804: 名無し 2022/05/12(木) 13:57:48.59 ID:dgXZV/QA0
関連
スポンサードリンク
808: 名無し 2022/05/12(木) 14:21:23.65 ID:sUEsmszrd
>>804
SamsungのGalaxy S22 UltraとSONYのXperia 1 IVのカメラ性能を比較するのはよく分かるんだけれど、なぜ、AppleのiPhoneだけ最上位モデルのiPhone 13 Pro Maxではなく、iPhone 13 Proなのかが理解しかねる。
SamsungのGalaxy S22 UltraとSONYのXperia 1 IVのカメラ性能を比較するのはよく分かるんだけれど、なぜ、AppleのiPhoneだけ最上位モデルのiPhone 13 Pro Maxではなく、iPhone 13 Proなのかが理解しかねる。
810: 名無し 2022/05/12(木) 14:25:00.59 ID:IJiVNrQNa
>>808
13シリーズはProもProMaxもカメラに違いはないからいいんじゃね?
13シリーズはProもProMaxもカメラに違いはないからいいんじゃね?
855: 名無し 2022/05/12(木) 16:32:11.17 ID:tCxRZAr+d
>>808
promaxてどっちかって言うと派生モデルに近い
解像度とバッテリー容量が違うだけだよ
カメラに違いはない
promaxてどっちかって言うと派生モデルに近い
解像度とバッテリー容量が違うだけだよ
カメラに違いはない
812: 名無し 2022/05/12(木) 14:29:42.77 ID:QArJDqIkd
>>804
後出しのくせに他2機種にボロ負けじゃん
もう終わりだよこのブランド
後出しのくせに他2機種にボロ負けじゃん
もう終わりだよこのブランド
814: 名無し 2022/05/12(木) 14:31:34.86 ID:TOhE9n6e0
>>804
Xperiaの発色が他よりはるかに良いのはわかってるんだけどな
Xperiaの発色が他よりはるかに良いのはわかってるんだけどな
865: 名無し 2022/05/12(木) 16:57:29.31 ID:21HAMduj0
>>804
普通に1Ⅳいいな
あとは好みの問題でしかない
普通に1Ⅳいいな
あとは好みの問題でしかない
835: 名無し 2022/05/12(木) 15:56:20.72 ID:KBsPptILd
836: 名無し 2022/05/12(木) 15:58:19.86 ID:P3ebfPOVd
>>835
これで19万はぼったくりやろ
これで19万はぼったくりやろ
838: 名無し 2022/05/12(木) 16:00:30.07 ID:GexpLbEVd
>>835
ブレブレじゃねーか
ブレブレじゃねーか
841: 名無し 2022/05/12(木) 16:04:10.39 ID:B4g/3jb8d
>>835
これは素直にgalaxyがすごい
特に暗所のやつなんてRX100で撮ってもS22には歯が立たない
これは素直にgalaxyがすごい
特に暗所のやつなんてRX100で撮ってもS22には歯が立たない
846: 名無し 2022/05/12(木) 16:18:59.43 ID:ZkOQ9ZY50
>>835
暗所と望遠治ってないやんけ
暗所と望遠治ってないやんけ
848: 名無し 2022/05/12(木) 16:22:23.80 ID:nL/GrQXB0
>>835
xperiaダメダメじゃん
xperiaダメダメじゃん
853: 名無し 2022/05/12(木) 16:30:35.45 ID:Fz302WfCa
>>835
Galaxyはたしかに1枚上手やな
でもiPhoneの明瞭度爆上げシャドウ爆上げ画像がいいかどうかは好み分かれそうやな
Galaxyはたしかに1枚上手やな
でもiPhoneの明瞭度爆上げシャドウ爆上げ画像がいいかどうかは好み分かれそうやな
860: 名無し 2022/05/12(木) 16:48:10.99 ID:yk0MavwT0
>>835
まいどこういう比較されて減点されてるけど開発者はどう考えているのだろうか?
方向性が違うんですよー、とか思ってるかねえ
まいどこういう比較されて減点されてるけど開発者はどう考えているのだろうか?
方向性が違うんですよー、とか思ってるかねえ
843: 名無し 2022/05/12(木) 16:11:43.46 ID:eitKc2Lt0
毎回思うけど、何でXperiaの売りにしてる部分を避けて、あえてgalaxyとかiPhoneが得意としている部分だけでカメラ比較するの?
てか、そもそもカメラ以外は何で比較しないの?
てか、そもそもカメラ以外は何で比較しないの?
845: 名無し 2022/05/12(木) 16:18:24.97 ID:GexpLbEVd
>>843
いやカメラは大事だと思うぞ
いやカメラは大事だと思うぞ
852: 名無し 2022/05/12(木) 16:29:20.51 ID:vV4MGavP0
>>843
いや望遠って今回のxperiaの一番のウリだろ
いや望遠って今回のxperiaの一番のウリだろ
コメント
コメント一覧 (19)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
もう5年ほど前にスーパーサイヤ人レベルでしょ
極意とかになっても、凄すぎて違いがわからんよ
ideal2ch
が
しました
Xperiaは発色とシャドー部分は1番優れてる気がする
pixelは色味がなんか変だね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
あとXperiaのポートレートモードで人物が暗くなってる画像は背景と人物の間に不自然な境界線があるけどどういう事デフォルトでこうなのか?(まるで後で編集したみたいに不自然なのは何なの?)
人物が暗くなってるXperiaのポートレート写真に必ず不自然な境界線があるのが気になるんだが、人物が暗くなっていないポートレートモードの画像には無いから明らかに手が加えられてない?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
iphoneは完全なる禿に見えるから、禿げかけの人はiphoneで撮られないように気をつけろよ!!
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする