1: 名無し 2022/05/19(木) 08:57:00.98 ID:WgCXYrlV0
うおおおおおおおおおおおおお!!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B099HDFGJ6
https://www.amazon.co.jp/dp/B099HDFGJ6

関連
Amazon、30%高速化した新型タブレット「Fire 7(2022)」を発表 Kindle本クーポン1000円分付き
5: 名無し 2022/05/19(木) 08:57:54.42 ID:YLfKjdxs0
ゴミに7000円出すバカはいない
10: 名無し 2022/05/19(木) 08:58:31.25 ID:WgCXYrlV0
>>5
定価で買う奴はいない
定価で買う奴はいない
13: 名無し 2022/05/19(木) 08:59:02.09 ID:YLfKjdxs0
>>10
3000円でも要らない
3000円でも要らない
116: 名無し 2022/05/19(木) 09:33:10.21 ID:p3dIzlTX0
>>13
3000ならコスパ最強でクソ使える
使えん奴はスペックで使い分できない馬鹿ってだけ
3000ならコスパ最強でクソ使える
使えん奴はスペックで使い分できない馬鹿ってだけ
140: 名無し 2022/05/19(木) 09:44:02.02 ID:YLfKjdxs0
>>116
パがウンカスなのにコスパ最強なことあるか?
youtube見るだけでもモタモタするやろこれ
パがウンカスなのにコスパ最強なことあるか?
youtube見るだけでもモタモタするやろこれ
144: 名無し 2022/05/19(木) 09:45:54.21 ID:+PpLe7oSM
>>140
使いこなせん雑魚やん🤣
使いこなせん雑魚やん🤣
7: 名無し 2022/05/19(木) 08:58:18.06 ID:uwBHXzBa0
16GBって
8: 名無し 2022/05/19(木) 08:58:19.25 ID:TvgkvVvu0
youtube見られる?
12: 名無し 2022/05/19(木) 08:58:51.78 ID:WgCXYrlV0
>>8
大丈夫だ!
大丈夫だ!
9: 名無し 2022/05/19(木) 08:58:28.55 ID:fdDyfPlL0
7インチはええな
動画専だと従来のは微妙にでかかったんよな
動画専だと従来のは微妙にでかかったんよな
15: 名無し 2022/05/19(木) 08:59:22.94 ID:WgCXYrlV0
>>9
7インチは前からあるぞ!
7インチは前からあるぞ!
18: 名無し 2022/05/19(木) 08:59:47.16 ID:fdDyfPlL0
>>15
そうなの😰
そうなの😰
17: 名無し 2022/05/19(木) 08:59:41.44 ID:DVoiM0jl0
7インチってもうスマホでええやろ
33: 名無し 2022/05/19(木) 09:02:55.61 ID:tQU7jJ/mH
>>17
縦横比が違う
スマホの大型は基本、縦長
縦横比が違う
スマホの大型は基本、縦長
21: 名無し 2022/05/19(木) 09:00:14.31 ID:Pr78VGEW0
大事なのは重さ
32: 名無し 2022/05/19(木) 09:02:41.88 ID:WgCXYrlV0
>>21
282グラム
282グラム
22: 名無し 2022/05/19(木) 09:00:14.92 ID:EJ2961AXr
RAM2Gじゃ足りなくね
27: 名無し 2022/05/19(木) 09:01:44.55 ID:WgCXYrlV0
>>22
は?RAM倍に増えたんだが?
は?RAM倍に増えたんだが?
36: 名無し 2022/05/19(木) 09:03:50.83 ID:EJ2961AXr
>>27
前のやつRAM1Gだったのかよ、、、
前のやつRAM1Gだったのかよ、、、
40: 名無し 2022/05/19(木) 09:05:22.11 ID:n+io0cUy0
>>36
ゴミスペすぎて、実質Kindle専用機や
ゴミスペすぎて、実質Kindle専用機や
28: 名無し 2022/05/19(木) 09:01:46.93 ID:JxsT7bx30
RAM2Gは…
動画読書専用機か?
動画読書専用機か?
30: 名無し 2022/05/19(木) 09:01:50.47 ID:OKByyiwz0
Google Play出来るんか
35: 名無し 2022/05/19(木) 09:03:45.18 ID:WgCXYrlV0
>>30
自分で入れればいいぞ!
自分で入れればいいぞ!
39: 名無し 2022/05/19(木) 09:05:02.53 ID:XSwC3iu7d
>>30
最初からは入ってないけど自力で入れればいける
ググれば出てくる
最初からは入ってないけど自力で入れればいける
ググれば出てくる
29: 名無し 2022/05/19(木) 09:01:47.48 ID:QcnBSB4Xa
fire hd 10 plus購入済ワイ、高みの見物
34: 名無し 2022/05/19(木) 09:03:39.40 ID:3l/6XdfG0
youtube見るぐらいなら別によさそうやがRAM2GBはきちぃわ
49: 名無し 2022/05/19(木) 09:07:07.42 ID:n+io0cUy0
>>34
YouTubeと電子書籍専用機やぞ
YouTubeと電子書籍専用機やぞ
37: 名無し 2022/05/19(木) 09:04:02.30 ID:Tv+/pkhp0
原神できるの?
38: 名無し 2022/05/19(木) 09:04:59.90 ID:WgCXYrlV0
>>37
原神の壁紙の表示くらいならできるぞ!
原神の壁紙の表示くらいならできるぞ!
41: 名無し 2022/05/19(木) 09:05:26.18 ID:CbVx/ZtC0
泥タブとPad持ってるけどどうせPad最強だから泥タブ捨ててこっちにしようかな
mateとエr漫画入れるくらいしか泥タブつかってないし
mateとエr漫画入れるくらいしか泥タブつかってないし
60: 名無し 2022/05/19(木) 09:11:08.98 ID:tQU7jJ/mH
>>41
解像度に限れば10年前のnexus7にも劣るぞ・・・
解像度に限れば10年前のnexus7にも劣るぞ・・・
73: 名無し 2022/05/19(木) 09:13:32.74 ID:CbVx/ZtC0
>>60
そんなゴミなのか
やっぱり安物買いの銭失いは間違ってないな
そんなゴミなのか
やっぱり安物買いの銭失いは間違ってないな
42: 名無し 2022/05/19(木) 09:05:26.60 ID:GN/lXykh0
お絵描きもできんやろこんなん
47: 名無し 2022/05/19(木) 09:06:27.28 ID:WgCXYrlV0
>>42
Fireでお絵かきする奴とかこの世におらんから問題ない
Fireでお絵かきする奴とかこの世におらんから問題ない
53: 名無し 2022/05/19(木) 09:08:55.30 ID:CR6BRVFM0
Kindle oasisの新型だしてよ
59: 名無し 2022/05/19(木) 09:10:53.08 ID:QrPvvYLr0
fireはもうちょい高なってええからサクサク動くようにして欲しいわ
あとカメラは要らん
あとカメラは要らん
67: 名無し 2022/05/19(木) 09:12:52.99 ID:tO8RCQeX0
メモリ2GBはネェダロさすがに
68: 名無し 2022/05/19(木) 09:12:52.99 ID:BBKPWjmC0
7インチのタブレットって中途半端すぎだろ
スマホでいいじゃんそれ
スマホでいいじゃんそれ
79: 名無し 2022/05/19(木) 09:15:15.69 ID:DPX+NdOA0
>>68
7インチは片手でつかめる最大サイズだぞ
動画やchmate(タブレットモード)するには最適
7インチは片手でつかめる最大サイズだぞ
動画やchmate(タブレットモード)するには最適
86: 名無し 2022/05/19(木) 09:18:09.84 ID:BBKPWjmC0
>>79
だから片手云々とかにこだわるならデカめのスマホでいいだろ
SD画質で動画視聴とかマゾなんか
だから片手云々とかにこだわるならデカめのスマホでいいだろ
SD画質で動画視聴とかマゾなんか
93: 名無し 2022/05/19(木) 09:20:25.38 ID:DPX+NdOA0
>>86
スマホは縦長だから6.1インチって言っても動画範囲はクソ小さい
スマホは縦長だから6.1インチって言っても動画範囲はクソ小さい
100: 名無し 2022/05/19(木) 09:23:38.20 ID:tQU7jJ/mH
>>86
一度でもいいから大型スマホと7~8インチタブを見比べた方がいいよ
Nインチって数字はあくまでもディスプレイの対角の長さであって、ディスプレイの面積ではない
*折り畳みディスプレイなどは例外として
一度でもいいから大型スマホと7~8インチタブを見比べた方がいいよ
Nインチって数字はあくまでもディスプレイの対角の長さであって、ディスプレイの面積ではない
*折り畳みディスプレイなどは例外として
72: 名無し 2022/05/19(木) 09:13:32.28 ID:stQWmGkuM
子供のyoutube用にしてるわ
頑丈だし重宝しとるわ
頑丈だし重宝しとるわ
77: 名無し 2022/05/19(木) 09:14:53.23 ID:GwP3Ch2I0
nexus7 2012から買い替えるで
85: 名無し 2022/05/19(木) 09:18:08.93 ID:DPX+NdOA0
解像度ゴミすぎわろた
いらねーわクソが
いらねーわクソが
87: 名無し 2022/05/19(木) 09:18:18.94 ID:GtQwL1wTd
fireHD10プラスにPlayストアぶち込んで泥タブにして使ってるけど
dマガジンで雑誌とか本とたまにprimeかつべ見るくらいだからこれで十分
dマガジンで雑誌とか本とたまにprimeかつべ見るくらいだからこれで十分
89: 名無し 2022/05/19(木) 09:18:41.27 ID:AaLRpgofd
電子書籍くらいしか使い道ねぇけど16GBじゃあな
90: 名無し 2022/05/19(木) 09:19:34.85 ID:WgCXYrlV0
>>89
16GB (使用可能領域 9.5GB) の内部ストレージ。1TBまでのmicroSDカード対応(別売)
16GB (使用可能領域 9.5GB) の内部ストレージ。1TBまでのmicroSDカード対応(別売)
111: 名無し 2022/05/19(木) 09:31:30.39 ID:17mqIkSn0
言うほどコスパええか?
新品としてはコストは安いけどパフォーマンスがゴミすぎるわ
新品としてはコストは安いけどパフォーマンスがゴミすぎるわ
124: 名無し 2022/05/19(木) 09:37:54.66 ID:tKHt698fd
クソデカベゼルに笑ってまうわ
132: 名無し 2022/05/19(木) 09:40:49.58 ID:HSXZ6GVha
雑魚雑魚モデルはいらない
133: 名無し 2022/05/19(木) 09:41:19.09 ID:VSzPBTUYd
7インチなら携帯でええレベルやん
149: 名無し 2022/05/19(木) 09:48:38.23 ID:CGYnYTj30
解像度HDもなくて草
アマプラの利点すらないやん
アマプラの利点すらないやん
172: 名無し 2022/05/19(木) 09:56:36.71 ID:ldrOxA1G0
流石にオモチャやで
3歳の甥っ子にこれあげたら喜んでたわ
3歳の甥っ子にこれあげたら喜んでたわ
11: 名無し 2022/05/19(木) 08:58:42.71 ID:JGsT9dC60
8の新型を出せ
コメント
コメント一覧 (12)
スマホで見てたときは、うっかり外でエロ系のを出すおそれがあったが、10にまとめてしまえば問題ない。
ほんで10の大きさで見るエロのなんと充実することよ。
モノによってはほぼほぼ実物大。
7は7でええやろな。アマゾンセールが楽しみや。
ideal2ch
が
しました
まだガラケーの僕などにオフライン地図専用機としての需要があったんだけどな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
使っててイライラするからなぁw
ただでさえあまり使わないタブレットなのに
尚更出番無くなるだろモッサリだったらw
まともなタブレットはHD10だけだよ
でもでかすぎるから使わないから
8インチでまともに使えるタブレット出せやアホw
ideal2ch
が
しました
用途を限るならアリだと思う
ideal2ch
が
しました
8の方がいい?それともなんか手頃なタブレットかデカスマホないかな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
中華タブでもその程度ならあるでしょ
早く作って
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする