1: 名無し 2022/05/02(月) 10:37:19.27 ID:MYFX8YQr0
2: 名無し 2022/05/02(月) 10:38:13.11 ID:Yx5hDBdo0
色のセンスはアレだが作りは悪くない
7: 名無し 2022/05/02(月) 10:38:46.76 ID:MYFX8YQr0
>>2
このカラフルがいいじゃん🥺
このカラフルがいいじゃん🥺
3: 名無し 2022/05/02(月) 10:38:14.89 ID:TTbeGsU40
ええやん
なんぼかかったん?
なんぼかかったん?
12: 名無し 2022/05/02(月) 10:39:34.44 ID:MYFX8YQr0
>>3
1万5千円くらいかな
割とかかった
1万5千円くらいかな
割とかかった
4: 名無し 2022/05/02(月) 10:38:16.74 ID:MYFX8YQr0
ええやろ?
5: 名無し 2022/05/02(月) 10:38:20.93 ID:1mcplarBa
ワイも満足
6: 名無し 2022/05/02(月) 10:38:33.18 ID:M5Azqc1M0
水槽でも置くんか
14: 名無し 2022/05/02(月) 10:39:58.84 ID:MYFX8YQr0
>>6
コーヒー豆とかおくで
コーヒー豆とかおくで
8: 名無し 2022/05/02(月) 10:38:53.59 ID:BQUyw6SM0
すごい
店で売ってそう
店で売ってそう
18: 名無し 2022/05/02(月) 10:40:39.44 ID:MYFX8YQr0
>>8
ええやろ!
ええやろ!
9: 名無し 2022/05/02(月) 10:39:09.31 ID:1iGEr+IL0
ばらで材料集めたの?
21: 名無し 2022/05/02(月) 10:41:05.99 ID:MYFX8YQr0
>>9
ホームセンター行って集めた
ホームセンター行って集めた
10: 名無し 2022/05/02(月) 10:39:10.17 ID:JX0qpzLj0
問題は耐久性やな
24: 名無し 2022/05/02(月) 10:41:29.36 ID:MYFX8YQr0
>>10
あまりぐらつかなくて自分でもびっくりしてる
あまりぐらつかなくて自分でもびっくりしてる
11: 名無し 2022/05/02(月) 10:39:28.76 ID:4ck1Qzj0d
ええやん
15: 名無し 2022/05/02(月) 10:40:02.19 ID:XKS23tBmd
配色センスがすごい
31: 名無し 2022/05/02(月) 10:43:48.44 ID:MYFX8YQr0
>>15
インテリアがカラフルなんや
インテリアがカラフルなんや
13: 名無し 2022/05/02(月) 10:39:51.39 ID:G7/wb4Fk0
普通に買った方が安そう
29: 名無し 2022/05/02(月) 10:43:05.50 ID:MYFX8YQr0
33: 名無し 2022/05/02(月) 10:44:15.50 ID:fHy1TDHRa
>>29
元ネタださすぎ
イッチのほうがええやん
元ネタださすぎ
イッチのほうがええやん
34: 名無し 2022/05/02(月) 10:44:22.91 ID:XKS23tBmd
>>29
モンドリアンかなにか?
モンドリアンかなにか?
49: 名無し 2022/05/02(月) 10:48:08.37 ID:MYFX8YQr0
>>34
ハーマンミラーのイームズストレージユニットやで
アーロンチェアで有名な家具メーカー
ハーマンミラーのイームズストレージユニットやで
アーロンチェアで有名な家具メーカー
61: 名無し 2022/05/02(月) 10:52:19.86 ID:3m2IKvb50
>>49
はえーイームズやとリプロダクトで安いのなかったんか?🤔
はえーイームズやとリプロダクトで安いのなかったんか?🤔
77: 名無し 2022/05/02(月) 10:57:19.73 ID:MYFX8YQr0
>>61
この棚はもうリプロダクト作ってるところないんや
数年前までは作ってたみたいだけど10万する
この棚はもうリプロダクト作ってるところないんや
数年前までは作ってたみたいだけど10万する
43: 名無し 2022/05/02(月) 10:46:05.93 ID:hG/c+qMb0
>>29
クソだせえ
幼稚園の教室に置いてありそう
クソだせえ
幼稚園の教室に置いてありそう
46: 名無し 2022/05/02(月) 10:46:53.11 ID:ZqeLtXpi0
>>29
イッチのはおしゃれやのに何が違うんやろなぁ
イッチのはおしゃれやのに何が違うんやろなぁ
55: 名無し 2022/05/02(月) 10:50:41.63 ID:MYFX8YQr0
>>46
アングルが黒かシルバーかの違いじゃないかな?
アングルが黒かシルバーかの違いじゃないかな?
74: 名無し 2022/05/02(月) 10:55:58.11 ID:M5Azqc1M0
>>29
もしこれを買ったって自慢スレ立てたらボロクソに言われるやろうし自作したのは正解やったな
もしこれを買ったって自慢スレ立てたらボロクソに言われるやろうし自作したのは正解やったな
86: 名無し 2022/05/02(月) 11:02:06.86 ID:MYFX8YQr0
>>74
高くて買えない
高くて買えない
91: 名無し 2022/05/02(月) 11:04:50.93 ID:aD6yllyK0
>>29
ダサさまでパクってどうすんねん
ダサさまでパクってどうすんねん
100: 名無し 2022/05/02(月) 11:09:19.32 ID:MYFX8YQr0
>>91
カッコいい😡
カッコいい😡
16: 名無し 2022/05/02(月) 10:40:19.00 ID:15jwpDd90
多分天板の重量耐久性ないだろこれだと
モニタとか置いたらヤバい
モニタとか置いたらヤバい
35: 名無し 2022/05/02(月) 10:44:23.94 ID:MYFX8YQr0
>>16
そこまで重たいもの置かないから大丈夫だと思う
メイプル材だから耐久性はある
そこまで重たいもの置かないから大丈夫だと思う
メイプル材だから耐久性はある
17: 名無し 2022/05/02(月) 10:40:19.60 ID:wuR3YFN6d
ニス塗った?
19: 名無し 2022/05/02(月) 10:40:54.27 ID:xgr9Pm/6d
ちょっと高いかな
37: 名無し 2022/05/02(月) 10:45:20.30 ID:MYFX8YQr0
>>17
ぬったで
塗らないと無垢でダサい
>>19
自作にしてはちょい高かったわ
ぬったで
塗らないと無垢でダサい
>>19
自作にしてはちょい高かったわ
20: 名無し 2022/05/02(月) 10:40:58.51 ID:G7/wb4Fk0
木材も高騰しとる
41: 名無し 2022/05/02(月) 10:46:00.82 ID:MYFX8YQr0
>>20
高いよ
高いよ
25: 名無し 2022/05/02(月) 10:41:52.92 ID:hG/c+qMb0
色がチグハグ
脚が穴ボコボコでダサい
脚が穴ボコボコでダサい
41: 名無し 2022/05/02(月) 10:46:00.82 ID:MYFX8YQr0
>>25
そこがいいやないか
そこがいいやないか
26: 名無し 2022/05/02(月) 10:41:58.48 ID:6gt/9LH20
1万5千ならもっと安くセンス良いの買えそう
てかそんなにかかるか?
てかそんなにかかるか?
45: 名無し 2022/05/02(月) 10:46:47.24 ID:MYFX8YQr0
53: 名無し 2022/05/02(月) 10:49:44.20 ID:hG/c+qMb0
>>45
うわダセえ
寂れた遊園地の椅子やん
うわダセえ
寂れた遊園地の椅子やん
63: 名無し 2022/05/02(月) 10:53:14.14 ID:3m2IKvb50
>>45
イームズやと肘付きのDAW?とかいう椅子かがすこや
イームズやと肘付きのDAW?とかいう椅子かがすこや
78: 名無し 2022/05/02(月) 10:58:50.32 ID:MYFX8YQr0
>>63
アームシェルチェアはわいも欲しかったけど1脚10万オーバーで諦めた😂
アームシェルチェアはわいも欲しかったけど1脚10万オーバーで諦めた😂
68: 名無し 2022/05/02(月) 10:54:11.35 ID:yqMMggjir
>>45
くっそたかいやつやんこれ
くっそたかいやつやんこれ
81: 名無し 2022/05/02(月) 11:00:17.12 ID:MYFX8YQr0
>>68
1脚5~6万くらいや
ちょい高い
1脚5~6万くらいや
ちょい高い
67: 名無し 2022/05/02(月) 10:54:08.78 ID:K022uvMO0
店の品みたい
81: 名無し 2022/05/02(月) 11:00:17.12 ID:MYFX8YQr0
>>67
ええやろ!
ええやろ!
75: 名無し 2022/05/02(月) 10:56:18.49 ID:lbjRy69d0
>>45
遊園地の椅子やん
遊園地の椅子やん
87: 名無し 2022/05/02(月) 11:02:41.82 ID:MYFX8YQr0
>>75
それがええんや
それがええんや
97: 名無し 2022/05/02(月) 11:07:58.79 ID:711k2Vn10
>>45
田舎の駅の待合室から持ってきて足つければ作れそうやな
田舎の駅の待合室から持ってきて足つければ作れそうやな
108: 名無し 2022/05/02(月) 11:11:13.19 ID:MYFX8YQr0
>>97
駅の待合室の椅子の元ネタがこのイスやで
駅の待合室の椅子の元ネタがこのイスやで
107: 名無し 2022/05/02(月) 11:10:57.70 ID:3m2IKvb50
>>97
実際公共物の椅子とかは大抵アメリカの40-60年代のデザインの引用やで
実際公共物の椅子とかは大抵アメリカの40-60年代のデザインの引用やで
115: 名無し 2022/05/02(月) 11:13:57.60 ID:MYFX8YQr0
>>107
だね
だね
117: 名無し 2022/05/02(月) 11:15:05.22 ID:kDsMPrdnr
>>107
学校のパイプ椅子とかもすげえデザイナーが作ってて草生えるわ
学校のパイプ椅子とかもすげえデザイナーが作ってて草生えるわ
28: 名無し 2022/05/02(月) 10:42:30.48 ID:XKS23tBmd
値段云々の話してるやつは野暮やろ
そら大量生産品にコスパで勝てるわけないわ
そら大量生産品にコスパで勝てるわけないわ
49: 名無し 2022/05/02(月) 10:48:08.37 ID:MYFX8YQr0
>>28
そうやなぁ
作るのもなかなか大変やった
そうやなぁ
作るのもなかなか大変やった
30: 名無し 2022/05/02(月) 10:43:32.30 ID:8FIobDCXp
これ棚板どうやって固定しとるん?
36: 名無し 2022/05/02(月) 10:44:58.39 ID:8FIobDCXp
あ、そこの方でL字で固定しとるんか
54: 名無し 2022/05/02(月) 10:49:47.58 ID:MYFX8YQr0
>>36
そうそう
そうそう
38: 名無し 2022/05/02(月) 10:45:26.28 ID:Q9JfNbDd0
ええやん
54: 名無し 2022/05/02(月) 10:49:47.58 ID:MYFX8YQr0
>>38
ええやろ😎
ええやろ😎
39: 名無し 2022/05/02(月) 10:45:44.42 ID:qEAXUVEcM
ダイソーのアングルやろ
54: 名無し 2022/05/02(月) 10:49:47.58 ID:MYFX8YQr0
>>39
キタジマのアングルだよ
キタジマのアングルだよ
40: 名無し 2022/05/02(月) 10:45:53.29 ID:Z0ZzErSVr
色紙クレイジーだ
44: 名無し 2022/05/02(月) 10:46:14.62 ID:Ftr25riBr
青と赤いらんすぎる
55: 名無し 2022/05/02(月) 10:50:41.63 ID:MYFX8YQr0
>>44
いるぞ
いるぞ
47: 名無し 2022/05/02(月) 10:47:22.58 ID:7yrxX1xra
好みじゃないけど上手いやん
48: 名無し 2022/05/02(月) 10:47:47.55 ID:4VzCbEVla
こういうのサイズが全てだから自作最強よな
58: 名無し 2022/05/02(月) 10:51:46.42 ID:MYFX8YQr0
>>47
満足してる
>>48
そうやね
自分で調整ができるのが最強
満足してる
>>48
そうやね
自分で調整ができるのが最強
50: 名無し 2022/05/02(月) 10:48:36.08 ID:sYIylAvqr
ゴミで作った?
