4: 名無し 2023/01/31(火) 09:14:33.76 ID:4ZUTkdQjr
9: 名無し 2023/01/31(火) 09:17:11.59 ID:7uOV53xN0
アメリカと中国がやり合ってもらえばそれでいい
12: 名無し 2023/01/31(火) 09:18:30.86 ID:6FmNrH2fH
潰せなくて焦ったか
もう理由も言えないわな
もう理由も言えないわな
59: 名無し 2023/01/31(火) 16:14:08.22 ID:6KXc+6Ya
Snapdragon(Huawei向け特別仕様の4G版)へのアクセスさえも遮断されるか
まぁいずれは…と思ってたけど
まぁいずれは…と思ってたけど
16: 名無し 2023/01/31(火) 09:21:21.07 ID:tJrb37Yk0
まあ中国は外国の製品やサービスに規制かけまくってるんだし悪いとは言わんが
偉そうに自由と正義を謳うのはやめてほしいな
偉そうに自由と正義を謳うのはやめてほしいな
18: 名無し 2023/01/31(火) 09:22:07.22 ID:qntTd7bjd
ファーウェイってなんでそんな嫌われてるんや
別のシャオミみたいな中華が飛び出してきただけやん
別のシャオミみたいな中華が飛び出してきただけやん
25: 名無し 2023/01/31(火) 09:27:19.49 ID:tJrb37Yk0
>>18
5G技術で世界一の特許数取ったり
技術力で無視できないレベルになってきたからな
安くて良いものを使わないでいられるほど国民は我慢強くないから無理やり排斥するんや
5G技術で世界一の特許数取ったり
技術力で無視できないレベルになってきたからな
安くて良いものを使わないでいられるほど国民は我慢強くないから無理やり排斥するんや
22: 名無し 2023/01/31(火) 09:24:06.30 ID:PNz67DfP0
中共「Google禁止!Facebook禁止!」
アメカス「華為禁止!tiktok禁止!」
アメカス最近中共化しすぎやろ
同じことやるなら本家についていくわ
アメカス「華為禁止!tiktok禁止!」
アメカス最近中共化しすぎやろ
同じことやるなら本家についていくわ
115: 名無し 2023/01/31(火) 10:09:40.86 ID:7pr30yVQa
>>22
アメカスって元からこんなんや
アメリカが一番じゃなきゃやーやーなのやで
アメカスって元からこんなんや
アメリカが一番じゃなきゃやーやーなのやで
31: 名無し 2023/01/31(火) 09:31:11.28 ID:oIb+jLAM0
これ以上中国躍進するの怖いから個人的には中国潰しだけはええけども
それを責めてた人たちがやるのは意味わからんしその矛先が将来日本に向いてもおかしくないのも怖い
それを責めてた人たちがやるのは意味わからんしその矛先が将来日本に向いてもおかしくないのも怖い
33: 名無し 2023/01/31(火) 09:33:03.98 ID:qntTd7bjd
>>31
日本も昔半導体の時にやられてるやろ
アメリカは自国ナンバーワンのためならなんでもする
日本も昔半導体の時にやられてるやろ
アメリカは自国ナンバーワンのためならなんでもする
38: 名無し 2023/01/31(火) 09:35:26.08 ID:CfSga9Vr0
>>31
もはや矛先向けられるほど強くなることは二度とないからセーフ
もはや矛先向けられるほど強くなることは二度とないからセーフ
41: 名無し 2023/01/31(火) 09:36:10.86 ID:0GiUUZbT0
すまんがアメップとチャイップならアメップ一択だよ
42: 名無し 2023/01/31(火) 09:36:42.14 ID:CfSga9Vr0
googlepixelがアンドロ系としてコスパ最強になったからもはや中華スマホのメリットもないし
中華メーカーは日本からも叩き出してええと思うわ
中華メーカーは日本からも叩き出してええと思うわ
50: 名無し 2023/01/31(火) 09:39:23.55 ID:HGa7ioI/0
結局トランプの方がまだマイルドだった気がするんだが
バイデンとトランプでなんか違うのか?トランプの方がみてて面白いぐらいでは?
バイデンとトランプでなんか違うのか?トランプの方がみてて面白いぐらいでは?
53: 名無し 2023/01/31(火) 09:40:40.85 ID:CfSga9Vr0
>>50
バイデンはいつものアメリカ大統領って感じ
トランプは善悪置いといてもイレギュラーに立ち回ったから世界もアメリカ人も大困惑した
バイデンはいつものアメリカ大統領って感じ
トランプは善悪置いといてもイレギュラーに立ち回ったから世界もアメリカ人も大困惑した
14: 名無し 2023/01/31(火) 09:47:47.46 ID:BHivtapO0
そんなにHuaweiが怖いか
37: 名無し 2023/01/31(火) 09:51:41.51 ID:bSajdjBj0
まぁ上場もしてない人民解放軍出身の人が起こした会社だからな
44: 名無し 2023/01/31(火) 09:52:43.68 ID:NQnKQ9t40
ファーウェイにだけ厳しいが
他はいいのかよ
他はいいのかよ
55: 名無し 2023/01/31(火) 09:41:04.75 ID:d6Hou+4D0
なんだったら他の中国メーカー品もドンドン規制しようや
67: 名無し 2023/01/31(火) 09:47:54.36 ID:Qs2Ojdep0
Xiaomiとoppoは?
46: 名無し 2023/01/31(火) 08:35:23.96 ID:s3nrcQMv0
まだ停止していなかったことが驚きなんですけど
4: 名無し 2023/01/31(火) 07:55:35.33 ID:tmXuZ1zi0
日本も続け
11: 名無し 2023/01/31(火) 07:57:15.35 ID:UhkqVBSc0
上客を失った補填はしてくれるの?
14: 名無し 2023/01/31(火) 07:58:49.99 ID:OKtSv78d0
日本も追随しろと言う奴も居るが
民間の売上削ってまでやることではない
民間の売上削ってまでやることではない
27: 名無し 2023/01/31(火) 08:12:09.63 ID:12tIn1i/0
ワロタ
子分の日本もそろそろ強制されそうwww
子分の日本もそろそろ強制されそうwww
37: 名無し 2023/01/31(火) 08:21:35.70 ID:07fFlF+u0
なぜシャオミーは許されてるの?
同じ中国企業だよね?
同じ中国企業だよね?
102: 名無し 2023/01/31(火) 09:25:52.65 ID:zxoaPP4Q0
>>37
5gの技術先行
スマホCPU自社デザインで性能がトップレベル
潰さないとアメリカ終わり
5gの技術先行
スマホCPU自社デザインで性能がトップレベル
潰さないとアメリカ終わり
51: 名無し 2023/01/31(火) 08:46:24.90 ID:Cu1JdvH20
OPPOが無事ならそれでいい
123: 名無し 2023/01/31(火) 09:52:58.99 ID:OAbnrB0T0
Huaweiは制裁後も変わらず通信インフラ市場シェア世界1位だからな
いいがかりつけて欧米から排除してもそれ以外の国でシェアを伸ばしてた
どんどん成長して欧米が世界から遅れていきそうだから精一杯足引っ張ろうとしてる
いいがかりつけて欧米から排除してもそれ以外の国でシェアを伸ばしてた
どんどん成長して欧米が世界から遅れていきそうだから精一杯足引っ張ろうとしてる
80: 名無し 2023/01/31(火) 09:10:11.04 ID:yrt8Pgmy0
中国には覇権を握らせないというアメリカの強い意思を感じる
コメント
コメント一覧 (20)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それもアメリカが言ってるだけ。
素直に信用しろという方が無理。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
近々コンクリートの市街地で緑褐色の軍人に様変わりするぞ
ideal2ch
が
しました
言い訳できないとかアメリカ叩く割には反論できないよね
ideal2ch
が
しました
ちょっとぐらい規制されてもいいやろ
ブラジルみたいにガチで市場開放してこれやられたらたまらんやろけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それを見てるのにさらにその下を行ったら支持取れるわけないだろうに
ideal2ch
が
しました
コメントする