1: 名無し 2022/11/10(木) 02:28:01.54 ID:qKzgHm520
気づいたらテレビも冷蔵庫も洗濯機も空気清浄機もSHARPやったわ
2: 名無し 2022/11/10(木) 02:28:38.10 ID:qKzgHm520
Blu-rayレコーダーもSHARPやった
3: 名無し 2022/11/10(木) 02:28:53.96 ID:qKzgHm520
もう電子レンジもSHARPにしようかな🥰
4: 名無し 2022/11/10(木) 02:29:21.21 ID:qKzgHm520
ドラム式洗濯機届くの楽しみや
5: 名無し 2022/11/10(木) 02:30:00.93 ID:tN3VFWr40
洗濯機と冷蔵庫がコスパ最強だったからずっと使ってたけど、最近は安売り路線をやめてるから壊れたら乗り替えるわ
6: 名無し 2022/11/10(木) 02:30:37.80 ID:qKzgHm520
>>5
何処に乗り換えちゃうんや
何処に乗り換えちゃうんや
7: 名無し 2022/11/10(木) 02:30:59.58 ID:qKzgHm520
洗濯機は12万円の買ったわ
長く持って欲しい
長く持って欲しい
8: 名無し 2022/11/10(木) 02:31:07.48 ID:/kN6tH280
無駄におしゃべりしすぎやろ
9: 名無し 2022/11/10(木) 02:31:32.51 ID:qKzgHm520
>>8
だってスレ落ちちゃうもん🥺
だってスレ落ちちゃうもん🥺
11: 名無し 2022/11/10(木) 02:31:57.41 ID:/kN6tH280
>>9
シャープ家電のことや
シャープ家電のことや
15: 名無し 2022/11/10(木) 02:34:09.17 ID:qKzgHm520
>>11
喋るような家電は今んとこ持ってないなぁ
喋るような家電は今んとこ持ってないなぁ
10: 名無し 2022/11/10(木) 02:31:56.25 ID:tN3VFWr40
今見たら電卓も地味にシャープだったわ
意外と家に侵食してるな
意外と家に侵食してるな
12: 名無し 2022/11/10(木) 02:33:13.64 ID:qKzgHm520
>>10
電卓も売ってたんや
電卓も売ってたんや
16: 名無し 2022/11/10(木) 02:34:19.73 ID:tN3VFWr40
>>12
業務用電卓はカシオとシャープが二大勢力らしいで
業務用電卓はカシオとシャープが二大勢力らしいで
18: 名無し 2022/11/10(木) 02:35:02.26 ID:qKzgHm520
>>16
90へぇ
90へぇ
13: 名無し 2022/11/10(木) 02:33:15.98 ID:/kN6tH280
洗濯機で乾燥終わってしばらくしてから取り込もうとしたら早く取れって怒られる
17: 名無し 2022/11/10(木) 02:34:34.48 ID:qKzgHm520
>>13
そうなの?今度届くドラム式洗濯機に怒られたらどうしよう😥
そうなの?今度届くドラム式洗濯機に怒られたらどうしよう😥
14: 名無し 2022/11/10(木) 02:33:49.89 ID:P8jVqk+I0
ワイは日立がすこ
18: 名無し 2022/11/10(木) 02:35:02.26 ID:qKzgHm520
>>14
日立は1個も持ってないなぁ
日立は1個も持ってないなぁ
26: 名無し 2022/11/10(木) 02:40:38.28 ID:ix+csstKM
日立の掃除機
しょーもない故障したから次は無いな
しょーもない故障したから次は無いな
27: 名無し 2022/11/10(木) 02:41:17.94 ID:qKzgHm520
>>26
ワイの東芝の掃除気もなんか調子悪いわ
ワイの東芝の掃除気もなんか調子悪いわ
19: 名無し 2022/11/10(木) 02:36:21.49 ID:Yl4bOU3h0
安さにつられて買った年寄が壊れても操作覚えるのが面倒で同じ製品をまた買うメーカーてイメージ
22: 名無し 2022/11/10(木) 02:37:46.20 ID:qKzgHm520
>>19
まあでもコスパは最強やと思うわ
まあでもコスパは最強やと思うわ
20: 名無し 2022/11/10(木) 02:36:38.99 ID:zX1yZ72K0
テレビどうなん
22: 名無し 2022/11/10(木) 02:37:46.20 ID:qKzgHm520
>>20
特に問題なし
あんま使わんけど2画面表示とかできるね
特に問題なし
あんま使わんけど2画面表示とかできるね
24: 名無し 2022/11/10(木) 02:38:23.79 ID:tN3VFWr40
>>20
ろくなのがない
価格的にも性能的にも中途半端
シャープといえば液晶ってくらい力入れてたのになあ
ろくなのがない
価格的にも性能的にも中途半端
シャープといえば液晶ってくらい力入れてたのになあ
21: 名無し 2022/11/10(木) 02:37:23.07 ID:JbLZopNh0
プラズマクラスターいらね
静音化しろびーびーうっさいねん
静音化しろびーびーうっさいねん
25: 名無し 2022/11/10(木) 02:38:28.53 ID:qKzgHm520
>>21
でもプラズマクラスターのあのマークが付いてるとお得感あるよね
でもプラズマクラスターのあのマークが付いてるとお得感あるよね
23: 名無し 2022/11/10(木) 02:37:54.23 ID:04GiKVwD0
dynabookも仲間に入れてくれるか?
25: 名無し 2022/11/10(木) 02:38:28.53 ID:qKzgHm520
>>23
どこやねんそいつ
どこやねんそいつ
41: 名無し 2022/11/10(木) 02:56:03.19 ID:H84pDHSV0
>>23
ワイのノトパ遍歴、シャープのメビウス→東芝のダイナブックだから今のダイナブック脳が混乱する
ワイのノトパ遍歴、シャープのメビウス→東芝のダイナブックだから今のダイナブック脳が混乱する
28: 名無し 2022/11/10(木) 02:41:23.39 ID:Haq96CXs0
ガラケーの頃はシャープ一択やったのになぁ
29: 名無し 2022/11/10(木) 02:42:19.37 ID:qKzgHm520
>>28
スマホはGALAXYにしてるは
すまんなAQUOS
スマホはGALAXYにしてるは
すまんなAQUOS
30: 名無し 2022/11/10(木) 02:42:19.68 ID:ix+csstKM
もう家電は基本パナでええわ
31: 名無し 2022/11/10(木) 02:43:32.90 ID:co+i+uCx0
普通ハイセンスやろ
32: 名無し 2022/11/10(木) 02:44:04.57 ID:qKzgHm520
>>31
聞いたことないわ😅
聞いたことないわ😅
33: 名無し 2022/11/10(木) 02:45:53.81 ID:8044qAXPa
シャープっていうかホンハイだろ?
35: 名無し 2022/11/10(木) 02:50:35.19 ID:Ovw0JSwM0
パナが多いな
けど概ねバラバラや
けど概ねバラバラや
36: 名無し 2022/11/10(木) 02:53:30.77 ID:H84pDHSV0
本当は日立パナがほしいけどしゃーないからsharp東芝あたりで我慢してるのはある
38: 名無し 2022/11/10(木) 02:54:18.30 ID:qKzgHm520
>>36
やっぱ金銭的な理由?
やっぱ金銭的な理由?
39: 名無し 2022/11/10(木) 02:54:46.31 ID:H84pDHSV0
>>38
そらそうよ
そらそうよ
40: 名無し 2022/11/10(木) 02:55:34.35 ID:qKzgHm520
>>39
日立パナってそんな高いってイメージもないな
ただSHARPはなによりコンパクトに、必要最低限の機能詰め込んでるところが好きやわ
日立パナってそんな高いってイメージもないな
ただSHARPはなによりコンパクトに、必要最低限の機能詰め込んでるところが好きやわ
42: 名無し 2022/11/10(木) 02:56:40.89 ID:LucJWCkpr
パナは高くて値下げしないぞ
37: 名無し 2022/11/10(木) 02:54:16.76 ID:H84pDHSV0
ワイ三菱電機アンチやから宗教上の理由で買えない
43: 名無し 2022/11/10(木) 02:57:52.60 ID:Hyk5yb+y0
シャープのエアコンクソうるさいから安さにつられて買うなよ
マジで後悔してる
寝室に置くもんじゃねえよあんな騒音機
マジで後悔してる
寝室に置くもんじゃねえよあんな騒音機
44: 名無し 2022/11/10(木) 02:57:56.44 ID:7Zss//g1M
空気清浄+加湿器が欲しい
プラズマクラスターで2万位の奴って買う価値ある?
プラズマクラスターで2万位の奴って買う価値ある?
46: 名無し 2022/11/10(木) 02:59:31.70 ID:Haq96CXs0
>>44
ワイ使っとるで
ここではなんかボロカス言われてるけど別に不具合感じんわ
ワイ使っとるで
ここではなんかボロカス言われてるけど別に不具合感じんわ
52: 名無し 2022/11/10(木) 03:01:52.28 ID:7Zss//g1M
>>46
給水の頻度はどんなもんや?
2.5Lタンクらしいけど毎日給水しないとダメか?
給水の頻度はどんなもんや?
2.5Lタンクらしいけど毎日給水しないとダメか?
54: 名無し 2022/11/10(木) 03:02:39.63 ID:Haq96CXs0
>>52
今の時期なら2日に一度くらい
今の時期なら2日に一度くらい
55: 名無し 2022/11/10(木) 03:02:58.53 ID:qKzgHm520
>>52
何時間稼働するかによるけど睡眠中もフル稼働なら毎日変えないとそらダメよ
すぐ水使い切るで
何時間稼働するかによるけど睡眠中もフル稼働なら毎日変えないとそらダメよ
すぐ水使い切るで
57: 名無し 2022/11/10(木) 03:05:55.04 ID:7Zss//g1M
>>54
>>55
教えてくれてありがとう
面倒やけど買うわ
>>55
教えてくれてありがとう
面倒やけど買うわ
47: 名無し 2022/11/10(木) 02:59:36.70 ID:zX1yZ72K0
>>44
屁こく度に爆音で動くからうるさい
屁こく度に爆音で動くからうるさい
53: 名無し 2022/11/10(木) 03:02:03.37 ID:7Zss//g1M
>>47
優秀やん
優秀やん
56: 名無し 2022/11/10(木) 03:03:25.75 ID:H84pDHSV0
そもそも数日も貯めた水で加湿したいか?
59: 名無し 2022/11/10(木) 03:06:53.05 ID:7Zss//g1M
>>56
言われてみればそうやな
言われてみればそうやな
60: 名無し 2022/11/10(木) 03:08:24.43 ID:/kN6tH280
給水頻度が低くてもいいやつは加湿性能低そう
45: 名無し 2022/11/10(木) 02:59:00.32 ID:Ovw0JSwM0
冷蔵庫だけシャープやったわ
49: 名無し 2022/11/10(木) 02:59:47.50 ID:H84pDHSV0
>>45
シャープの冷蔵庫ってどっち側からでも開けられるのマジで有能なんよな
この機能のためだけに毎回シャープ買ってる
シャープの冷蔵庫ってどっち側からでも開けられるのマジで有能なんよな
この機能のためだけに毎回シャープ買ってる
50: 名無し 2022/11/10(木) 03:00:54.90 ID:qKzgHm520
>>49
まさにどっちからも開けられる冷蔵庫欲しくてSHARPに買い換えたわ
まさにどっちからも開けられる冷蔵庫欲しくてSHARPに買い換えたわ
51: 名無し 2022/11/10(木) 03:01:33.46 ID:+0bwWq4X0
AQUOSちょっと欲しいけどフレームデザインが微妙というか
フレームの下の突起部分がほんともったいない
フレームの下の突起部分がほんともったいない
58: 名無し 2022/11/10(木) 03:06:16.92 ID:BehOsnEL0
空気清浄機はワイが帰宅するたびやる気出すのが腹立つわ
あんな失礼な機械見たことない
あんな失礼な機械見たことない
一人暮らしの冷蔵庫の最適解
空気清浄機使ってる人集合 効果あるんか?
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
特に意識せず何となく買ってたらシャープで揃ってた
使用時は特に不満は無かったけど、縦型洗濯機はその後パナに替えたら脱水が全然違って驚いた
穴無し槽は脱水弱いのね
値段が同じならもうシャープを選ぶことはないかも
ideal2ch
が
しました
AQUOSとかは絶対に買わんわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
スマホのAQUOSも持ってるけど、バッテリー持ちと軽さは目の付け所が流石(r...y。ただ写真はもうちょっと頑張って欲しいかな
ideal2ch
が
しました
今年の夏は何回か暑さで使えなくなった。
ideal2ch
が
しました
ガラケー時代はAQUOSケータイが使いやすくて重宝してた
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする