
Googleは5月12日に開催した「Google I/O 2022」で、新型の完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds Pro」を発表しました。価格は2万3800円、「Pixel 6a」と同じく7月28日に発売。
主な仕様
- オーディオ:11mmのダイナミックスピーカードライバ
- 音声:各イヤホン3つのマイク、音声加速度計、風切り音軽減のメッシュカバー
- 防滴:イヤホン本体 IPX4、ケース IPX2
- 駆動時間:ANCオフの場合は最大11時間・ケース併用で31時間、ANCオンの場合は最大7時間・ケース併用で20時間
- ケースの充電方法:USB Type-C、Qiワイヤレス充電
- 機能:アクティブノイズキャンセリング、外部音取り込みモード、圧力自動調整、空間オーディオ「Spatial Audio」(アップデートで対応)、マルチポイント、
- カラバリ:Fog、Charcoal、Lemongrass、Coral


Source:Google
483: 名無し 2022/05/12(木) 03:43:05.44 ID:6EuepTf20
Budsやっぱくるのか
481: 名無し 2022/05/12(木) 03:43:00.36 ID:AQSp9g7x0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
482: 名無し 2022/05/12(木) 03:43:03.74 ID:f4MrmQSh0
バッツ2糞糞だったの許してねぇからな😡
484: 名無し 2022/05/12(木) 03:43:14.65 ID:bahUTowg0
なんやその置きにくいケースは
485: 名無し 2022/05/12(木) 03:43:18.27 ID:AQSp9g7x0
ノイキャン

486: 名無し 2022/05/12(木) 03:43:23.82 ID:8p8PeeW50
ノイキャンイヤホンはSONYでいいよね
487: 名無し 2022/05/12(木) 03:43:47.62
sonyのやつより高性能で安ければ考えてやるよ
488: 名無し 2022/05/12(木) 03:43:58.94 ID:IgCniuLS0
googleのイヤホンとか誰が買うねん
490: 名無し 2022/05/12(木) 03:44:25.22 ID:bahUTowg0
1万で出すなら買ってもええぞクソダサイヤホン
492: 名無し 2022/05/12(木) 03:44:35.91 ID:AQSp9g7x0
WF-1000XM4に買い替えたわ…
494: 名無し 2022/05/12(木) 03:45:07.18 ID:lFl4QOoj0
イヤホンはソニーでええわ
497: 名無し 2022/05/12(木) 03:45:23.90 ID:AQSp9g7x0
11時間

500: 名無し 2022/05/12(木) 03:46:12.56 ID:LD0nGkJ00
うーん
501: 名無し 2022/05/12(木) 03:46:20.34 ID:cPxr9lqA0
高いしダサい

502: 名無し 2022/05/12(木) 03:46:21.70 ID:fNa2B8Zha
たっか
503: 名無し 2022/05/12(木) 03:46:22.24 ID:bahUTowg0
高い
買うかボケ
買うかボケ
507: 名無し 2022/05/12(木) 03:46:44.13 ID:AQSp9g7x0
ノイキャンとか空間オーディオは無印で対応するべきだったな
周回遅れだわ
周回遅れだわ
509: 名無し 2022/05/12(木) 03:47:53.29 ID:7HONwk4Wr
イヤホンのおかげで6aがクソ安く感じるな
557: 名無し 2022/05/12(木) 03:52:15.46 ID:aAgujOC60
イヤホン3万なら安いかもしれんで
メジャーなブランドは多分今年のモデル3万超えてくるやろ
メジャーなブランドは多分今年のモデル3万超えてくるやろ
595: 名無し 2022/05/12(木) 03:55:56.70 ID:AQSp9g7x0
Google信者だからWatchは買うわ
Pixel 7 ProとBuds Proは保留
タブレットは日本には来ないだろ…
Pixel 7 ProとBuds Proは保留
タブレットは日本には来ないだろ…
コメントする