1: 名無し 2022/09/30(金) 17:42:26.35 ID:34Ms72j80
no title

関連


2: 名無し 2022/09/30(金) 17:43:20.38 ID:34Ms72j80
ええんか?



4: 名無し 2022/09/30(金) 17:43:47.35 ID:xAbjB7X80
ソニーさん・・・w



118: 名無し 2022/09/30(金) 18:00:22.98 ID:As8vMKJ1M
うーんこりゃ一本取られたw



6: 名無し 2022/09/30(金) 17:44:25.46 ID:6vCmqqTfM
ベストエフォートってマジでクソだよな
ガチれば東大も余裕と何がちゃうねんと



8: 名無し 2022/09/30(金) 17:44:31.23 ID:LuXqbQCx0
普通は電力会社の回線だよね😅



10: 名無し 2022/09/30(金) 17:44:55.91 ID:GyvIQAtAM
ベストエフォートとかいう糞、かと言って企業向けの品質保証回線は高いんだよな



18: 名無し 2022/09/30(金) 17:46:27.43 ID:WA+2pfijp
>>10
ニューロに関しては企業向けもいい話聞かん



30: 名無し 2022/09/30(金) 17:49:41.29 ID:U5SR6CDj0
ベストエロートってなんなん?



85: 名無し 2022/09/30(金) 17:56:16.58 ID:UpmxZh0l0
>>30
契約した速度が出るようにできるだけ頑張ります!



13: 名無し 2022/09/30(金) 17:45:31.87 ID:34Ms72j80
結局回線はどこがええんや



21: 名無し 2022/09/30(金) 17:48:13.49 ID:jdduTl/AM
>>13
回線はフレッツかそのコラボ
OCNバーチャルコネクトに対応したプロバイダちゃう?



27: 名無し 2022/09/30(金) 17:49:06.57 ID:FjTLS3ZH0
>>13
大手携帯会社が一番丸い



32: 名無し 2022/09/30(金) 17:49:57.14 ID:34Ms72j80
>>21
>>27
サンガツ

ソニーPS5も失敗してNUROも評判悪くなって大丈夫なんか?



41: 名無し 2022/09/30(金) 17:50:46.37 ID:33/jvqPla
>>32
映画事業好調やからセーフ



40: 名無し 2022/09/30(金) 17:50:40.68 ID:64ZcjFr4M
>>21
ocnもクソやろ



72: 名無し 2022/09/30(金) 17:54:54.32 ID:jdduTl/AM
>>40
IPoE対応プロバイダならぶっちゃけどこ選んでも変わらんよ
OCNバーチャルコネクトはOCN以外でも対応してるところはある



132: 名無し 2022/09/30(金) 18:01:22.42 ID:ZXcg2VCo0
>>72
後発だからか知らんが挙動が変になるルーターが多い
NTT貸し出しのHGWだと安定するけど



31: 名無し 2022/09/30(金) 17:49:48.07 ID:du9r8laF0
>>13
auひかり
フレッツコラボ(ipv6あるところ)



83: 名無し 2022/09/30(金) 17:56:13.65 ID:O8depoG/0
>>13
結局のとこ大正義NTT



489: 名無し 2022/09/30(金) 18:37:59.87 ID:5gUW+fkh0
>>13
プロゲーマー?が地域密着型のその地方だけで展開してる全国的にはマイナーな回線屋と契約しろって言ってた



566: 名無し 2022/09/30(金) 18:48:07.84 ID:m9skB2hu0
>>13
西日本なら電力系



95: 名無し 2022/09/30(金) 17:57:25.49 ID:+JcITs0Ka
オススメの回線なんか無いわ
どんなに整備された綺麗な高速道路でも渋滞に巻き込まれてる間はクソなんだから誰も知らない抜け道走れ



20: 名無し 2022/09/30(金) 17:48:02.95 ID:WNKjEizvd
ワイニューロ蹴りドコモ光民、高みの見物



26: 名無し 2022/09/30(金) 17:49:06.49 ID:ZkeFqp830
はい消費者庁コラボ



28: 名無し 2022/09/30(金) 17:49:26.21 ID:Sm7p4jPg0
回線速度をウリにしてなかったか



29: 名無し 2022/09/30(金) 17:49:36.77 ID:fOADgj1t0
NUROの悲劇やね



45: 名無し 2022/09/30(金) 17:51:10.72 ID:ygc8eCmU0
理論上は出るから・・・
はどこもやってるわな



100: 名無し 2022/09/30(金) 17:57:56.01 ID:P9MtCq7l0
だまされた奴が悪い
ベストエフォートなんて運の部分あるけど



141: 名無し 2022/09/30(金) 18:02:36.51 ID:OimmLPW8a
ベストエフォートなんやから当たり前やん
これに文句言っとる奴はどうしたら正解やと思うんや?
利用状況はもちろんのこと、宅内の端末とか利用環境でも実測値は変わるんやが
アウトプットの保証が欲しいなら帯域保証のサービスもあるけど、金がないからベストエフォート自ら選んどるんやん
文句言うとしたら分岐数減らせとか理論値増強しろとかそう言う話やろ



222: 名無し 2022/09/30(金) 18:09:51.34 ID:2O2hYsvj0
ベストエフォートなら普通やろ
うちもNUROやけど速度に特に不満はないな
オンラインゲームやらんからかもわからんが



215: 名無し 2022/09/30(金) 18:09:27.38 ID:DyULCsNs0
速度は出るんや
パケロスがきつい



126: 名無し 2022/09/30(金) 18:01:02.05 ID:DK9IvU0MM
NURO光って普通にNURO側の設備を増強すればパケロス改善するんやろ?
回線は極太やろし
なんでそんなできないんだよ



53: 名無し 2022/09/30(金) 17:52:08.87 ID:kBv822+30
nuro数日前のメンテ入ってから普通にいい感じなんやけどワイだけなんか?



89: 名無し 2022/09/30(金) 17:56:42.19 ID:a1pD2Ptp0
>>53
メンテあったんか
言われてみればここ3日ほどはマシだった気がする



139: 名無し 2022/09/30(金) 18:02:31.73 ID:ZZnUcfqB0
>>53
ワイもサポート凸したからここ数日調子ええんかな
今は別会社の工事待ちやけども



142: 名無し 2022/09/30(金) 18:02:51.78 ID:4kTCTbWA0
>>53
ワイもnuroやけどそもそも常に快適やから疎外感あるわ



101: 名無し 2022/09/30(金) 17:58:07.36 ID:YGoU2UaTM
最低の時どんくらいの速度なんや



111: 名無し 2022/09/30(金) 17:59:19.75 ID:jQbcAMGt0
>>101
速度は分からんけどパケロスヤバいらしいからオンラインゲームとか全くできないんちゃうか



653: 名無し 2022/09/30(金) 18:59:17.83 ID:1AKNcrwk0
>>111
フォールガイズが3回に2回は落ちるレベル



662: 名無し 2022/09/30(金) 19:00:49.55 ID:YV1C1S+od
>>653
それはキツイなというかアカンやろ



180: 名無し 2022/09/30(金) 18:06:26.87 ID:8YcEB9GIF
Twitterの画像や動画すら読み込み止まるからワイのとこほんまゴミ
4Gの方が早いって何やねん



114: 名無し 2022/09/30(金) 17:59:50.89 ID:bnjjCajv0
元プロゲーマーがNUROに怒って追加で別回線引いてたわ



120: 名無し 2022/09/30(金) 18:00:25.74 ID:cxBEN00td
>>114
ガチストリーマーは複数回線引いてるの多いんちゃう



125: 名無し 2022/09/30(金) 18:00:52.13 ID:8nlQZ7KW0
ベストエフォートの形態を取る限り解約違約金をなくさなきゃまずいだろこれ
政府が指導しないかんよこれ



134: 名無し 2022/09/30(金) 18:01:56.99 ID:L3/raXo6d
>>125
NTTもそうやし指導なんてせんのちゃう



270: 名無し 2022/09/30(金) 18:14:30.13 ID:piB01Rxk0
とっとと解約して他に移れや



274: 名無し 2022/09/30(金) 18:14:52.51 ID:A3oFKdYa0
>>270
ほな5万円頂きますわ😇



275: 名無し 2022/09/30(金) 18:14:53.27 ID:YU5Oo/4gd
調子に乗ってバンバンCMうってる所はやめた方がええな



378: 名無し 2022/09/30(金) 18:24:23.33 ID:L+3XW7Z9d
早すぎてすまんな
no title



382: 名無し 2022/09/30(金) 18:25:11.66 ID:xAbjB7X80
>>378
速さが問題ではないんやで



333: 名無し 2022/09/30(金) 18:20:50.25 ID:5RjLLKAf0
パケロスがちゃんと出る測定サイトってどこがある?



371: 名無し 2022/09/30(金) 18:23:42.95 ID:glLpZgyu0
>>333
調べたけどスマホアプリのOoklaのSpeedtestってやつだけやな
ただ外れ測定サーバーでやると回線関係なくパケロス出る



416: 名無し 2022/09/30(金) 18:28:03.31 ID:5RjLLKAf0
>>371
サンクス
ジッターってとこなのかな?
楽天ひかりだけど速いは速いわ

no title



430: 名無し 2022/09/30(金) 18:30:09.27 ID:glLpZgyu0
>>416
真ん中下のパケットロスってとこや
なんか測定されとらんな



451: 名無し 2022/09/30(金) 18:32:48.67 ID:PYelWgITr
>>430
何回やってもダメだな
他で調べてみる
サンクス



337: 名無し 2022/09/30(金) 18:21:24.75 ID:TtBPcp290
パケロスってのは有線でもアカンの?



356: 名無し 2022/09/30(金) 18:22:38.21 ID:zIYS68jw0
>>337
アカン



340: 名無し 2022/09/30(金) 18:21:35.49 ID:nBcbqudm0
NUROって昔は情強向けだったんだよな
あいつら今ほかの回線に変えてんのかな



370: 名無し 2022/09/30(金) 18:23:37.52 ID:WA+2pfijp
>>340
情強以前に接続エリアの選ばれし民にならなあかんかったし



447: 名無し 2022/09/30(金) 18:32:11.33 ID:40dPzeUj0
こういうのって優良誤認とかに当たらないんやろうか



449: 名無し 2022/09/30(金) 18:32:34.93 ID:xKzo9djz0
>>447
ベストエフォートやからな
詐欺の免罪符や



495: 名無し 2022/09/30(金) 18:38:57.98 ID:f8OucWIQd
パケットロスしても通信復号化できるの何で?
データ暗号化って同じ暗号鍵使ってるから?
それはそれでデータ欠損するとアプリケーション側が困らん?



500: 名無し 2022/09/30(金) 18:39:54.44 ID:cCaNzU/X0
>>495
ロスしてもいいようにパケットにしてるんだぞ



503: 名無し 2022/09/30(金) 18:40:19.72 ID:E+xseqlS0
>>495
TCPの順序制御や再送制御でぐぐれ



498: 名無し 2022/09/30(金) 18:39:23.60 ID:5gUW+fkh0
結局どの回線も契約者数増えたらクソ化してしまうんか?



510: 名無し 2022/09/30(金) 18:41:00.09 ID:fwrl3eCZr
>>498
そら増加に伴う設備用意出来なきゃクソ化するよ



520: 名無し 2022/09/30(金) 18:41:54.20 ID:WA+2pfijp
>>498
過去にもocnがうんこやったし
nuroみたいなパケロス起こすのはレアだと信じたいけど



533: 名無し 2022/09/30(金) 18:43:43.39 ID:0V4uvlTT0
光コラボSo-netでパケロス14%記録してるから
いい加減事業者変更かけようと思うわ



568: 名無し 2022/09/30(金) 18:48:26.01 ID:KOssr/jCM
>>533
NURO光じゃなくてもソネットはあかんのか
これ原因見えてくるよなぁ



684: 名無し 2022/09/30(金) 19:02:51.91 ID:0V4uvlTT0
一応証跡出しとくわ
no title



582: 名無し 2022/09/30(金) 18:50:07.92 ID:d8HERK6s0
ちな今現在のNUROのパケロス

参考までに
no title



587: 名無し 2022/09/30(金) 18:50:28.20 ID:/Zudio5GM
>>582
はやいからええやん



608: 名無し 2022/09/30(金) 18:53:39.49 ID:Fd0zXnXj0
>>587
パケロスってデータが消えてるんやぞ
通信速くても通信するデータがどっかいってたらなんも意味ない



627: 名無し 2022/09/30(金) 18:55:47.45 ID:tEz/POBMa
遅くなる分には良くはないにしろまだ納得出来るんだけど
パケロスエグいのは何やねん



612: 名無し 2022/09/30(金) 18:53:52.65 ID:H9HUjZai0
実際問題パケロスってどこでどうやって消えとるんや?
電気信号は受け取ったけど処理されてない、的な感じなんか?



625: 名無し 2022/09/30(金) 18:55:38.45 ID:f2gVj8u/0
>>612
受け取ってないんやで
だからゲームやと停止したりワープしたりする



633: 名無し 2022/09/30(金) 18:56:32.10 ID:5DkQHUbF0
パケロスしつつ通信速度速いってどういう仕組みなんや
遅いならわかるけど
大量のデータを捌く設備はあるけどデータがどっか行方不明になるってなんなん



641: 名無し 2022/09/30(金) 18:57:35.05 ID:Scxdm3JM0
>>633
大量のウサイン・ボルトが荷物運んでくれるけど
何人かのウサイン・ボルトが行方不明になっとるんや



645: 名無し 2022/09/30(金) 18:58:05.62 ID:E+xseqlS0
>>633
勢いよく小便出たと思ったら脇から漏れててズボンびしょ濡れ



640: 名無し 2022/09/30(金) 18:57:13.91 ID:Sbbdm92n0
オンゲやるならNUROだけはやめろ
俺みたいに後悔する



658: 名無し 2022/09/30(金) 19:00:22.92 ID:pqpunAzh0
no title

助けて…



661: 名無し 2022/09/30(金) 19:00:37.25 ID:lIKfFcGJ0
>>658



663: 名無し 2022/09/30(金) 19:00:52.85 ID:+rEnDawod
>>658



664: 名無し 2022/09/30(金) 19:00:54.52 ID:XK6oYfq90
>>658
パケロスやばすぎやろ



665: 名無し 2022/09/30(金) 19:00:57.77 ID:YLtLrqkz0
>>658
流石に草



670: 名無し 2022/09/30(金) 19:01:22.04 ID:8SPw8JGG0
>>658
まともにゲームできんやろこれ



672: 名無し 2022/09/30(金) 19:01:45.82 ID:RO8q4r8K0
>>658
騙されたと思ってサーバーをGSL Networks以外に変えて測ってみ



693: 名無し 2022/09/30(金) 19:04:24.97 ID:d8HERK6s0
>>672
うそつき!
no title



697: 名無し 2022/09/30(金) 19:04:50.01 ID:pqpunAzh0
>>693
わいより酷くて草



699: 名無し 2022/09/30(金) 19:05:14.98 ID:lIKfFcGJ0
>>693



704: 名無し 2022/09/30(金) 19:06:21.75 ID:+rEnDawod
>>693
ヤバスギでしょwww



949: 名無し 2022/09/30(金) 19:42:11.18 ID:+60/TXWga
NUROから他所に移動しないでね
重くなって迷惑だから笑



952: 名無し 2022/09/30(金) 19:42:34.05 ID:ABLKqI1F0
>>949
auひかり行くわ😎



957: 名無し 2022/09/30(金) 19:43:48.92 ID:+60/TXWga
>>952
やめろ



960: 名無し 2022/09/30(金) 19:44:29.21 ID:ABLKqI1F0
>>957
auひかりでソースコードダウンロードしまくるで🦾😎😎



スポンサードリンク