1: 名無し 22/12/07(水) 23:42:27 ID:zlrb
2: 名無し 22/12/07(水) 23:42:54 ID:zlrb
3: 名無し 22/12/07(水) 23:43:11 ID:HPMz
いいね、ワクワクするよね
4: 名無し 22/12/07(水) 23:43:13 ID:zlrb
5: 名無し 22/12/07(水) 23:43:18 ID:dIvf
これでオナ●やったら笑う
8: 名無し 22/12/07(水) 23:43:46 ID:zlrb
9: 名無し 22/12/07(水) 23:44:03 ID:dIvf
>>8
本物かスマンかった
本物かスマンかった
6: 名無し 22/12/07(水) 23:43:34 ID:vOpI
ダンボールの片付けダルいよね
7: 名無し 22/12/07(水) 23:43:38 ID:vVsV
心なしかダンボールも豪華やな
10: 名無し 22/12/07(水) 23:44:13 ID:zlrb
11: 名無し 22/12/07(水) 23:44:28 ID:uVF7
開けるときのwkwk感が伝わってくるんごねぇ
13: 名無し 22/12/07(水) 23:44:45 ID:zlrb
14: 名無し 22/12/07(水) 23:44:55 ID:zlrb
箱かっこいい!
15: 名無し 22/12/07(水) 23:45:03 ID:vOpI
高級感ある
18: 名無し 22/12/07(水) 23:45:14 ID:ddHV
wow the world
19: 名無し 22/12/07(水) 23:45:25 ID:zlrb
20: 名無し 22/12/07(水) 23:45:45 ID:LjXw
なにこれ中国系?
21: 名無し 22/12/07(水) 23:46:05 ID:zlrb
22: 名無し 22/12/07(水) 23:46:09 ID:RYgy
世界びっくり
23: 名無し 22/12/07(水) 23:46:12 ID:2zkp
エイスースのPCって安いやつ以外にもあるんやな
25: 名無し 22/12/07(水) 23:46:50 ID:zlrb
>>23
99800円は十分安いやろw
99800円は十分安いやろw
24: 名無し 22/12/07(水) 23:46:35 ID:zlrb
28: 名無し 22/12/07(水) 23:47:11 ID:zlrb
29: 名無し 22/12/07(水) 23:47:14 ID:RYgy
液晶割れてろw
30: 名無し 22/12/07(水) 23:47:17 ID:Dhob
スペックハラ
32: 名無し 22/12/07(水) 23:47:30 ID:zlrb
35: 名無し 22/12/07(水) 23:48:00 ID:zlrb
36: 名無し 22/12/07(水) 23:48:34 ID:zlrb
37: 名無し 22/12/07(水) 23:49:03 ID:VU4g
快適におんJできそうか?
38: 名無し 22/12/07(水) 23:49:19 ID:Dhob
vivobook 15?
40: 名無し 22/12/07(水) 23:49:28 ID:zlrb
>>38
14!
14!
39: 名無し 22/12/07(水) 23:49:21 ID:zlrb
41: 名無し 22/12/07(水) 23:50:03 ID:2zkp
これなに用に買ったんや?
おんJの自演用か?
おんJの自演用か?
44: 名無し 22/12/07(水) 23:50:36 ID:zlrb
>>41
仕事とか外で現像作業用かな
仕事とか外で現像作業用かな
43: 名無し 22/12/07(水) 23:50:17 ID:zlrb
46: 名無し 22/12/07(水) 23:50:51 ID:dIvf
Vivobook Pro 14 OLED M3401QA
か?
か?
47: 名無し 22/12/07(水) 23:50:57 ID:KGW9
スペックどんなんよ
50: 名無し 22/12/07(水) 23:51:24 ID:zlrb
62: 名無し 22/12/07(水) 23:53:35 ID:Dhob
>>50
ノートpcなの加味しても値段の割に良いわね
ノートpcなの加味しても値段の割に良いわね
88: 名無し 22/12/07(水) 23:57:17 ID:dJ7A
>>50
未だにUSB2.0を2つつけてるノートてなんであるんやろな
ワイはレノボのヨガブック買おうとしたらそれで止めた
未だにUSB2.0を2つつけてるノートてなんであるんやろな
ワイはレノボのヨガブック買おうとしたらそれで止めた
90: 名無し 22/12/07(水) 23:57:55 ID:dIvf
>>88
3.0のノイズ問題の関係で
2.0で動くならそっちの方が安定性高いって聞いた記憶
3.0のノイズ問題の関係で
2.0で動くならそっちの方が安定性高いって聞いた記憶
94: 名無し 22/12/07(水) 23:59:15 ID:4SQT
>>90
外付け Bluetooth3.0の近くに刺すと不安定になるのそれかな?
97: 名無し 22/12/07(水) 23:59:53 ID:dIvf
>>94
スマンワイは詳しく知らんンゴ…
スマンワイは詳しく知らんンゴ…
48: 名無し 22/12/07(水) 23:51:00 ID:zlrb
49: 名無し 22/12/07(水) 23:51:23 ID:omxm
USBポート10個くらいあるといいのに
52: 名無し 22/12/07(水) 23:52:04 ID:dIvf
>>49
電力的な事考えたらセルフパワー式のを増設するしかないわねぇ
電力的な事考えたらセルフパワー式のを増設するしかないわねぇ
53: 名無し 22/12/07(水) 23:52:37 ID:F7eV
>>49
ゆうほどUSBポート使ってるか?
ゆうほどUSBポート使ってるか?
61: 名無し 22/12/07(水) 23:53:30 ID:omxm
>>52
>>53
そうなんか
色んなの充電したりそもそも直にUSBさしたり液タブにぶっ刺したりするから10個くらいあったら余るくらいでええなあって思ったんや
>>53
そうなんか
色んなの充電したりそもそも直にUSBさしたり液タブにぶっ刺したりするから10個くらいあったら余るくらいでええなあって思ったんや
70: 名無し 22/12/07(水) 23:54:30 ID:F7eV
>>61
充電はUSB充電器買ったほうがええ
充電はUSB充電器買ったほうがええ
75: 名無し 22/12/07(水) 23:54:47 ID:2zkp
>>61
それはもう、それ用のUSB充電のハブみたいなの買えばええんやないか?
それはもう、それ用のUSB充電のハブみたいなの買えばええんやないか?
51: 名無し 22/12/07(水) 23:51:59 ID:zlrb
55: 名無し 22/12/07(水) 23:52:49 ID:zlrb
59: 名無し 22/12/07(水) 23:53:19 ID:2zkp
>>55
こんなん入ってるのかよ草
こんなん入ってるのかよ草
63: 名無し 22/12/07(水) 23:53:38 ID:dIvf
>>55
牛…?
牛…?
64: 名無し 22/12/07(水) 23:53:39 ID:F7eV
>>55
チー牛ステッカーは草
チー牛ステッカーは草
143: 名無し 22/12/08(木) 00:11:49 ID:kWS1
>>55
ステッカーの種類豊富すぎて草
ステッカーの種類豊富すぎて草
60: 名無し 22/12/07(水) 23:53:23 ID:vOpI
いろんなもの入っとるな
67: 名無し 22/12/07(水) 23:53:48 ID:zlrb
69: 名無し 22/12/07(水) 23:54:24 ID:dIvf
>>67
まあアレやHDMIケーブルとかはおいおい買っとけ
キーボードカバーもな
まあアレやHDMIケーブルとかはおいおい買っとけ
キーボードカバーもな
71: 名無し 22/12/07(水) 23:54:30 ID:RYgy
>>67
シールもあるだろw
シールもあるだろw
74: 名無し 22/12/07(水) 23:54:47 ID:zlrb
77: 名無し 22/12/07(水) 23:55:00 ID:yjuq
いらないならワイにステッカーくれないか
54: 名無し 22/12/07(水) 23:52:38 ID:Mvfm
GPUなし?
56: 名無し 22/12/07(水) 23:53:07 ID:zlrb
>>54
無し!
無し!
66: 名無し 22/12/07(水) 23:53:46 ID:Mvfm
>>56
まぁノートやしそんなもんか
まぁノートやしそんなもんか
57: 名無し 22/12/07(水) 23:53:08 ID:Dhob
gpuとかゲームしないならむしろ寿命減らす原因になるからな
72: 名無し 22/12/07(水) 23:54:32 ID:VU4g
メモリだけ32にしたいんよなぁ
16やとカツカツになら
16やとカツカツになら
82: 名無し 22/12/07(水) 23:56:19 ID:4SQT
>>72
ブラウジングなら16で十分じゃない?
ブラウジングなら16で十分じゃない?
80: 名無し 22/12/07(水) 23:55:52 ID:zlrb
基本会社で会議資料を映すのに使うくらいやから言うほど性能必要な事今はするつもり無いからねぇ
84: 名無し 22/12/07(水) 23:56:44 ID:F7eV
>>80
社外秘情報を私物PCに入れるのが許されるんか?
社外秘情報を私物PCに入れるのが許されるんか?
87: 名無し 22/12/07(水) 23:57:04 ID:zlrb
>>84
勉強会やからへーき
勉強会やからへーき
89: 名無し 22/12/07(水) 23:57:51 ID:F7eV
>>87
ほぇ~
ワイは勉強会も業務の扱いやから会社の金でPC買ってるわ
ほぇ~
ワイは勉強会も業務の扱いやから会社の金でPC買ってるわ
92: 名無し 22/12/07(水) 23:58:34 ID:zlrb
>>89
会社支給のノートPC重すぎ問題w(重量的な意味で
会社支給のノートPC重すぎ問題w(重量的な意味で
95: 名無し 22/12/07(水) 23:59:27 ID:Dhob
>>92
ワイの1.8kgクソ重pcには勝てんぞ
ワイの1.8kgクソ重pcには勝てんぞ
101: 名無し 22/12/08(木) 00:00:54 ID:FsdK
>>92
ワイは会社支給(貸与)の業務用PCは性能大したこと無いから、別で他の予算で開発用のデスクトップPCとノパソ買ってるンゴ
支給品は物理的に軽ければそれでええ…
ワイは会社支給(貸与)の業務用PCは性能大したこと無いから、別で他の予算で開発用のデスクトップPCとノパソ買ってるンゴ
支給品は物理的に軽ければそれでええ…
83: 名無し 22/12/07(水) 23:56:28 ID:zlrb
99: 名無し 22/12/08(木) 00:00:29 ID:m1U8
>>83
なんやこれ
個人情報ゲットするぜって事か?
なんやこれ
個人情報ゲットするぜって事か?
86: 名無し 22/12/07(水) 23:57:02 ID:Dhob
マ、マ、マ、マカァフィィィwwwwww
96: 名無し 22/12/07(水) 23:59:42 ID:zlrb
100: 名無し 22/12/08(木) 00:00:34 ID:2ble
>>96
そらまあ衝撃への安定性やら自然放電考えたら
半分無いわねぇ
そらまあ衝撃への安定性やら自然放電考えたら
半分無いわねぇ
102: 名無し 22/12/08(木) 00:01:11 ID:8pGn
104: 名無し 22/12/08(木) 00:01:42 ID:2ble
>>102
WindowsUpdate切るの忘れるなよ
WindowsUpdate切るの忘れるなよ
106: 名無し 22/12/08(木) 00:02:30 ID:8pGn
107: 名無し 22/12/08(木) 00:02:48 ID:csne
ワイ、ウイルスバスターしか使ったことないんやがおかしいか?
110: 名無し 22/12/08(木) 00:03:17 ID:8pGn
>>107
でふぇんだーでええやろ感
でふぇんだーでええやろ感
108: 名無し 22/12/08(木) 00:03:02 ID:VTvT
マカフェーってなんでいらないの??????????????????????????
112: 名無し 22/12/08(木) 00:03:34 ID:8pGn
>>108
でふぇんだーで十分やからなぁ
でふぇんだーで十分やからなぁ
116: 名無し 22/12/08(木) 00:04:22 ID:8pGn
119: 名無し 22/12/08(木) 00:04:57 ID:2ble
>>116
有機ELって明るいんやなぁって
有機ELって明るいんやなぁって
120: 名無し 22/12/08(木) 00:05:45 ID:8pGn
>>119
多分ASUSが異常の明るい気がする
ヨドバシで見た時HP有機ELのやつASUSと並べたら暗かったで
多分ASUSが異常の明るい気がする
ヨドバシで見た時HP有機ELのやつASUSと並べたら暗かったで
118: 名無し 22/12/08(木) 00:04:56 ID:8pGn
明るすぎて目が痛いので輝度落とす
123: 名無し 22/12/08(木) 00:06:21 ID:5Kiv
https://joshinweb.jp/pc/60159/0195553449373.html
ちなみに今ジョーシンwebで売ってる奴の方が値段同じやのに性能ええで
ちなみに今ジョーシンwebで売ってる奴の方が値段同じやのに性能ええで

124: 名無し 22/12/08(木) 00:07:12 ID:8pGn
>>123
マジやん・・・
今朝知ってたらAmazon受け取り拒否したのに・・・orz
マジやん・・・
今朝知ってたらAmazon受け取り拒否したのに・・・orz
125: 名無し 22/12/08(木) 00:07:31 ID:JQVS
>>123
ファーwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwww
128: 名無し 22/12/08(木) 00:08:17 ID:2ble
>>123
まあ誤差レベルやからセーフ
まあ誤差レベルやからセーフ
161: 名無し 22/12/08(木) 00:16:25 ID:8pGn
>>123
ニキのおかげでBFセール勝ち組やったぜ感が消失してしまった件についてw
ニキのおかげでBFセール勝ち組やったぜ感が消失してしまった件についてw
164: 名無し 22/12/08(木) 00:17:17 ID:2ble
>>161
今度から高価な家電はジョーシンやら比較してから購入
って学習出来てええんちゃう?
今度から高価な家電はジョーシンやら比較してから購入
って学習出来てええんちゃう?
168: 名無し 22/12/08(木) 00:18:01 ID:8pGn
>>164
BFセール中その機種13万やったんや・・・
BFセール中その機種13万やったんや・・・
181: 名無し 22/12/08(木) 00:22:31 ID:hJxB
>>123
これポチったわ
同じ金払ってこれより性能低いやつ買ったイッチ見下せるわ
これポチったわ
同じ金払ってこれより性能低いやつ買ったイッチ見下せるわ
183: 名無し 22/12/08(木) 00:23:46 ID:8pGn
>>181
おめでとうやで!
これが5600Hと5800Hなら絶望やが5800Hと5900HXの差だとそんなに悔しくないのは秘密や
おめでとうやで!
これが5600Hと5800Hなら絶望やが5800Hと5900HXの差だとそんなに悔しくないのは秘密や
130: 名無し 22/12/08(木) 00:08:31 ID:8pGn
まぁええわ。5900Hってパワーリミット外してるようなもんで、バッテリーライフ優先したということにしておくンゴ!
134: 名無し 22/12/08(木) 00:09:18 ID:7hcr
結局なんも買わなかったわ
136: 名無し 22/12/08(木) 00:10:36 ID:csne
>>134
ワイはエコーショー安くなってたから買った。あと外付け Bluetooth
ワイはエコーショー安くなってたから買った。あと外付け Bluetooth
138: 名無し 22/12/08(木) 00:11:05 ID:7hcr
>>136
うらやましいいいいいいいいいいいいいいいいいいい羨ましいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
うらやましいいいいいいいいいいいいいいいいいいい羨ましいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
141: 名無し 22/12/08(木) 00:11:45 ID:csne
>>138
エコーショー2000円やで
エコーショー2000円やで
144: 名無し 22/12/08(木) 00:11:54 ID:8pGn
>>136
ワイもエコーショー買ったで!1980円は安すぎやったw
ワイもエコーショー買ったで!1980円は安すぎやったw
135: 名無し 22/12/08(木) 00:10:06 ID:oU8S
末尾Hは消費電力が重すぎる
HSかRyzen7以下じゃないと外で使う気にならん
HSかRyzen7以下じゃないと外で使う気にならん
140: 名無し 22/12/08(木) 00:11:29 ID:8pGn
>>135
Lenovo YOGA Slim 760 Carbonが5800Uで14時間
これが5800Hで11時間駆動やったから妥協してこっちにしたやで!
でも5800Uのモデルが欲しかったンゴ
Lenovo YOGA Slim 760 Carbonが5800Uで14時間
これが5800Hで11時間駆動やったから妥協してこっちにしたやで!
でも5800Uのモデルが欲しかったンゴ
147: 名無し 22/12/08(木) 00:13:01 ID:oU8S
>>140
偏見だけどミドル帯って低電力CPU少ないイメージ
なんでやろなぁ…
偏見だけどミドル帯って低電力CPU少ないイメージ
なんでやろなぁ…
155: 名無し 22/12/08(木) 00:14:19 ID:8pGn
>>147
低電力CPUは選別品だったり?
低電力CPUは選別品だったり?
149: 名無し 22/12/08(木) 00:13:03 ID:m1U8
もう一個買おう
150: 名無し 22/12/08(木) 00:13:38 ID:8pGn
>>149
流石に公開するレベルの性能差はないからええやでw
流石に公開するレベルの性能差はないからええやでw
162: 名無し 22/12/08(木) 00:16:26 ID:Zcvr
これでおんJしたらどうなるの?
165: 名無し 22/12/08(木) 00:17:27 ID:8pGn
>>162
おんJの文字の綺麗さが際立つ!
正直画面の綺麗さで選んだと言っても過言ではない機種やからな!
おんJの文字の綺麗さが際立つ!
正直画面の綺麗さで選んだと言っても過言ではない機種やからな!
167: 名無し 22/12/08(木) 00:18:01 ID:4QbI
6800Uがある今わざわざ5000番代を選ぶ必要性がない
しかも5800Hとか尚更
しかも5800Hとか尚更
170: 名無し 22/12/08(木) 00:18:42 ID:8pGn
>>167
6800Uで有機ELの機種がなぁ・・・高すぎるんや
最優先が高解像度有機ELやったんや
6800Uで有機ELの機種がなぁ・・・高すぎるんや
最優先が高解像度有機ELやったんや
176: 名無し 22/12/08(木) 00:21:24 ID:CR59
14インチやのに重いから持ち運びには向かんな
178: 名無し 22/12/08(木) 00:22:19 ID:8pGn
>>176
基本車移動やから妥協したやで。
Lenovo YOGA Slim 760 Carbonと1週間悩んだ
基本車移動やから妥協したやで。
Lenovo YOGA Slim 760 Carbonと1週間悩んだ
177: 名無し 22/12/08(木) 00:21:27 ID:8pGn
今からOfficeインストールする!
AmazonでOfficeと一緒に買ったら3000円引きってのと5.5%で実質9万で買ったと思えば>>123を逃したとしても悔しくない・・・
悔しくないよ!
AmazonでOfficeと一緒に買ったら3000円引きってのと5.5%で実質9万で買ったと思えば>>123を逃したとしても悔しくない・・・
悔しくないよ!
179: 名無し 22/12/08(木) 00:22:20 ID:2ble
>>177
ダウンロード頑張ってな
ダウンロード頑張ってな
180: 名無し 22/12/08(木) 00:22:24 ID:FsdK
ワイエンジニア、Office使うのを卒業したから実質数万円のお得
182: 名無し 22/12/08(木) 00:23:23 ID:N1ly
officeなんてヤフショで怪しげな爆安キー買えばタダみたいなもんやん
185: 名無し 22/12/08(木) 00:25:10 ID:8pGn
>>182
去年まで365を毎年更新してたけど今回2021買い切り版を3万で勝ったやで
爆安キーって海外のボリュームライセンス版やから謎の企業名でライセンスされてるんで作成した文書に謎の企業名が入ってたりするから怖いわw
去年まで365を毎年更新してたけど今回2021買い切り版を3万で勝ったやで
爆安キーって海外のボリュームライセンス版やから謎の企業名でライセンスされてるんで作成した文書に謎の企業名が入ってたりするから怖いわw
184: 名無し 22/12/08(木) 00:24:04 ID:csne
まずofficeあんま使わない。googleの使う
186: 名無し 22/12/08(木) 00:25:45 ID:8pGn
>>184
PowerShellから叩くのにExcelのdllが必要やからExcelは少なくとも純正が必要やわ
PowerShellから叩くのにExcelのdllが必要やからExcelは少なくとも純正が必要やわ
187: 名無し 22/12/08(木) 00:26:27 ID:FsdK
VBAおじさんの香りがする
189: 名無し 22/12/08(木) 00:27:09 ID:8pGn
>>187
PowerShellでたたくと・・・
PowerShellでたたくと・・・
188: 名無し 22/12/08(木) 00:26:51 ID:D1Af
WPS「いくらでも使ってもらってええんやで」
190: 名無し 22/12/08(木) 00:30:31 ID:8pGn
とりあえず開封の儀は完了や!
今からソフトのセットアップ頑張るやで!
今からソフトのセットアップ頑張るやで!
191: 名無し 22/12/08(木) 00:30:53 ID:PBP8
ああこれ画面キレイって噂のやつやんええな
193: 名無し 22/12/08(木) 00:31:38 ID:8pGn
>>191
めっちゃ画面綺麗でええで!
めっちゃ画面綺麗でええで!
194: 名無し 22/12/08(木) 00:32:50 ID:csne
Win11ええな 10からアップグレードするつもりない(っていうかTPM2.0搭載してないからできない。)けど新しくPc買ったら11にするつもりや
196: 名無し 22/12/08(木) 00:33:47 ID:8pGn
>>194
10の方がええところ結構あるけど、安定性は11の方が高い気がする!
10の方がええところ結構あるけど、安定性は11の方が高い気がする!
199: 名無し 22/12/08(木) 00:34:49 ID:csne
>>196
ほえー 11いいなでもMacみたいな見た目になったのが少し残念
ほえー 11いいなでもMacみたいな見た目になったのが少し残念
202: 名無し 22/12/08(木) 00:36:49 ID:8pGn
>>199
トレンドなんやろうからしゃーないんやろうなぁこういうデザインとかは
トレンドなんやろうからしゃーないんやろうなぁこういうデザインとかは
198: 名無し 22/12/08(木) 00:34:35 ID:m1U8
HDMI繋いでパソコンとモニター両画面でYouTube見るくらいならグラボっていらんのか?
201: 名無し 22/12/08(木) 00:36:23 ID:8pGn
>>198
そのくらいならCPU内蔵で問題ないやで
そのくらいならCPU内蔵で問題ないやで
204: 名無し 22/12/08(木) 00:38:18 ID:m1U8
>>201
サンガツ
ワイも買おかな
フルHDと見比べたい
サンガツ
ワイも買おかな
フルHDと見比べたい
マウスで買った50万円のノートPCが届いたったwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
セールの割引品は詐欺多いんだよな。
むしろセールやAmazonチョイス外した方がお得な商品多い気がするよ。
製品ページの類似品に、割引なしでその製品より安いものとか表示されるのが草生えるが。
中華ブランドは、同じ製品写真使いまわしでマジで値段の幅がありすぎる。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする