1: 名無し 2022/11/21(月) 22:47:27.57 ID:DEsnr+Fv0
Panasonicの高いやつ🥺
2: 名無し 2022/11/21(月) 22:47:49.60 ID:LNLAaq6N0
ナノイーな
4: 名無し 2022/11/21(月) 22:48:09.49 ID:DEsnr+Fv0
>>2
多分それ🥺
多分それ🥺
5: 名無し 2022/11/21(月) 22:48:19.64 ID:jJFJlX/sH
3万ぐらいするやつか
7: 名無し 2022/11/21(月) 22:48:29.39 ID:DEsnr+Fv0
>>5
それ🥺
それ🥺
8: 名無し 2022/11/21(月) 22:48:33.17 ID:VGy1l/VE0
必要ないだろって書き込んで星そう 🥺
11: 名無し 2022/11/21(月) 22:49:02.39 ID:DEsnr+Fv0
>>8
ふさふさだもん🥺💢
ふさふさだもん🥺💢
9: 名無し 2022/11/21(月) 22:48:46.74 ID:GYRUz6bT0
ダイソンもどきか
13: 名無し 2022/11/21(月) 22:49:23.60 ID:DEsnr+Fv0
>>9
風力ダイソンにも負けてないで🥺
風力ダイソンにも負けてないで🥺
10: 名無し 2022/11/21(月) 22:48:50.63 ID:DEsnr+Fv0
スーパー銭湯で色々使ったけどダイソンのよりええと思うんよねぇ🥺
6: 名無し 2022/11/21(月) 22:48:22.50 ID:DEsnr+Fv0
爆風のやつが欲しい🥺
15: 名無し 2022/11/21(月) 22:49:53.78 ID:gzNMmFEDa
>>6
それやとアレより風量重視のがええんやないか
それやとアレより風量重視のがええんやないか
20: 名無し 2022/11/21(月) 22:50:22.99 ID:DEsnr+Fv0
>>15
ほかにええのある??🥺
ほかにええのある??🥺
25: 名無し 2022/11/21(月) 22:51:42.08 ID:gzNMmFEDa
>>20
テスコムの風量でかいヤツとかでええやないか?
安いぞ
テスコムの風量でかいヤツとかでええやないか?
安いぞ
28: 名無し 2022/11/21(月) 22:52:56.96 ID:DEsnr+Fv0
>>25
ぐぐってみるね🥺
ぐぐってみるね🥺
32: 名無し 2022/11/21(月) 22:54:17.79 ID:gzNMmFEDa
>>28
テスコムの1万円しないくらいの買ったけど充分や
女子供にはちょっと重たいかもしれんが言うほど重くない
テスコムの1万円しないくらいの買ったけど充分や
女子供にはちょっと重たいかもしれんが言うほど重くない
48: 名無し 2022/11/21(月) 23:02:42.83 ID:WSaddISL0
>>25
テスコムの軽い安いやつはええな、うちでも使ってる
テスコムの軽い安いやつはええな、うちでも使ってる
83: 名無し 2022/11/21(月) 23:16:18.10 ID:WSaddISL0
調べたらTID430ってやつや
2000円ちょっとやけど、軽いしイオン出るし風量は1.5m3/分と他のやつより強力や
2000円ちょっとやけど、軽いしイオン出るし風量は1.5m3/分と他のやつより強力や
12: 名無し 2022/11/21(月) 22:49:07.60 ID:14Ihnz+Z0
買えば?
14: 名無し 2022/11/21(月) 22:49:40.81 ID:DEsnr+Fv0
>>12
高いから迷ってる🥺
高いから迷ってる🥺
16: 名無し 2022/11/21(月) 22:49:59.79 ID:FMp0zigwa
怪しい温風あてるのはやめよう
自然乾燥で十分や
自然乾燥で十分や
17: 名無し 2022/11/21(月) 22:50:02.88 ID:sd4pdajm0
ナノケア3年使っとるけどええで
18: 名無し 2022/11/21(月) 22:50:07.63 ID:xPIhk5xV0
コイズミにしとけ
19: 名無し 2022/11/21(月) 22:50:19.42 ID:IuX8Z8rLp
乾かす髪が無い
22: 名無し 2022/11/21(月) 22:51:04.51 ID:DEsnr+Fv0
>>19
あるもん🥺💢
あるもん🥺💢
21: 名無し 2022/11/21(月) 22:50:55.57 ID:DEsnr+Fv0
いまは3980くらいで買ったやつなんよね🥺
24: 名無し 2022/11/21(月) 22:51:34.74 ID:7+vcXpq+0
坊主にすればドライヤーいらずやけどどうする?
26: 名無し 2022/11/21(月) 22:51:57.19 ID:KSxqFQsZ0
お前には高いの不要や😁🤜💥🥺
29: 名無し 2022/11/21(月) 22:53:11.92 ID:DEsnr+Fv0
>>26
早く髪乾かしたいもん🥺💢
早く髪乾かしたいもん🥺💢
27: 名無し 2022/11/21(月) 22:52:00.12 ID:QFbO1w8G0
扇風機とかヒーターで充分よ
30: 名無し 2022/11/21(月) 22:53:21.62 ID:DEsnr+Fv0
>>27
やだ🥺
やだ🥺
31: 名無し 2022/11/21(月) 22:53:40.56 ID:FMp0zigwa
怪しい温風を頭に当てるより自然乾燥やで
36: 名無し 2022/11/21(月) 22:55:49.22 ID:/jdyzcfe0
自然乾燥は髪に良くない
やっすいドライヤー買おうや
やっすいドライヤー買おうや
33: 名無し 2022/11/21(月) 22:54:44.29 ID:KSxqFQsZ0
買ってやるから10万寄こせや😁🤜💥🥺
35: 名無し 2022/11/21(月) 22:55:17.97 ID:I2G6MRcr0
カルマルに置いてるドライヤー欲しい
39: 名無し 2022/11/21(月) 22:57:51.67 ID:DEsnr+Fv0
>>35
ダイソンのやつやな🥺
わいもよくいくわ🥺
ダイソンのやつやな🥺
わいもよくいくわ🥺
38: 名無し 2022/11/21(月) 22:57:30.78 ID:Rorik9Oer
高いドライヤーって何が違うん
41: 名無し 2022/11/21(月) 22:58:23.27 ID:DEsnr+Fv0
>>38
風力がすごいし冷風も強力や🥺
風力がすごいし冷風も強力や🥺
42: 名無し 2022/11/21(月) 22:58:58.94 ID:Rorik9Oer
>>41
車から顔出せよ
車から顔出せよ
43: 名無し 2022/11/21(月) 23:01:13.55 ID:gzNMmFEDa
44: 名無し 2022/11/21(月) 23:01:35.70 ID:DEsnr+Fv0
>>43
でかそうやなぁ🥺
でかそうやなぁ🥺
45: 名無し 2022/11/21(月) 23:02:01.20 ID:DEsnr+Fv0
47: 名無し 2022/11/21(月) 23:02:33.23 ID:FMp0zigwa
>>45
怪しすぎるやろ
怪しすぎるやろ
52: 名無し 2022/11/21(月) 23:03:23.66 ID:DEsnr+Fv0
>>45
四万近くする🥺
四万近くする🥺
53: 名無し 2022/11/21(月) 23:03:38.24 ID:gzNMmFEDa
>>45
これパワー弱いぞ
これパワー弱いぞ
55: 名無し 2022/11/21(月) 23:04:40.26 ID:DEsnr+Fv0
>>53
なんかパワーならナノケアよりイオニティってやつのほうがええみたいやな🥺
なんかパワーならナノケアよりイオニティってやつのほうがええみたいやな🥺
46: 名無し 2022/11/21(月) 23:02:26.47 ID:FVpwRKEL0
ハゲ用の青色LED付きのやつってどうなん?
49: 名無し 2022/11/21(月) 23:02:44.41 ID:DEsnr+Fv0
>>46
髪生えるんか?🥺
髪生えるんか?🥺
50: 名無し 2022/11/21(月) 23:02:47.02 ID:pZx8VLvy0
でもぷゆゆハゲ太郎じゃん
51: 名無し 2022/11/21(月) 23:03:01.13 ID:DEsnr+Fv0
>>50
ふさふさだもん🥺💢
ふさふさだもん🥺💢
56: 名無し 2022/11/21(月) 23:05:24.40 ID:7LbS70VI0
ダイソンと迷うんよなぁ
57: 名無し 2022/11/21(月) 23:06:00.31 ID:DEsnr+Fv0
>>56
わいは国産メーカーがやっぱり好きやな🥺
わいは国産メーカーがやっぱり好きやな🥺
58: 名無し 2022/11/21(月) 23:06:30.17 ID:DEsnr+Fv0
ボーナスで買っちゃおうかなぁ🥺
59: 名無し 2022/11/21(月) 23:08:10.27 ID:mEM76LmS0
ダイソン欲しいけど短髪だからもったいない🤣
60: 名無し 2022/11/21(月) 23:08:23.18 ID:FMp0zigwa
怪しい温風を頭に当てるのに4万払うとか既に怪しい温風に頭をやられてしまっているのか?
63: 名無し 2022/11/21(月) 23:09:30.99 ID:gzNMmFEDa
>>60
ショートボブとか髪短いとドライヤーないと髪の毛まとまらないんよ😞
ショートボブとか髪短いとドライヤーないと髪の毛まとまらないんよ😞
67: 名無し 2022/11/21(月) 23:11:36.98 ID:FMp0zigwa
>>63
2000円くらいの安いやつでええやん
高くなれば高くなるだけ怪しい温風成分が強くなる
2000円くらいの安いやつでええやん
高くなれば高くなるだけ怪しい温風成分が強くなる
71: 名無し 2022/11/21(月) 23:12:48.09 ID:gzNMmFEDa
>>67
ああいうの弱いしすぐ壊れるから嫌
ああいうの弱いしすぐ壊れるから嫌
75: 名無し 2022/11/21(月) 23:13:35.52 ID:FMp0zigwa
>>71
数万するやつも同じでしょ
怪しい温風成分だけで値段盛ってるし
数万するやつも同じでしょ
怪しい温風成分だけで値段盛ってるし
76: 名無し 2022/11/21(月) 23:14:15.38 ID:gzNMmFEDa
>>75
ちがうで
ちがうで
61: 名無し 2022/11/21(月) 23:08:46.27 ID:182jBvZg0
でもお前…
62: 名無し 2022/11/21(月) 23:09:02.73 ID:DEsnr+Fv0
>>61
🥺💢
🥺💢
64: 名無し 2022/11/21(月) 23:10:19.94 ID:DEsnr+Fv0
ナノケアは水分もなんかたっぷりでツヤツヤになりそうなりそう🥺
66: 名無し 2022/11/21(月) 23:11:07.39 ID:K0ezmpoyd
あんまり勢いあると全部髪吹っ飛んでいくぞ
68: 名無し 2022/11/21(月) 23:11:41.80 ID:DEsnr+Fv0
>>66
ちゃんと力強く生えてるもん🥺
ちゃんと力強く生えてるもん🥺
69: 名無し 2022/11/21(月) 23:11:53.94 ID:TwcPRo2o0
レプロナイザー🙋
70: 名無し 2022/11/21(月) 23:12:30.57 ID:sH08zkiS0
72: 名無し 2022/11/21(月) 23:13:04.11 ID:WBArJr/h0
イオンドライヤーって髪サラサラするけど
イオンって有限なんだなアタッチメントとかで替えられるといいのに
イオンって有限なんだなアタッチメントとかで替えられるといいのに
74: 名無し 2022/11/21(月) 23:13:33.00 ID:DEsnr+Fv0
>>72
そうなの🥺
そうなの🥺
73: 名無し 2022/11/21(月) 23:13:22.14 ID:DEsnr+Fv0
年末セールで安くなってたら買おっと🥺
77: 名無し 2022/11/21(月) 23:14:43.34 ID:TzLZE+XLa
5000円くらいの韓国製?にしました
パナソニックは憧れるけど
パナソニックは憧れるけど
85: 名無し 2022/11/21(月) 23:21:48.63 ID:8DCQRs1t0
パナのナノケアや
毎年出とるし前年モデルとか在庫あれば安くで手に入るんちゃうかな
毎年出とるし前年モデルとか在庫あれば安くで手に入るんちゃうかな
87: 名無し 2022/11/21(月) 23:22:42.89 ID:DEsnr+Fv0
>>85
型落ちでええな🥺
型落ちでええな🥺
90: 名無し 2022/11/21(月) 23:26:01.44 ID:ZXrvm88c0
あんなもん風出ればなんでもよくね?
91: 名無し 2022/11/21(月) 23:29:59.66 ID:iZTaWfXy0
ワイもほしい
ついでにアイロンもいいやつ欲しい
ついでにアイロンもいいやつ欲しい
バイオプログラミングのクッソ高いドライヤー買ったよ
【悲報】ワイ、25000円で高級ドライヤーを買うも5000円のドライヤーと大差無いことが判明
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
1,000円でできるぞ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする