SnapCrab_NoName_2022-10-6_19-57-45_No-00
1: 名無し 2022/10/06(木) 18:03:20.55 ID:bhkAEHuQH
三重県議「国葬反対SNS発信、8割大陸」 引用元は高市氏と主張
https://www.asahi.com/articles/ASQB46R2SQB4OIPE00B.html
高市早苗大臣「国会で火だるま」必至!国葬反対“8割が大陸”ネタ元疑惑でもあやふや回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/071f1bf36761102c39af65d4b08622d6fecc3ce8



仰天なのは、甘利明前幹事長も同じような主張を展開していることだ。4日付のブログで、国葬反対デモについて〈安倍元総理を貶める行為〉と批判した上で〈先日、サイバーセキュリティの関係者から『案件によってはツイッターの発信及び拡散情報の35%は緊張関係にある国からの工作と思われる』との報告がありました〉と書いているのだ。
5: 名無し 2022/10/06(木) 18:04:17.30 ID:My/k5wXHH
どこだよ



9: 名無し 2022/10/06(木) 18:05:14.21 ID:FoggZD6Gd
外国が必死に国葬反対する理由ってあるんか?



19: 名無し 2022/10/06(木) 18:06:16.77 ID:NU+9uUZ40
>>9
ほんこれ
日本の税金無駄遣いさせるほうがええよな



31: 名無し 2022/10/06(木) 18:07:42.46 ID:/XQmFvv/d
>>19
確かに



110: 名無し 2022/10/06(木) 18:16:04.75 ID:K/F5kXk50
>>9
神社の参拝にすら文句言ってくるんやから
なんか理由あるんやろ



91: 名無し 2022/10/06(木) 18:13:39.65 ID:1C3PNzxTa
敵国ってどこやねんロシアか?



60: 名無し 2022/10/06(木) 18:10:19.70 ID:ZddHwHIqd
8割じゃなかったのかよ



74: 名無し 2022/10/06(木) 18:11:37.33 ID:BUbSKBY+0
8割から随分減ったなあ



11: 名無し 2022/10/06(木) 18:05:45.03 ID:LLIW1x7hp
ソース示せば別に否定せんが
35パーもかなり多い気がするな?



30: 名無し 2022/10/06(木) 18:07:40.95 ID:lKY5Y80na
どこのセキュリティ会社がどのSNSを解析した結果か教えてくれよ😅



15: 名無し 2022/10/06(木) 18:06:01.01 ID:9bG8SVob0
消される前に貼っておくわ

no title
https://amari-akira.com/01_parliament/index.html



34: 名無し 2022/10/06(木) 18:08:06.47 ID:xPEj46iL0
>>15

武道館の外の一般献花には何キロもの列が続き、デジタル献花には50万人が参加をしたと報じられました。

デジタル献花の人数も盛ってない?



38: 名無し 2022/10/06(木) 18:08:35.14 ID:43c1Ty670
>>34
デジタル献花ってケンモメンのおもちゃになってたコメントサイトではないんか?



59: 名無し 2022/10/06(木) 18:10:10.30 ID:LLIW1x7hp
>>15
デジタル献花は大丈夫か?
35パーセントや80パーセントが工作だったりしない?



66: 名無し 2022/10/06(木) 18:10:54.46 ID:9bG8SVob0
>>59
デジタル献花も動員しとるぞ
ソースは二世Vtuberもるすこ
no title



162: 名無し 2022/10/06(木) 18:22:03.95 ID:g9HLremb0
>>15
おいおい証拠あるやん



171: 名無し 2022/10/06(木) 18:22:57.93 ID:e8r8cDkx0
>>15
サイバーセキュリティの関係者て誰やねんw



261: 名無し 2022/10/06(木) 18:30:38.82 ID:oZ1IkFSR0
>>15
ツイッターにこねあんのか?



268: 名無し 2022/10/06(木) 18:31:32.19 ID:/XQmFvv/d
>>261
Twitterはダダ漏れっぽいな



276: 名無し 2022/10/06(木) 18:31:59.65 ID:oZ1IkFSR0
>>15
言い分的に
ツイッターの社員しか考えられないんだけど
顧客情報漏らすのアウトなんじゃないの?



565: 名無し 2022/10/06(木) 18:52:23.10 ID:MQoFHuag0
>>15
甘利がサイバーセキュリティだサイバー攻撃で守りましたなんてのは過去に何度か発言しているけど
またどうせいつものNTT情報だろうね
https://nttdata-nazuki.jp/data/twitter.html
NTTデータは、Twitterよりアジアで唯一全量Tweetデータ(Firehoseデータ)をリアルタイムに受領し、そのデータをAPI経由でお客様へご提供するインフラを構築


595: 名無し 2022/10/06(木) 18:54:17.43 ID:9W6XTuQkp
>>565
ほーん
となるとNTTデータか?
別にソースさえ見せてくれれば良いんだよ
元のソースが難しければNTTデータのプレゼン資料でも良い



655: 名無し 2022/10/06(木) 18:57:46.01 ID:Mp6JD/dl0
>>565
仮にそれが事実だとして一民間企業のNTTデータが敵国からの工作かどうかを判断してることになるんだが
そんなん現実的にあり得るのかよ



20: 名無し 2022/10/06(木) 18:06:26.56 ID:XOTr5sUp0
80%なのか35%なのかどっちやねん



82: 名無し 2022/10/06(木) 18:12:34.81 ID:xLbuK8JTM
なんで8割から割引したんや



100: 名無し 2022/10/06(木) 18:14:39.97 ID:Sd4JriWtp
80か35かでだいぶ違うやろ



87: 名無し 2022/10/06(木) 18:13:11.73 ID:uaS2/mv1d
政府ぐるみで確証のないヘイトスピーチとかもう終わりだよこの国



57: 名無し 2022/10/06(木) 18:09:58.08 ID:jqtml1zD0
ワイらはもう別の国なんやね
そら意見合わんわけや



102: 名無し 2022/10/06(木) 18:14:45.68 ID:xPEj46iL0
世論調査の結果を無視してるの笑える



117: 名無し 2022/10/06(木) 18:16:45.52 ID:N2yMFwbya
>>102
ほんとそれ



107: 名無し 2022/10/06(木) 18:15:42.77 ID:L6Z4nZul0
各メディアの世論調査はどうやねん
あれ在日とかも含めてるかもしれんけどほぼ日本人やろ



126: 名無し 2022/10/06(木) 18:18:03.76 ID:5AnTR3c2a
こいつら本気で言ってんの?
ちょっと考えなくてもおかしいってわかるやろ



134: 名無し 2022/10/06(木) 18:19:23.58 ID:f8Z/Idgb0
>>126
いくら考えても「安倍さんの国葬に反対する国民がいるとは思えない」ってなるんやろ



137: 名無し 2022/10/06(木) 18:19:32.26 ID:wZSk2YsIr
泣きましたワイは大陸の人間でパヨクでサタンや



145: 名無し 2022/10/06(木) 18:20:28.09 ID:q+H8yCKn0
>>137
ドンマイワイもや
中国韓国北朝鮮一回も行ったことないのになんでや😭



189: 名無し 2022/10/06(木) 18:25:10.04 ID:wZSk2YsIr
>>145
普通に日本で生まれ育ったのに酷いわ🥺



232: 名無し 2022/10/06(木) 18:27:57.21 ID:q+H8yCKn0
>>189
ほんまや🥺
ワイも戦国時代まで遡れるメイドインジャパンやのに大陸の者言われるんやで
先祖代々の脇差しとか持っとるのに…

悲C😭



191: 名無し 2022/10/06(木) 18:25:17.49 ID:4t257+WY0
敵国って日本も入ってる?🤔



161: 名無し 2022/10/06(木) 18:22:02.38 ID:qs4HInrE0
高市の件でも思ったが
もしそれがマジで調べられるとすれば、SNSの特定の書き込みについてその書き込んだ人のプロバイダとか丸見えにできてるってことになるが
そんなこと可能なのか?



175: 名無し 2022/10/06(木) 18:23:33.02 ID:K7jgwgc30
普段からこういう事言いすぎて癖になってるのかな



182: 名無し 2022/10/06(木) 18:24:32.30 ID:1PzEh/Wna
賛成派は工作員いないんか?



186: 名無し 2022/10/06(木) 18:24:48.79 ID:EDl1sUg5p
敵国の工作ダーっていう被害妄想

ロシアのアメリカと西欧による工作ダーっていう被害妄想と同じ匂いがする



198: 名無し 2022/10/06(木) 18:25:45.65 ID:iLeLGkPC0
自民党段々戦前みたいになってきたな



193: 名無し 2022/10/06(木) 18:25:30.38 ID:49POn6ZyM
権威主義極まってきたな



199: 名無し 2022/10/06(木) 18:25:47.39 ID:MgakY5Wr0
みんなアホだから小泉進次郎が相対的にまともに見える現象なんなんやろ



203: 名無し 2022/10/06(木) 18:25:59.04 ID:g9HLremb0
日本を敵だと認識する外国勢力(壺)が国葬賛成してる事実どうすんねん



247: 名無し 2022/10/06(木) 18:29:07.18 ID:eyqTHSKM0
なんで自民党って分断煽ってるの?



221: 名無し 2022/10/06(木) 18:26:58.56 ID:aDNAJMkz0
自民党内でエコチェン起こしてネトウヨ化してるやんこいつら



264: 名無し 2022/10/06(木) 18:30:45.25 ID:xk8IC6Rl0
党内でエコチェンとかこの世の地獄かな



224: 名無し 2022/10/06(木) 18:27:15.56 ID:4ilhshRd0
もしかしてわーくに手遅れ?



231: 名無し 2022/10/06(木) 18:27:53.10 ID:p8PgcgwOp
議員が自民教信者になってどうすんねん



256: 名無し 2022/10/06(木) 18:30:09.23 ID:+QcNeNMBr
野党が勝手に分裂して弱くなっただけなのに
自民党議員全体的に自民党が圧倒的支持を受けてると勘違いしてるフシないか?
政党支持率たと5割たまに超えるくらいなんやしせめてそれ把握してたらこうはならんやろ



284: 名無し 2022/10/06(木) 18:32:47.85 ID:jLccNItt0
>>256
安倍が選挙で連戦連勝やったんが安倍が国民から絶大な人気を誇ってたからやって勘違いしてるって指摘は前からされとる
世論調査で毎回支持する理由のトップが他がいないからやった事実から目をそらしとる



285: 名無し 2022/10/06(木) 18:32:48.56 ID:SfPqe4ujp
思ったよりヤバいなこの国



737: 名無し 2022/10/06(木) 19:04:18.99 ID:WFDe6/N40
つーか父さんの耳に入ったらやばくねこれ
ただのデマならともかく半分ヘイトスピーチやろ



751: 名無し 2022/10/06(木) 19:05:02.36 ID:yifFIDUP
>>737
ある国であってどこの国かわからないからセーフ



288: 名無し 2022/10/06(木) 18:33:00.52 ID:8XpFuPp70
各メディアが世論調査して国民の過半数が反対してるわけやけど
ちゃんとそれは認めてるんか
それとも世論調査すら工作とでも思ってるんか?



337: 名無し 2022/10/06(木) 18:36:12.69 ID:O30eS62e0
自民党議員「国葬反対の8割は中国の工作」

「デマでは?」「情報源は?」

自民党議員「知らない」「高市早苗が言ってた」

高市早苗「知らない」「言ったかどうかはわからない」

なんやこいつら…



353: 名無し 2022/10/06(木) 18:37:19.49 ID:e8r8cDkx0
>>337
こいつらよく議員できてるな



369: 名無し 2022/10/06(木) 18:38:31.80 ID:BCxw05/ja
>>337
ボケ老人が国の舵取りをやんなよ
さっさとやめろ



334: 名無し 2022/10/06(木) 18:35:59.34 ID:0fLkidsT0
小林貴虎の会見おもろかったで
壊れたスピーカーみたいになっとった

「『国葬反対』SNSの8割が隣の大陸から」小林貴虎・三重県議が会見 「訂正」主張も1分後に「撤回」

https://news.yahoo.co.jp/articles/017005176f398e99d73c9520f439fda499b3daf9



359: 名無し 2022/10/06(木) 18:37:52.09 ID:ZkzEVXbF0
>>334
ミヤネ屋でみたけど県議会でクッソ子供のような言い訳しててホンマにレベルの低さを感じたわ



443: 名無し 2022/10/06(木) 18:43:13.07 ID:HkfGd96va
なんで国葬反対派6割くらいは電話調査でいたのにこうなるのっと
こいつら統計学への挑戦までしとるな



452: 名無し 2022/10/06(木) 18:44:03.89 ID:VeDlrVt40
>>443
マスゴミの調査とか捏造しかないからな
ソースはHanadaの国葬賛否アンケート



511: 名無し 2022/10/06(木) 18:48:43.59 ID:HkfGd96va
>>452



557: 名無し 2022/10/06(木) 18:51:47.74 ID:Q/eOdBK80
コイツもデマばっかやしな
no title



571: 名無し 2022/10/06(木) 18:52:43.26 ID:q7BERbGy0
>>557
国辱やめろ



599: 名無し 2022/10/06(木) 18:54:29.71 ID:Dvxyt0RO0
>>557
スラスラ嘘つけるな



681: 名無し 2022/10/06(木) 18:59:29.37 ID:uiruFMh0d
>>557
テコ朴によく出てくるあの壁画みたいに使われてそう



545: 名無し 2022/10/06(木) 18:50:58.08 ID:T163/3MEa
自民党の政治家って糖質と統一しかいないのか…



650: 名無し 2022/10/06(木) 18:57:32.92 ID:ERthgr620
誰がこんなすぐバレる台本書いとるんや?



680: 名無し 2022/10/06(木) 18:59:13.98 ID:o7bsKstgH
>>650
アホ議員共にはバレてなかったんだよなぁ…



580: 名無し 2022/10/06(木) 18:53:12.55 ID:Ffd5Qfw10
日本の敵はお前らだろ



788: 名無し 2022/10/06(木) 19:08:06.31 ID:1Vj8ybzMa
自民党と緊張関係にある国って日本やろ



801: 名無し 2022/10/06(木) 19:08:50.77 ID:+V07x/6ka
>>788
草生えるんだけど草生やしたくない現実



622: 名無し 2022/10/06(木) 18:56:06.10 ID:aB7x9oiHM
ワイはパヨクやないんやけど
ここ半年くらいで気づいたんやが
もしかして日本の政治家って想像よりも遥かに頭悪いんか?



661: 名無し 2022/10/06(木) 18:58:16.40 ID:VhF7Z5bv0
>>622
亡くなったタイミングで不謹慎なこと言いたかないが
猪木がやって務まる程度のレベルの職業やぞ



682: 名無し 2022/10/06(木) 18:59:38.37 ID:wHTgQzvGa
>>661
猪木は内閣と外務省が妨害する人質家族を連れて自費でイラクに乗り込んで人質を解放させた実績があるんだよなぁ



695: 名無し 2022/10/06(木) 19:00:23.08 ID:GrV3msxr0
ワイも反対やったんやけど
ワイも敵国認定されたんやろうか



741: 名無し 2022/10/06(木) 19:04:29.56 ID:1G9qrJbO0
整合性はどうでもええから国外を敵にして不満や批判話題そらすって常套手段やな


スポンサードリンク