかなり忠実な色な気がするけどな
ideal2ch
が
しました
他にもクソデカカメラスマホが増えてくれたらええんやけどな
でも使用感は最高
ideal2ch
が
しました
ヤフショやらヤフー経済圏改悪連発で次を探してる模様
プロバイダOCNだしモバイルONEでえーかな
ideal2ch
が
しました
最初は安くてそれなりの性能でよかったけど、だんだんハイエンド路線になったんで変えたわ。
高い上に電池もたないんじゃ使う気にならんよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
6Proの時には同じようなシチュエーションで撮ってなかったので何とも比較しようがないけどなんか残念な気持ちに
専ら望遠で富士山を撮ってニヤニヤする専用機になったわ
iPhone14Proでも買って窓から投げ捨ててみたい
ideal2ch
が
しました
コメントする