51: 名無し 2022/05/02(月) 10:48:49.86 ID:ltYHK+RJd
DIYなんて自己満足の世界なんやから自分が満足ならそれが一番や
64: 名無し 2022/05/02(月) 10:53:26.36 ID:MYFX8YQr0
>>51
そうだよな
満足や
そうだよな
満足や
52: 名無し 2022/05/02(月) 10:49:04.64 ID:MeJFrjdvd
イッチのが貶されず元ネタ総叩きって珍しいパターンやな
64: 名無し 2022/05/02(月) 10:53:26.36 ID:MYFX8YQr0
>>52
びっくりしてる
びっくりしてる
76: 名無し 2022/05/02(月) 10:56:36.09 ID:MeJFrjdvd
>>64
良かったやんワイも好きやで
良かったやんワイも好きやで
87: 名無し 2022/05/02(月) 11:02:41.82 ID:MYFX8YQr0
>>76
ありがとうやで
ありがとうやで
56: 名無し 2022/05/02(月) 10:50:49.17 ID:kVjqYivz0
ほんとに初めてか?🤔
69: 名無し 2022/05/02(月) 10:54:30.50 ID:MYFX8YQr0
>>56
初めてやで
初めてやで
57: 名無し 2022/05/02(月) 10:51:34.37 ID:EHzZLsyVa
カラフルで可愛いやん
欲しいわ普通に
欲しいわ普通に
69: 名無し 2022/05/02(月) 10:54:30.50 ID:MYFX8YQr0
>>57
作ろうや
作ろうや
70: 名無し 2022/05/02(月) 10:54:59.62 ID:EHzZLsyVa
>>69
今度彼女と作るわ
今度彼女と作るわ
81: 名無し 2022/05/02(月) 11:00:17.12 ID:MYFX8YQr0
>>70
まじで作るの楽しいよ
カインズホーム行けば全部揃うで
まじで作るの楽しいよ
カインズホーム行けば全部揃うで
84: 名無し 2022/05/02(月) 11:01:02.62 ID:/MYeKWkUd
>>81
作れた時の達成感凄そうやな。どれぐらい時間かかったん?
作れた時の達成感凄そうやな。どれぐらい時間かかったん?
94: 名無し 2022/05/02(月) 11:06:18.21 ID:MYFX8YQr0
>>84
週末に作って3週間やね
合計6~7時間くらいかな
やる気出せば1、2日でできると思う
週末に作って3週間やね
合計6~7時間くらいかな
やる気出せば1、2日でできると思う
105: 名無し 2022/05/02(月) 11:10:27.46 ID:/MYeKWkUd
>>94
へー楽しそう
へー楽しそう
112: 名無し 2022/05/02(月) 11:12:48.18 ID:MYFX8YQr0
>>105
道具やら初期投資はかかるが楽しいよ
道具やら初期投資はかかるが楽しいよ
59: 名無し 2022/05/02(月) 10:51:52.97 ID:/MYeKWkUd
上手やなーなんか参考にした?
60: 名無し 2022/05/02(月) 10:52:04.22 ID:FCbCSRpc0
初にしては上出来やな
71: 名無し 2022/05/02(月) 10:55:43.77 ID:MYFX8YQr0
>>59
元ネタの商品がある
それを参考にしたよ
>>60
自分がわりと器用やと思った
元ネタの商品がある
それを参考にしたよ
>>60
自分がわりと器用やと思った
82: 名無し 2022/05/02(月) 11:00:22.82 ID:/MYeKWkUd
>>71
ごめん、見返したら書いてくれてたな。教えてくれてありがとう!
ごめん、見返したら書いてくれてたな。教えてくれてありがとう!
62: 名無し 2022/05/02(月) 10:52:31.48 ID:H8SvrPsDd
DIYっていかに安く良い物作るかやと思ってたけど違うんやな
77: 名無し 2022/05/02(月) 10:57:19.73 ID:MYFX8YQr0
>>62
今回は目指すデザインがあったからちょい違うかも
今回は目指すデザインがあったからちょい違うかも
65: 名無し 2022/05/02(月) 10:53:33.95 ID:BdwYcFXx0
他のインテリアとの兼ね合いなるけど悪くないやん
78: 名無し 2022/05/02(月) 10:58:50.32 ID:MYFX8YQr0
>>65
ワイの家のインテリアとは合うから良し😤
ワイの家のインテリアとは合うから良し😤
72: 名無し 2022/05/02(月) 10:55:53.21 ID:cNhbrXd/0
かなりええやんけ
86: 名無し 2022/05/02(月) 11:02:06.86 ID:MYFX8YQr0
>>72
ええやろ!
ええやろ!
73: 名無し 2022/05/02(月) 10:55:58.06 ID:1iGEr+IL0
塗装が一番のネックやな
やる場所がない
やる場所がない
86: 名無し 2022/05/02(月) 11:02:06.86 ID:MYFX8YQr0
>>73
マンションやけど周りの家の様子伺ってベランダ塗装や😏
マンションやけど周りの家の様子伺ってベランダ塗装や😏
79: 名無し 2022/05/02(月) 10:59:31.76 ID:KH6kkBAHd
うちのも作って
87: 名無し 2022/05/02(月) 11:02:41.82 ID:MYFX8YQr0
>>79
メリカリで売ろうかな
メリカリで売ろうかな
80: 名無し 2022/05/02(月) 11:00:09.40 ID:BdwYcFXx0
その椅子の脚だと床の傷対策してるんか
90: 名無し 2022/05/02(月) 11:04:30.81 ID:MYFX8YQr0
>>80
脚にフェルト貼ってるよ
脚にフェルト貼ってるよ
83: 名無し 2022/05/02(月) 11:00:47.71 ID:pSAcne2B0
これ切った貼ったの加工作業やってるんか?
結構小綺麗な既製品みたいな印象やが
結構小綺麗な既製品みたいな印象やが
90: 名無し 2022/05/02(月) 11:04:30.81 ID:MYFX8YQr0
>>83
サイドのアクリルと☓のやつは加工してる
他は既製品のままや
サイドのアクリルと☓のやつは加工してる
他は既製品のままや
85: 名無し 2022/05/02(月) 11:01:40.91 ID:di1H//NAM
元ネタなんでこんなに高いんや
96: 名無し 2022/05/02(月) 11:07:33.26 ID:MYFX8YQr0
>>85
デザイナーズ家具ってそんなもんや
こんなの自分で作れるやろ!ってなって作った
デザイナーズ家具ってそんなもんや
こんなの自分で作れるやろ!ってなって作った
113: 名無し 2022/05/02(月) 11:13:37.86 ID:di1H//NAM
>>96
なるほどなあ
その手のやつはジョージ・ネルソンの時計だけ持ってるけどドイツ製の本物だけに高かった思い出あるわ
なるほどなあ
その手のやつはジョージ・ネルソンの時計だけ持ってるけどドイツ製の本物だけに高かった思い出あるわ
123: 名無し 2022/05/02(月) 11:17:15.82 ID:MYFX8YQr0
>>113
サンバーストクロックは欲しい
どんなやつや?
サンバーストクロックは欲しい
どんなやつや?
88: 名無し 2022/05/02(月) 11:02:59.15 ID:HCoHyzIU0
元ネタのやつに合う部屋ってどんなんやねん
89: 名無し 2022/05/02(月) 11:03:19.10 ID:AOwvMaOE0
棚板の支え方どうなっとんねん
ぶっ壊れるやろ
ぶっ壊れるやろ
98: 名無し 2022/05/02(月) 11:08:28.83 ID:MYFX8YQr0
>>88
ミッドセンチュリーっていうスタイルの部屋してるんや
>>89
L時のアイアン使ってる
ミッドセンチュリーっていうスタイルの部屋してるんや
>>89
L時のアイアン使ってる
92: 名無し 2022/05/02(月) 11:05:23.24 ID:S64ngZjPr
ちょうどIKEAの家具組み立てるところや
ちょっとドライバーで閉めれば作れると思ってたのに電動ドリル必須でほぼDIYやんけ
ちょっとドライバーで閉めれば作れると思ってたのに電動ドリル必須でほぼDIYやんけ
100: 名無し 2022/05/02(月) 11:09:19.32 ID:MYFX8YQr0
>>92
電動ドライバーは買おうや
安く買えるで
電動ドライバーは買おうや
安く買えるで
93: 名無し 2022/05/02(月) 11:05:48.26 ID:/pddOpX00
家具なんてオナだからイッチが気に入ってるのが一番だよ
104: 名無し 2022/05/02(月) 11:10:18.33 ID:MYFX8YQr0
>>93
そうやね
そうやね
99: 名無し 2022/05/02(月) 11:08:39.38 ID:7mmY+Of4x
ミッドセンチュリーか
101: 名無し 2022/05/02(月) 11:09:56.49 ID:7mmY+Of4x
リプロダクトのシェルチェアとか持ってそう
108: 名無し 2022/05/02(月) 11:11:13.19 ID:MYFX8YQr0
>>101
本物のヴィンテージ持ってるで😤
本物のヴィンテージ持ってるで😤
103: 名無し 2022/05/02(月) 11:10:11.56 ID:Askh4QEmM
イッチは神か?
イームズチェア一脚ください
イームズチェア一脚ください
112: 名無し 2022/05/02(月) 11:12:48.18 ID:MYFX8YQr0
>>103
今のうちに買っておかないと更に高くなるかもしれんで🥺
今のうちに買っておかないと更に高くなるかもしれんで🥺
122: 名無し 2022/05/02(月) 11:16:58.09 ID:Askh4QEmM
>>112
昔のやつは間違いなく高騰するやろなぁ
ワイは3000円のパチモン持っとるけどやっぱり本物に憧れるわ
昔のやつは間違いなく高騰するやろなぁ
ワイは3000円のパチモン持っとるけどやっぱり本物に憧れるわ
126: 名無し 2022/05/02(月) 11:20:11.72 ID:MYFX8YQr0
>>122
リプロダクトはファイバーの繊維がないから質感が全然違うんよな
リプロダクトはファイバーの繊維がないから質感が全然違うんよな
106: 名無し 2022/05/02(月) 11:10:50.02 ID:TbksUqdhr
なんJ民って家具とか語れるやつおるんやな
115: 名無し 2022/05/02(月) 11:13:57.60 ID:MYFX8YQr0
>>106
インテリアこだわるの楽しいやん
インテリアこだわるの楽しいやん
109: 名無し 2022/05/02(月) 11:11:25.07 ID:klLHbR2Y0
ええやんワイにも作ってくれ
110: 名無し 2022/05/02(月) 11:11:48.33 ID:2prkCaxJd
黄色が足りんな
120: 名無し 2022/05/02(月) 11:15:51.12 ID:MYFX8YQr0
>>109
金くれれば作るで
>>110
黄色ほしいな
金くれれば作るで
>>110
黄色ほしいな
111: 名無し 2022/05/02(月) 11:11:50.90 ID:4TZi2xjH0
作れるのコスパええな
ワイにも本棚作ってや
ワイにも本棚作ってや
123: 名無し 2022/05/02(月) 11:17:15.82 ID:MYFX8YQr0
>>111
本棚はデカくて大変そうや
本棚はデカくて大変そうや
116: 名無し 2022/05/02(月) 11:14:22.66 ID:di1H//NAM
出来上がりみたけどとても素晴らしいね
124: 名無し 2022/05/02(月) 11:18:34.72 ID:MYFX8YQr0
>>116
ありがとうやで
ありがとうやで
119: 名無し 2022/05/02(月) 11:15:21.30 ID:t2lrfoKm0
DIYに慣れると余程のものじゃないなら自分で作ったほうが遥かに安く済むからいいよな
126: 名無し 2022/05/02(月) 11:20:11.72 ID:MYFX8YQr0
>>119
そうやね
ヒロミとかの凄さがわかった
そうやね
ヒロミとかの凄さがわかった
127: 名無し 2022/05/02(月) 11:20:22.05 ID:XoKvAb3IM
>>119
D.I.Y.は完全に自分好みの物が欲しいとか作るのが楽しいからやるけど安く上げる為にはやらんな
楽しくもないのにやるのはただの仕事や
D.I.Y.は完全に自分好みの物が欲しいとか作るのが楽しいからやるけど安く上げる為にはやらんな
楽しくもないのにやるのはただの仕事や
131: 名無し 2022/05/02(月) 11:22:14.99 ID:MYFX8YQr0
>>127
楽しいってのが一番だね
楽しいってのが一番だね
125: 名無し 2022/05/02(月) 11:18:54.40 ID:G5E8XbWJr
デザイナー家具ってそんな楽なんか
どうやって加工したんやって形のばっかやのに
どうやって加工したんやって形のばっかやのに
130: 名無し 2022/05/02(月) 11:21:06.69 ID:MYFX8YQr0
>>125
たまたまこれはデザイン的に作れるだけや
殆どのものは自作無理やと思う
たまたまこれはデザイン的に作れるだけや
殆どのものは自作無理やと思う
128: 名無し 2022/05/02(月) 11:20:22.79 ID:QtQDr3rva
似たようなのホムセンで3000円ぐらいで売ってるやん
それに色塗ったらいいだけでは
それに色塗ったらいいだけでは
131: 名無し 2022/05/02(月) 11:22:14.99 ID:MYFX8YQr0
>>128
最初はそれで行こうかと思ったけど近いのがなかった
最初はそれで行こうかと思ったけど近いのがなかった
129: 名無し 2022/05/02(月) 11:20:43.85 ID:Ee3ANSZ10
ウッディの後継者ターナーか?
132: 名無し 2022/05/02(月) 11:22:34.65 ID:QiV1m33AH
DIYええよな節約できて
工具の初期投資がかかるけど
工具の初期投資がかかるけど
133: 名無し 2022/05/02(月) 11:23:24.14 ID:MYFX8YQr0
>>132
ドリルやら結構高い
ドリルやら結構高い
134: 名無し 2022/05/02(月) 11:23:37.66 ID:QiV1m33AH
今YouTube凄くて壁紙の張り替え方や和室を洋室に
便器の交換、外壁塗装、屋根の塗装まで自分で頑張ればできる時代や
外壁と屋根の塗装だけは怖くて自分でできないけど
便器の交換、外壁塗装、屋根の塗装まで自分で頑張ればできる時代や
外壁と屋根の塗装だけは怖くて自分でできないけど
137: 名無し 2022/05/02(月) 11:25:38.88 ID:MYFX8YQr0
>>134
You Tube凄いよな
壁紙の張替えは後々やろうかと考えとる
後から剥がせるやつやけど
You Tube凄いよな
壁紙の張替えは後々やろうかと考えとる
後から剥がせるやつやけど
136: 名無し 2022/05/02(月) 11:24:26.72 ID:nDcVBQ1Np
コスパがゴミやと意味ない
139: 名無し 2022/05/02(月) 11:28:37.11 ID:MYFX8YQr0
>>136
作ってて楽しいし満足感あるし
いいよ
作ってて楽しいし満足感あるし
いいよ
【DIY】テーブル自作したんだけど
コメント
コメント一覧 (4)
レッドアンドブルー ラウンジチェアとか色板そのままやし
木目を出さない様にカラーシート使った方が綺麗で汚れが付きにくい
塗装はムラが出やすくて汚れやすいからオススメしない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
白板の上のところの隙間が気になるな。木の断面もちゃんと処理すればもっと良い。
ideal2ch
が
しました
コメントする