1: 名無し 2022/10/19(水) 19:33:17.340 ID:F4UZgNb4d
関連
2: 名無し 2022/10/19(水) 19:33:41.061 ID:GNkl29B1M
5万
3: 名無し 2022/10/19(水) 19:33:59.375 ID:7E0Fvml8d
あーあ
4: 名無し 2022/10/19(水) 19:34:19.165 ID:3KzOX68Y0
ノーパンかよ
5: 名無し 2022/10/19(水) 19:34:43.590 ID:XU7T0Exx0
最近話題のマウスコンピュータ
6: 名無し 2022/10/19(水) 19:35:14.116 ID:F4UZgNb4d
7: 名無し 2022/10/19(水) 19:35:33.891 ID:AJIQLrSk0
50万のノートってあるんかな
8: 名無し 2022/10/19(水) 19:35:37.803 ID:3tW1GXZ+d
3070マンか
9: 名無し 2022/10/19(水) 19:35:50.971 ID:3tW1GXZ+d
ショッピングローンのやつやろお前
14: 名無し 2022/10/19(水) 19:36:54.857 ID:F4UZgNb4d
>>9
5ch狭すぎぃ!
5ch狭すぎぃ!
10: 名無し 2022/10/19(水) 19:36:03.091 ID:F4UZgNb4d
11: 名無し 2022/10/19(水) 19:36:07.687 ID:qzU41iI7r
中身はよ
12: 名無し 2022/10/19(水) 19:36:32.800 ID:F4UZgNb4d
13: 名無し 2022/10/19(水) 19:36:36.725 ID:a5y86/bBM
寿命短いノートパソコンにそんな金かけるって富豪か?
15: 名無し 2022/10/19(水) 19:37:05.305 ID:gEvJd4cLd
この50万のノート、RTX3060と同等らしいな
16: 名無し 2022/10/19(水) 19:37:33.594 ID:GPZt33D9d
後継機はDAIV2って名前になるのか?
19: 名無し 2022/10/19(水) 19:38:00.234 ID:TzwlOIzQa
ちょっと床に叩きつけてみて
20: 名無し 2022/10/19(水) 19:38:19.157 ID:PdkQNDNC0
蓋を裏返して畳んでみて
21: 名無し 2022/10/19(水) 19:38:25.537 ID:dVqwxKj90
50万は嘘だろ
20万くらいか?
20万くらいか?
22: 名無し 2022/10/19(水) 19:38:45.939 ID:F4UZgNb4d
24: 名無し 2022/10/19(水) 19:40:58.342 ID:CwCZ5LMw0
>>22
タッチパッド長すぎるだろ
タッチパッド長すぎるだろ
31: 名無し 2022/10/19(水) 19:44:05.692 ID:C3stRFxG0
>>22
ご冥福をお祈り申し上げます
ご冥福をお祈り申し上げます
23: 名無し 2022/10/19(水) 19:38:52.189 ID:gLD/nn0Ma
50万あればRTX4090のPC組んで最強になれたのに……
25: 名無し 2022/10/19(水) 19:42:00.593 ID:GKPgtU7f0
ハイスペノートって結構すぐぶっ壊れんのに贅沢だな
26: 名無し 2022/10/19(水) 19:42:31.794 ID:JhtUhocd0
50万出すならマウスよりアリエンワーのほうがいいんじゃねーのか
27: 名無し 2022/10/19(水) 19:42:59.654 ID:7E0Fvml8d
これからの季節膝の上に乗せて使うにはいいのかもしれない
28: 名無し 2022/10/19(水) 19:42:59.820 ID:N1fF6UuPd
なんか見た目はめちゃくちゃ安そうだね
29: 名無し 2022/10/19(水) 19:43:47.583 ID:Kcz4Z84Vd
でっっっか
30: 名無し 2022/10/19(水) 19:43:55.427 ID:gIocIvAid
35: 名無し 2022/10/19(水) 19:46:28.998 ID:FRMYRhNFd
>>30
ナカーマ
ナカーマ
32: 名無し 2022/10/19(水) 19:44:30.814 ID:c4jBY2/V0
これめっいゃ軽いやつか?
33: 名無し 2022/10/19(水) 19:44:38.945 ID:NOf6r5Zz0
ダイブってそんな高いの?
うちの会社のレンタル機材にあるからパクろうかな
うちの会社のレンタル機材にあるからパクろうかな
36: 名無し 2022/10/19(水) 19:47:05.644 ID:FRMYRhNFd
>>33
ピンキリだよ
ピンキリだよ
34: 名無し 2022/10/19(水) 19:45:21.082 ID:FRMYRhNFd
キータッチは9万のdellと全く同じだ
37: 名無し 2022/10/19(水) 19:47:46.940 ID:JhtUhocd0
dellの上位機種だとコスパ悪く見えるけどモニターとか画質よかったりするんだけどマウスとか大丈夫なのか?
38: 名無し 2022/10/19(水) 19:47:56.934 ID:HKF7rWJyM
丁寧にもって😡😡😡😡😡😡😡💪💪💪😡😡😡😡😡😡
39: 名無し 2022/10/19(水) 19:48:55.386 ID:JhtUhocd0
まあけど円安醜いから今は国産PCのほうがいいのかな
40: 名無し 2022/10/19(水) 19:49:26.746 ID:FRMYRhNFd
シフトキーちっさ!
41: 名無し 2022/10/19(水) 20:17:29.273 ID:AIvxpn+/a
音に全振りなのか?
43: 名無し 2022/10/19(水) 20:29:11.583 ID:FRMYRhNFd
>>41
音もDELLとかわらない
下手すればそれ以下かも
音もDELLとかわらない
下手すればそれ以下かも
42: 名無し 2022/10/19(水) 20:24:31.720 ID:g40VF5EJ0
そんな高いの何に使うんだ?
44: 名無し 2022/10/19(水) 20:29:33.384 ID:FRMYRhNFd
>>42
お仕事!
お仕事!
45: 名無し 2022/10/19(水) 20:56:58.696 ID:AIvxpn+/a
ドルビーアトモス対応してそうだからちゃんとした機材繋げたらいい音鳴らせるかも
47: 名無し 2022/10/19(水) 21:11:20.301 ID:FRMYRhNFd
ff14ベンチ19292だった
ジャンク品のノートPCを高速化するで
コメント
コメント一覧 (4)
ideal2ch
が
しました
ハイスペックのやつとか買う気になれんわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
頑張って元を取るんだ
ideal2ch
が
しました
コメントする