1: 名無し 2023/01/26(木) 18:40:11.53 ID:kY5qcLp1M
楽天グループ 法人向け携帯電話サービスに本格的に参入へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013961971000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013961971000.html

2: 名無し 2023/01/26(木) 18:40:45.31 ID:3yf/t/Sh0
楽天モバイルに切り替えさせるセールストークが思いつかない
4: 名無し 2023/01/26(木) 18:41:16.05 ID:YT3R+okY0
アプリを使ってカケ・ホーダイ
5: 名無し 2023/01/26(木) 18:41:37.69 ID:HhQdcZdR0
楽天モバイルを使えば市場で優遇します
3: 名無し 2023/01/26(木) 18:41:03.90 ID:a3tsawF0H
三大キャリアどこもでかい通信障害やらかしてるからチャンスやな
6: 名無し 2023/01/26(木) 18:41:38.05 ID:YOR99dbw0
屋内で繋がらないのにビジネスに使ってええんか?
7: 名無し 2023/01/26(木) 18:42:38.55 ID:nQwvt2m30
勝手に非通知になる仕様早くなおせや
8: 名無し 2023/01/26(木) 18:42:46.59 ID:kY5qcLp1M
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1473421.html
ちな価格
プラン
通話+データ3GB:月額2178円
通話+データ5GB:月額2618円
通話+データ30GB:月額3058円
Rakuten Link Officeアプリを利用すると、国内通話・SMSは無料。また、対象国と地域において、海外から国内への国際通話・SMSが無料になる
1月26日よりメール・電話による先行受付、2月中にオンライン契約が開始
1月30日より法人向けサービス開始
関連ちな価格
プラン
通話+データ3GB:月額2178円
通話+データ5GB:月額2618円
通話+データ30GB:月額3058円
Rakuten Link Officeアプリを利用すると、国内通話・SMSは無料。また、対象国と地域において、海外から国内への国際通話・SMSが無料になる
1月26日よりメール・電話による先行受付、2月中にオンライン契約が開始
1月30日より法人向けサービス開始
9: 名無し 2023/01/26(木) 18:42:55.19 ID:Wu7hexME0
営業の人は大変だねー
12: 名無し 2023/01/26(木) 18:43:26.98 ID:fTCkFy2q0
LINK通話でプチギレられるんじゃない?
専用端末でもくれるんか?
専用端末でもくれるんか?
16: 名無し 2023/01/26(木) 18:45:03.73 ID:kY5qcLp1M
>>12
リンクとは違うやろ
オフィスや
リンクとは違うやろ
オフィスや
17: 名無し 2023/01/26(木) 18:45:14.04 ID:nbgMFkf80
Linkで仕事の電話ってギャグかな
18: 名無し 2023/01/26(木) 18:45:58.71 ID:kY5qcLp1M
>>17
オフィスやから回線違うやろ
オフィスやから回線違うやろ
20: 名無し 2023/01/26(木) 18:46:56.27 ID:fTCkFy2q0
>>16>>18
おんなじやろ
そんな気の利いたこと楽天にできるわけない
おんなじやろ
そんな気の利いたこと楽天にできるわけない
13: 名無し 2023/01/26(木) 18:44:20.08 ID:CRLcoe2S0
サービスプランはひとつじゃなかったんですか?
使わなかった日は0円じゃなかったんですか?
使わなかった日は0円じゃなかったんですか?
22: 名無し 2023/01/26(木) 18:47:47.69 ID:vYKBA2lH0
また社員のノルマが増えるのか
29: 名無し 2023/01/26(木) 18:51:41.08 ID:YOR99dbw0
去年楽天iPhone2万で買って実店舗に取りに行ったときの店員の説明で
電話繋がらない時がありますが仕様です!と言われたときに普段使いはないなと思ったわ
電話繋がらない時がありますが仕様です!と言われたときに普段使いはないなと思ったわ
511: 名無し 2023/01/26(木) 14:42:50.15 ID:OS3SC3xe0
無制限ないとかただの劣化じゃん
こんなゴミ売りつけさせられる営業は悲惨だな
はよ転職しろ
こんなゴミ売りつけさせられる営業は悲惨だな
はよ転職しろ
505: 名無し 2023/01/26(木) 14:32:27.14 ID:9+8Dm0Kc0
法人プラン発表されたけど高くねw
他の3社だと個人向けより少しは安めに設定されてるよな。これは個人向けも値上げフラグだな
他の3社だと個人向けより少しは安めに設定されてるよな。これは個人向けも値上げフラグだな
506: 名無し 2023/01/26(木) 14:34:29.74 ID:sgwjpiK80
しかもLink Office必須なのが終わってる
507: 名無し 2023/01/26(木) 14:38:25.14 ID:ZZecErN/0
法人プランって一般向けより安いもんだと思ってた
