493: 名無し 2022/12/20(火) 09:43:08.88 ID:mEs/Sy5X
OnePlus11 ローンチイベント
2/7 朝9時(EST)

アラートスライダー復活
gsmarena_003

スペック(噂)
  • OS:Android 13
  • ディスプレイ:6.7インチ(QHD+・AMOLED・120Hz)
  • プロセッサ:Snapdragon 8 Gen 2
  • RAM:最大16GB
  • 背面カメラ:5000万画素(IMX890)+4800万画素(IMX581)+3200万画素(IMX709・光学2倍)、Hasselbladチューニング
  • バッテリー:5000mAh(100W充電)
  • カラバリ:ブラック、エメラルド
gsmarena_001 (1)
gsmarena_001
gsmarena_001 (2)


496: 名無し 2022/12/20(火) 13:17:16.32 ID:x8hBwTM9
>>493
復活っていうほどなのかね?



498: 名無し 2022/12/20(火) 15:36:59.27 ID:/Iq4Xke2
一回殺したのが罪深すぎまる
復活なんか別にアピールになんないよ
マイナスがゼロに戻っただけ



499: 名無し 2022/12/20(火) 15:54:39.48 ID:x8hBwTM9
もう廉価版には搭載しないってことだろう
今回無印がpro並のスペックなんだな



500: 名無し 2022/12/20(火) 16:03:39.75 ID:Q4HO4ATx
11は無印のみじゃなかったっけ



503: 名無し 2022/12/20(火) 19:29:33.91 ID:lgtgKS5/
>>500
コスパ機である無印が無くなってproを無印として売るんだよね
要するにブランドの高級化、値段もスペックもフラッグシップになる



504: 名無し 2022/12/20(火) 20:00:44.29 ID:iZ+dxp0a
7gen2搭載をコスパ機で売って欲しい



505: 名無し 2022/12/20(火) 21:23:26.03 ID:x8hBwTM9
Ultraみたいなのもそのうち出しそうだな
Tは上半期のブラッシュアップ版みたいな扱いだったけど10Tからはよくわかんねえ立ち位置



スポンサードリンク