1: 名無し 2022/07/03(日) 14:45:46.490 ID:8ie8Lmk10
2: 名無し 2022/07/03(日) 14:46:16.034 ID:w5V5l2Z30
しっかり中まで火通るのか?
3: 名無し 2022/07/03(日) 14:46:41.288 ID:8ie8Lmk10
4: 名無し 2022/07/03(日) 14:47:12.811 ID:8ie8Lmk10
焼き始めてから20分経ったぞ
オーブントースター開けてくる
オーブントースター開けてくる
5: 名無し 2022/07/03(日) 14:48:15.436 ID:8ie8Lmk10
7: 名無し 2022/07/03(日) 14:48:38.458 ID:QodKYWKc0
>>5
唐揚げに見えない
唐揚げに見えない
8: 名無し 2022/07/03(日) 14:48:55.022 ID:Z2o9ZSFhd
>>5
不味そう
不味そう
6: 名無し 2022/07/03(日) 14:48:19.161 ID:Z2o9ZSFhd
唐焼きじゃん
9: 名無し 2022/07/03(日) 14:49:35.272 ID:w5V5l2Z30
20分でこれかよ…
10: 名無し 2022/07/03(日) 14:49:53.666 ID:8ie8Lmk10
一旦解散!!!!!
11: 名無し 2022/07/03(日) 14:58:58.390 ID:Z2o9ZSFhd
>>10
失敗かよwwもう諦めて揚げろよ
揚げると美味いぞ
失敗かよwwもう諦めて揚げろよ
揚げると美味いぞ
12: 名無し 2022/07/03(日) 15:01:01.097 ID:w5V5l2Z30
ガチで初めてだったのかwwww
13: 名無し 2022/07/03(日) 15:02:41.576 ID:8ie8Lmk10
14: 名無し 2022/07/03(日) 15:04:17.555 ID:Z2o9ZSFhd
>>13
あんま長時間加熱は水分飛んでパサパサになるぞ
っぱ高温の油でサッとカラッと唐揚げが1番美味しいよ
あんま長時間加熱は水分飛んでパサパサになるぞ
っぱ高温の油でサッとカラッと唐揚げが1番美味しいよ
21: 名無し 2022/07/03(日) 15:10:19.797 ID:8ie8Lmk10
>>14
これまでは揚げてたんだけど美味しくあげようとしたら一度に4個づつくらいしか揚げれないし残り油の処理もあるしでオーブントースター挑戦してみた
これまでは揚げてたんだけど美味しくあげようとしたら一度に4個づつくらいしか揚げれないし残り油の処理もあるしでオーブントースター挑戦してみた
15: 名無し 2022/07/03(日) 15:05:53.496 ID:QodKYWKc0
>>13
餅に見える
餅に見える
16: 名無し 2022/07/03(日) 15:07:23.262 ID:8ie8Lmk10
17: 名無し 2022/07/03(日) 15:08:00.653 ID:Z2o9ZSFhd
>>16
色はどうしても薄いのね
味どう?
色はどうしても薄いのね
味どう?
20: 名無し 2022/07/03(日) 15:09:57.088 ID:w5V5l2Z30
>>16
ほほう
…おまえ…油で揚げてないよな…?
ほほう
…おまえ…油で揚げてないよな…?
26: 名無し 2022/07/03(日) 15:19:38.164 ID:vpK6tt+5r
>>16
表面が乾いたら油塗って焼いたら揚げ色が付いたみたいになるかも
表面が乾いたら油塗って焼いたら揚げ色が付いたみたいになるかも
18: 名無し 2022/07/03(日) 15:08:41.006 ID:8ie8Lmk10
ベタベタしてる…
19: 名無し 2022/07/03(日) 15:09:46.505 ID:Z2o9ZSFhd
あーあ…
22: 名無し 2022/07/03(日) 15:12:26.244 ID:8ie8Lmk10
23: 名無し 2022/07/03(日) 15:14:26.650 ID:8ie8Lmk10
事前にネットのレシピ確認したんだけど5分焼いてる裏返して5分らしいが
裏返すのめんどくせって思って蓋して20分焼いてたの
結局裏返して両面焼くことになったがね
裏返すのめんどくせって思って蓋して20分焼いてたの
結局裏返して両面焼くことになったがね
24: 名無し 2022/07/03(日) 15:17:29.332 ID:QodKYWKc0
>>23
普通に揚げた方が早くできそう
普通に揚げた方が早くできそう
27: 名無し 2022/07/03(日) 15:21:02.657 ID:8ie8Lmk10
>>24
絶対そう
揚げるのも忙しいし油の後処理無いのは楽だと思った
ブンスタで焼くのに慣れてくれば良いかもしれない
絶対そう
揚げるのも忙しいし油の後処理無いのは楽だと思った
ブンスタで焼くのに慣れてくれば良いかもしれない
25: 名無し 2022/07/03(日) 15:17:47.577 ID:Hluiwrh/0
火はしっかり通ってそう
28: 名無し 2022/07/03(日) 15:21:09.495 ID:vpK6tt+5r
衣があるからパサパサにならずに低温調理みたいなしっとり仕上がりになるのか
それとも加熱しすぎで普通に固くなるのか気になる
それとも加熱しすぎで普通に固くなるのか気になる
29: 名無し 2022/07/03(日) 15:22:52.619 ID:8ie8Lmk10
両面焼けました
水溶きタイプの味付き唐揚げ粉使ってるのもあるが揚げたほうが絶対美味いな
水溶きタイプの味付き唐揚げ粉使ってるのもあるが揚げたほうが絶対美味いな
30: 名無し 2022/07/03(日) 15:27:26.103 ID:8ie8Lmk10
意外と水分と脂は閉じ込められてる
表面はサクッとしてない
焼き鳥をもんじゃ焼きで包んだような味がする
表面はサクッとしてない
焼き鳥をもんじゃ焼きで包んだような味がする
31: 名無し 2022/07/03(日) 15:48:17.980 ID:msG5WkhK0
粉まぶすだけの衣の方がトースターには向いてると思うが
どちらにせよ油で揚げた感じと比べるとどうしても劣る
どちらにせよ油で揚げた感じと比べるとどうしても劣る
32: 名無し 2022/07/03(日) 15:54:45.433 ID:qRSFWCGVd
これダメよ
表面だけでも油しいたフライパンで焼いたほうがよかった
焼いてからオーブンならまだよくなったはず
表面だけでも油しいたフライパンで焼いたほうがよかった
焼いてからオーブンならまだよくなったはず
33: 名無し 2022/07/03(日) 16:05:36.051 ID:8ie8Lmk10
>>32
炒めた後にオーブントースター良いかもしれないね!!!
次回はそれをやってみよう大変参考になった!!!!!
炒めた後にオーブントースター良いかもしれないね!!!
次回はそれをやってみよう大変参考になった!!!!!
34: 名無し 2022/07/03(日) 16:09:18.376 ID:kCuDaKhN0
冷凍からあげ買ってきてトースターで焼けよ
【画像】電気ケトル並の便利アイテムみつけた!!🤗
コメント
コメント一覧 (5)
うちのスチームレンジで作る唐揚げがこんな感じになる
ideal2ch
が
しました
メニューに「唐揚げ」あるやつだけどそんな感じだね
油使わないのでヘルシーで良いんじゃないかな
「一晩漬けておいた」って水溶き唐揚げ粉かな?
俺は水溶きじゃないの使ってる
ideal2ch
が
しました
上げられない系は諦めろ
ideal2ch
が
しました
普通のオーブントースターでもどうにでもなるとは思うけどね油揚げより美味いかどうかは別として
ideal2ch
が
しました
コメントする