179: 名無し 2022/04/12(火) 23:54:23.44 ID:EyR5/Kfr0



187: 名無し 2022/04/13(水) 12:35:05.14 ID:wf94xseid
>>179
上の隙間の広い方はイヤホンジャックだろうけど、狭い方はなんだこれ?
スピーカー?マイク?
上の隙間の広い方はイヤホンジャックだろうけど、狭い方はなんだこれ?
スピーカー?マイク?
188: 名無し 2022/04/13(水) 12:52:44.47 ID:UH8sIM9l0
>>187
マイクじゃない?
R6のケースでもマイク穴の所は穴空いてるし
マイクじゃない?
R6のケースでもマイク穴の所は穴空いてるし
191: 名無し 2022/04/13(水) 17:59:09.24 ID:wf94xseid
>>188
今見たらR6にも空いてたわ、恥ずかしい…
てかどこかで見た覚えあるなぁ…って思っててやっとわかった
IS03そっくりなんだこれ
今見たらR6にも空いてたわ、恥ずかしい…
てかどこかで見た覚えあるなぁ…って思っててやっとわかった
IS03そっくりなんだこれ

192: 名無し 2022/04/13(水) 18:09:55.27 ID:Gh/nqBR20
>>191
ホント!
俺の引き出しで寝てるぞ。
ホント!
俺の引き出しで寝てるぞ。
189: 名無し 2022/04/13(水) 13:11:06.67 ID:ErGZDD7e0
>>179
丸形のLEITZ PHONEみたいになるのか
1型センサー単発になるならレンズは一新されて欲しい
レンズを使い回しなら買い換える必要はまったく無し
丸形のLEITZ PHONEみたいになるのか
1型センサー単発になるならレンズは一新されて欲しい
レンズを使い回しなら買い換える必要はまったく無し
180: 名無し 2022/04/12(火) 23:57:18.07 ID:CoXju9/M0
エッジは廃止だなw
181: 名無し 2022/04/13(水) 01:02:37.04 ID:rvZAeBww0
エッジ廃止なら即買いかえるわ
182: 名無し 2022/04/13(水) 01:21:07.06 ID:8eivlRm6d
1インチセンサー単眼カメラか…
接写と望遠は捨てるみたいだな
接写と望遠は捨てるみたいだな
190: 名無し 2022/04/13(水) 14:42:44.61 ID:3mAjx+b10
1インチセンサー単眼路線を継続するのならばマクロの問題はどうするんだろ。
ネットで本人確認書類を提出するとき、アプリ内カメラで撮影した画像しかアップロードできない場合、
アプリ内カメラで撮影するとボケるままだとそれ用にサブ端末を持ってないと辛いんじゃ。
ネットで本人確認書類を提出するとき、アプリ内カメラで撮影した画像しかアップロードできない場合、
アプリ内カメラで撮影するとボケるままだとそれ用にサブ端末を持ってないと辛いんじゃ。
193: 名無し 2022/04/14(木) 08:06:03.92 ID:7OvkNesyd
197: 名無し 2022/04/14(木) 10:07:48.55 ID:89wlvuMu0
>>193
サイドの高さが低いからエッジディスプレイだね
サイドの高さが低いからエッジディスプレイだね
196: 名無し 2022/04/14(木) 10:04:25.53 ID:FbVycwJ/r
大爆死したLP1の部品を活用できるデザインになりそうだねR7
199: 名無し 2022/04/14(木) 10:37:50.15 ID:99wyJHdld
LP1みたいに中心にレンズがない気持ち悪いのになりそう
203: 名無し 2022/04/14(木) 12:15:33.30 ID:poR8Gw/br
AQUOS R7
SHARP 2022 最新モデル
Do u like it ?超大型のセンサー
https://twitter.com/muodosa/status/1514630049168822275?t=y0vA7luae-VVQeYob5R_Rw&s=19
SHARP 2022 最新モデル
Do u like it ?超大型のセンサー
https://twitter.com/muodosa/status/1514630049168822275?t=y0vA7luae-VVQeYob5R_Rw&s=19




204: 名無し 2022/04/14(木) 12:28:46.28 ID:n8ov/vMAd
>>203
パンチホールはご健在なようで、、、
パンチホールはご健在なようで、、、
215: 名無し 2022/04/15(金) 08:02:01.54 ID:F7iyxwaxd
>>203にR7の新しい画像載ってるけどこれが本当ならディスプレイは次もエッジなんだが・・・
だとしたらスルーしようかな
だとしたらスルーしようかな
219: 名無し 2022/04/15(金) 08:59:26.25 ID:sxkSNIfnr
>>215
ツイートの内容が本当であれば、フィルムの図面のカメラ実装位置と違う様に見えるけど。
罰印付いてるし違うんじゃない?
ツイートの内容が本当であれば、フィルムの図面のカメラ実装位置と違う様に見えるけど。
罰印付いてるし違うんじゃない?
220: 名無し 2022/04/15(金) 09:56:59.78 ID:F7iyxwaxd
>>219
だといいんだけどね
だといいんだけどね
205: 名無し 2022/04/14(木) 14:09:03.19 ID:FGE+Aczxd
裏から見て穴の右際の出っ張りはなんだろう
ToFセンサーか?
LP1は大きな円の中にあった気がするからもしかした円の中に入り切らなかった近接用カメラって可能性も?
ToFセンサーか?
LP1は大きな円の中にあった気がするからもしかした円の中に入り切らなかった近接用カメラって可能性も?
206: 名無し 2022/04/14(木) 18:42:12.81 ID:+JvxyvQKr
AQUOSは他社のいいとこパクリながらやってきてるからアイポンの近接真似るのはありそう
R6の弱点潰しもできるし
R6の弱点潰しもできるし
207: 名無し 2022/04/14(木) 20:09:23.12 ID:XGQCdO4pd
と、期待させといて現物は性能悪いのがAQUOS最上位機種の特徴
224: 名無し 2022/04/15(金) 13:35:33.15 ID:wNYD9F2aa
AQUOSより発売が遅いであろうXperiaがgen 1確定っぽいからR7もgen 1確定かな
となるとアチアチ確定なわけでう~ん…ってるな
いくらカメラにこだわってもアチアチSoCでカメラアプリ強制停止してちゃ宝の持ち腐れなんだもん
となるとアチアチ確定なわけでう~ん…ってるな
いくらカメラにこだわってもアチアチSoCでカメラアプリ強制停止してちゃ宝の持ち腐れなんだもん
227: 名無し 2022/04/16(土) 16:53:45.27 ID:HVmXZIC3d
カメランの進化なさそう
値段は跳ね上がるの確実
アチアチ確定
リーク情報を読めば読むほどR7のメリットどんどんなくなっていく
値段は跳ね上がるの確実
アチアチ確定
リーク情報を読めば読むほどR7のメリットどんどんなくなっていく
246: 名無し 2022/04/18(月) 13:55:35.55 ID:7KbXwDZx0
そろそろR7の情報出ますかね
250: 名無し 2022/04/18(月) 19:33:28.77 ID:coJWCSKN0
>>246
どうせまたauからは出ないんでしょ…
どうせまたauからは出ないんでしょ…
271: 名無し 2022/04/21(木) 09:49:53.76 ID:NRKzsYHBd
R7では曲面有機ELディスプレイやめてくれ…それだけ改善頼む
コメント
コメント一覧 (4)
ideal2ch
が
しました
カメラ出っ張るのが当然みたいな風潮はやめて欲しいわ。出っ張らない範囲の性能にしとけや。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする