1: 名無し 2022/04/23(土) 02:27:38.42 ID:8WunPpe80
下がりまくりやんけ
どうすんのこれ
どうすんのこれ
2: 名無し 2022/04/23(土) 02:27:51.34 ID:8WunPpe80
損切りすべきか?
3: 名無し 2022/04/23(土) 02:28:21.72 ID:MuOf/SqJ0
長期保有前提なのに何言っちゃってんの?
6: 名無し 2022/04/23(土) 02:29:07.21 ID:8WunPpe80
>>3
ここから上がり続けるって保証あるんか?
ここから上がり続けるって保証あるんか?
11: 名無し 2022/04/23(土) 02:30:55.19 ID:MuOf/SqJ0
>>6
そんなの誰もわかんないだろ
それを聞く時点でお前は投資しないほうがいいわ
そんなの誰もわかんないだろ
それを聞く時点でお前は投資しないほうがいいわ
4: 名無し 2022/04/23(土) 02:28:51.50 ID:8m+2ZT2p0
何言っちゃってんの
5: 名無し 2022/04/23(土) 02:29:07.04 ID:WhP1jtwm0
焦んな
8: 名無し 2022/04/23(土) 02:29:14.94 ID:4+ha70qu0
脳死してほっとけ
20年後に騒げ
20年後に騒げ
9: 名無し 2022/04/23(土) 02:30:34.31 ID:4IKbEt/c0
売るならさっさと売れや
投資は自己責任や
投資は自己責任や
10: 名無し 2022/04/23(土) 02:30:50.73 ID:UE/C+AAf0
s&p損切はクッソワロタ
12: 名無し 2022/04/23(土) 02:32:06.00 ID:IxqcoO630
靴ピッカピカで草
13: 名無し 2022/04/23(土) 02:32:21.94 ID:8WunPpe80
メンタルに悪いからたった今損切りしてきた
お前らの言うこと鵜呑みにしたワイがアホやったわ
お前らの言うこと鵜呑みにしたワイがアホやったわ
15: 名無し 2022/04/23(土) 02:32:41.26 ID:zup0Mb6qd
>>13
もったいない…
もったいない…
14: 名無し 2022/04/23(土) 02:32:23.34 ID:x3TPpg+c0
あっっせんなよ!
106: 名無し 2022/04/23(土) 03:27:40.69 ID:Zt2+aswR0
>>14 トランキーロやね😌
16: 名無し 2022/04/23(土) 02:32:53.03 ID:EUTpiKRpd
アメリカが死ぬくらいなら日本も死ぬから死ぬまでもっとけ
17: 名無し 2022/04/23(土) 02:32:58.29 ID:EEKLDDnX0
ちょっと動いただけで狼狽するガイジは投資向いてないから毎月決まった額貯金するだけにしとき
21: 名無し 2022/04/23(土) 02:34:00.15 ID:Jra0ywns0
24: 名無し 2022/04/23(土) 02:35:05.08 ID:UE/C+AAf0
>>21
これ全部sp?
これ全部sp?
28: 名無し 2022/04/23(土) 02:37:53.80 ID:2KGFv9OB0
>>21
ワイも脳死したい
どこにぶちこんでる?
ワイも脳死したい
どこにぶちこんでる?
38: 名無し 2022/04/23(土) 02:40:42.40 ID:Jra0ywns0
>>28
デンソーとアメリカ成長株をニーサで
デンソーとアメリカ成長株をニーサで
105: 名無し 2022/04/23(土) 03:26:39.58 ID:2KGFv9OB0
>>38
積み立てでsp500にしたわ
もったいなかったかな
積み立てでsp500にしたわ
もったいなかったかな
53: 名無し 2022/04/23(土) 02:48:18.92 ID:Jra0ywns0
累積投資は安い時にたくさん買って高い時は多く買えないから平均買付が安くなるんや
たから設定したら完全に気絶するのが一番やで
たから設定したら完全に気絶するのが一番やで
22: 名無し 2022/04/23(土) 02:34:14.42 ID:75J/TGV6M
上がらないってことはアメリカが終わるということや
アメリカを信じろ
アメリカを信じろ
25: 名無し 2022/04/23(土) 02:35:24.81 ID:6tj0pJAG0
円安で儲かってるやろ
なに買ったんや
なに買ったんや
30: 名無し 2022/04/23(土) 02:38:47.26 ID:8WunPpe80
>>25
VOOってやつ
両学長がおすすめしてた
VOOってやつ
両学長がおすすめしてた
60: 名無し 2022/04/23(土) 02:54:06.02 ID:S0knaO8K0
>>30
両学長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
両学長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68: 名無し 2022/04/23(土) 03:02:25.87 ID:YVhEJ5bF0
>>30
草
草
29: 名無し 2022/04/23(土) 02:38:26.16 ID:RCPj8tZ80
一時の下げでガタガタ抜かすやつは投資向いてないぞ
31: 名無し 2022/04/23(土) 02:39:14.35 ID:5WHdBXhy0
ワイ今年から始めたばっかりやから数年は下がり続けて欲しいわ
33: 名無し 2022/04/23(土) 02:39:45.09 ID:8O4sHn4u0
こんなカスみたいな下げは下げに入らないんだよなぁ
34: 名無し 2022/04/23(土) 02:39:57.82 ID:mHUBrF2I0
円安でめちゃくちゃ+やん
37: 名無し 2022/04/23(土) 02:40:30.27 ID:8WunPpe80
>>34
円安になってから買ってしまったのですが
円安になってから買ってしまったのですが
35: 名無し 2022/04/23(土) 02:40:25.64 ID:BXU97OUKa
来年には回復してるやろ
36: 名無し 2022/04/23(土) 02:40:26.10 ID:x3TPpg+c0
テスラに全張りしときゃいい
39: 名無し 2022/04/23(土) 02:40:42.50 ID:xeG0INwT0
株なんて買ったら10年は気絶しとくもんやろ
43: 名無し 2022/04/23(土) 02:43:20.78 ID:QegXGd3j0
こういうやつのおかげで潤う人種もいるんや
多分
多分
45: 名無し 2022/04/23(土) 02:44:30.61 ID:8WunPpe80
右肩下がりで草
アメリカって実はオワコンなんじゃねーの
アメリカって実はオワコンなんじゃねーの
48: 名無し 2022/04/23(土) 02:46:36.63 ID:tzqmIBWX0
>>45
アメリカがオワコンとかじゃなく世界的にリセッションフェーズ入ってるから
日本とかもっとオワコンやぞ
終わってる中でもまだアメリカはマシな方ってだけ
アメリカがオワコンとかじゃなく世界的にリセッションフェーズ入ってるから
日本とかもっとオワコンやぞ
終わってる中でもまだアメリカはマシな方ってだけ
46: 名無し 2022/04/23(土) 02:44:38.15 ID:UE/C+AAf0
落ちる度買い増しが基本
47: 名無し 2022/04/23(土) 02:46:33.90 ID:7EWy3Bn40
焦んなってw
49: 名無し 2022/04/23(土) 02:46:47.06 ID:lGw9zQia0
勇気のVTI損切や!
50: 名無し 2022/04/23(土) 02:47:43.23 ID:8WunPpe80
全世界に切り替えるわ
ほな
ほな
55: 名無し 2022/04/23(土) 02:49:16.62 ID:tzqmIBWX0
>>50
まだ買おうとしてて草
世界中でリスクアセットから資金引き上げられてるのに買い向かうとか飛び込み自殺ですやん
まだ買おうとしてて草
世界中でリスクアセットから資金引き上げられてるのに買い向かうとか飛び込み自殺ですやん
56: 名無し 2022/04/23(土) 02:49:32.12 ID:RCPj8tZ80
アメリカがひっくり返ることなんてない!って言ってもコロナとかロシアとか不安要素出しすぎなんだよな
まさか2015~2019辺りが一番安定してたとは思わんかったわ
まさか2015~2019辺りが一番安定してたとは思わんかったわ
58: 名無し 2022/04/23(土) 02:51:36.48 ID:UE/C+AAf0
毎月投資組しか勝たん
64: 名無し 2022/04/23(土) 03:00:17.84 ID:Jra0ywns0
65: 名無し 2022/04/23(土) 03:01:31.82 ID:tl4I/Ze70
人に言われたから投資始めたとかアホなんか
ネタスレだと思うけど
ネタスレだと思うけど
66: 名無し 2022/04/23(土) 03:02:02.89 ID:n2XI2kj30
安く買って高く売るんやぞ
74: 名無し 2022/04/23(土) 03:10:29.20 ID:CBBa8VTGd
amdとnvidiaが死んでるから助けてください
79: 名無し 2022/04/23(土) 03:13:58.88 ID:tzqmIBWX0
>>74
かわいソックス
かわいソックス
75: 名無し 2022/04/23(土) 03:11:37.93 ID:8WunPpe80
積ニー民もやばくねこれ
ドルコスト平均法だから絶対安全とは言い切れんやろ
ドルコスト平均法だから絶対安全とは言い切れんやろ
84: 名無し 2022/04/23(土) 03:15:02.30 ID:wTIgDtrx0
>>75
ドルコスト平均法は長期になればなるほど安全だぞ
というか世の中絶対安全なものなんかない
ドルコスト平均法は長期になればなるほど安全だぞ
というか世の中絶対安全なものなんかない
87: 名無し 2022/04/23(土) 03:16:23.87 ID:8WunPpe80
>>84
そうやけどこのまま右肩下がり続けたら絶対損するんやないの?
そうやけどこのまま右肩下がり続けたら絶対損するんやないの?
91: 名無し 2022/04/23(土) 03:17:03.69 ID:tzqmIBWX0
>>87
いつか底打ちするし、底値付近でも買い続けるから平均建値が下がる
いつか底打ちするし、底値付近でも買い続けるから平均建値が下がる
97: 名無し 2022/04/23(土) 03:17:52.92 ID:wTIgDtrx0
>>87
インデックス投資の強いとこは、ずっと右肩下りになるようなゴミ銘柄は除外されるとこやぞ
インデックス投資の強いとこは、ずっと右肩下りになるようなゴミ銘柄は除外されるとこやぞ
76: 名無し 2022/04/23(土) 03:11:54.62 ID:8WunPpe80
テスラ買うンゴ
77: 名無し 2022/04/23(土) 03:12:54.36 ID:8WunPpe80
金利上がったら不景気に入るって本当なんだすか?
85: 名無し 2022/04/23(土) 03:15:54.48 ID:tzqmIBWX0
>>77
いや、インフレになったら不景気になる
中央銀行はインフレを殺すために利上げと資産縮小を実施する
利上げと資産縮小をしたら緩和マネーの受け皿になってたアメ株は爆殺される
いや、インフレになったら不景気になる
中央銀行はインフレを殺すために利上げと資産縮小を実施する
利上げと資産縮小をしたら緩和マネーの受け皿になってたアメ株は爆殺される
83: 名無し 2022/04/23(土) 03:14:42.94 ID:8WunPpe80
ナスダックも逝ってるし終わりだよこの国
88: 名無し 2022/04/23(土) 03:16:27.67 ID:tzqmIBWX0
>>83
下げ本格化するのこれからやで
下げ本格化するのこれからやで
89: 名無し 2022/04/23(土) 03:16:54.19 ID:8WunPpe80
靴磨き気持ちぇー
86: 名無し 2022/04/23(土) 03:16:06.08 ID:wTIgDtrx0
日本円持ってる人は日々、資産が減ってることに気づいた方がええで
95: 名無し 2022/04/23(土) 03:17:48.99 ID:CBBa8VTGd
>>86
でもこのタイミングでドル買うのもちょっとね…
もうちょい何とかなりませんか?って人が多いかと
でもこのタイミングでドル買うのもちょっとね…
もうちょい何とかなりませんか?って人が多いかと
94: 名無し 2022/04/23(土) 03:17:42.08 ID:ISVHsnOo0
今年グロすぎて見る気ならんわ
96: 名無し 2022/04/23(土) 03:17:48.02 ID:UgVMvxJba
すまん
印旛部復活してもええか?
印旛部復活してもええか?
98: 名無し 2022/04/23(土) 03:18:08.07 ID:8WunPpe80
ワイだけ損するの気に食わんからつみにー民も何とかして道連れにしてやりたい
104: 名無し 2022/04/23(土) 03:24:55.64 ID:Ea1CV0Pb0
投資とかもっと先を考えてやるもんやろ
どうせ近い内に【朗報】S&P500復活みたいなスレが立ってるわ
どうせ近い内に【朗報】S&P500復活みたいなスレが立ってるわ
101: 名無し 2022/04/23(土) 03:20:54.01 ID:qoQ9oiGD0
向いてないでキミ
102: 名無し 2022/04/23(土) 03:21:33.41 ID:8WunPpe80
>>101
せやね
勉強代やと思って割り切るで
せやね
勉強代やと思って割り切るで
JC投資家「資産2億円、Fire済」
【朗報】1年半前から株を買い始めた結果
コメント
コメント一覧 (16)
どちらかと言えば差し伸べられた手を弾いてその言い草バチ当たるぞw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
瞬間的に半額以下になる可能性があるのは歴史を振り返れば一目でわかる
そして年月が経てば経済が動き続ける限り復活する
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
こうすりゃいいっていうのを素直にやるのは鴨が葱と鍋背負ってるのと同じ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ただ実生活がイライラするから円高に向かってほしい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
なにをもって絶対に安全な資産があると思い込んでるのか
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
初心者はランダムウォーカーと敗者のゲーム読んで積立でコツコツやってればいいのに
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする