1: 名無し 2022/12/11(日) 10:10:48.63 ID:HxTJ1B5I0
AKRのレイブン買ったンゴ🤗
no title


2: 名無し 2022/12/11(日) 10:11:18.73 ID:B2d69+m70
腰のとこにクッションないんやな



5: 名無し 2022/12/11(日) 10:11:34.20 ID:HxTJ1B5I0
>>2
ランバーサポートあるで



3: 名無し 2022/12/11(日) 10:11:22.52 ID:HxTJ1B5I0
オタク向けチャイルドシートとか言われてるけど完全に黒統一やから全然ゲーミングチェアみたいに見えないし最高や



4: 名無し 2022/12/11(日) 10:11:28.78 ID:s8jeuOX60
床傷つくからなんか敷いとけ



7: 名無し 2022/12/11(日) 10:12:57.78 ID:HxTJ1B5I0
>>4
これ参考の拾い画や
ワイの部屋はカーペットやで



6: 名無し 2022/12/11(日) 10:12:25.60 ID:HxTJ1B5I0
オフィスチェア買おうと思ってるんやが首と頭までサポートしてくれないのかわね
総合的に考えて首までサポートしてくれるゲーミングチェアにしたわ



8: 名無し 2022/12/11(日) 10:13:05.71 ID:4MZhVzex0
ええな



9: 名無し 2022/12/11(日) 10:14:03.33 ID:HxTJ1B5I0
>>8
ガチガチのロゴ主張のゲーミングチェアは苦手やから完全に黒統一のこれしか選択肢なかったわ🤗
合皮なのだけが怖いけどなファブリックとかメッシュが良かったわ



11: 名無し 2022/12/11(日) 10:15:22.13 ID:HxTJ1B5I0
テレワーク時の小休憩でもたれかかったときとか凄い楽そうや
首の疲れが前まで使ってたオフィスチェアと段違いや



10: 名無し 2022/12/11(日) 10:14:39.79 ID:3mYLgVUN0
ハーマンミラー買えよ



13: 名無し 2022/12/11(日) 10:16:00.29 ID:HxTJ1B5I0
>>10
上で書いてるけど首までサポートしてくれないやんオフィスチェアって
もたれかかった時に首周りがあんまり疲れ取れないのが辛い



12: 名無し 2022/12/11(日) 10:15:36.39 ID:G/1jPKAy0
ゲーミングチェアーいいよな
足になんか台欲しくなるから考えとき
名前忘れたけどフットレストみたいな



18: 名無し 2022/12/11(日) 10:17:04.50 ID:HxTJ1B5I0
>>12
オットマンやろ?



14: 名無し 2022/12/11(日) 10:16:16.79 ID:B2d69+m70
足置き台何か欲しいけど何かないかな
足を伸ばしたいわけじゃなくて足を置きたいんや



15: 名無し 2022/12/11(日) 10:16:19.48 ID:ZpiOFUag0
アーロンチェア1択やな高いけど納得できる



21: 名無し 2022/12/11(日) 10:17:36.34 ID:HxTJ1B5I0
>>15
前までアーロンチェアやったぞ😡
首が痛いしボロボロになったから捨てたけど



17: 名無し 2022/12/11(日) 10:16:35.23 ID:SOzQONio0
まあ座り心地はガチやからなゲーミングチェア



19: 名無し 2022/12/11(日) 10:17:13.52 ID:aT1CXcaD0
アーロンチェアはダラダラ出来ないから嫌



22: 名無し 2022/12/11(日) 10:17:42.91 ID:csDzonzh0
アーロンチェアは倒せんから



20: 名無し 2022/12/11(日) 10:17:16.70 ID:JFsrAiKE0
ゲーミングチェア馬鹿にされがちだけど良いんだよな
アーロンとか中古でも最低10万はするし6万で新品の良いやつ買えるゲーミングチェアはコスパ良い



23: 名無し 2022/12/11(日) 10:18:10.02 ID:qguHJhNl0
オタチャイ一度使うと手放せんわ
値段の割に良い



24: 名無し 2022/12/11(日) 10:18:23.93 ID:TKTIL4Gm0
エルゴヒューマン買ったけどワイはゲーミングチェアのが合ってたな



25: 名無し 2022/12/11(日) 10:18:25.64 ID:Z/yhsveF0
首まであったほうが楽やな



31: 名無し 2022/12/11(日) 10:20:01.04 ID:HxTJ1B5I0
>>25
そうなんよな
オフィスチェアだと休憩時に首だけ痛い



26: 名無し 2022/12/11(日) 10:18:26.55 ID:IXgcn7Ik0
テレワークにも使えるからセーフ🥺



27: 名無し 2022/12/11(日) 10:19:23.68 ID:lZElAlY90
ゲーミングチェア買うならAK一択?
神宮のベンチでこれ使ってたから気になる



29: 名無し 2022/12/11(日) 10:19:26.11 ID:0J7pGOhFM
ゲーミングチェア持ってるけど後悔してるわ
つぎ買うならオカムラかエンボディにするわ



30: 名無し 2022/12/11(日) 10:19:27.63 ID:IDgyqSRD0
ニトリにあったふかふかのオフィスチェアにちょっと惹かれたわ



32: 名無し 2022/12/11(日) 10:20:07.90 ID:KjnbSuPCd
わいsnsに唆されてcofoポチってしまう



33: 名無し 2022/12/11(日) 10:20:27.06 ID:dh0DsEO1r
今時みんなパソコン椅子こういうのだし言うほど憧れの品か?



35: 名無し 2022/12/11(日) 10:21:13.30 ID:HxTJ1B5I0
>>33
オフィスチェアが首周りもサポートしてるならそっち選ぶぞ



42: 名無し 2022/12/11(日) 10:23:19.69 ID:dh0DsEO1r
>>35
ワイは家具屋で謎のメーカーの謎のオフィス椅子にしたわ
もちろんそういう規格は全部満たしてるで
昔はエルゴヒューマンも使ってた



52: 名無し 2022/12/11(日) 10:26:26.32 ID:HxTJ1B5I0
>>42
謎メーカーやと耐久性が不安やな
安ければいいけど高いなら最低5年は使いたいしな



58: 名無し 2022/12/11(日) 10:28:02.14 ID:dh0DsEO1r
>>52
引っ越しすると変えたくなるしなぁ
まぁ5年程度で壊れて欲しいわ
高いのに一部のクッションだけボロくなっても買い替え躊躇うよね



34: 名無し 2022/12/11(日) 10:20:27.91 ID:uGaRFDMc0
チャイルドシートにこだわりたいわけじゃないんやが、人間工学椅子で一番良いのってゲーミングチェアなん?



38: 名無し 2022/12/11(日) 10:21:40.74 ID:HxTJ1B5I0
>>34
それならオフィスチェアの方じゃないか?
知らんけど



60: 名無し 2022/12/11(日) 10:28:18.70 ID:uGaRFDMc0
>>38
サンガツ



37: 名無し 2022/12/11(日) 10:21:36.21 ID:zuFuWM3+M
DXRかAKRで悩んでDXRにしたわ



39: 名無し 2022/12/11(日) 10:22:34.60 ID:HxTJ1B5I0
>>37
DXRってええんか?🤔



41: 名無し 2022/12/11(日) 10:23:18.80 ID:4MZhVzex0
>>39
DXとAKの有意差ってそんなにないやろ



50: 名無し 2022/12/11(日) 10:25:45.29 ID:HxTJ1B5I0
>>41
いや試座したこともないから差を聞きたかったんや😥



56: 名無し 2022/12/11(日) 10:27:44.44 ID:zuFuWM3+M
>>39
長時間座り比べてないけど同グレードならそんな差はないで
DXRは米国のメーカーだから体格ある人向けな気はする

あとはAKRは広告宣伝費かけすぎてるのが気に食わんかった



62: 名無し 2022/12/11(日) 10:29:47.75 ID:HxTJ1B5I0
>>56
そうなんや
ワイが嫌いなクソデカロゴ主張さえなければ他のも見てたかもしれんけど完全に黒統一なのがAKのレイブンしかなかったからなぁ
これしか選択肢なかったわ



69: 名無し 2022/12/11(日) 10:32:44.71 ID:zuFuWM3+M
>>62
ならええ買い物したな結局自分が満足できるんが1番よ



40: 名無し 2022/12/11(日) 10:22:41.28 ID:1lhZI/AQ0
オタチャイブラック



45: 名無し 2022/12/11(日) 10:24:02.14 ID:HxTJ1B5I0
>>40
よくあるダサいゲーミングチェアのクソデカ主張のロゴがないからカッコいいやろ😡😡😡
この完全黒統一のモデルなかったらゲーミングチェア買ってなかったかもしれん😨




43: 名無し 2022/12/11(日) 10:23:31.06 ID:a5iatt7y0
Switchなら寝ながらできるのにまた無駄なもん買ってアンタ



44: 名無し 2022/12/11(日) 10:24:00.86 ID:dh0DsEO1r
>>43
ベッドも凝らないとな



46: 名無し 2022/12/11(日) 10:24:16.36 ID:uDxOAgo00
ゲーミングチェアもオフィスチェアも持ってるけどやっぱオフィスチェアの方がええで、腰のクッションしなしなになるし暑いと汗で蒸れるし黒だとフケとかめっちゃ目立って気になりまくるで



47: 名無し 2022/12/11(日) 10:24:28.23 ID:aT1CXcaD0
コンテッサセコンダ欲しかったけど高いからエルゴヒューマンプロにしたわ



48: 名無し 2022/12/11(日) 10:24:40.80 ID:Z4Zba/Mu0
セイルチェア良いよ
見た目重視感あるけど




51: 名無し 2022/12/11(日) 10:25:58.65 ID:LuqBMthV0
ワイ、こういう椅子がいいのではないかと思う
no title



53: 名無し 2022/12/11(日) 10:26:45.33 ID:uDxOAgo00
>>51
蒸れるぞ



54: 名無し 2022/12/11(日) 10:26:55.88 ID:TcwnA4ws0
ゲーミングチェアって禿げるデメリット以外はほとんど完璧だよな
オフィスチェアの方がいいって言ってる奴はコスパを視野に入れてない、サウンドオタクに似てる



55: 名無し 2022/12/11(日) 10:27:22.91 ID:a5iatt7y0
>>54
椅子で禿げるってどういう事や・・・



57: 名無し 2022/12/11(日) 10:27:57.50 ID:JFsrAiKE0
>>54
それ安物の合否のやつやろ
最低6万でかつメッシュじゃないとあかんぞ



64: 名無し 2022/12/11(日) 10:30:38.16 ID:HxTJ1B5I0
>>57
ゲーミングチェアでメッシュってあんま見たことないけどどのメーカーや?
ファブリックもあるけど大抵最安値モデルばっかやし



63: 名無し 2022/12/11(日) 10:29:57.10 ID:dh0DsEO1r
>>54
健康より高いものは無いからな
20代だと気づかんけど椅子はずっと影響し続けるもんな



66: 名無し 2022/12/11(日) 10:30:46.04 ID:0J7pGOhFM
>>54
背面硬いしランバーサポートも微妙や
しかもでかくて重い



61: 名無し 2022/12/11(日) 10:28:21.29 ID:aT1CXcaD0
まぁでも椅子は妥協したらアカンとこやわ
骨格に関わるし



71: 名無し 2022/12/11(日) 10:33:08.91 ID:Xfh2NAHs0
一番いいのは座らないことだと気付いた
【画像】40万かけたPC周り評価してくれ


72: 名無し 2022/12/11(日) 10:33:59.27 ID:dh0DsEO1r
>>71
座ったり立ったりしろ
そう考えると電動で高さ調整できるデスク欲しくなるよな



73: 名無し 2022/12/11(日) 10:35:08.53 ID:yhrAoT/Ud
ダサくないゲーミングチェアって存在しないんかな



75: 名無し 2022/12/11(日) 10:35:51.48 ID:VW57M3t00
バランスボールでええやろ



76: 名無し 2022/12/11(日) 10:36:53.18 ID:Hu4CJPjg0
合皮ならなんかシーツみたいなの1枚引いといた方がええんちゃう



77: 名無し 2022/12/11(日) 10:38:13.54 ID:HxTJ1B5I0
>>76
どんくらい効果あるんやそれ
ワイもカバーつけようか悩んでるんやが効果がどれほどか分からん



98: 名無し 2022/12/11(日) 10:52:00.11 ID:Hu4CJPjg0
>>77
汗とか水分がアカンから使うたびに取り替えるとかすれば劣化は抑えられるはず
バスタオルとかでも効果あると思うけど合皮選ぶ意味はないな



105: 名無し 2022/12/11(日) 10:54:44.46 ID:HxTJ1B5I0
>>98
まあ別にそこまでして長く使おうなんて思ってないしなぁ
3年~5年使えればまた椅子変えるしなんで長持ちを気にしてるのかよく分からんな



78: 名無し 2022/12/11(日) 10:38:48.72 ID:enWWmSD00
合皮は劣化がね
買うならファブリック一択



81: 名無し 2022/12/11(日) 10:40:34.70 ID:HxTJ1B5I0
>>78
ファブリックだと最安値モデルしかないぞ



82: 名無し 2022/12/11(日) 10:41:28.11 ID:blxGC2x/0
合皮のゲーミングチェアとか2,3年でハゲ散らかすゴミやん



83: 名無し 2022/12/11(日) 10:44:00.34 ID:HxTJ1B5I0
>>82
君が買えるような安い謎メーカーのクソ合皮ならそうだろうね



85: 名無し 2022/12/11(日) 10:45:25.28 ID:blxGC2x/0
>>83
値段に関わらず構造上合皮はボロボロになるもんだぞハゲ



88: 名無し 2022/12/11(日) 10:46:49.98 ID:HxTJ1B5I0
>>85
ボロボロなのはお前の人生だろwwwww



103: 名無し 2022/12/11(日) 10:54:18.85 ID:uDxOAgo00
>>88
お前すぐ効くな、それじゃあなんGやってられんぞ



96: 名無し 2022/12/11(日) 10:51:24.15 ID:UzARWlTSa
>>88
効き過ぎやろ草
チャイルドシート座ってあやしてもらえ



97: 名無し 2022/12/11(日) 10:51:58.62 ID:blxGC2x/0
>>88
多分この商品やろ?
イキってるところ申し訳ないないけどやっぱり2,3年でボロボロらしいで
https://i.imgur.com/04hg5jQ.jpg



89: 名無し 2022/12/11(日) 10:48:04.94 ID:Of13BzjOM
昇降デスクで立ってやれ



104: 名無し 2022/12/11(日) 10:54:22.73 ID:u9S3HhKS0
>>89
コロナで在宅勤務になった時に
まず電動式昇降デスクとゲーミングチェア買ったわ



90: 名無し 2022/12/11(日) 10:48:12.11 ID:G8lXMseXr
後悔した高い買い物ランキング上位に食い込むよなゲーミングチェアって



95: 名無し 2022/12/11(日) 10:51:09.06 ID:HxTJ1B5I0
>>90
ワイは今んとこ全く後悔してないで😅



92: 名無し 2022/12/11(日) 10:49:29.72 ID:GQlnGx6Ra
デザインはオタク用チャイルドシートの中ではまだマシやな
まあオフィスチェア一択なんやけど



100: 名無し 2022/12/11(日) 10:52:18.94 ID:HxTJ1B5I0
>>92
テレワークで休憩出来ないからないな
アーロンチェア使ってたワイが言うから間違いない



109: 名無し 2022/12/11(日) 10:55:44.10 ID:O2fSIL8Pa
ワイはあぐらかくわ手足多汗症だわでこんなん半年で駄目にする自信あるわ


110: 名無し 2022/12/11(日) 10:56:43.99 ID:UYDL3VCw0
わいは中古でオカムラのバロン買ったわ
ええ買い物やったで
オカムラの椅子買うべきかゲーミングチェア買うべきかで悩んでるんやが

【画像】アーロンチェア届いたぞー


スポンサードリンク