1: 名無し 2022/03/21(月) 13:18:07.035 ID:kK7aJilX0
2: 名無し 2022/03/21(月) 13:18:31.784 ID:aLlN2OnV0
コントローラの色からもうダサいわ
3: 名無し 2022/03/21(月) 13:18:33.786 ID:PxuGwkF70
ゴッチャゴチャ
4: 名無し 2022/03/21(月) 13:18:56.029 ID:EkJ8Q/nvM
屋根裏?
5: 名無し 2022/03/21(月) 13:18:58.161 ID:4pLGFL710
勉強机じゃないやり直し
6: 名無し 2022/03/21(月) 13:19:09.081 ID:cVfAdROG0
ザって感じ
7: 名無し 2022/03/21(月) 13:19:21.924
>>1
このカツラは何
このカツラは何
13: 名無し 2022/03/21(月) 13:21:00.120 ID:kK7aJilX0
>>7
ペットの遺影
ペットの遺影
8: 名無し 2022/03/21(月) 13:19:33.123 ID:t8/Hk5Mc0
Wiiあって草
13: 名無し 2022/03/21(月) 13:21:00.120 ID:kK7aJilX0
>>8
最近買った
最近買った
9: 名無し 2022/03/21(月) 13:19:53.786 ID:dRdgdx3F0
動物番長?
13: 名無し 2022/03/21(月) 13:21:00.120 ID:kK7aJilX0
>>9
よくわかったな
よくわかったな
10: 名無し 2022/03/21(月) 13:20:11.419 ID:IaCl7tke0
机奥の白いのは何なん
13: 名無し 2022/03/21(月) 13:21:00.120 ID:kK7aJilX0
>>10
防音パネル
防音パネル
11: 名無し 2022/03/21(月) 13:20:31.747 ID:O8NgxJxy0
十年前から時止まってんのか
15: 名無し 2022/03/21(月) 13:21:42.154 ID:kK7aJilX0
>>11
スイッチあるよ
スイッチあるよ
12: 名無し 2022/03/21(月) 13:20:37.508 ID:OqLj9j4E0
折り鶴で笑う
15: 名無し 2022/03/21(月) 13:21:42.154 ID:kK7aJilX0
>>12
Amazonの荷物の中に入ってたから記念に置いてる
Amazonの荷物の中に入ってたから記念に置いてる
14: 名無し 2022/03/21(月) 13:21:05.229 ID:Q5x82+U7M
wiiとかもうやらんだろ捨てろ
16: 名無し 2022/03/21(月) 13:22:02.080 ID:kK7aJilX0
>>14
やるよ
やるよ
17: 名無し 2022/03/21(月) 13:22:08.924 ID:EyA8Ujxx0
これで40代なの?
24: 名無し 2022/03/21(月) 13:23:37.552 ID:kK7aJilX0
>>17
まだ20代
まだ20代
28: 名無し 2022/03/21(月) 13:24:20.685 ID:rykNL9Zc0
>>24
子供部屋おじさんじゃないじゃん
子供部屋おじさんじゃないじゃん
34: 名無し 2022/03/21(月) 13:27:42.240 ID:kK7aJilX0
>>28
えっおじさんだよ
えっおじさんだよ
18: 名無し 2022/03/21(月) 13:22:13.048 ID:Q5x82+U7M
机とか手作りか?
ウッディ?
ウッディ?
26: 名無し 2022/03/21(月) 13:24:01.521 ID:kK7aJilX0
>>18
安かった自作した
安かった自作した
19: 名無し 2022/03/21(月) 13:22:15.253 ID:RgXPyoFs0
ゲーム実況でもやってるの?
32: 名無し 2022/03/21(月) 13:25:35.484 ID:kK7aJilX0
>>19
たまにやってる
たまにやってる
21: 名無し 2022/03/21(月) 13:23:20.781 ID:kK7aJilX0
22: 名無し 2022/03/21(月) 13:23:28.482 ID:2VgWUc3Z0
掘建て小屋に隔離されとるんか?
23: 名無し 2022/03/21(月) 13:23:33.479 ID:oXOB0n6Va
こどおじのゲーム好きは異常
32: 名無し 2022/03/21(月) 13:25:35.484 ID:kK7aJilX0
>>23
ゲーム楽しい
ゲーム楽しい
25: 名無し 2022/03/21(月) 13:23:57.097 ID:tszilxWT0
5年後も同じような光景の場所に住んでそう
27: 名無し 2022/03/21(月) 13:24:13.094 ID:UTCRl9zzd
線なんとかしろよ
33: 名無し 2022/03/21(月) 13:27:21.221 ID:kK7aJilX0
>>27
難しい
難しい
29: 名無し 2022/03/21(月) 13:24:26.455 ID:kK7aJilX0
ゲームキューブのソフトのパッケージってぼろぼろになるよね
30: 名無し 2022/03/21(月) 13:24:31.766 ID:qsMe8Ul50
wiiの蓋邪魔なのはわかるけど取れてるの嫌
33: 名無し 2022/03/21(月) 13:27:21.221 ID:kK7aJilX0
>>30
中古で買ったら取れてた
そこまで意識してなかった
中古で買ったら取れてた
そこまで意識してなかった
36: 名無し 2022/03/21(月) 13:30:53.812 ID:6SWDpLUf0
配線が酷い
31: 名無し 2022/03/21(月) 13:25:17.866 ID:U5sySjPTp
机作れるのすげーじゃん
胸を張ってこどおじして良いよ
胸を張ってこどおじして良いよ
34: 名無し 2022/03/21(月) 13:27:42.240 ID:kK7aJilX0
>>31
ありがとう
ありがとう
パソコンとかの配線ってどうしてる?
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part45】
コメントする