1: 名無し 2022/12/06(火) 19:05:01.87 ID:53dV88CJ0
相次ぐ値上げ「クリスマスケーキ」にも 平均価格は約200円アップ、価格は平均3800円台 → 4000円台へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0510f6c0f764c6de62e58304f74060613b716535
https://news.yahoo.co.jp/articles/0510f6c0f764c6de62e58304f74060613b716535
2: 名無し 2022/12/06(火) 19:05:08.25 ID:53dV88CJ0
もう終わりだよ
3: 名無し 2022/12/06(火) 19:05:17.54 ID:j/4jKTmJ0
半額狙うよね
18: 名無し 2022/12/06(火) 19:06:40.70 ID:BjHARS440
>>3
これ
これ
24: 名無し 2022/12/06(火) 19:07:15.45 ID:e1C2s+Fdd
>>3
家族いたら半額ケーキ買えないんだよなぁ
家族いたら半額ケーキ買えないんだよなぁ
164: 名無し 2022/12/06(火) 19:19:43.68 ID:nBb0QKgL0
>>3
皆その考えやから争奪戦やぞ
割りとマジで
皆その考えやから争奪戦やぞ
割りとマジで
228: 名無し 2022/12/06(火) 19:24:28.77 ID:q9hHaGSc0
>>3
半額でもあんまり美味くない大量生産品のケーキに2000円出したくないやろ
半額でもあんまり美味くない大量生産品のケーキに2000円出したくないやろ
346: 名無し 2022/12/06(火) 19:36:05.77 ID:m3p/lOqld
>>3
でも早い者勝ちの運ゲーやん
でも早い者勝ちの運ゲーやん
362: 名無し 2022/12/06(火) 19:37:26.01 ID:wW8YOJCu0
>>3
家族になんていうの?よなかでいい?とかいうの?
家族になんていうの?よなかでいい?とかいうの?
391: 名無し 2022/12/06(火) 19:40:58.95 ID:WcstSEKo0
>>3
最近もうそう言うのないやろ
最近もうそう言うのないやろ
4: 名無し 2022/12/06(火) 19:05:26.34 ID:cOrqEsin0
もう誰も買わんやろ
5: 名無し 2022/12/06(火) 19:05:36.63 ID:3IjZxUEzp
何でケーキ食いたいんや
6: 名無し 2022/12/06(火) 19:05:39.53 ID:HQML7jaW0
1度も食べたことないわ
8: 名無し 2022/12/06(火) 19:06:04.41 ID:2UIKEqjW0
いつも12号買ってるけど今年は10号にしようかな
11: 名無し 2022/12/06(火) 19:06:17.20 ID:LBoC1nXU0
どうせ半額ケーキしか食わねえだろお前ら
76: 名無し 2022/12/06(火) 19:13:11.10 ID:9X9FqxQ00
今年はクリスマス半額ケーキスレあるんかな
421: 名無し 2022/12/06(火) 19:44:48.58 ID:NtQuHdaAM
ここが半額クリスマスケーキ対策部やな?
12: 名無し 2022/12/06(火) 19:06:20.93 ID:53dV88CJ0
半額ももうやらんやろ
29: 名無し 2022/12/06(火) 19:07:39.69 ID:xvyp75x50
半額ケーキって今はほとんどないんちゃうの 予約制ばっかになって
109: 名無し 2022/12/06(火) 19:15:48.17 ID:YgVfHPQpp
いうほど半額ケーキ見ないぞ
最近は在庫が過剰にならんようにしてきてるやろし
最近は在庫が過剰にならんようにしてきてるやろし
234: 名無し 2022/12/06(火) 19:24:55.68 ID:lmLlaEzyr
半額ケーキスレは毎年おもしろい
301: 名無し 2022/12/06(火) 19:30:28.26 ID:QymYLcteM
冷静になると半額でも大して安くない🙄
50: 名無し 2022/12/06(火) 19:09:57.19 ID:M/HJIk/o0
344: 名無し 2022/12/06(火) 19:35:50.06 ID:Nzastssud
>>50
3年前くらいってなんJケーキ部が爆伸びしてた頃か?
3年前くらいってなんJケーキ部が爆伸びしてた頃か?