508: 名無し 2023/01/26(木) 14:39:45.48 ID:9+8Dm0Kc0
>>507
つまり個人向けはこれ以上に高くなる予定ということ
つまり個人向けはこれ以上に高くなる予定ということ
513: 名無し 2023/01/26(木) 14:54:58.21 ID:0jqubE3Gr
法人で契約しても旨味ないなら、誰がするねんと
515: 名無し 2023/01/26(木) 14:58:38.81 ID:Lax6SIXYM
>>513
楽天の子会社とか取引先
楽天の子会社とか取引先
518: 名無し 2023/01/26(木) 15:07:58.28 ID:9+8Dm0Kc0
>>515
楽天市場加盟店の連絡先に楽天モバイル強制にしたりして。
市場の銀行口座も昔は他行OKだったのに楽天銀行のみに強制になった
楽天市場加盟店の連絡先に楽天モバイル強制にしたりして。
市場の銀行口座も昔は他行OKだったのに楽天銀行のみに強制になった
560: 名無し 2023/01/26(木) 18:19:38.17 ID:0jqubE3Gr
>>515
子会社はいけても、取引先をドコモとかから、替えさせるのって難しいと思うけどなあ
子会社はいけても、取引先をドコモとかから、替えさせるのって難しいと思うけどなあ
514: 名無し 2023/01/26(木) 14:58:28.49 ID:7Xhs/INsM
楽天を選ぶような法人は・・・ry
517: 名無し 2023/01/26(木) 15:04:51.15 ID:v+uc5S270
>>514
『楽天市場に出店したければ法人プラン契約して』と迫るのでは?
『楽天市場に出店したければ法人プラン契約して』と迫るのでは?
516: 名無し 2023/01/26(木) 15:04:25.61 ID:L20zO42Ya
楽天を選ぶような法人と取引したくないわな
533: 名無し 2023/01/26(木) 16:19:37.64 ID:npbBZ/8Z0
ターボも大概だが法人ひどすぎるなこれ
553: 名無し 2023/01/26(木) 17:56:08.91 ID:qefH4oQJ0
終わりの始まりやね。
26: 名無し 2023/01/26(木) 18:49:17.10 ID:JgmJtICAd
出店者アカウントの操作にLINK Officeが必須とかいうオチにするんやろ
んでそのofficeには楽天のSMS認証が必須や
これで数百万契約の上乗せは確定
んでそのofficeには楽天のSMS認証が必須や
これで数百万契約の上乗せは確定
565: 名無し 2023/01/26(木) 18:33:08.78 ID:x3Hk77ABM
唐突な法人向けプラン新設は市場出店者への加入強要用かw
楽天三木谷社長、店舗運営者にモバイル加入を要請-楽天市場新春会合
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8fb926994b1c6bda9230673655621f2827e794c
楽天三木谷社長、店舗運営者にモバイル加入を要請-楽天市場新春会合
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8fb926994b1c6bda9230673655621f2827e794c
567: 名無し 2023/01/26(木) 18:40:06.70 ID:WlX7/0FSM
>>565
自ら営業していてえらい
自ら営業していてえらい
21: 名無し 2023/01/26(木) 18:47:15.50 ID:uEtIumTk0
出店者にも契約ノルマかあ…
27: 名無し 2023/01/26(木) 18:50:23.10 ID:nbgMFkf80
そしたら楽天市場から店引き上げるだけの話やん
532: 名無し 2023/01/26(木) 16:18:25.89 ID:Y4/QLpCu0
どんどんひどくなってて吹いた。これがお金がやばくなったら会社の末路か…
531: 名無し 2023/01/26(木) 16:15:16.16 ID:L8z+9puta
ターボと法人がアンリミットより良い点をサポートに問い合わせてみようか
楽天モバイルのここがすごいよ!!ってところ
楽天の三木谷会長兼社長、モバイルの契約が伸びずイラ立つ 「年末年始の冬休みを利用して家族や友人から契約を取ってこい」
コメント
コメント一覧 (7)
507: 名無し 2023/01/26(木) 14:38:25.14 ID:ZZecErN/0
法人プランって一般向けより安いもんだと思ってた
508: 名無し 2023/01/26(木) 14:39:45.48 ID:9+8Dm0Kc0
>>507
つまり個人向けはこれ以上に高くなる予定ということ
こいつらは本気で言ってるのか?
ビジネス向けは3キャリアやiijみたいなMVNOでもそうやけど原則一般向けより高くなるんやで
ideal2ch
が
しました
プラチナバンド無しは相当痛い
ideal2ch
が
しました
後はクラウド化?
今は店舗の担当営業から「変えるご予定はございませんか?」とお伺いが入るくらい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
大きくなればなるほどいままでの付き合いもあるから変更は、かなりの割引などないと無理だよ
そもそも、繋がらないのにまともな企業は相手にしないだろ
ideal2ch
が
しました
ビルの中ですらぶちぶち途切れてストレスマッハなのに
導入しても苦情でて変更されそうw
ideal2ch
が
しました
コメントする