1: 名無し 2022/04/15(金) 22:43:36.90 ID:Mk1KfMtF0
隣の人の物音が結構聞こえる
2: 名無し 2022/04/15(金) 22:43:48.11 ID:Mk1KfMtF0
咳払いとか
3: 名無し 2022/04/15(金) 22:44:25.61 ID:umf1ZjDn0
どうせ木造ボロアパートだろ
5: 名無し 2022/04/15(金) 22:44:51.76 ID:Mk1KfMtF0
>>3鉄筋コンクリートなんだよなぁ
10: 名無し 2022/04/15(金) 22:46:13.74 ID:ZhfCRWkg0
>>5
ワンルームか?片側は石膏ボードだよ
ワンルームか?片側は石膏ボードだよ
17: 名無し 2022/04/15(金) 22:47:36.31 ID:Mk1KfMtF0
>>10 1kやね まあほぼ変わらんけど
13: 名無し 2022/04/15(金) 22:47:11.02 ID:umf1ZjDn0
>>5
マジ?
マジ?
25: 名無し 2022/04/15(金) 22:49:13.57 ID:Mk1KfMtF0
>>13まじや 多分上の人も言ってるように壁は石膏ボードなんやと思う
47: 名無し 2022/04/15(金) 22:56:20.77 ID:fmGbPdpv0
>>5
壁軽く叩いてみたらわかるぞ
コンクリートになっとるのは片側だけやで
壁軽く叩いてみたらわかるぞ
コンクリートになっとるのは片側だけやで
6: 名無し 2022/04/15(金) 22:45:13.17 ID:A3t+Rrxg0
木造と軽量鉄骨は聞こえるな
7: 名無し 2022/04/15(金) 22:46:06.50 ID:K7dUySpR0
ワイもなぜか鉄筋コンクリート造の時に隣上下の音がめちゃくちゃ聞こえた
軽量鉄骨の今は殆ど何も聞こえん
軽量鉄骨の今は殆ど何も聞こえん
22: 名無し 2022/04/15(金) 22:48:38.77 ID:6PDIZfL70
>>7
内見のとき壁殴って確認しておけ
内見のとき壁殴って確認しておけ
9: 名無し 2022/04/15(金) 22:46:08.49 ID:Mk1KfMtF0
まあ隣も大学生っぽいのが幸やな
19: 名無し 2022/04/15(金) 22:47:53.99 ID:bTToZoPe0
>>9
運よかったな。たまに人生終わってる
俺みたいなおじさんいるから、失うものないから、ワンルームアパートおじさんは相手したらあかんで
運よかったな。たまに人生終わってる
俺みたいなおじさんいるから、失うものないから、ワンルームアパートおじさんは相手したらあかんで
23: 名無し 2022/04/15(金) 22:48:39.02 ID:hsjtMMs30
>>9
ウェーイで頻繁に人連れ込むんやろな~
女も。はじめての一人暮らしだから音に対する気遣いもない。
耐えられる?
ウェーイで頻繁に人連れ込むんやろな~
女も。はじめての一人暮らしだから音に対する気遣いもない。
耐えられる?
11: 名無し 2022/04/15(金) 22:47:00.69 ID:oNzTyyUA0
追い出せば問題ないぞ
毎日朝と夜に念仏唱えてればいけるわ
大家とか不動産屋もめんどくさがって宗教関連はノータッチやから
毎日朝と夜に念仏唱えてればいけるわ
大家とか不動産屋もめんどくさがって宗教関連はノータッチやから
12: 名無し 2022/04/15(金) 22:47:01.05 ID:hsjtMMs30
終わりやね…
15: 名無し 2022/04/15(金) 22:47:29.49 ID:lTjBTFzW0
ワイんとこ木造やけど割と静かや
単身限定だからかもしれん
単身限定だからかもしれん
16: 名無し 2022/04/15(金) 22:47:33.89 ID:VSO5+Qn30
引っ越した当初隣の部屋がうるさくてよく壁ドンしたりされたりしてたんやがしばらくしてから30代くらいのまんさんって知ってビビったわ
18: 名無し 2022/04/15(金) 22:47:39.73 ID:un4KE6F2M
テレビ大音量で流して牽制しろ
20: 名無し 2022/04/15(金) 22:48:17.74 ID:eY+5rb5S0
隣が聞こえる鉄筋はクソだな
上まで防音が行き届いてるのは稀
上まで防音が行き届いてるのは稀
21: 名無し 2022/04/15(金) 22:48:27.57 ID:WXFJbftV0
ワイなんてこれやぞ
・清掃したばかりと言われたのに普通にクモの巣張ってる
・床下収納激臭!!
・洗面台のゴム栓のサイズが合わない
・シャワーヘッドの中身赤カビまみれ
・換気扇が錆びすぎて点かない
・洗濯機用の蛇口が錆びすぎて回らない
・清掃したばかりと言われたのに普通にクモの巣張ってる
・床下収納激臭!!
・洗面台のゴム栓のサイズが合わない
・シャワーヘッドの中身赤カビまみれ
・換気扇が錆びすぎて点かない
・洗濯機用の蛇口が錆びすぎて回らない
36: 名無し 2022/04/15(金) 22:53:41.41 ID:HUOBI4/1a
>>21
そういやシャワーヘッドの中なんか気にした事も見た事もないなwww
そういやシャワーヘッドの中なんか気にした事も見た事もないなwww
57: 名無し 2022/04/15(金) 22:59:26.80 ID:WXFJbftV0
>>36
違和感なきゃ別にええと思う
入居して初めて水出したときくっさ!!!ってなったんや
違和感なきゃ別にええと思う
入居して初めて水出したときくっさ!!!ってなったんや
24: 名無し 2022/04/15(金) 22:49:12.70 ID:yj4VUHEhd
言うてピンキリやぞ
鉄筋コンクリートでも隣部屋との仕切りなんて石膏ボードだったりするしな
ガチで全面コンクリートにしたら費用上がりまくりなんや
鉄筋コンクリートでも隣部屋との仕切りなんて石膏ボードだったりするしな
ガチで全面コンクリートにしたら費用上がりまくりなんや
27: 名無し 2022/04/15(金) 22:50:16.96 ID:L72fiPjqd
解決方法教えたろか?
自分も騒音出すことや
そうすればお互い様や!
自分も騒音出すことや
そうすればお互い様や!
30: 名無し 2022/04/15(金) 22:50:44.79 ID:hsjtMMs30
>>27
まずは相手にも認識させる事やからな
まずは相手にも認識させる事やからな
91: 名無し 2022/04/15(金) 23:06:14.66 ID:LvHIvkE80
>>27
実際これどうなん?
捕まるとかある?
実際これどうなん?
捕まるとかある?
28: 名無し 2022/04/15(金) 22:50:28.95 ID:TEkmdwx+0
ワイ1人なのに足音聞こえたり鏡に影が写ったりしたから逃げたで
26: 名無し 2022/04/15(金) 22:49:27.55 ID:MIAgU5AF0
ワイも隣違う奴引っ越してきてから足音と物音やばいわ
多分初めての一人暮らしなんやろうな女やけどくっそうるさい
多分初めての一人暮らしなんやろうな女やけどくっそうるさい
29: 名無し 2022/04/15(金) 22:50:30.56 ID:MIAgU5AF0
かかとからドンドンドンドンって足音やばいわ
前の隣の人は1ミリも音聞こえんかったのにやっぱ隣ゲェジ雌なんかな
前の隣の人は1ミリも音聞こえんかったのにやっぱ隣ゲェジ雌なんかな
31: 名無し 2022/04/15(金) 22:51:44.90 ID:Qclw5G26p
隣は全く聞こえんけど上がやばいわ毎日2時とか3時くらいにゲームで騒ぎまくってる
32: 名無し 2022/04/15(金) 22:52:13.96 ID:eY+5rb5S0
上の階のやつが頻繁に物を落とす音を響かせてくる
発達障害なんかと
発達障害なんかと
38: 名無し 2022/04/15(金) 22:54:20.44 ID:hsjtMMs30
>>32
発達多動
発達多動
34: 名無し 2022/04/15(金) 22:52:51.21 ID:MIAgU5AF0
上はほとんど聞こえんけど隣がやばい
全部の動作物ぶん投げたり叩き落としてるんじゃないかと思うほどうるせー
全部の動作物ぶん投げたり叩き落としてるんじゃないかと思うほどうるせー
35: 名無し 2022/04/15(金) 22:53:38.32 ID:yLR8lHjr0
物件選びのコツってなんなん?
41: 名無し 2022/04/15(金) 22:54:41.06 ID:Mk1KfMtF0
>>35内見しまくるくらいじゃね
44: 名無し 2022/04/15(金) 22:55:17.01 ID:m8jOh9mP0
>>35
窓の厚さと壁叩くことや
窓の厚さと壁叩くことや
52: 名無し 2022/04/15(金) 22:57:31.78 ID:K7dUySpR0
>>35
ゴミ捨て場を見る
ゴミが散らかってたらアウト
あと夜に行って窓を見てみ
カーテンとかかけずに燦々と灯りが外から見えてる様だとアウトそういうタイプは確実に周りに気を使えない&気にしない奴ら
ゴミ捨て場を見る
ゴミが散らかってたらアウト
あと夜に行って窓を見てみ
カーテンとかかけずに燦々と灯りが外から見えてる様だとアウトそういうタイプは確実に周りに気を使えない&気にしない奴ら
39: 名無し 2022/04/15(金) 22:54:28.78 ID:FNg5MfnLa
ワイ逆に自分がデカい音たててないかビビってるわ、賃貸やけど社宅って扱いやから追い出されたら困る
40: 名無し 2022/04/15(金) 22:54:35.46 ID:xMErK4Pha
全然聞こえないけど逆に自分が出した音が隣にどれだけ迷惑かけてるか分からないのが困る
46: 名無し 2022/04/15(金) 22:55:32.47 ID:Mk1KfMtF0
>>39 >>40ワイもどっちかっていうてこっちのタイプやな
48: 名無し 2022/04/15(金) 22:56:28.57 ID:m8jOh9mP0
好きな時間に好きな音量電話したりできへんのは結構窮屈やな
53: 名無し 2022/04/15(金) 22:57:57.89 ID:bNVKFEb+p
半年で慣れるから気にすんな
54: 名無し 2022/04/15(金) 22:58:38.35 ID:dD/cj57+0
薄い壁とコンクリの壁の違いを教えてほしい
ノックしたら分かるというけど音を知らないからなんとも
動画とかないんかな
ノックしたら分かるというけど音を知らないからなんとも
動画とかないんかな
56: 名無し 2022/04/15(金) 22:59:16.61 ID:HUOBI4/1a
>>54
響く感じと詰まってる感じ
響く感じと詰まってる感じ
59: 名無し 2022/04/15(金) 23:00:07.34 ID:eY+5rb5S0
>>54
ちゃんとしたコンクリートなら音が響かないしコンとか軽い音はしない
ちゃんとしたコンクリートなら音が響かないしコンとか軽い音はしない
66: 名無し 2022/04/15(金) 23:01:20.76 ID:dD/cj57+0
>>59
>>56
まあ試してみるしかないか
何ヵ所か内見するたびに叩いてチェックするわ
>>56
まあ試してみるしかないか
何ヵ所か内見するたびに叩いてチェックするわ
65: 名無し 2022/04/15(金) 23:01:19.71 ID:fmGbPdpv0
>>54
なんというかコンクリートの方は反動がない
音が壁に吸収されて消えていく感じ
逆に石膏は強くたたけばドスンって反動がある
木ほど露骨には響かんけど
なんというかコンクリートの方は反動がない
音が壁に吸収されて消えていく感じ
逆に石膏は強くたたけばドスンって反動がある
木ほど露骨には響かんけど
68: 名無し 2022/04/15(金) 23:02:05.89 ID:dD/cj57+0
>>65
むずかしいな🥺
むずかしいな🥺
75: 名無し 2022/04/15(金) 23:02:39.31 ID:fmGbPdpv0
>>68
今住んどる家で試してみたらええやん
今住んどる家で試してみたらええやん
79: 名無し 2022/04/15(金) 23:03:25.52 ID:dD/cj57+0
>>75
とりあえずドアみたいにコンコン響くわ
スイカみたい
とりあえずドアみたいにコンコン響くわ
スイカみたい
83: 名無し 2022/04/15(金) 23:04:28.25 ID:fmGbPdpv0
>>79
それもう石膏ですらないやろ
それもう石膏ですらないやろ
89: 名無し 2022/04/15(金) 23:05:44.29 ID:dD/cj57+0
>>83
😭
😭
69: 名無し 2022/04/15(金) 23:02:12.03 ID:pTGQgJB90
>>54
いや全然違うぞ
コンクリはあーコンクリ殴ったらこういう感じやわって分かる
いや全然違うぞ
コンクリはあーコンクリ殴ったらこういう感じやわって分かる
72: 名無し 2022/04/15(金) 23:02:30.61 ID:i9UZQavB0
>>54
普通に外の石やコンクリ叩いたら分かるで
ペチペチして響かない感じや
普通に外の石やコンクリ叩いたら分かるで
ペチペチして響かない感じや
80: 名無し 2022/04/15(金) 23:03:33.79 ID:m8jOh9mP0
>>54
木の板叩くのと石の壁叩くのは感触違うやろ?
木の板叩くのと石の壁叩くのは感触違うやろ?
55: 名無し 2022/04/15(金) 22:58:59.57 ID:hsPLlIhC0
RCでも分譲じゃなければ壁薄いとこのが多いやろ
60: 名無し 2022/04/15(金) 23:00:46.57 ID:dD/cj57+0
>>55
ワイが前住んでた家は地方都市でワンルーム4.8万とかいう謎の高さやったけど
2年間で1度も騒音トラブルなかったわ
スピーカーでガンガンBGM流しながら腕立てしてたけど
壁が厚かったんやと思う
ワイが前住んでた家は地方都市でワンルーム4.8万とかいう謎の高さやったけど
2年間で1度も騒音トラブルなかったわ
スピーカーでガンガンBGM流しながら腕立てしてたけど
壁が厚かったんやと思う
67: 名無し 2022/04/15(金) 23:01:30.85 ID:MIAgU5AF0
>>60
それ隣が我慢してただけやぞカス
それ隣が我慢してただけやぞカス
76: 名無し 2022/04/15(金) 23:02:43.20 ID:dD/cj57+0
>>67
いや隣に人住んでたけどそいつの音も聞いたことなかったんや
住んでるかわからんレベル
いや隣に人住んでたけどそいつの音も聞いたことなかったんや
住んでるかわからんレベル
58: 名無し 2022/04/15(金) 23:00:02.03 ID:TlTZPjcG0
学生のうちはしょうがない
就職したらグレード上げればいい
就職したらグレード上げればいい
70: 名無し 2022/04/15(金) 23:02:24.63 ID:Mk1KfMtF0
ちな家賃6万や もっと高くないと壁までコンクリートにはならんな
71: 名無し 2022/04/15(金) 23:02:28.86 ID:9ehuU/gV0
ノイキャンヘッドフォン買え
なんも気にならんくなるぞ
なんも気にならんくなるぞ
ソニー(SONY)
2020-09-04
82: 名無し 2022/04/15(金) 23:03:40.07 ID:Q8kxyesk0
Amazonでジャマー売ってるんだけどこれ違法よな?
隣のやつゲームでVCしてるのがうるさいからワンチャン買おうか迷ってる
隣のやつゲームでVCしてるのがうるさいからワンチャン買おうか迷ってる
87: 名無し 2022/04/15(金) 23:05:23.50 ID:m8jOh9mP0
>>82
違法やしお前もネット諸々できなくなるけどええの?
違法やしお前もネット諸々できなくなるけどええの?
90: 名無し 2022/04/15(金) 23:05:54.47 ID:Q8kxyesk0
>>87
ワイが寝てる時にうるさいんや
ワイが寝てる時にうるさいんや
【悲報】東京都内で月6万1500円の部屋、狭すぎる
【悲報】ワイ、初引越しに大失敗する
コメント
コメント一覧 (3)
毎日朝と夜に念仏唱えてればいけるわ
大家とか不動産屋もめんどくさがって宗教関連はノータッチやから
www
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
これはガチ
ideal2ch
が
しました
コメントする