1: 名無し 2023/01/30(月) 20:36:14.87 ID:ucysKUhf9
「モバイル!モバイル!モバイル!モバイル!」楽天グループ三木谷社長 赤字続きのモバイル事業強化へ法人契約プラン開始 出店者にも強く加入要請
http://news.yahoo.co.jp/articles/2001b53ccc854695094c71b773130fc05f00f0ea
http://news.yahoo.co.jp/articles/2001b53ccc854695094c71b773130fc05f00f0ea
関連
45: 名無し 2023/01/30(月) 20:44:53.87 ID:bDxEMjk80
あーあ壊れちまったな…
3: 名無し 2023/01/30(月) 20:36:44.67 ID:87JnKD+D0
壊れかけのRadio?
4: 名無し 2023/01/30(月) 20:37:02.40 ID:jxs+cL250
頭がおかしい
515: 名無し 2023/01/30(月) 21:44:54.39 ID:MZgPCuQ10
頭おかしなってるやん
5: 名無し 2023/01/30(月) 20:37:14.30 ID:gBVw4WyZ0
自爆営業続けてんの?
15: 名無し 2023/01/30(月) 20:40:08.11 ID:bIlbvQ4a0
建物の中で繋がらないのがあかん
48: 名無し 2023/01/30(月) 20:45:00.55 ID:opGjkRzX0
繋がらないのは建物の中だけじゃないからね
6: 名無し 2023/01/30(月) 20:38:04.54 ID:hr7zAmrE0
プラチナバンド持ってれば考えるわ
現状では絶対に入らないし
現状では絶対に入らないし
33: 名無し 2023/01/30(月) 20:42:50.15 ID:XARPxB7R0
>>6
プラチナバンドだけが問題ではないのだか
プラチナバンドだけが問題ではないのだか
247: 名無し 2023/01/30(月) 21:07:17.82 ID:uA8zBBLd0
>>33
三木谷「来年には衛星でエリアカバーできる」と言うやろね
三木谷「来年には衛星でエリアカバーできる」と言うやろね
228: 名無し 2023/01/30(月) 21:05:12.66 ID:qPBUa/Ip0
>>6
プラチナバンドだけの差ではないとおもう
他社は施設内にも基地局整備してるけど楽天は整備してない
プラチナバンドだけの差ではないとおもう
他社は施設内にも基地局整備してるけど楽天は整備してない
8: 名無し 2023/01/30(月) 20:38:33.41 ID:f/tt6cQu0
中の社員さんも大変そうだな
工事下請けはもっとかもしれない
工事下請けはもっとかもしれない
182: 名無し 2023/01/30(月) 21:00:26.95 ID:1SCiGZgq0
9: 名無し 2023/01/30(月) 20:38:37.69 ID:MOVftLcF0
楽天だけはないわ
通話できるレベルの品質じゃないし。
通話できるレベルの品質じゃないし。
841: 名無し 2023/01/30(月) 23:24:10.39 ID:5nyYkmoq0
>>9 通信品質が悪くて通話できないというより
かかってきてるハズの電話が全部
コール音も鳴らずに勝手に留守電にトバされます
かかってきてるハズの電話が全部
コール音も鳴らずに勝手に留守電にトバされます
14: 名無し 2023/01/30(月) 20:39:58.80 ID:CNHzYdqB0
末期やな
16: 名無し 2023/01/30(月) 20:40:21.47 ID:QS8PyS770
17: 名無し 2023/01/30(月) 20:40:29.61 ID:3FxL8hz80
社員ノルマに社債の利率ヤバいし末期すぎるだろう
29: 名無し 2023/01/30(月) 20:42:16.58 ID:RXsKX9Kb0
>>17
楽天ついに倒産が近いのかな?(´・ω・`)
楽天モバイルでやらかしすぎてるからな倒産しても不思議じゃないのか…
楽天ついに倒産が近いのかな?(´・ω・`)
楽天モバイルでやらかしすぎてるからな倒産しても不思議じゃないのか…
51: 名無し 2023/01/30(月) 20:45:38.20 ID:o/Z89DnP0
>>29
格付け会社からは投資不適格として判定されたのでアメリカではジャンク債扱いされてる
格付け会社からは投資不適格として判定されたのでアメリカではジャンク債扱いされてる
18: 名無し 2023/01/30(月) 20:40:41.55 ID:k7jQ+9QU0
繋がんねえんだよ
あほか
あほか
21: 名無し 2023/01/30(月) 20:41:21.31 ID:2HMcvA2x0
引き際知らないと身上つぶすな
36: 名無し 2023/01/30(月) 20:43:24.14 ID:0u+O0RPd0
もう一歩踏み込めば切り捨てモードになるべ
38: 名無し 2023/01/30(月) 20:43:43.19 ID:IozVuJUX0
諦めろ、繋がらない回線に価値はない。
42: 名無し 2023/01/30(月) 20:44:37.65 ID:a44Ds1oz0
>>38
電話に出たくない時に使える
電話に出たくない時に使える
56: 名無し 2023/01/30(月) 20:46:05.24 ID:IozVuJUX0
>>42
そんなときは機内モードで・・・
そんなときは機内モードで・・・
267: 名無し 2023/01/30(月) 21:09:54.81 ID:kTcsuB2t0
>>42
飲み屋の姉ちゃんにクソ客用として需要有りそう
飲み屋の姉ちゃんにクソ客用として需要有りそう
40: 名無し 2023/01/30(月) 20:44:25.54 ID:qlZaGdzU0
中の人は大変そうだな・・・
家族や親戚や友人にも勧めてるのかな
家族や親戚や友人にも勧めてるのかな
41: 名無し 2023/01/30(月) 20:44:37.04 ID:rQaOVpK+0
まるで断末魔
47: 名無し 2023/01/30(月) 20:45:00.49 ID:Z1vQXp6z0
出店者は強気に出た方がいいと思うよ
べつに楽天市場がなくても商売なんてできるわけだし
べつに楽天市場がなくても商売なんてできるわけだし
55: 名無し 2023/01/30(月) 20:45:59.89 ID:g4Db/AGQ0
もう諦めなよ
金を突っ込むだけカネドブダヨ
金を突っ込むだけカネドブダヨ
61: 名無し 2023/01/30(月) 20:46:55.61 ID:XaVubFCb0
個人的にはあんまりつながらないのは全然OKなのだけど
取り立てて移行するメリットがない
取り立てて移行するメリットがない
65: 名無し 2023/01/30(月) 20:47:17.48 ID:/e+an3190
建物の中で繋がらない
QRコード決済で何度恥かいたか
QRコード決済で何度恥かいたか
70: 名無し 2023/01/30(月) 20:47:59.21 ID:xajm9rCW0
総務省に既存3キャリアから格安プラン引き出す当て馬として良いように使われただけだったな
74: 名無し 2023/01/30(月) 20:48:54.44 ID:M2vHKgNn0
中の人がこのスレを見ることを願って書き足しておくぜ
Linkアプリの連絡先がクソすぎる
会社名入れると見つからないとかダメすぎだろ
Linkアプリの連絡先がクソすぎる
会社名入れると見つからないとかダメすぎだろ
79: 名無し 2023/01/30(月) 20:49:10.15 ID:d8pRN56H0
なぜこんなツライ商売に手を出すのか
78: 名無し 2023/01/30(月) 20:49:01.50 ID:vfazwA4o0
2年後から改善してくるのかな
それまではいらない
それまではいらない
169: 名無し 2023/01/30(月) 20:58:52.17 ID:9T9A0G890
>>78
楽天に改善期待するより改悪警戒した方が正常だろ
楽天に改善期待するより改悪警戒した方が正常だろ
91: 名無し 2023/01/30(月) 20:50:14.39 ID:QjW8iNC/0
楽天モバイルはワンプラン!とか言ってたのに
80: 名無し 2023/01/30(月) 20:49:10.41 ID:UFOkKNk60
ミッキーは息をするように嘘をつくからなぁ
95: 名無し 2023/01/30(月) 20:50:37.68 ID:owV7v5Ym0
衛星でなんとかって言ってなかったか?はよやれよ
520: 名無し 2023/01/30(月) 21:45:20.89 ID:qPBUa/Ip0
>>95
衛星のほうも時間かかってるね
米AST社との連携による「スペースモバイル計画」2022年4Q頃に日本でのサービス開始をめざす(2020年12月23日)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000725184.pdf
↓
楽天モバイル三木谷氏「スマホと衛星の直接通信、2024年末~2025年めどに」(2023年1月26日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1473450.html
衛星のほうも時間かかってるね
米AST社との連携による「スペースモバイル計画」2022年4Q頃に日本でのサービス開始をめざす(2020年12月23日)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000725184.pdf
↓
楽天モバイル三木谷氏「スマホと衛星の直接通信、2024年末~2025年めどに」(2023年1月26日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1473450.html
525: 名無し 2023/01/30(月) 21:46:21.96 ID:9Q+DPa5E0
>>520
衛星始まるまでに楽天モバイルあるのかよw
衛星始まるまでに楽天モバイルあるのかよw
106: 名無し 2023/01/30(月) 20:52:05.74 ID:gESX9H2M0
楽天モバイル始まった時に、若い女管理者が意気揚々と偉そうに語ってたのを思い出します
人間、謙虚じゃなくてはダメだな と思ってたらこのザマですwwwww
人間、謙虚じゃなくてはダメだな と思ってたらこのザマですwwwww
113: 名無し 2023/01/30(月) 20:52:58.52 ID:3AMF/9MH0
出店者に強要するようになったら
本当の終わりやな
本当の終わりやな
136: 名無し 2023/01/30(月) 20:54:54.27 ID:pG1HkRkW0
>>113
そうそうw
BtoCがメインのところが取引先に営業しないといけないって終わってるわw
そうそうw
BtoCがメインのところが取引先に営業しないといけないって終わってるわw
120: 名無し 2023/01/30(月) 20:53:24.62 ID:5Tpv9OZ60
とにかくつながるようにしなよ
良くない商品は通常の値段では売れないよ
良くない商品は通常の値段では売れないよ
125: 名無し 2023/01/30(月) 20:53:54.48 ID:g95hle0n0
何で通信事業をやろうと思ったんだろう?
あのままでも良かったと思うんだけど
あのままでも良かったと思うんだけど
134: 名無し 2023/01/30(月) 20:54:48.27 ID:k40qboP60
>>125
始めた時は他のキャリアも高かったし
別に悪い判断とも思わないけど
楽天の悪役になるはずのキャリアがお上の命令ですぐ値下げしちゃったからな
始めた時は他のキャリアも高かったし
別に悪い判断とも思わないけど
楽天の悪役になるはずのキャリアがお上の命令ですぐ値下げしちゃったからな
223: 名無し 2023/01/30(月) 21:04:38.50 ID:g95hle0n0
>>134
サービス開始から1年くらいでキャリアが格安スマホ出したんだっけ?
確かに楽天は運も悪かったかもね
サービス開始から1年くらいでキャリアが格安スマホ出したんだっけ?
確かに楽天は運も悪かったかもね
235: 名無し 2023/01/30(月) 21:06:03.41 ID:izE37qhK0
>>223
キャリアの格安プランは国の命令で作られたよ
楽天は国に騙し討ちされたに近い
キャリアの格安プランは国の命令で作られたよ
楽天は国に騙し討ちされたに近い
129: 名無し 2023/01/30(月) 20:54:08.32 ID:ZSbHEqnw0
楽天このまま終わるのかな
141: 名無し 2023/01/30(月) 20:55:42.93 ID:vEH1Zehy0
仕事に使う人に"強く"勧めるならせめてちゃんと繋がるようにしてからのほうがいいんじゃないか
154: 名無し 2023/01/30(月) 20:57:01.96 ID:pG1HkRkW0
>>141
なぁ
繋がらない携帯を契約しろって店子も殺生な事言われてなw
なぁ
繋がらない携帯を契約しろって店子も殺生な事言われてなw
147: 名無し 2023/01/30(月) 20:56:30.60 ID:eat8IHQc0
地下で繋がらない
河原で繋がらない
アホですか😃
河原で繋がらない
アホですか😃
151: 名無し 2023/01/30(月) 20:56:40.51 ID:+duvcRPe0
リアルユーザーだけど
電波弱過ぎる
特にターミナル駅
アンテナ4本だけの通信めっちゃ遅い
どうにかしろ
電波弱過ぎる
特にターミナル駅
アンテナ4本だけの通信めっちゃ遅い
どうにかしろ
155: 名無し 2023/01/30(月) 20:57:22.54 ID:rRwcb1BA0
iPhone14タダで配ったら?
165: 名無し 2023/01/30(月) 20:58:12.08 ID:6qr5XB5W0
三木谷迷走してるな
168: 名無し 2023/01/30(月) 20:58:18.92 ID:x7h6juhg0
プーチンとか三木谷とか
なんでこいつらは負け戦から撤退できんのや
なんでこいつらは負け戦から撤退できんのや
172: 名無し 2023/01/30(月) 20:59:06.77 ID:k40qboP60
>>168
撤退するとして誰が高い赤字事業買うんや?
撤退するとして誰が高い赤字事業買うんや?
203: 名無し 2023/01/30(月) 21:02:17.82 ID:prvy1ZXB0
>法人契約も、できれば楽天モバイルに変えていただきたい
「できれば」なんて意志薄弱な言葉使うな
女にできれば付きあって下さい言うてんのと同じやぞ
「できれば」なんて意志薄弱な言葉使うな
女にできれば付きあって下さい言うてんのと同じやぞ
217: 名無し 2023/01/30(月) 21:03:53.84 ID:W05P4v590
>>203
強要したら公正取引委員会出てきちゃうし
強要したら公正取引委員会出てきちゃうし
248: 名無し 2023/01/30(月) 21:07:18.81 ID:kESZouVM0
楽天モバイルなんか使うならpovo使うだろ。普通…
338: 名無し 2023/01/30(月) 21:18:22.91 ID:yKljOprC0
あかんなこりゃ
349: 名無し 2023/01/30(月) 21:20:09.57 ID:hHQG3VTW0
楽天モバイルってそんなダメなの?
自分docomoなんで違いがわかんないんですが
自分docomoなんで違いがわかんないんですが
357: 名無し 2023/01/30(月) 21:21:09.12 ID:PViG64DO0
>>349
ショッピングモールやビルの中は圏外
ショッピングモールやビルの中は圏外
364: 名無し 2023/01/30(月) 21:22:22.07 ID:g4SB4dnA0
>>357
なんで中継機置かないんだろ
なんで中継機置かないんだろ
372: 名無し 2023/01/30(月) 21:23:19.83 ID:Cwuy/wWl0
>>364
金掛かるからだろ
微々たる金ももう無理なんじゃないか?w
金掛かるからだろ
微々たる金ももう無理なんじゃないか?w
374: 名無し 2023/01/30(月) 21:23:47.76 ID:izE37qhK0
>>364
楽天が持ってる電波のバンド3はコンクリ等にとても弱いので中継を置いてもそこまでも届かない
楽天が持ってる電波のバンド3はコンクリ等にとても弱いので中継を置いてもそこまでも届かない
457: 名無し 2023/01/30(月) 21:33:32.08 ID:SW3pFolg0
>>374
ここにもプラチナバンド信者いるけどプラチナバンドってそこまで思ってるほど万能じゃないんだが
ちょっとマシという程度
楽天はプラチナバンドが無いからじゃなくて基地局数が圧倒的に足りない
ここにもプラチナバンド信者いるけどプラチナバンドってそこまで思ってるほど万能じゃないんだが
ちょっとマシという程度
楽天はプラチナバンドが無いからじゃなくて基地局数が圧倒的に足りない
358: 名無し 2023/01/30(月) 21:21:21.58 ID:99AVmP7n0
もう切るしか無くね?
俺は正直絶対儲からないと思う
やればやるだけ赤字
俺は正直絶対儲からないと思う
やればやるだけ赤字
380: 名無し 2023/01/30(月) 21:24:51.29 ID:M+yiH+ir0
田舎だし通信不安定だと思うから候補にすら入らんわ
都会でも繋がりにくいんだっけ?
価格競争のためにも新規参入は頑張って欲しいんだけどね
都会でも繋がりにくいんだっけ?
価格競争のためにも新規参入は頑張って欲しいんだけどね
389: 名無し 2023/01/30(月) 21:25:48.10 ID:Cwuy/wWl0
>>380
都会の方が地下やコンクリ造りの建物多いからなぁ
都会の方が地下やコンクリ造りの建物多いからなぁ
441: 名無し 2023/01/30(月) 21:31:14.71 ID:OUeAMUcY0
なりふりかまってられないところが末期感出てきてていいね!
385: 名無し 2023/01/30(月) 21:25:26.31 ID:J9SzZTA50
これ出店企業に楽天モバイル強制したら違法になるんだよね?
391: 名無し 2023/01/30(月) 21:26:16.43 ID:g4SB4dnA0
>>385
そりゃ公取委がすっ飛んでくるでしょ
そりゃ公取委がすっ飛んでくるでしょ
406: 名無し 2023/01/30(月) 21:27:31.68 ID:J9SzZTA50
>>391
でも三木谷やりそうだよなあ
でも三木谷やりそうだよなあ
434: 名無し 2023/01/30(月) 21:30:23.13 ID:nNopAUHx0
>>406
強制はしなくても検索順位をブーストして操りそう
強制はしなくても検索順位をブーストして操りそう
412: 名無し 2023/01/30(月) 21:28:42.48 ID:xCT3xOHr0
なんでこんなことになったんだろうな
ahamo
povoがあるのに何が悲しくて楽天モバイルに入らないといけないんだ??
経営ミスだよな
ドコモやauが8000円や10000円払う殿様プランを続けてたら確かに勝ち目はあったなもしれないが、、
ahamo
povoがあるのに何が悲しくて楽天モバイルに入らないといけないんだ??
経営ミスだよな
ドコモやauが8000円や10000円払う殿様プランを続けてたら確かに勝ち目はあったなもしれないが、、
428: 名無し 2023/01/30(月) 21:29:57.38 ID:3EkPGhZC0
>>412
それが計算ミスよなあ
元々スガちゃんの肝入りで楽天モバイルは始まったがまさか三大キャリアが値下げしてくるとは思わんかったろ
それが計算ミスよなあ
元々スガちゃんの肝入りで楽天モバイルは始まったがまさか三大キャリアが値下げしてくるとは思わんかったろ
500: 名無し 2023/01/30(月) 21:42:12.24 ID:CAqhMJmS0
>>428
いや、ガースーがキャリアに圧力かけすぎて楽天が死ぬと言う本末転倒な話
いや、ガースーがキャリアに圧力かけすぎて楽天が死ぬと言う本末転倒な話
415: 名無し 2023/01/30(月) 21:28:54.41 ID:3EkPGhZC0
うーむダメかも知れんねえ
楽天モバイルダメになってもいいけど楽天ポイントは残して欲しいわ
楽天モバイルダメになってもいいけど楽天ポイントは残して欲しいわ
482: 名無し 2023/01/30(月) 21:37:58.51 ID:wx5mqf3I0
いつ諦めるかだね
みもの
みもの
688: 名無し 2023/01/30(月) 22:39:14.13 ID:2GZyeaO90
でも社内では英語を使っているから大丈夫だよ
732: 名無し 2023/01/30(月) 22:52:34.40 ID:/LmrC7hu0
>>688
英語公用語とかバルサのスポンサーとかやってるのに全然海外進出進まないのマジでギャグなのかと思う
英語公用語とかバルサのスポンサーとかやってるのに全然海外進出進まないのマジでギャグなのかと思う
534: 名無し 2023/01/30(月) 21:48:07.47 ID:gAqln8f40
さっさと基地局増やせよ
楽天モバイル社員の退職検討理由ヤバすぎでしょwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
ideal2ch
が
しました
モバイル!を繰り返してるのは2003年のリバイバルらしい
これだけ取り上げると必死すぎて変になってしまったようじゃないか
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
モバイルの損失埋めるために本業の市場も改悪に次ぐ改悪で終わってて草も生えない
ideal2ch
が
しました
次の一手がないね
ideal2ch
が
しました
奇襲で勝利どころかガ島撤退でも始めるのかな?
プラチナつかめないしモバイル買うとこないしハゲに二束三文どころかいろいろおまけつけてゆずらないと他も道連れ壊死しそう
ideal2ch
が
しました
これで落ち目に助けてもらおうってのは甘いよな
ideal2ch
が
しました
コメントする