1: 名無し 2022/04/16(土) 17:28:19.72 ID:5tb+NCs/0
おまえら何使ってんの?
2: 名無し 2022/04/16(土) 17:28:47.72 ID:rJ/kmpie0
貧民の味方Mi band
8: 名無し 2022/04/16(土) 17:30:37.11 ID:5tb+NCs/0
>>2
ちょっとちっさすぎるわ
前使ってたけど
ちょっとちっさすぎるわ
前使ってたけど
3: 名無し 2022/04/16(土) 17:28:51.77 ID:5tb+NCs/0
ワイはHuawei band6
コスパ最高や
コスパ最高や
HUAWEI
2021-05-10
5: 名無し 2022/04/16(土) 17:29:07.73 ID:5tb+NCs/0
バッテリー2週間持つの便利すぎる
25: 名無し 2022/04/16(土) 17:43:34.37 ID:5tb+NCs/0
これ6000円台とか安すぎて他にライバルがいない
作りもちゃんとしてるし
作りもちゃんとしてるし
4: 名無し 2022/04/16(土) 17:29:06.70 ID:tzuHJwjFr
ガーミンのInstinct
35: 名無し 2022/04/16(土) 17:50:38.22 ID:skG8mnzXa
>>4
ワイもこれ
高温サウナでもビクともしないし最高や
ワイもこれ
高温サウナでもビクともしないし最高や
55: 名無し 2022/04/16(土) 18:00:48.93 ID:RLkLdemS0
>>35
ワイ時計屋でinstinct使い
風呂もやが高温は防水に使ってるゴムパッキン死ぬからオススメせんぞ
スマートウォッチはパッキンじゃなくてゴム系接着剤が代わりかもしれんが一緒や
せめて充電端子部は別売りのカバー着けてやってな
ワイ時計屋でinstinct使い
風呂もやが高温は防水に使ってるゴムパッキン死ぬからオススメせんぞ
スマートウォッチはパッキンじゃなくてゴム系接着剤が代わりかもしれんが一緒や
せめて充電端子部は別売りのカバー着けてやってな
91: 名無し 2022/04/16(土) 18:14:27.53 ID:u6Sp2Kkf0
>>35
サウナ好きだけど未だに腕時計とか付けてないわ
もし使うとしてもチプカシかな
サウナ好きだけど未だに腕時計とか付けてないわ
もし使うとしてもチプカシかな
6: 名無し 2022/04/16(土) 17:29:39.42 ID:5tb+NCs/0
Apple Watch1日ちょっとしか持たないって聞いて驚愕したわ
毎日充電するとかガイジやろ
毎日充電するとかガイジやろ
63: 名無し 2022/04/16(土) 18:04:31.58 ID:+AC0n7Ovp
>>6
スマホは毎日充電してるのに?
スマホは毎日充電してるのに?
70: 名無し 2022/04/16(土) 18:07:45.48 ID:5tb+NCs/0
>>63
時計を毎日充電したくねえわ
付けて出かけて帰るときに電池ないみたいなの嫌だし
時計を毎日充電したくねえわ
付けて出かけて帰るときに電池ないみたいなの嫌だし
85: 名無し 2022/04/16(土) 18:13:08.19 ID:qmBnsPg6p
>>70
朝100%なら次の日の昼までつけっぱでも電池持つけど
朝100%なら次の日の昼までつけっぱでも電池持つけど
95: 名無し 2022/04/16(土) 18:15:06.44 ID:5tb+NCs/0
>>85
つまり70%とかやったら怪しいやんけ
他のやつは日曜に充電したら次の週末まで余裕で持つんやで
つまり70%とかやったら怪しいやんけ
他のやつは日曜に充電したら次の週末まで余裕で持つんやで
104: 名無し 2022/04/16(土) 18:18:10.33 ID:mJxQDMVip
>>95
どんな生活しとるんか知らんがそんなに充電できないことある?
どんな生活しとるんか知らんがそんなに充電できないことある?
111: 名無し 2022/04/16(土) 18:20:35.42 ID:5tb+NCs/0
>>104
出張で1週間とかはあるやろ
充電器忘れたらアウトになる
出張で1週間とかはあるやろ
充電器忘れたらアウトになる
114: 名無し 2022/04/16(土) 18:21:26.53 ID:6g0j5HXqp
>>111
ワイは無いわ
ワイは無いわ
117: 名無し 2022/04/16(土) 18:22:08.40 ID:W89sXCpJ0
>>111
出張でなおかつ充電器忘れるなんてやらかしまで想定して買う買わない決めるとかアホくさくて草
出張でなおかつ充電器忘れるなんてやらかしまで想定して買う買わない決めるとかアホくさくて草
123: 名無し 2022/04/16(土) 18:23:17.85 ID:5tb+NCs/0
>>117
引きこもりなら知らんけど
旅行とか出張で忘れるなんてザラにある
現地で安価に調達できないものはアウトだわ
引きこもりなら知らんけど
旅行とか出張で忘れるなんてザラにある
現地で安価に調達できないものはアウトだわ
129: 名無し 2022/04/16(土) 18:26:06.89 ID:W89sXCpJ0
>>123
何度もやらかすような奴はどのみち買ったところでダメやろうな
日常的に使うもんやし
何度もやらかすような奴はどのみち買ったところでダメやろうな
日常的に使うもんやし
135: 名無し 2022/04/16(土) 18:28:51.87 ID:cczJIeQ8M
>>129
ある程度は脳死で使えんとキツいと思うわ
時計を毎日充電するって習慣が昔からあれば馴染むとは思うけど
ある程度は脳死で使えんとキツいと思うわ
時計を毎日充電するって習慣が昔からあれば馴染むとは思うけど
141: 名無し 2022/04/16(土) 18:29:58.37 ID:W89sXCpJ0
>>135
昔から腕時計は家に帰って定位置に置いてたから充電器の上に置くだけやわ
昔から腕時計は家に帰って定位置に置いてたから充電器の上に置くだけやわ
158: 名無し 2022/04/16(土) 18:35:15.87 ID:cczJIeQ8M
>>141
大半の人はそういう決め事ないからな
意外と雑なやつが多い
大半の人はそういう決め事ないからな
意外と雑なやつが多い
7: 名無し 2022/04/16(土) 17:30:16.54 ID:5tb+NCs/0
Suica使えるやつもほしい
Fitbitでええんか?
Fitbitでええんか?
9: 名無し 2022/04/16(土) 17:30:41.55 ID:tzuHJwjFr
>>7
ガーミンや
ガーミンや
10: 名無し 2022/04/16(土) 17:32:00.31 ID:5tb+NCs/0
>>9
高いイメージあるわ
長く使わないんだし2万までに抑えたい
高いイメージあるわ
長く使わないんだし2万までに抑えたい
11: 名無し 2022/04/16(土) 17:33:25.41 ID:ZaM4vNNw0
ガーミンのvivomove使ってるわ
針付いてるからスマートウォッチ感も薄いしどんな服にでも合う
針付いてるからスマートウォッチ感も薄いしどんな服にでも合う
183: 名無し 2022/04/16(土) 18:47:41.52 ID:n3BfJeYW0
>>11
ワイモヤ
ええよな
ワイモヤ
ええよな
12: 名無し 2022/04/16(土) 17:35:09.44 ID:Q5tt/DBm0
ワイはgarminのfenix6や
そこそこバッテリー持って便利
そこそこバッテリー持って便利
13: 名無し 2022/04/16(土) 17:35:42.00 ID:RLkLdemS0
販売しとる側やけどFitbitはあんま魅力ないわ
あれ情弱の女向けやろ
あれ情弱の女向けやろ
15: 名無し 2022/04/16(土) 17:36:13.29 ID:5tb+NCs/0
>>13
なんでや!Googleさんが買収したんやで
なんでや!Googleさんが買収したんやで
19: 名無し 2022/04/16(土) 17:37:34.59 ID:RLkLdemS0
>>15
Googleは自前で頑張っていいの出してやピクセルウォッチやっけ?
Googleは自前で頑張っていいの出してやピクセルウォッチやっけ?
17: 名無し 2022/04/16(土) 17:36:52.54 ID:5tb+NCs/0
というか女はほぼiPhoneなんだからだいたいApple Watchやろ
22: 名無し 2022/04/16(土) 17:38:57.56 ID:RLkLdemS0
>>17
そう思うやろ?四角が嫌らしく他に流れるのが結構多いわ
そう思うやろ?四角が嫌らしく他に流れるのが結構多いわ
24: 名無し 2022/04/16(土) 17:39:57.74 ID:5tb+NCs/0
>>22
それはわかる
両方試したけど明らかに縦長のがフィットするし邪魔じゃない
それはわかる
両方試したけど明らかに縦長のがフィットするし邪魔じゃない
14: 名無し 2022/04/16(土) 17:35:46.24 ID:5tb+NCs/0
あと思うのがtype-cで充電させろ
防水の関係で無理なのか?
防水の関係で無理なのか?
18: 名無し 2022/04/16(土) 17:37:15.27 ID:cxbQ7Nb70
>>14
たぶんそれ
変な磁石でくっつく充電器
たぶんそれ
変な磁石でくっつく充電器
23: 名無し 2022/04/16(土) 17:39:06.65 ID:5tb+NCs/0
>>18
あれなくしたら他に代替できるものないし旅行とかで忘れるときついわ
qiで充電できるようにしてほしい
あれなくしたら他に代替できるものないし旅行とかで忘れるときついわ
qiで充電できるようにしてほしい
16: 名無し 2022/04/16(土) 17:36:29.30 ID:cxbQ7Nb70
fitbitや
充電器壊れたら交換してくれた
充電器壊れたら交換してくれた
20: 名無し 2022/04/16(土) 17:37:54.60 ID:5tb+NCs/0
Suicaつきやと財布持たずに散歩とかランニングしてそのまま飲み物買えるのええなと
21: 名無し 2022/04/16(土) 17:38:26.68 ID:ZaM4vNNw0
>>20
定期付けられたらさらによかったんやけどなー
定期付けられたらさらによかったんやけどなー
26: 名無し 2022/04/16(土) 17:46:38.60 ID:q8AhOkIJ0
GALAXYユーザーがギャラクシーウォッチ買うメリットって何?
29: 名無し 2022/04/16(土) 17:47:29.63 ID:5tb+NCs/0
>>26
OSが連動するとか?
あんまりスマートウォッチは洗練されてないイメージあるけど
OSが連動するとか?
あんまりスマートウォッチは洗練されてないイメージあるけど
27: 名無し 2022/04/16(土) 17:46:44.39 ID:7gP+pDIm0
suica付く直前のfitbitを買った負け組がワイや😔
28: 名無し 2022/04/16(土) 17:47:17.46 ID:RLkLdemS0
Suica欲しいならGARMINのVENU SQは?
ちょっと予算超えるけどGARMINのSuica付きでは破格や
Amazfit数機種、Fitbit、GARMINと使ってみたがGPSの安定性がGARMINは段違いやで
ちょっと予算超えるけどGARMINのSuica付きでは破格や
Amazfit数機種、Fitbit、GARMINと使ってみたがGPSの安定性がGARMINは段違いやで
34: 名無し 2022/04/16(土) 17:49:55.13 ID:5tb+NCs/0
>>28
3万以下ならギリありやな
1年2年で捨てるものにそれ以上は出せん
3万以下ならギリありやな
1年2年で捨てるものにそれ以上は出せん
30: 名無し 2022/04/16(土) 17:48:32.02 ID:5NQsuYUg0
Garminのvivosmartつかっとる
31: 名無し 2022/04/16(土) 17:48:37.32 ID:BqfDm9YZp
vivoactive使っとるけどそろそろ買い替えたい
33: 名無し 2022/04/16(土) 17:49:50.76 ID:qgsL97JT0
fitbit買ったけど結局使ってないわ
39: 名無し 2022/04/16(土) 17:52:40.76 ID:Ho9x8OQe0
>>33
付けとくだけで睡眠時間わかって面白いぞ
付けとくだけで睡眠時間わかって面白いぞ
50: 名無し 2022/04/16(土) 17:58:05.64 ID:qgsL97JT0
>>39
寝るときに時計つけるのありえん
寝るときに時計つけるのありえん
44: 名無し 2022/04/16(土) 17:54:27.85 ID:5tb+NCs/0
わいも前はよく付け忘れてたけど
充電してるとき以外は常にする習慣にしとくべきなんだよな
お風呂にも一緒に入る
充電してるとき以外は常にする習慣にしとくべきなんだよな
お風呂にも一緒に入る
46: 名無し 2022/04/16(土) 17:56:12.24 ID:tzuHJwjFr
>>44
むしろお風呂のスキに充電するわ
いくら防水でも温水はよくないやろし
むしろお風呂のスキに充電するわ
いくら防水でも温水はよくないやろし
49: 名無し 2022/04/16(土) 17:57:24.07 ID:5tb+NCs/0
>>46
せやからワイは安めのを2個買ってローテしとる
せやからワイは安めのを2個買ってローテしとる
37: 名無し 2022/04/16(土) 17:51:56.22 ID:5tb+NCs/0
Huaweiのやつ常につけっぱなしにしてるけど
サウナで高温になったら本体が高温のため3秒後に電源落としますって通知来てオフになるの親切すぎる
サウナで高温になったら本体が高温のため3秒後に電源落としますって通知来てオフになるの親切すぎる
48: 名無し 2022/04/16(土) 17:56:46.62 ID:5tb+NCs/0
30分座り続けると注意してくれるのもええよな
36: 名無し 2022/04/16(土) 17:50:56.35 ID:tAJq+44Hr
miwatchつこてるけどアプリがゴミ化してつれえわ
40: 名無し 2022/04/16(土) 17:52:44.28 ID:5tb+NCs/0
>>36
Xiaomiってなんかソフトの作りイマイチだよな
やっぱHuaweiのが強いわ
Xiaomiってなんかソフトの作りイマイチだよな
やっぱHuaweiのが強いわ
38: 名無し 2022/04/16(土) 17:52:10.72 ID:KVTP+ZXC0
ガーミンほしいけど買うほどでもない
47: 名無し 2022/04/16(土) 17:56:14.34 ID:C910Qb5j0
俺もファーウェイバンド6買ってつけてたけど、やっぱ大の大人が数千円のゴムバンド腕につけてるのみっともないわ。テンション上がらないし。結局wena3に変えた。
52: 名無し 2022/04/16(土) 17:59:54.81 ID:5tb+NCs/0
>>47
wenaって普通の時計の金属バンド部分になるやつやろ?運動できなくない?
wenaって普通の時計の金属バンド部分になるやつやろ?運動できなくない?
51: 名無し 2022/04/16(土) 17:58:41.42 ID:ZaM4vNNw0
母ちゃんに買って上げたいんだが血圧測れるのあるか?
56: 名無し 2022/04/16(土) 18:01:55.26 ID:qgsL97JT0
>>51
血圧計買え
ろくなことにならんぞ
血圧計買え
ろくなことにならんぞ
65: 名無し 2022/04/16(土) 18:04:40.94 ID:RLkLdemS0
>>51
血圧測れるのは安い中華製しかない
当てにならんからちゃんとしたメーカーは付けない
なんかオムロンが8万くらいでガチの血圧計付き腕時計出してた気はするが
血圧測れるのは安い中華製しかない
当てにならんからちゃんとしたメーカーは付けない
なんかオムロンが8万くらいでガチの血圧計付き腕時計出してた気はするが
54: 名無し 2022/04/16(土) 18:00:43.14 ID:4a+Pwis90
全身Xiaomi人間って意外といないよな
みんなスマホしか買わん
みんなスマホしか買わん
66: 名無し 2022/04/16(土) 18:05:39.96 ID:b9FGa9SxM
>>54
むしろXiaomiのスマホを買わんわ
ACアダプタ、イヤホン、PC、スーツケースは買ったけど
むしろXiaomiのスマホを買わんわ
ACアダプタ、イヤホン、PC、スーツケースは買ったけど
57: 名無し 2022/04/16(土) 18:02:08.38 ID:+hpJm9d70
miband4から乗り換え先huawei bandでええか?
huawei bandとhuawei watch fitって値段ほどの差あるんやろか
huawei bandとhuawei watch fitって値段ほどの差あるんやろか
61: 名無し 2022/04/16(土) 18:04:08.00 ID:5tb+NCs/0
>>57
ないと思うわ
見た目の高級感ぐらいちゃうか
スマートウォッチ失敗すると痛いから安いのから入って気に入ったら高いの買えばええ
ないと思うわ
見た目の高級感ぐらいちゃうか
スマートウォッチ失敗すると痛いから安いのから入って気に入ったら高いの買えばええ
58: 名無し 2022/04/16(土) 18:03:16.64 ID:AElhiOD10
germin派が多くてfitbit民ワイは肩身が狭い
59: 名無し 2022/04/16(土) 18:03:26.62 ID:bp3gBj+bM
ラウンドデザインで高級感あるスマートウォッチほしいわ
あとマップとか使えたらええんやが
あとマップとか使えたらええんやが
64: 名無し 2022/04/16(土) 18:04:40.90 ID:5tb+NCs/0
>>59
ギャラクシーがmapあるとか聞いた気がする
ギャラクシーがmapあるとか聞いた気がする
71: 名無し 2022/04/16(土) 18:08:01.78 ID:JU2B3Fwxr
80: 名無し 2022/04/16(土) 18:11:36.26 ID:5tb+NCs/0
>>71
ワイも体重計ほしい
ワイも体重計ほしい
81: 名無し 2022/04/16(土) 18:12:22.51 ID:u6Sp2Kkf0
Garminのvivoactive3使ってるわ
そろそろ新しいの欲しい
そろそろ新しいの欲しい
86: 名無し 2022/04/16(土) 18:13:13.48 ID:5tb+NCs/0
ガーミン民おおすぎるな
そんなにええんか
そんなにええんか
92: 名無し 2022/04/16(土) 18:14:33.39 ID:tzuHJwjFr
>>86
アップルウォッチみたいに小さいスマホみたいなものを求めてるんならアカンけど
通知受け取れるアクティブウォッチみたいな位置づけならええと思う
アップルウォッチみたいに小さいスマホみたいなものを求めてるんならアカンけど
通知受け取れるアクティブウォッチみたいな位置づけならええと思う
84: 名無し 2022/04/16(土) 18:12:52.96 ID:tWxsFzkHa
Galaxy fitや
アラームのためだけにつかっとる
アラームのためだけにつかっとる
87: 名無し 2022/04/16(土) 18:13:17.85 ID:7gP+pDIm0
そういえば左腕につけるとSuica改札にタッチするの不自然にならん?
119: 名無し 2022/04/16(土) 18:22:31.59 ID:Ho9x8OQe0
>>87
右手に付けてる
右手に付けてる
99: 名無し 2022/04/16(土) 18:15:53.31 ID:qvod7hyp0
mobvoi民はワイくらいやろ
100: 名無し 2022/04/16(土) 18:16:05.63 ID:flnXAkRCd
ガーミン民おるか?ベルト壊れたらどうしたらええの?
102: 名無し 2022/04/16(土) 18:16:54.98 ID:tzuHJwjFr
>>100
アクセサリでバンド単体で売ってるで
アクセサリでバンド単体で売ってるで
103: 名無し 2022/04/16(土) 18:17:17.60 ID:Q8ImE0Iya
とりあえず使ってみたいやつは全員Huaweiでええぞ
安い割に良すぎて抜け出せなくなるけど
安い割に良すぎて抜け出せなくなるけど
105: 名無し 2022/04/16(土) 18:18:17.54 ID:5tb+NCs/0
市場シェアってどうなってんのやろな
気に入っても撤退とかされたらきついわ
数年後にはだいぶ淘汰されてそうやし
気に入っても撤退とかされたらきついわ
数年後にはだいぶ淘汰されてそうやし
109: 名無し 2022/04/16(土) 18:19:13.31 ID:xnmaCB4f0
Garmin fenix6買って三ヶ月後に7出て草なんだ
125: 名無し 2022/04/16(土) 18:24:24.57 ID:Q8ImE0Iya
さっさと何種類かに集約してほしいわ
色々ありすぎると消費者には迷惑やろ
色々ありすぎると消費者には迷惑やろ
131: 名無し 2022/04/16(土) 18:26:24.23 ID:7jGR+RIBa
まぁ運動や登山メインならガーミン一択やろ
世界中の軍隊採用するレベルや
世界中の軍隊採用するレベルや
127: 名無し 2022/04/16(土) 18:25:23.43 ID:Q8ImE0Iya
この領域でも日本製品存在感なしなの悲しいよな
Casioとかプロトレック進化させるとかなんかあるやろ
Casioとかプロトレック進化させるとかなんかあるやろ
130: 名無し 2022/04/16(土) 18:26:16.88 ID:tzuHJwjFr
>>127
いちおうプロトレとG-SHOCKにもスマホと連動できるやつあるっちゃあるんやけどな…
空気や
いちおうプロトレとG-SHOCKにもスマホと連動できるやつあるっちゃあるんやけどな…
空気や
143: 名無し 2022/04/16(土) 18:30:21.96 ID:cczJIeQ8M
>>127
プロトレックのはあるけど選択肢に入らんな
プロトレックのはあるけど選択肢に入らんな
133: 名無し 2022/04/16(土) 18:27:10.85 ID:W89sXCpJ0
>>127
スマホで負けてるのにスマートウォッチとか無理や
スマホで負けてるのにスマートウォッチとか無理や
190: 名無し 2022/04/16(土) 18:53:13.57 ID:5tgFLYGw0
>>127
バルミューダはまずスマートウォッチから入るべきやったな
あれならウォッチフェイスとかで個性出せるし
バルミューダはまずスマートウォッチから入るべきやったな
あれならウォッチフェイスとかで個性出せるし
128: 名無し 2022/04/16(土) 18:25:51.08 ID:GssYEquz0
みんなさ
アナログ使おうよ
アナログがさ
老害扱いされるの俺やだよ
アナログ使おうよ
アナログがさ
老害扱いされるの俺やだよ
138: 名無し 2022/04/16(土) 18:29:35.10 ID:Iz4gp73/M
見た目は完全に高級時計なのに
通知とか振動で教えてくれるスマートウォッチないの?
タッチ決済も対応してたりさ
絶対売れると思うんやが
通知とか振動で教えてくれるスマートウォッチないの?
タッチ決済も対応してたりさ
絶対売れると思うんやが
152: 名無し 2022/04/16(土) 18:32:15.52 ID:tzuHJwjFr
>>138
タグ・ホイヤーが出してるで
タグ・ホイヤーが出してるで
146: 名無し 2022/04/16(土) 18:31:01.28 ID:W89sXCpJ0
>>138
見た目普通の時計で機能付きってのはあるけど売れないな
そもそも高級時計は相反するし
見た目普通の時計で機能付きってのはあるけど売れないな
そもそも高級時計は相反するし
151: 名無し 2022/04/16(土) 18:32:02.96 ID:ikXE49/2a
>>138
wenaって言うのベルトにスマートウォッチ機能持たした製品があるっちゃある
それだけ聞くと良さそうやがソフト面がゴミすぎてなぁ
wenaって言うのベルトにスマートウォッチ機能持たした製品があるっちゃある
それだけ聞くと良さそうやがソフト面がゴミすぎてなぁ
SONY(ソニー)
2022-04-01
155: 名無し 2022/04/16(土) 18:33:48.31 ID:TYWZixo/0
3年前に買ったapplewatch持ってるけどガジェット製品って数年たつと猛烈にダサくなるし
一生使えるローテク腕時計のほうがええよな
一生使えるローテク腕時計のほうがええよな
156: 名無し 2022/04/16(土) 18:34:31.26 ID:W89sXCpJ0
>>155
そもそもこれまでの時計と違って数年で変えるもんやし
そもそもこれまでの時計と違って数年で変えるもんやし
159: 名無し 2022/04/16(土) 18:35:17.59 ID:TYWZixo/0
>>156
アクセサリーはできれば一生使いたいって願望がある
アクセサリーはできれば一生使いたいって願望がある
161: 名無し 2022/04/16(土) 18:36:11.04 ID:W89sXCpJ0
>>159
スマートウォッチはアクセサリーっていう位置付けでは無いんやろ
アクセサリー求めるやつはこれまで通りの時計買うだけや
スマートウォッチはアクセサリーっていう位置付けでは無いんやろ
アクセサリー求めるやつはこれまで通りの時計買うだけや
163: 名無し 2022/04/16(土) 18:37:58.00 ID:Bpmaw1clr
時計もオーバーホール必要だし経年劣化もするだろう
165: 名無し 2022/04/16(土) 18:39:35.09 ID:tzuHJwjFr
>>163
いい時計はOHすれば何十年って使えるけどスマートウォッチは流石に厳しいものがあるからなぁ…
別ジャンルって言っても過言じゃない気はする
いい時計はOHすれば何十年って使えるけどスマートウォッチは流石に厳しいものがあるからなぁ…
別ジャンルって言っても過言じゃない気はする
174: 名無し 2022/04/16(土) 18:42:20.19 ID:wtqKTL3f0
まだ初代HuaweiWatchつことるで
いい加減買い替えたい
いい加減買い替えたい
177: 名無し 2022/04/16(土) 18:44:18.17 ID:Q8ImE0Iya
>>174
band6マジで買え
歴代最高傑作やと思う
band6マジで買え
歴代最高傑作やと思う
179: 名無し 2022/04/16(土) 18:45:00.71 ID:wtqKTL3f0
>>177
やだやだー
丸画面メタルケースがいいー
やだやだー
丸画面メタルケースがいいー
199: 名無し 2022/04/16(土) 18:56:00.81 ID:0wWAIF1tM
てか見た目は普通のアナログ時計やけどBluetoothで通知飛ばして振動したり、健康管理できるセンサーついてる時計ないの?
それできたら売れると思うわ
それできたら売れると思うわ
200: 名無し 2022/04/16(土) 18:56:27.82 ID:wtqKTL3f0
>>199
かなり前からあるけど流行ってない
かなり前からあるけど流行ってない
201: 名無し 2022/04/16(土) 18:57:40.97 ID:Q8ImE0Iya
208: 名無し 2022/04/16(土) 18:59:00.72 ID:0wWAIF1tM
>>201
これは全く琴線に触れないわ
なんかダサいし
こんなん付けてたら恥ずかしい
これは全く琴線に触れないわ
なんかダサいし
こんなん付けてたら恥ずかしい
214: 名無し 2022/04/16(土) 19:03:14.69 ID:W89sXCpJ0
238: 名無し 2022/04/16(土) 19:17:03.41 ID:qDUBfPZZd
>>199
高いのならいっぱいあるぞ
安いのならwithingとかガーミンのvivomoveとか
高いのならいっぱいあるぞ
安いのならwithingとかガーミンのvivomoveとか
206: 名無し 2022/04/16(土) 18:58:58.66 ID:TWuDky/s0
スマートウォッチのことよくわからないんですけど単体でspotify聴けるやつってありますか?
210: 名無し 2022/04/16(土) 19:01:33.20 ID:wtqKTL3f0
>>206
SIMさせる中華androidウォッチならいけるんちゃうか
SIMさせる中華androidウォッチならいけるんちゃうか
212: 名無し 2022/04/16(土) 19:02:25.35 ID:5tb+NCs/0
>>206
Fitbitは単体で再生できた気がする
Fitbitは単体で再生できた気がする
209: 名無し 2022/04/16(土) 19:01:21.53 ID:tzuHJwjFr
>>206
ガーミンのfenixシリーズはSpotifyの曲ダウンロードしてBluetoothイヤホンで聴けるで
あとランニング用のシリーズでもその機能使えたはずや
ガーミンのfenixシリーズはSpotifyの曲ダウンロードしてBluetoothイヤホンで聴けるで
あとランニング用のシリーズでもその機能使えたはずや
235: 名無し 2022/04/16(土) 19:14:52.66 ID:ut8HRNPF0
持ってるのHuawei Watch GT2だわ 電池かなり長持ちするし見た目もガッシリしてるから好き
237: 名無し 2022/04/16(土) 19:16:13.38 ID:37hdIsXnd
>>235
ワイもこれ好きやったけどガラス割れやすくない?
一瞬で傷付いて悲しくなったわ
ワイもこれ好きやったけどガラス割れやすくない?
一瞬で傷付いて悲しくなったわ
242: 名無し 2022/04/16(土) 19:20:51.69 ID:ut8HRNPF0
>>237
買った次の日に思いっきりコンクリートブロックの角にガリガリさせて泣いたけどそれ以外の傷はあんまり気にならないな
なんか頑丈謳ってたけど案外割れるんか?🤔 半年以上使ってるけど今の所大丈夫や
買った次の日に思いっきりコンクリートブロックの角にガリガリさせて泣いたけどそれ以外の傷はあんまり気にならないな
なんか頑丈謳ってたけど案外割れるんか?🤔 半年以上使ってるけど今の所大丈夫や
239: 名無し 2022/04/16(土) 19:18:12.90 ID:G2WZw0hj0
pixelwatch待ちや
Google、開発者向けイベント「Google I/O 2022」を5月11日~12日に開催 Pixel 6aが発表されるらしい
コメント
コメント一覧 (15)
だから何に使うだ?
ideal2ch
が
しました
iPhoneで駅すぱあとを使って乗換を調べると検索結果を連携するから便利
あとはiPhoneで動画見てても、Apple Watchで乗換を見れる
コンプリケーションと言って好きな盤面に複数配置した情報アイコンをタップするとアプリが起動出来るし
PASMO定期券使えるし
SuicaもPASMOも使えるのはコレだけ
ideal2ch
が
しました
GARMINは中途半端やわ
ideal2ch
が
しました
音楽コントロールを入れても省電力の為かすぐ切れてしまう
そろそろアンドロイドに回帰しようか思案中
ideal2ch
が
しました
小さくて良いぞ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
うちの親父のロレックスと電池のグランドセイコーは30年と20年みたいだけどなんか平気だぞ
ideal2ch
が
しました
ズレまくりのゴミ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
例えば走る距離とかズレが酷い
10kmしか走ってないのに17kmとか計測する
ideal2ch
が
しました
Huwei band 6にしたいけど液晶がデカいのが嫌で変えれない
大きくないで欲しい
運動記録用なので寧ろどんどん小さくしていってほしいわ
ideal2ch
が
しました
電池持ちが良いからいちいち取り外さなくて良い快適さに勝る機能が他の機種にあんまりない
主な目的は通知確認と睡眠トラッキング
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
apple watch?おめーはバッテリ倍になってから出直して。
ideal2ch
が
しました
コメントする