463: 名無し 2022/10/19(水) 03:33:55.64 ID:YFwxuMJR0
( ・`ω・´)
32年ぶりの円安・ドル高水準に 引責辞任を求める声に日銀・黒田総裁は
「やめるつもりはありません」|TBS NEWS DIG
立憲民主党 階猛衆院議員
SnapCrab_NoName_2022-10-19_9-35-41_No-00

SnapCrab_NoName_2022-10-19_9-35-53_No-00




478: 名無し 2022/10/19(水) 04:36:08.71 ID:ceeW5xxWM
引責っても、海外含めて議論しないと無理げーw



467: 名無し 2022/10/19(水) 03:56:43.17 ID:/2Xsg/Gva
議員の質がダメね(´・ω・`)



469: 名無し 2022/10/19(水) 03:58:11.59 ID:YFwxuMJR0
>>467
( ・`ω・´) そそ。ノーベル経済学賞陣営に畏敬の念が欠如している。



476: 名無し 2022/10/19(水) 04:17:35.96 ID:0IrVhM9i0
>>467
為替のことなんよく知らんくせに記録的な円安ってのに乗っかって辞任うんぬんて極端なこと言ってみてるだけだもんな(´・ω・`)
代替案もないくせに



6: 名無し 2022/10/18(火) 11:56:41.38 ID:s7f+coWz0
今の円安って、日銀のせいなの?
辞任させれば、解決するの?
解決するには、どうすればいいのさ?



19: 名無し 2022/10/18(火) 11:58:29.18 ID:sVP+zwiZ0
>>6
政府が財政支出拡大で経済成長させなかったから政府と、緊縮強いてきた財務省の責任です



171: 名無し 2022/10/18(火) 12:10:43.21 ID:WxMzRZzR0
>>19
これな。



214: 名無し 2022/10/18(火) 12:13:16.22 ID:ssdJoyDR0
>>6
アメリカの金利



259: 名無し 2022/10/18(火) 12:15:04.86 ID:0BtRU+kJ0
>>6
日銀のせいではなく、アメリカのせい
黒田が辞任しても解決しない
解決するにはアメリカが不況になる必要がある、多分来年には不況になってる



278: 名無し 2022/10/18(火) 12:15:45.90 ID:i+bs35Zl0
>>259
どう考えても日銀のせい



294: 名無し 2022/10/18(火) 12:16:26.09 ID:8/2+XxUm0
>>278
クソ財務省おつ



320: 名無し 2022/10/18(火) 12:17:20.88 ID:R6vjQyUi0
>>294
金融緩和なんてやったせいでもう永久的に金利あげられないし円の価値が戻ることも無いんだけど



348: 名無し 2022/10/18(火) 12:18:15.31 ID:8/2+XxUm0
>>320
経済オンチおつ



358: 名無し 2022/10/18(火) 12:18:38.82 ID:i+bs35Zl0
>>320
ほんとこれ有事のときに対応できない政策しておいて馬鹿は日銀せいじゃないとかアホを通り越してる



375: 名無し 2022/10/18(火) 12:19:28.88 ID:sVP+zwiZ0
>>358
財務省の責任です



395: 名無し 2022/10/18(火) 12:21:20.67 ID:W87JQa3U0
>>320
金利を上げられないのは経済が不況だからで、不況なのは緊縮財政をやって財政政策をやらない財務省のせいなんだが



423: 名無し 2022/10/18(火) 12:22:26.70 ID:i+bs35Zl0
>>395
具体的にどういう財政政策やれっていうの?



446: 名無し 2022/10/18(火) 12:23:32.08 ID:/Dxwxc6B0
>>423
カネ刷って減税と公共事業。社会保障の充実も。



505: 名無し 2022/10/18(火) 12:26:16.65 ID:i+bs35Zl0
>>446
もっと具体的に公共事業ってどうするの?この資源高でこうかてきな公共事業教えて



555: 名無し 2022/10/18(火) 12:28:31.66 ID:/Dxwxc6B0
>>505
これまで自民は公共事業をサボってきたから
あらゆるやるべきことをやってない。
それを片っ端からやればいいだけ。



577: 名無し 2022/10/18(火) 12:29:35.04 ID:W87JQa3U0
>>423
必要だと言われてるのに財務省が「金がない」などと緊縮財政をやってできなかったことは山のようにあるだろ
消費税の廃止
老朽化した社会インフラの整備
新幹線・高速道路網など将来を見据えたインフラへの公共投資
教育の無償化
高等教育の充実
無駄といって削られ続け世界最低になった結果全く不足している公務員の人数の増加
公定価格で決まる保育士・介護士・看護師などの給料のアップ



299: 名無し 2022/10/18(火) 12:16:38.93 ID:0BtRU+kJ0
日銀のせいだと思ってるのは、単なる馬鹿



50: 名無し 2022/10/18(火) 12:00:48.27 ID:HyIbaS5Y0
責任取ろうよ



7: 名無し 2022/10/18(火) 11:56:49.61 ID:vHUb5s9a0
失敗やろw



11: 名無し 2022/10/18(火) 11:57:07.88 ID:xK1O/iX20
どう見ても失敗ですがどうするの?



23: 名無し 2022/10/18(火) 11:58:42.73 ID:4pemCybW0
黒田の首一つでどうにかなる問題でもなし



41: 名無し 2022/10/18(火) 12:00:17.25 ID:HfyTzI3X0
立憲も財務省の片棒担いで日銀を責めるなよ
アホじゃないの?



71: 名無し 2022/10/18(火) 12:02:30.44 ID:xG9qTcBZ0
じゃあ、金利上げたら住宅ローン借りてる層は一気に返せなくなるよ。



91: 名無し 2022/10/18(火) 12:04:08.36 ID:Q3+AAtia0
>>71
ずっと低金利を見込んでるやつが阿呆なんだ。

このまま、円安つづきゃ、もっと貧民が生きていけなくなる。



99: 名無し 2022/10/18(火) 12:04:30.29 ID:DYX4CVf+0
>>71
住宅ローンがないからわからないけど、
新しく契約する人は金利高くなるだろうけど、今借りてる人は現在契約してる金利で返すんじゃないの?



111: 名無し 2022/10/18(火) 12:05:24.58 ID:7rx7lzEk0
>>99
変動金利ローンというものがあるんだよ



148: 名無し 2022/10/18(火) 12:08:37.83 ID:g4gYsD6N0
金利上げたら大変なことになるのにみんな能天気だねw



100: 名無し 2022/10/18(火) 12:04:31.31 ID:SYbE6xu30
なんで黒田さんがこんなに非難されてるか分からない
けど国民からの非難を受けながらも一貫して金融政策変えなかったのはよかった



25: 名無し 2022/10/18(火) 11:58:55.93 ID:KqeQg/4C0
日銀は正しいからな。
悪いのは財政出動しない政府。



112: 名無し 2022/10/18(火) 12:05:25.92 ID:46elECjI0
金融緩和は需要創造とセットだったのに
やったのは消費増税、株価上げ底、国債引き受けのみ
馬鹿じゃないの?



256: 名無し 2022/10/18(火) 12:14:58.47 ID:TyJxptDg0
>>112
これだよなー
アクセルとブレーキベタ踏みだもんな



123: 名無し 2022/10/18(火) 12:06:23.42 ID:sVP+zwiZ0
>>112
日銀のせいじゃない、政府の責任



121: 名無し 2022/10/18(火) 12:06:04.20 ID:GTgucCj70
あー

消費税上げるタイミングが最悪だったのもあるなw



149: 名無し 2022/10/18(火) 12:08:42.92 ID:ZrLq3yT80
>>121
しかも直後にコロナと結果としてもう最悪なタイミングとなってしまった



144: 名無し 2022/10/18(火) 12:08:26.62 ID:oT9YSgAp0
誤解してる奴多いけど
失敗したのは安倍のせいで黒田はやることやったんだよ



151: 名無し 2022/10/18(火) 12:08:46.01 ID:zgQCRi3u0
じゃあこの状況が黒田の想定通りって事なんだな

よーく分かった



178: 名無し 2022/10/18(火) 12:11:09.41 ID:C/hsQs3i0
>>151
金融政策なんて補助的なものでしかなく効果は限定的
失敗したのは財政政策だわな
経済に直接甚大な影響を与えるのは財政政策
小学生でもわかる話



154: 名無し 2022/10/18(火) 12:09:19.27 ID:C/hsQs3i0
失敗は消費税増税であって金融緩和じゃないからな



191: 名無し 2022/10/18(火) 12:11:47.84 ID:m0g3uhPG0
>>154
消費税増税前から景気が失速してたから、消費税とは無関係だよ



219: 名無し 2022/10/18(火) 12:13:34.96 ID:k2Jo3mLF0
>>191
コロナ前の増税で
GDPはマイナスになったからな
コロナで話題が吹っ飛んだけど
セルフ経済制裁やったようなもん



252: 名無し 2022/10/18(火) 12:14:55.40 ID:C/hsQs3i0
>>191
景気が悪いのに消費税増税でさらに急激に悪化させたのが悪いんだろうが
普通は景気が悪ければ金融緩和して景気を補助してる間に消費税廃止などの
経済対策を打って景気が良くなれば引き締める
それが逆に金融緩和してる時に消費税増税だ
こうなる事は小学生でもわかる



295: 名無し 2022/10/18(火) 12:16:26.30 ID:MPtQm+iS0
>>252
金刷れば経済成長するなんて甘い話はないってことは小学生でも分かるわな



339: 名無し 2022/10/18(火) 12:17:52.76 ID:5np5q4LW0
>>295
政府が支出を絞り続けたからデフレ脱却に失敗したんだよ
マネタリーベースとマネーストックの区別もつかない経済音痴は黙ってろ



363: 名無し 2022/10/18(火) 12:18:45.53 ID:C/hsQs3i0
>>295
消費税を増税したら景気が悪くなり投資が逃げるのは小学生でもわかる
その結果金融緩和をし続けなきゃならなくなる
こんな当たり前の事もわからん馬鹿が財務省



220: 名無し 2022/10/18(火) 12:13:36.22 ID:NlVmQ/d10
これまでは良かったが、
何年も居座るとだれでも老害になる。

日銀総裁を国が解任できる権限を
なくした法改正は間違えだったな。



306: 名無し 2022/10/18(火) 12:16:50.74 ID:eTXXc9zw0
>>220
しかし、緩和しても後ろから消費税増税されるのだから日銀を責めるのはムチャクチャだと思うわ。
物価が上がらないのは日銀の努力を無にする財務官僚たちが悪いわけでさ。

そのくらいは国民も馬鹿じゃねんだから知ってると思うぞw



379: 名無し 2022/10/18(火) 12:19:56.48 ID:H1BPi1XM0
>>306
違うぞ
税金や社会保障費をろくに払わないのに医療費や年金じゃぶじゃぶ使ってきた国民や政治家のせい
なんでこんなに国債発行したのか?
海外ではちゃんと税や社会保障費をとってるからな



406: 名無し 2022/10/18(火) 12:21:48.19 ID:eTXXc9zw0
>>379
いや、普通に財務省のせいやろw
その予算をつけてる張本人が財務省なんだしさ?

今さら民主主義がどうのこうのと言い逃れできると思うな。



288: 名無し 2022/10/18(火) 12:16:09.82 ID:nH1mevMu0
いや利上げしたら終わるだろw
立憲アホかw



307: 名無し 2022/10/18(火) 12:16:50.77 ID:EVtNsTdp0
>>288
何が終わるの?具体的に



351: 名無し 2022/10/18(火) 12:18:20.90 ID:eTXXc9zw0
>>307
順当にデフレスパイラルに突入する可能性が高いだろうな。

ゼロ金利政策で帳尻合わせて来たとこだからな。



272: 名無し 2022/10/18(火) 12:15:34.54 ID:Bq5PNxo10
ここいらで利上げして地殻変動起こしても面白そうだな
来年で交代だっけ



324: 名無し 2022/10/18(火) 12:17:30.20 ID:ES8zwKuz0
>>272
利上げして、金融所得課税強化して、消費税増税もだな。



382: 名無し 2022/10/18(火) 12:20:02.85 ID:Bq5PNxo10
>>324
そうそう、それくらいやって阿鼻叫喚地獄にしてみると面白い



377: 名無し 2022/10/18(火) 12:19:44.51 ID:T/hAWfmP0
立民の経済オンチっぷりに絶望
今金利上げたら借金してる奴全員首吊るぞ



494: 名無し 2022/10/18(火) 12:25:59.94 ID:N+Q95CiR0
まあ、金融緩和して
即増税なんかしたら景気良くならないわな
今なんて税率と物価だけ上がってる状態だし



510: 名無し 2022/10/18(火) 12:26:30.68 ID:OE7giZUq0
財政出動しなかった政府のせいだろう
海外と株だけで国内は全く緩和してない。コレは自民党の問題



519: 名無し 2022/10/18(火) 12:26:55.86 ID:oyOjDoN+0
>>1
これで日銀叩いてる人はなにも理解してない
馬鹿か別の理由があるかのどっちか



546: 名無し 2022/10/18(火) 12:28:21.40 ID:EkI5GD0B0
日銀と言うか黒田の金利絶対上げないマンの
影響は大きいよな



607: 名無し 2022/10/18(火) 12:31:28.74 ID:MdRCOtf80
>>546
絶対上げないとは言ってないよ
物価上昇率誘導目標2%
これが自然に達成されるまで
緩和政策を続けるといってるだけ



582: 名無し 2022/10/18(火) 12:30:04.01 ID:6DrrWxeZ0
>>1
黒田の失策だよ
札を刷って金をだぶつかせて
いい加減ゼロ金利政策やめたら
苦しくなるのは国民だけ
1%あげても円安はとまらないかな?



612: 名無し 2022/10/18(火) 12:31:43.70 ID:1a6p+0gW0
>>582
まずドル高ってのを理解しような。
視野狭すぎw ドル円だけ見てんじゃねーよ。



678: 名無し 2022/10/18(火) 12:35:19.81 ID:N+Q95CiR0
責任の押し付けあいはいいから
どうにかしろよ
政府の無能共



735: 名無し 2022/10/18(火) 12:37:36.38 ID:MOdKX5nj0
金融緩和は間違いではないよ
金ジャブジャブにしても財政政策とセットでないと意味がないというだけ
つまり財務省が悪い



600: 名無し 2022/10/18(火) 12:31:05.75 ID:PHDZmEuw0
まあ失敗ではないやろ


スポンサードリンク