351: 名無し 2022/12/06(火) 19:36:34.32 ID:OI3hie3S0
>>50
これ嫌い
これ嫌い
59: 名無し 2022/12/06(火) 19:11:23.85 ID:vmJzPdyJd
パンとクリームだろぼりすぎ
10: 名無し 2022/12/06(火) 19:06:05.42 ID:ZzADdvrO0
スーパー予約早割で2980や😠
16: 名無し 2022/12/06(火) 19:06:34.50 ID:pGFxZ1aX0
ヤマザキの2個入り350円のやつすき
22: 名無し 2022/12/06(火) 19:07:09.50 ID:duuTXNLW0
ぷりきゅあのケーキはいくら?
30: 名無し 2022/12/06(火) 19:07:44.67 ID:e1C2s+Fdd
>>22
キャラクター系のケーキはさらに高いと思うが
キャラクター系のケーキはさらに高いと思うが
27: 名無し 2022/12/06(火) 19:07:28.33 ID:ZzADdvrO0
>>22
キャラケーキもみんな4000円くらいや
キャラケーキもみんな4000円くらいや
33: 名無し 2022/12/06(火) 19:08:20.36 ID:ZzADdvrO0
>>27
ちな4号
ちな4号
23: 名無し 2022/12/06(火) 19:07:11.42 ID:9X9FqxQ00
ワイはセブンイレブンの単品のケーキ複数買うわ🍰
32: 名無し 2022/12/06(火) 19:08:18.98 ID:e1C2s+Fdd
>>23
単品でもケーキ屋のケーキ食った方が良さそう
単品でもケーキ屋のケーキ食った方が良さそう
42: 名無し 2022/12/06(火) 19:09:19.10 ID:9X9FqxQ00
>>32
確かに
そういやワイの近所にケーキ屋あるから聞いてみるわ
確かに
そういやワイの近所にケーキ屋あるから聞いてみるわ
25: 名無し 2022/12/06(火) 19:07:19.03 ID:NbUHUQ3t0
自分で作れば1000円いかないのに
587: 名無し 2022/12/06(火) 20:10:31.99 ID:MwpmlFrjM
>>25
自転車のタイヤ自分で交換できるなら金かかんないのにみたいな世界やな
自転車のタイヤ自分で交換できるなら金かかんないのにみたいな世界やな
28: 名無し 2022/12/06(火) 19:07:37.49 ID:CFEX39zx0
最後にホールケーキ食ったの小学生の時だわ
34: 名無し 2022/12/06(火) 19:08:26.35 ID:CFEX39zx0
でもホールケーキ買ってもらうくらいならゲームソフトくれた方がいいよな
37: 名無し 2022/12/06(火) 19:08:56.18 ID:e1C2s+Fdd
>>34
ホールケーキ1人で食うなよ
ホールケーキ1人で食うなよ
41: 名無し 2022/12/06(火) 19:09:13.33 ID:MV9GjJSJ0
>>34
普通はケーキもゲームも買って貰えるよね😅
普通はケーキもゲームも買って貰えるよね😅
36: 名無し 2022/12/06(火) 19:08:50.61 ID:fsmP1wMG0
43: 名無し 2022/12/06(火) 19:09:27.78 ID:RVGMVfgG0
>>36
こういうのはそういうもんや諦めろ
こういうのはそういうもんや諦めろ
47: 名無し 2022/12/06(火) 19:09:52.76 ID:e1C2s+Fdd
>>36
これいちご一個もなしならやばいやろ…
これいちご一個もなしならやばいやろ…
93: 名無し 2022/12/06(火) 19:14:17.46 ID:LbvU6vhu0
>>36
何が悲しくてクリスマスに一人で5500円もするキャラクターケーキ喰わなあかんのや?制作陣は鬼か?
何が悲しくてクリスマスに一人で5500円もするキャラクターケーキ喰わなあかんのや?制作陣は鬼か?
599: 名無し 2022/12/06(火) 20:15:11.25 ID:zMtTZXs2a
>>36
上期待して下が出てきて苺なしなら詐欺だろw
上期待して下が出てきて苺なしなら詐欺だろw
38: 名無し 2022/12/06(火) 19:09:02.10 ID:tSkgjyES0
ケンタッキーだけやな今年は
48: 名無し 2022/12/06(火) 19:09:53.62 ID:FnQBQgUK0
ワイもanaがやっとるホテルのケーキ頼んだで
54: 名無し 2022/12/06(火) 19:10:16.27 ID:oSqoCoLXa
56: 名無し 2022/12/06(火) 19:10:49.38 ID:/ZEHZTia0
普通自分で作るよね
62: 名無し 2022/12/06(火) 19:11:40.99 ID:4tXE9iZv0
>>56
オーブンあれば自分で作りたいね
オーブンあれば自分で作りたいね
105: 名無し 2022/12/06(火) 19:15:41.42 ID:QMOcUAj70
115: 名無し 2022/12/06(火) 19:16:16.56 ID:ZzADdvrO0
>>105
グラマラスやね
グラマラスやね
127: 名無し 2022/12/06(火) 19:16:53.01 ID:W/rpGKZG0
>>105
これ原価いくらだよ…
これ原価いくらだよ…
111: 名無し 2022/12/06(火) 19:16:05.19 ID:duuTXNLW0
126: 名無し 2022/12/06(火) 19:16:52.54 ID:ZzADdvrO0
>>111
これ送料込みだと5000円なるやろ
これ送料込みだと5000円なるやろ
146: 名無し 2022/12/06(火) 19:18:33.36 ID:duuTXNLW0
>>126
せやな
送料900円くらいや😭
せやな
送料900円くらいや😭
130: 名無し 2022/12/06(火) 19:17:09.14 ID:ZzADdvrO0
>>111
スーパーで予約すれば安いぞ
スーパーで予約すれば安いぞ
107: 名無し 2022/12/06(火) 19:15:44.13 ID:v8Vg+Xnv0
お前らアホやな
すたみな太郎行けば3000円で焼肉もケーキも食べ放題や( ^ω^)♪
すたみな太郎行けば3000円で焼肉もケーキも食べ放題や( ^ω^)♪
117: 名無し 2022/12/06(火) 19:16:18.59 ID:o+zumkOC0
普通これ買うよね
137: 名無し 2022/12/06(火) 19:17:47.14 ID:duuTXNLW0
>>117
こんなんでいいんだよ
いくらや?
こんなんでいいんだよ
いくらや?
141: 名無し 2022/12/06(火) 19:18:20.89 ID:W/rpGKZG0
>>137
ドンキとかマイバスなら半額くらいになる
値段は覚えてない
ドンキとかマイバスなら半額くらいになる
値段は覚えてない
147: 名無し 2022/12/06(火) 19:18:36.28 ID:ak2K8CvC0
>>137
300円くらいやライフとかでよく見る
300円くらいやライフとかでよく見る
176: 名無し 2022/12/06(火) 19:20:31.48 ID:duuTXNLW0
>>147
手軽やな😉
手軽やな😉
154: 名無し 2022/12/06(火) 19:19:08.64 ID:c3cUuBTF0
>>117
HAPPYNEWYEAR草
HAPPYNEWYEAR草
442: 名無し 2022/12/06(火) 19:47:41.16 ID:iWD2MePL0
>>117
このシリーズ美味しいよね
モンブランよく買う
このシリーズ美味しいよね
モンブランよく買う
464: 名無し 2022/12/06(火) 19:51:44.74 ID:aX9NofOsd
>>117
これ系の2個入りシリーズ好き
違うの2つ入っとるのも好き
去年だかに出てた白あん入った抹茶ケーキかなんかも普通に美味かった
これ系の2個入りシリーズ好き
違うの2つ入っとるのも好き
去年だかに出てた白あん入った抹茶ケーキかなんかも普通に美味かった
125: 名無し 2022/12/06(火) 19:16:50.91 ID:VbkiF4iop
ワイは去年セブンで1000円ちょいで半額ゲットしたで
131: 名無し 2022/12/06(火) 19:17:12.44 ID:BIelbLJ20
半額ケーキとか見たこと無いわ
あっても2000円は買えないけど
あっても2000円は買えないけど
136: 名無し 2022/12/06(火) 19:17:46.90 ID:vmJzPdyJd
パン焼いてクリーム塗るだけやしな作れよ
165: 名無し 2022/12/06(火) 19:19:46.74 ID:5pCYG7Yf0
>>136
スポンジすら既製品あるで、ホイップクリームだって売ってる
イチゴとチョコの家とロウソク(とサンタ)買ってくれば世界に一つだけの特製クリスマスケーキや
スポンジすら既製品あるで、ホイップクリームだって売ってる
イチゴとチョコの家とロウソク(とサンタ)買ってくれば世界に一つだけの特製クリスマスケーキや
178: 名無し 2022/12/06(火) 19:20:44.75 ID:ZzADdvrO0
>>165
ワイキッズの頃毎年これやったで
マッマと一緒に作ってたンゴねえ😢
ワイキッズの頃毎年これやったで
マッマと一緒に作ってたンゴねえ😢
193: 名無し 2022/12/06(火) 19:21:46.83 ID:5pCYG7Yf0
>>178
ええマッマやん
市販のホールケーキなんていつでも食えるけどマッマと一緒に作ったケーキはもう一生食えないんやなって
ええマッマやん
市販のホールケーキなんていつでも食えるけどマッマと一緒に作ったケーキはもう一生食えないんやなって
194: 名無し 2022/12/06(火) 19:21:54.03 ID:FwaRp9IO0
>>178
子供と一緒ならそっちのほうが楽しかった記憶に残るしええな
子供と一緒ならそっちのほうが楽しかった記憶に残るしええな
150: 名無し 2022/12/06(火) 19:18:47.45 ID:cg1Z/K3u0
ケーキ程度ならもう自分で作ったほうがええな
197: 名無し 2022/12/06(火) 19:22:05.35 ID:NbUHUQ3t0
>>150
なんでもDIYよ
まあ一回でも作ると買った方がええもんてわかるけどな
なんでもDIYよ
まあ一回でも作ると買った方がええもんてわかるけどな
155: 名無し 2022/12/06(火) 19:19:10.79 ID:tT9JH1nNd
今回もプレバンで仮面ライダーのアイスケーキ頼んでるわ
楽しみ
楽しみ
195: 名無し 2022/12/06(火) 19:21:57.53 ID:duuTXNLW0
>>155
ワイも一人暮らしならぷりきゅあのケーキ頼みたかった😫
ワイも一人暮らしならぷりきゅあのケーキ頼みたかった😫
161: 名無し 2022/12/06(火) 19:19:35.00 ID:jq2WpIK0a
クリスマスケーキは何を食べるかより誰と食べるかやぞ
173: 名無し 2022/12/06(火) 19:20:15.92 ID:0KFe9Juf0
>>161
一人で食べてもうまいやろ
一人で食べてもうまいやろ
198: 名無し 2022/12/06(火) 19:22:11.20 ID:MUoYC5FdM
ワイ、スーパーで2000円のケーキ予約したんやが
214: 名無し 2022/12/06(火) 19:23:27.96 ID:5pCYG7Yf0
>>198
あくまで生のイチゴがサンドしてあるタイプの話やろな
他のフルーツやジャムだと多少価格を抑えられるやろ、大きさにもよるし
あくまで生のイチゴがサンドしてあるタイプの話やろな
他のフルーツやジャムだと多少価格を抑えられるやろ、大きさにもよるし
333: 名無し 2022/12/06(火) 19:33:42.73 ID:MUoYC5FdM
>>214
なるほど
チョコムースや
なるほど
チョコムースや
201: 名無し 2022/12/06(火) 19:22:21.05 ID:Hy7AN4vcM
うちは毎年自家製よ
チョコレートケーキなら作るの簡単やからな
チョコレートケーキなら作るの簡単やからな
229: 名無し 2022/12/06(火) 19:24:28.82 ID:wltCDD850
249: 名無し 2022/12/06(火) 19:25:55.67 ID:cbP5xu0l0
>>229
ええやん
ええやん
238: 名無し 2022/12/06(火) 19:25:17.50 ID:ZzADdvrO0
>>229
せめてカットケーキ風にした方がうまそうになったろうに
せめてカットケーキ風にした方がうまそうになったろうに
267: 名無し 2022/12/06(火) 19:27:28.35 ID:c9vbPUJI0
274: 名無し 2022/12/06(火) 19:28:22.50 ID:9uohozPT0
>>267
草
草
275: 名無し 2022/12/06(火) 19:28:37.69 ID:xvyp75x50
>>267
なんの儀式や
なんの儀式や
278: 名無し 2022/12/06(火) 19:28:49.44 ID:FwaRp9IO0
>>267
蝋燭が卑怯
蝋燭が卑怯
281: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:02.10 ID:4SI6FSoKd
>>267
極太ローソクほんま草生える
極太ローソクほんま草生える
292: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:28.46 ID:Bt7kXHeYa
>>281
仏壇用やろなあ
仏壇用やろなあ
283: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:02.33 ID:dgY9SXMzr
>>267
食パンには卵含まれないから卵アレルギーのこと考えると食パンケーキ自体はそんなにバカにできない
食パンには卵含まれないから卵アレルギーのこと考えると食パンケーキ自体はそんなにバカにできない
284: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:03.80 ID:Kh4cXnxs0
>>267
くっそ不味そう
くっそ不味そう
288: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:19.14 ID:ZzADdvrO0
>>267
赤黒い十字架がポイント高い
赤黒い十字架がポイント高い
289: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:19.28 ID:c3cUuBTF0
>>267
ロウソクいらんやろこれ
ロウソクいらんやろこれ
290: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:19.93 ID:Kh4cXnxs0
>>267
絶対不味い【確定】
絶対不味い【確定】
343: 名無し 2022/12/06(火) 19:35:10.57 ID:oHQ8ohy40
>>267
これ後ろはクリーム塗ってないの草
これ後ろはクリーム塗ってないの草
280: 名無し 2022/12/06(火) 19:28:58.22 ID:Bt7kXHeYa
ホットケーキミックス使って炊飯器で作るのもええぞ
285: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:05.25 ID:NbUHUQ3t0
小麦粉と砂糖とバターと牛乳とイチゴを同時に食えば
胃の中でショートケーキになるやろ
胃の中でショートケーキになるやろ
296: 名無し 2022/12/06(火) 19:29:58.95 ID:FwaRp9IO0
>>285
両津理論やめろ
両津理論やめろ
298: 名無し 2022/12/06(火) 19:30:16.43 ID:Kh4cXnxs0
>>285
腹壊す定期
腹壊す定期
455: 名無し 2022/12/06(火) 19:49:49.90 ID:Uw3a2K5+p
475: 名無し 2022/12/06(火) 19:53:19.29 ID:eSOngh4J0
>>455
コスパ良くて好き
コスパ良くて好き
347: 名無し 2022/12/06(火) 19:36:09.03 ID:HYU0uosPp
ヤマザキの2個入りケーキあるやん
あれ組み合わせたら豪華なホールケーキ作れるで
1200円くらいで作れる
あれ組み合わせたら豪華なホールケーキ作れるで
1200円くらいで作れる
356: 名無し 2022/12/06(火) 19:36:52.21 ID:Kh4cXnxs0
>>347
あんま広めんなよ
あんま広めんなよ
369: 名無し 2022/12/06(火) 19:38:01.66 ID:HYU0uosPp
>>356
同業者か
同業者か
367: 名無し 2022/12/06(火) 19:37:52.08 ID:t2wybHg10
>>347
豪華かどうかは知らんが
こういう工夫はいいな
豪華かどうかは知らんが
こういう工夫はいいな
377: 名無し 2022/12/06(火) 19:38:31.27 ID:8hxw9N6p0
>>347
なんだそれ
マジかよ
なんだそれ
マジかよ
386: 名無し 2022/12/06(火) 19:39:40.70 ID:m3p/lOqld
>>347
参考にするわ
参考にするわ
348: 名無し 2022/12/06(火) 19:36:10.33 ID:USuHg6320
毎年作ってるとケーキ作るの上手くなってきたわ
357: 名無し 2022/12/06(火) 19:36:58.15 ID:NbUHUQ3t0
>>348
それはそれで立派に技術や
ワイはおかんが生前作っとったのを見て覚えた
それはそれで立派に技術や
ワイはおかんが生前作っとったのを見て覚えた
378: 名無し 2022/12/06(火) 19:38:41.14 ID:4K/sOQfM0
>>348
クリスマス前に念のため試作するんやけど
作ったスポンジそのまま食って満足しちゃうのが微妙に困る
クリスマス前に念のため試作するんやけど
作ったスポンジそのまま食って満足しちゃうのが微妙に困る
349: 名無し 2022/12/06(火) 19:36:15.54 ID:E0eEDCmY0
食わなきゃ無料だよね?
350: 名無し 2022/12/06(火) 19:36:28.25 ID:Kh4cXnxs0
>>349
ケンモ魂
ケンモ魂
365: 名無し 2022/12/06(火) 19:37:44.38 ID:c9vbPUJI0
99 自分:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/12/25(火) 22:31:41.37 ID:dFp2kvCq0XMAS [1/44]
うおおおおお
あったで!!!


550 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/12/25(火) 23:02:40.12 ID:y22wYcbB0XMAS [22/31]
これがワイが10時間かけてみつけた戦利品や!!!



716 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/12/25(火) 23:13:23.33 ID:y22wYcbB0XMAS [27/31]
南無三

うおおおおお
あったで!!!


550 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/12/25(火) 23:02:40.12 ID:y22wYcbB0XMAS [22/31]
これがワイが10時間かけてみつけた戦利品や!!!



716 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/12/25(火) 23:13:23.33 ID:y22wYcbB0XMAS [27/31]
南無三

371: 名無し 2022/12/06(火) 19:38:07.73 ID:9X9FqxQ00
>>365
かわヨ
かわヨ
373: 名無し 2022/12/06(火) 19:38:12.36 ID:Kh4cXnxs0
>>365
草
草
379: 名無し 2022/12/06(火) 19:38:49.86 ID:W/rpGKZG0
>>365
いい時代やな
いい時代やな
382: 名無し 2022/12/06(火) 19:39:20.23 ID:q0zHjzuc0
>>365
正直この頃のなんJってまあまあ楽しかったよな
正直この頃のなんJってまあまあ楽しかったよな
465: 名無し 2022/12/06(火) 19:51:45.10 ID:5kL4u+Vw0
>>365
半額抜きにしてもこのパンダ3000円で買えるとかええやん
半額抜きにしてもこのパンダ3000円で買えるとかええやん
368: 名無し 2022/12/06(火) 19:37:55.42 ID:hDeG876l0
ホールケーキ買わんわ
毎年チーズケーキ食ってる
毎年チーズケーキ食ってる
370: 名無し 2022/12/06(火) 19:38:06.32 ID:YBjCTEQcM
ケーキで大事なのは生クリームやと思うねん
最近のケーキの生クリームはどこも植物性やろ
手作りのは動物性生クリームやから濃厚で美味い
最近のケーキの生クリームはどこも植物性やろ
手作りのは動物性生クリームやから濃厚で美味い
374: 名無し 2022/12/06(火) 19:38:19.94 ID:wW8YOJCu0
>>370
ふとる
ふとる
384: 名無し 2022/12/06(火) 19:39:34.81 ID:YBjCTEQcM
>>374
ケーキなんかどうせたまにしか食べないんだし中途半端に味犠牲にして健康意識するのやめてほしいわマジで
ケーキなんかどうせたまにしか食べないんだし中途半端に味犠牲にして健康意識するのやめてほしいわマジで
385: 名無し 2022/12/06(火) 19:39:36.54 ID:c9vbPUJI0
232 (中止W 4b88-t6df) 2020/12/25(金) 22:15:08.76 ID:BLIDT0aM0XMAS
ハナマサで買ってきて作ったやつ
さっきもあげたけどホイップクリームとバームクーヘンが100円引きでそれぞれ298と味のないいちごが198で合計800円くらいだな


ハナマサで買ってきて作ったやつ
さっきもあげたけどホイップクリームとバームクーヘンが100円引きでそれぞれ298と味のないいちごが198で合計800円くらいだな


387: 名無し 2022/12/06(火) 19:40:22.19 ID:Kh4cXnxs0
>>385
可哀想
可哀想
390: 名無し 2022/12/06(火) 19:40:46.92 ID:4CXKiN9N0
>>385
中国製の冷凍いちごは辛いわ
中国製の冷凍いちごは辛いわ
396: 名無し 2022/12/06(火) 19:42:01.63 ID:qfH9xhGhd
>>385
これならあと200円出して普通のいちご買うか同じ値段のフルーツ缶でも買った方がええやろ
これならあと200円出して普通のいちご買うか同じ値段のフルーツ缶でも買った方がええやろ
405: 名無し 2022/12/06(火) 19:42:57.42 ID:c3cUuBTF0
>>385
このいちごに198出すならないほうがええ
このいちごに198出すならないほうがええ
491: 名無し 2022/12/06(火) 19:55:17.20 ID:FhwfeCZT0
>>385
無印みたいなデザインやな
無印みたいなデザインやな
494: 名無し 2022/12/06(火) 19:55:39.39 ID:kY+eddlg0
>>385
味のないいちご草
味のないいちご草
393: 名無し 2022/12/06(火) 19:41:22.83 ID:ZzADdvrO0
457: 名無し 2022/12/06(火) 19:50:30.15 ID:687Y7RF+0
>>393
これに缶詰のフルーツ挟んでらくらくホイップ塗っていちご乗せたら普通に店の味する
これに缶詰のフルーツ挟んでらくらくホイップ塗っていちご乗せたら普通に店の味する
463: 名無し 2022/12/06(火) 19:51:30.54 ID:+KlbIRWV0
>>457
自作するなら生クリームにしろや意味ねえだろ
自作するなら生クリームにしろや意味ねえだろ
474: 名無し 2022/12/06(火) 19:53:13.40 ID:687Y7RF+0
>>463
混ぜるのめんどくさいからやだ
混ぜるのめんどくさいからやだ
444: 名無し 2022/12/06(火) 19:47:55.13 ID:VHaAFqO3a
自分で作ったケーキが一番うまかったわ
高いの食ったことないからやろうけど
高いの食ったことないからやろうけど
509: 名無し 2022/12/06(火) 19:57:16.12 ID:EWsIsQATa
おまえらほんまガタガタうるせえな
まるごと苺でも食っとけ
うまいしコスパ最強だぞ苺ちょっと小さいが
まるごと苺でも食っとけ
うまいしコスパ最強だぞ苺ちょっと小さいが
520: 名無し 2022/12/06(火) 19:59:17.62 ID:687Y7RF+0
>>509
あれあんま売ってないよな
年に2回くらいしか見らんわ
あれあんま売ってないよな
年に2回くらいしか見らんわ
522: 名無し 2022/12/06(火) 19:59:44.35 ID:eSOngh4J0
>>509
バナナ美味すぎるわ
バナナ美味すぎるわ
493: 名無し 2022/12/06(火) 19:55:29.28 ID:mpuhzLyl0
495: 名無し 2022/12/06(火) 19:55:49.48 ID:eSOngh4J0
>>493
これ美味い
これ美味い
500: 名無し 2022/12/06(火) 19:56:29.59 ID:duuTXNLW0
>>493
ロールちゃんかわいいから好き😍
ロールちゃんかわいいから好き😍
504: 名無し 2022/12/06(火) 19:56:57.21 ID:FfGHELT4a
>>493
これうまいんよな
これうまいんよな
608: 名無し 2022/12/06(火) 20:18:17.76 ID:Me45M1Ta0
612: 名無し 2022/12/06(火) 20:19:24.00 ID:687Y7RF+0
>>608
高杉
高杉
568: 名無し 2022/12/06(火) 20:07:08.59 ID:KuTKxa6ed
ワイはシャトレーゼで買うから
【緊急】クリスマスケーキ半額、始まる
【画像】ファミマのちいかわクリスマスケーキ買ってきたど~😉
コメント
コメント一覧 (8)
意外と味もちゃんとしてて量も多過ぎないのがええぞ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ハロウィンだって事故が有ったんだし。
ideal2ch
が
しました
25夜閉店後にクリスマスの飾りつけを正月飾りに付け替えて
クリスマスの残り物は端っこで大々的に投げ売りして早朝の客寄せも兼ねるって作戦よ
ideal2ch
が
しました
100円だったのが130円
160円が200円
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
> 半額狙うよね
なんかちょっと前のニュースでそう言う「半額狙いの連中が多いから、もう半額やらん」って言ってたの見たで
ideal2ch
が
しました
クリスマスケーキって毎年高いよねw
おれ、生クリームさえあればケーキいらないやw
ideal2ch
が
しました
コメントする