863: 名無し 2022/11/28(月) 15:20:30.53 ID:oN6CfWNn0
864: 名無し 2022/11/28(月) 15:27:52.96 ID:8PRs6ehC0
おー!防水きましたか
866: 名無し 2022/11/28(月) 15:44:18.36 ID:EFBp+TVzM
パンチホール真ん中かよ
素直にコストカットしてきたな
素直にコストカットしてきたな
867: 名無し 2022/11/28(月) 16:16:30.44 ID:9GGSho3t0
日本で発売するのかしら
868: 名無し 2022/11/28(月) 16:19:12.56 ID:v3Q3ziUvr
日本は12Tの発表もまだなのになあ。
貯めてたお金で中国版13無印買おうかなあ。
貯めてたお金で中国版13無印買おうかなあ。
869: 名無し 2022/11/28(月) 16:20:10.45 ID:8E5U0krP0
Xiaomiのいいヤツは中国版を買うのが新常識っぽくなってきたよな
870: 名無し 2022/11/28(月) 16:29:11.83 ID:v3Q3ziUvr
>>869
バンドさえ対応してればロム書き換えした方がお得だしね。
補償なく高額製品を使うのはちょっと怖いけど。
バンドさえ対応してればロム書き換えした方がお得だしね。
補償なく高額製品を使うのはちょっと怖いけど。
872: 名無し 2022/11/28(月) 16:54:28.42 ID:0GIwlJtq0
>>869
>>870
しかもどのルートと比べても一番安いしな
>>870
しかもどのルートと比べても一番安いしな
871: 名無し 2022/11/28(月) 16:50:36.23 ID:GxuwyhAWM
モトローラは電源ボタン兼用指紋認証センサー故障でやり玉に上がってるけど
Xiaomiは大丈夫かいな?
Xiaomiは大丈夫かいな?
874: 名無し 2022/11/28(月) 17:06:41.62 ID:5MZDBKQS0
>>871
RN9Sをまだ親が使ってるが全く問題なさそう
RN9Sをまだ親が使ってるが全く問題なさそう
876: 名無し 2022/11/28(月) 18:04:17.78 ID:lio62gPX0
xiaomi 13なんかiphone見たいな見た目になってない?世帯が進むたびに洗練されたパクリ具合でめっちゃよくない?
これに爆速充電+ワイヤレス50W乗せて来るんでしょ?
りんごの立場がないね
これに爆速充電+ワイヤレス50W乗せて来るんでしょ?
りんごの立場がないね
878: 名無し 2022/11/28(月) 18:16:51.53 ID:7u48fzteM
>>876
りんごはiosの時点で唯一無二だからライバルはいない
りんごはiosの時点で唯一無二だからライバルはいない
882: 名無し 2022/11/28(月) 20:04:50.08 ID:xRa3bBzA0
ip68とかXiaomi本気やん
883: 名無し 2022/11/28(月) 20:09:20.35 ID:xTn1Vh1p0
MIUI14のほうを早く回してほしい
884: 名無し 2022/11/28(月) 20:10:41.39 ID:OVrOSUzM0
フラットなのか
しかし今更なぜ防水推し
しかし今更なぜ防水推し
コメント
コメント一覧 (10)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする