1: 名無し 2022/11/07(月) 13:44:51.132 ID:+Y/TDXQ80
クソでかくてワロタ
縦寸法入るからヨシ!って適当に買うのは間違いだったわ
地震で倒壊しそう
no title

no title


2: 名無し 2022/11/07(月) 13:45:10.899 ID:cqFmtqJq0
なんで中古?



3: 名無し 2022/11/07(月) 13:45:12.237 ID:nzMEsw06
ワロタ馬鹿すぎ



4: 名無し 2022/11/07(月) 13:45:21.709 ID:0C2C5jHX0
わろた
汚くては俺はぜったいやだ



5: 名無し 2022/11/07(月) 13:45:43.665 ID:+vux96XoM
オエッ



6: 名無し 2022/11/07(月) 13:46:07.707 ID:z4XTVeao0
これ新品でも4万くらいだろ中古なんて買うなよ



7: 名無し 2022/11/07(月) 13:46:13.904 ID:uDDrSUe5a
邪魔くせーw



8: 名無し 2022/11/07(月) 13:46:34.979 ID:nNT7dkZAd
口に入れる関係の物は中古なんて絶対嫌だろ…



9: 名無し 2022/11/07(月) 13:47:33.451 ID:+Y/TDXQ80
5,6人用のやつだから新品だと10万くらいするぞ!
中古で1万だったんだよ!



11: 名無し 2022/11/07(月) 13:48:54.657 ID:+Y/TDXQ80
しかも取り付ける時に蛇口なんか根本からポッキリ行って休日だったのに
ホームセンター行って自分で取り付けるハメになったの辛い



10: 名無し 2022/11/07(月) 13:48:14.927 ID:QWffw0uc0
シンクきったね



14: 名無し 2022/11/07(月) 13:49:48.012 ID:+Y/TDXQ80
>>10
今日綺麗にするから勘弁して



12: 名無し 2022/11/07(月) 13:49:09.949 ID:2UZvqZHea
なんか違う方法あるやろ



15: 名無し 2022/11/07(月) 13:50:59.117 ID:+Y/TDXQ80
>>12
正直色々考えたけど丁度いい場所がここしかなかったわ



16: 名無し 2022/11/07(月) 13:51:45.247 ID:+Y/TDXQ80
食洗機の中古は気にしないし女の子が出品してた奴だから!って自分に言い聞かせてる



41: 名無し 2022/11/07(月) 14:10:27.347 ID:4d7pss2wM
中古の食洗機無理な潔癖症って外食できないじゃん



13: 名無し 2022/11/07(月) 13:49:27.459 ID:zvX4LqbSd
PCケースかな?



17: 名無し 2022/11/07(月) 13:51:51.340 ID:psMtejRq0
よく分からんけど高くしないとだめなの?



21: 名無し 2022/11/07(月) 13:53:44.514 ID:+Y/TDXQ80
>>17
奥の15cmくらいが飛び出しててはみ出さないようにするなら上げるしかなかったわ
正直ラボジャッキくんには荷が重い



23: 名無し 2022/11/07(月) 13:56:10.170 ID:psMtejRq0
写真見返して理解したわ
無理に設置しすぎだろ
でもまあ洗い物めんどくさいのは分かる



18: 名無し 2022/11/07(月) 13:52:15.838 ID:fsqOlJHE0
ビルトインの奴が金持ち感あって憧れる



20: 名無し 2022/11/07(月) 13:52:42.922 ID:0/qoJ5mva
ビルドインじゃない食洗とかゴミだろ



22: 名無し 2022/11/07(月) 13:55:39.239 ID:+Y/TDXQ80
ビルドインは正直壊れたら修理代金高いしで普通の食洗機の方が良くね?
設置クソだけどめっちゃ快適だわ



25: 名無し 2022/11/07(月) 13:58:08.374 ID:TQQwZfl/0
>>22
うちはビルトイン式だけど海外製の食器洗い機だから1年に1回ぐらいは修理きてるw



29: 名無し 2022/11/07(月) 13:59:38.072 ID:+Y/TDXQ80
>>25
1年に一回も点検くるんかぁ
持ち家だったら自己負担?それともサービスでやってくれんのかな?



35: 名無し 2022/11/07(月) 14:05:23.198 ID:TQQwZfl/0
>>29
自己負担だよ!点検というか調子が悪くなって修理しにきてもらうみたいな感じ!
去年新しい食器洗い機に替えたのにまた海外製でそれも半年ぐらい前修理しにきてたw
まあ親が金払ってるので何も言わないけど日本製にしろよとは思ってるw



43: 名無し 2022/11/07(月) 14:14:49.024 ID:+Y/TDXQ80
>>35
やっぱり自己負担かぁーw中々の金額掛かってそうだな
海外製にしてるのは拘りがあるのかもねぇ



49: 名無し 2022/11/07(月) 14:32:57.008 ID:TQQwZfl/0
>>43
デカいから日本製よりは一度に多くの食器が洗えるらしい
まあ俺はお金の負担する訳じゃないのでたまに修理くるとまたかよと思うだけだなw



33: 名無し 2022/11/07(月) 14:03:13.867 ID:0/qoJ5mva
>>22
壊れたときのこと考えるなら保証ない中古のほうがアホだろ



38: 名無し 2022/11/07(月) 14:07:31.140 ID:+Y/TDXQ80
>>33
壊れたらまた1万円で中古買えばいいかなぁって思っちゃうタチでねぇ
正直ビルドイン付きで限定して賃貸探したり、それ目的で持ち家買うのは何で?って思っちゃうからなぁ



27: 名無し 2022/11/07(月) 13:58:31.458 ID:+Y/TDXQ80
正直言うと一つ小さいタイプで良かったわ
大きい方が絶対良い!って言われてるから安いしでデカいの買った
洗濯機がドラム式なら上にメタルラックとかやって乗せれたなぁ



30: 名無し 2022/11/07(月) 13:59:43.370 ID:POjB/JH60
>>27
洗濯機を買い替えよう



31: 名無し 2022/11/07(月) 14:01:54.871 ID:+Y/TDXQ80
>>30
ドラム式高過ぎてなぁ…
そもそも乾燥付きの縦型使ってるから不便が今の所ないからねぇ



32: 名無し 2022/11/07(月) 14:02:45.384 ID:ehxkTqBv0
この2つのジャッキで支えられると思わない…
運転したら大災害怒りそう



34: 名無し 2022/11/07(月) 14:04:54.546 ID:+Y/TDXQ80
>>32
運転数回したけど案外耐えてくれてるわ
ラボジャッキくん優秀

でも心配だから代用策ないかなぁとは考えてる



36: 名無し 2022/11/07(月) 14:05:45.531 ID:dO5bvfMi0
元から付いてる足じゃないのか



40: 名無し 2022/11/07(月) 14:09:36.241 ID:+Y/TDXQ80
>>36
Amazonで1000円くらいで売ってたラボジャッキくんです
研究用なので食洗機を持ち上げるものではないです



37: 名無し 2022/11/07(月) 14:06:14.736 ID:psMtejRq0
高さ調整ならレンガブロックとかすのこの方がよくね



39: 名無し 2022/11/07(月) 14:08:44.444 ID:+Y/TDXQ80
>>37
ああーーーレンガブロックで良いかも!!!!!
普通に高さ上げるって手段を頭から抹消してたわthx



42: 名無し 2022/11/07(月) 14:11:09.909 ID:+Y/TDXQ80
ダイソーにレンガとか売ってたっけ、ホムセン遠いんだよなぁ
ピッタリの高さにするのはどうすりゃいいかな



44: 名無し 2022/11/07(月) 14:17:36.678 ID:KIb98Wyu0
>>42
ダイソーにあるよ



45: 名無し 2022/11/07(月) 14:19:35.316 ID:+Y/TDXQ80
>>44
サンキュー家帰って寸法調べてから買いに行くわ



47: 名無し 2022/11/07(月) 14:23:50.441 ID:KIb98Wyu0
あ、でも普通のレンガ無いわ
穴あきか
発泡スチロール製はあるけど



46: 名無し 2022/11/07(月) 14:22:48.590 ID:psMtejRq0
すのことか木の板とかで調整したら多少の誤差何とかなるだろ
シンク面に珪藻土バスマット、その上にレンガブロック、その上にすのこ、その上に食洗機と置けばカビやぬめりも出ないんじゃないか



48: 名無し 2022/11/07(月) 14:27:27.311 ID:+Y/TDXQ80
>>46
思えばコンロ近いから木系はちょっと怖いなぁ
色々見てきて丁度良いもの探してくるかぁ



50: 名無し 2022/11/07(月) 14:33:03.585 ID:bLUTjy4gM
パナの食洗機買っときゃ間違いない
よく落ちるし上手く食器入れるのパズルゲームみたいで楽しいよな



51: 名無し 2022/11/07(月) 14:37:03.747 ID:+Y/TDXQ80
>>50
まだ一日しか使ってないけどめちゃくちゃ落ちて快適だわ
手洗いしなくてもほぼ完璧に落ちてるし乾燥も完璧で満足



52: 名無し 2022/11/07(月) 14:39:08.782 ID:bLUTjy4gM
毎日の食器洗いと乾燥から開放されるのは最高だよなぁ
パナならでかいフライパンも入るし
シンク塞がれてもなんの影響も無いわ
ホームベーカリー購入して人生が変わったワイ、ホームベーカリーの魅力を伝えたい


スポンサードリンク